こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
6 / 76 ページ ←新旧→ 

日本で人間ドック[2]  /  ダニに刺されてる気がしま...[28]  /  ポケットWi-Fiを日本で借...[4]  /  モルモン教バプティズムの...[6]  /  精神科医とのアポが全く取...[19]  /  中古車売買に関して[0]  /  xoomでネイビーフェデラル...[7]  /  香港観光、何します?[11]  /  意地悪する子に困ってます[13]  /  検索[0]  /  

日本で人間ドック
 健康一番  - 17/9/29(金) 3:03 -
  
一時帰国の際に人間ドックを受けようと思ってます。

日本では国民健康保険に加入せず、こちらから海外旅行保険に入るつもりです。

内視鏡検査でポリープが見つかれば切除されるそうです。
通常なら保険診療に切り替わるのですが、無保険なので10割負担(10万円くらい?)です。

海外旅行保険は、人間ドックの流れで行われたポリープ切除はカバーしてくれるかご存知の方いますか。
また、似た経験をされた方いらっしゃいませんか。
多くの皆さんも人間ドックを受診されてると思いますが、内視鏡検査で異常があった時
どうされましたか。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日本で人間ドック
 実費  - 17/9/29(金) 5:24 -
  
アメリカだと検査ごとに施設が違うしアポをとるのも面倒なので日本帰国時に簡単な健康診断、数年おきに人間ドックを受けてます。

以前は海外旅行保険に入っていたこともありますが、日本の医療費はアメリカの約一割ぐらいなので旅行保険はやめました。そもそも旅行保険で払い戻ししてもらおうとするには手続きがかなり面倒で2−3万円ぐらいの治療費だったら実費でいいと思ったからです。

私的見解ですがポリープの切除は旅行保険ではカバーしないと思います。海外旅行保険の払い戻し拒否にあった人を助けた弁護士からいろいろなケースを聞いたことがあるからです。

加入時に簡単な健康状態の質問に答えるでしょうが、その時に申告した内容と相違すればカバーされないようです。例えば、全ての質問に”良好'と答えた人が何故人間ドックの必要性を感じたのか?腸にポリープがあればなんらかの自覚症状があったのに申告しなかった等なるようです。質問自体がいかようにも解釈できる聞き方をしているそうです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日本で人間ドック
 胃カメラ  - 17/9/29(金) 7:07 -
  
私も今年の夏 初めて人間ドック日本でしてきました。 あの値段でこれだけの事をやってくれた事に驚きです。2ー3年に一度は受けようと思いました。私もアラフォーなので。私も内視鏡をやった時に、もしその場で何かあれば取って調べますがその時は保険適用になりますと言われたけど、私も健康保険持ってないので、実費だったらいくらですかと聞いたら2万くらいと言われたので、ならやっちゃって下さいと言いましたが、幸い何も無かったので、ピロリ菌検査の1500円だけしました。
次回は旦那もやらせようと思いました。 今 私のアメリカの保険会社にクレームしてます。普通のAnnualチェックとして。降りたらラッキーくらいに思ってます。
もし内視鏡で何かあったらそのまま国保入って日本で治療かな。 仕事は諦めるかな。なんてふと頭をよぎりました。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

ダニに刺されてる気がします(泣)
 Danny  - 17/9/18(月) 19:12 -
  
一週間程前から身体中が何かに刺されるようになり、昼も夜も痒くて痒くて堪らず辛いです。蚊はほとんどいないエリアで、噛み跡も蚊とは明らかに違います。色々調べた結果、ダニが該当すると思いました(泣)。

アメリカで手に入るもので、よく効く駆除グッズや患部に塗るもの等、何でも結構ですので情報をお持ちの経験者の方、どうかシェアして頂けませんでしょうか?HomeDepot等の小売店及びamazon等の通販、どちらでもOKです。

病院にも行くつもりではいますが、現在入っているHMOの主治医は知識と経験どちらも不足しているのかあまり頼りになりません。私の質問に対する彼女の答えが十分納得出来るものではなく、ネットで調べてみたら判ったという様な事が何度かありました。素人がネットで調べて判るような事を知らないような医者なので、今回もあまり期待出来そうになくここの皆様におすがりしようと思った所以です。来年はPPOに変更するつもりでおりますが今すぐは無理であり、よって「今すぐ別の医者へGO!」等のご意見はN/Aですのでお控え頂けましたら幸いです。よろしくお願いします!
引用なし
パスワード


Re:ダニに刺されてる気がします(泣)
 かゆいの嫌ですよね  - 17/9/22(金) 10:22 -
  
私も虫に噛まれやすく、なおかつかなり腫れてケロイドのように跡が残ります。
Dannyさんの投稿を読んで、heat rash (prickly heat) じゃ無いのかな?と思いました。というのも、汗がたまりやすい場所(お腹、内腿)に湿疹があり、寒い場所に行くと痒みが治ると書かれていたからです。
一番いいのは湿疹をみるとある程度は原因が掴めるのですが、皮膚科で見てもらいましたか? まだでしたら、皮膚科で受診をお勧めします。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:ダニに刺されてる気がします(泣)
 医者に行けない  - 17/9/22(金) 17:56 -
  
医者に行けないんだそうですよ。
元文に「医者に行く意外の意見を」という注意書きがあります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:ダニに刺されてる気がします(泣)
 かゆいの嫌ですよね  - 17/9/22(金) 23:31 -
  
HMO に入っているので医者には行けますよ。HMOは専門医にかかる場合、プライマリードクターの紹介がいるので、直接は専門医にかかれません。Dannyさんのプライマリードクターはあまり経験がないか、皮膚科の患者の対応があまり得意でないのでしょう。もうすでに同じ案件でプライマリードクターに会っているので、専門医(皮膚科)に紹介を依頼すると、してもらえると思いますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

業者を呼んで一発解決
 かゆみ  - 17/9/29(金) 5:27 -
  
ここまでひどい場合は、市販のもので試す時間はありません。
一刻も早く業者を呼んで、家全体を処理してもらってください。
ホテル数泊するくらいなら、その方が絶対安いです。

organic pest controlで近くで探してみてください。
業者は、駆除ポイントが分かっているので、最適な方法で
駆除してくれます。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

ポケットWi-Fiを日本で借りることで質問です
 秋刀魚の塩焼き  - 17/9/29(金) 2:41 -
  
日本へ帰ったとき成田でポケットWi-Fiを借りようと思っているのですが、
お勧めの会社はありますか?これって全国で利用できるのですよね(無知ですみません)。
成田で借りて大阪までもって行きます。また成田で返す予定です。
何か注意点などあれば教えてください。
引用なし
パスワード


Re:ポケットWi-Fiを日本で借りることで質問です
 毎年  - 17/9/29(金) 3:40 -
  
WiFiルーターレンタルショップのオススメランキングについて
http://www.xn--wi-fi-qr4dllg7d.com/
こちらのサイトで比べてみてはどうですか?
返品は一緒に来た封筒に入れて成田出国の時に返してます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:ポケットWi-Fiを日本で借りることで質問です
 まずは検索  - 17/9/29(金) 5:29 -
  
夏が近づく度、年末が近づく度に雨後の筍のようにトピが立ちますね。
季節の風物詩とも言えますが、おすすめの会社は
ちょっと遡るか記事検索すると類似トピがありますよ。

私はそこの最後で勧められている店を利用していますが、グーグル検索して出てくるページではなく、下のページから飛ぶとプラン金額が変わります。楽天にも出店していて、やはりプランや在庫台数が違ったり、往復送料や空港使用料が込みだったりします。

それからオススメランキングならこちらか、
http://kakaku.com/mobile_data/world-wifi/wifi-rental/
楽天やヤフーショッピングなど利用者の生のレビューが蓄積されているものを見た方が良いと思います。
下の方に解説もついているので、ある程度理解した上で「何か注意点などあれば」ではなく、もっと具体的な疑問を再度するとレスがつきやすいですよ。
夏のトピにあれこれアドバイス書き込んだ私でさえ、すべての注意点をトピが立つ度に説明しなければいけないのかと思ってしまいます。
上記のトピさえ、レスは少なかったですし。

ちょっとイジワルな言い方になってしまいましたが、まずは頑張って勉強してくださいね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:ポケットWi-Fiを日本で借りることで質問です
 とまとまと  - 17/9/29(金) 10:39 -
  
初めて使った会社はレビューを書くと返却送料無料にしてくれました。
前回使ったところは、安くて魅力的と思ったのですが、返却はプリペイドだと500円ぐらい、それが嫌なら自己負担でした。家族それぞれに3台借りたので、3つまとめて空港の郵便局から送ったので、500円x3台よりマシだったかなと。

↓こちらみることできますか?お得かも?

https://www.wifi-rental.com/?ref=mail&utm_source=wifi&utm_medium=email&utm_campaign=170822
引用なし
パスワード

<sage>

Re:ポケットWi-Fiを日本で借りることで質問です
 たまたま  - 17/9/29(金) 11:39 -
  
ポケットwifiのレンタル会社って需要と供給で流動的に価格設定してあるのか刻々と値段が変わるので要注意です。

意外と高いなって思ったら一日二日様子を見てるとぐっと値段が下がったりします。また上でも指摘がありましたけど他のサイトのリンクから入るとなぜか値段が安かったりします。

私は大抵広く知られているサイトからレンタルしていますけど、例えば今年のお正月に一ヶ月レンタルしたときは2000円ちょっとだったのに先日夏休みにレンタルしたときは全く同じ商品が2週間で2500円、一ヶ月だと倍近かったです。

かと思えば去年は最初にチェックしたときは一ヶ月で4000円くらいだったので数日後にチケットも買って日程が確定したからと予約しようとしたら2000円ちょっとでした。これも同一商品です。

今回またお正月の帰省も先日すでに予約しました。これはもしかしたらサイト側の設定間違いだったのかもしれないですけど3週間でなんと300円台でレンタルしました。送料入れて800円ちょっとです。ちゃんと確認メールも来ました。でも今見たらレンタル代だけでも3000円弱になってました。。。

よっぽど安くない限り最初にチェックした値段が固定の値段だとは思わないほうが良いです。

あとサイトによっては宅配や郵便の受け取り返却のほうが安い場合もありますよ。私は空港まで使って空港でポストに入れています。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

モルモン教バプティズムのギフト?
 ムッチー  - 17/9/28(木) 11:41 -
  
息子と娘が仲良くしている近所の7歳の双子のお友達がバプタイズされるらしく、招待状をもらいました。

我が家は無宗教(なんちゃって仏教&クリスマスは勿論やる)なので、お祝いしてあげたい気持ちはあるんですが出席しない予定です。
今回招待状を戴いて初めてその一家がモルモン教だと分かったんですが、結構真面目な信者だと思われます。

出席しない代わりにお祝いに何かギフトとカードをあげたいんですが、どんなものが良いでしょうか?普通のおもちゃ(レゴとか)では常識無さすぎですか?またカードにはどんな言葉を書けば良いか教えてくださる方がいらっしゃれば助かります。

どうぞ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:モルモン教バプティズムのギフト?
 ウニ  - 17/9/28(木) 19:50 -
  
▼あさん:
>プレゼントあげないとだめ?
>モルモンって、モルモン以外とはあまり関わらないように、かなり信仰してたら、モルモン以外の人との接点をたつ、他の宗教、文化、食べ物は一切だめ。なぜか、アジア人で色が白い方は、付き合っても大丈夫。色が黒い方は、過去世にモルモン教を信じずモルモンを侮辱したため、天罰として肌が黒く産まれた。とくに黒人、ヒスパニック系は差別的

でもバツイチのモルモンは肌の黒いアジアンと付き合いますよ。
日焼けして鼻フックで英語下手、それはアジアンだから良しとしても話す内容に教養がまったくない。日本の質問をしても日本の歴史さえ知らない、話せない。
会話にならない女を選ぶバツイチモルモンの家族が日本人の悪口を
日本人モルモンに言ってたりしてました。
感謝祭に連れてきても会話にならない、子供は作るなと言ったらしいです
離婚も目に見えてましたが、、、

モルモンは肌の色もそうだけど、産まれつきモルモンが1番大事。
その他には優しいが、家族に入るとなると無意識な排除をする。
引用なし
パスワード


Re:モルモン教バプティズムのギフト?
 教会員より  - 17/9/28(木) 22:08 -
  
ギフトはいりませんよ。本当に一緒にお祝いしてくれるだけでいいです。

実際私の娘のバプテスマの時、会員ではないお友達を招待しましたけど、伝道目的で招待したわけではありません。
教会員でもギフトをもってくる人あまりいませんし。
私が子供のバプテスマに行くときはキャンディーレイを作ってあげます。
どうしてもというのなら、チョコレートなどお菓子類、お子さんの手作りカード、花束で大丈夫です。


▼ムッチーさん:
>息子と娘が仲良くしている近所の7歳の双子のお友達がバプタイズされるらしく、招待状をもらいました。
>
>我が家は無宗教(なんちゃって仏教&クリスマスは勿論やる)なので、お祝いしてあげたい気持ちはあるんですが出席しない予定です。
>今回招待状を戴いて初めてその一家がモルモン教だと分かったんですが、結構真面目な信者だと思われます。
>
>出席しない代わりにお祝いに何かギフトとカードをあげたいんですが、どんなものが良いでしょうか?普通のおもちゃ(レゴとか)では常識無さすぎですか?またカードにはどんな言葉を書けば良いか教えてくださる方がいらっしゃれば助かります。
>
>どうぞ宜しくお願い致します。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:モルモン教バプティズムのギフト?
 カフェイン  - 17/9/28(木) 23:13 -
  
▼教会員よりさん:
>どうしてもというのなら、チョコレートなどお菓子類、お子さんの手作りカード、花束で大丈夫です。

チョコはカフェインが入っているのでやめた方が良くないですか?モルモンの義家族はホワイトチョコしか食べません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:モルモン教バプティズムのギフト?
 トピ主です  - 17/9/29(金) 2:34 -
  
皆さん、お返事有難うございます。とても参考になりました。

恥ずかしながら宗教に関しては全く無知の無知なので、その家族が子供たち全員(上は13歳で子沢山)ホームスクールをしているのと、日曜はファミリーデーだとかでお友達とは遊ばないということから、真面目な信者の家族だと推測しました。

でもハロウィンはコスチューム着ていたし、前回息子の誕生会にカレーを作った時には喜んで食べてくれました。
最初はご両親ともよそよそしい感じだったんですが、家が近所になって1年経った今ではうちの子供たちの誕生会には必ず素敵なプレゼントを持って家族全員で来てくれます。
今年の娘の誕生会には来れなかったんですが、翌日にわざわざ家族全員でプレゼントを持って来てくれました。

でもその家族は身内かごく親しい1-2家族とでしか誕生会をしないようで、我が家は誘われたことはありません。貰うばかりで申し訳ないと思っていたので、この機会に何かギフトを贈りたいと思った次第です。

協会員さんが教えてくださった、キャンディーレイと子供たちの手作りカードが我が家とその家族の関係に一番しっくりくる感じです。有難うございます。

勧誘目的ならちょっと悲しいですが、今のところその家族とはいい付き合いをさせてもらっているので、これからも程良い距離感で仲良くさせてもらっていこうと思います。

皆さん教えてくださって本当に有難うございました。
引用なし
パスワード


・ツリー全体表示

精神科医とのアポが全く取れない、何か方法ありま...
 うつ  - 17/9/28(木) 5:37 -
  
こんにちは。
私生活での面倒ごとによるストレスで鬱気味です。
ここ数週間シャワーを浴びて子供に食事を作ることで精一杯でその他のことがものぐさになり、どうしても腰が上がらず涙ばかり出てきます。
昔、日本時代にやはりストレスで鬱になったことがあり、そのときにはすぐに薬でよくなったので、鬱になったときの感覚が自分でもわかります。

お薬による治療を至急したいのですが、家庭医からは以前2週間だけ抗不安剤を出してもらえたのですが、今後はpsychiatrist にかかるように言われました。
保険会社のプロバイダーリスト上の精神科医にしらみつぶしに電話をかけたのですが、新患者は受け付けていないと言われ続け、保険会社のホットラインに
事情を話したら、それでは幾つか電話番号をあげるのでそこにかけてみてと言われて、かなり遠くのロケーションも含めそこにもかけましたが、
録音状態になっていたり、やはり新患は受け付けていないと言われたり、初診は12月と言われたりもう信じられません。

何か奥の手ってありますか? 日本に帰国すればその日にメンタルクリニックにウォークインして自己負担で受診、お薬もらえますよね?
でもとりあえず、そんな気力も今ないのでお薬が欲しいんです。うまくアポを取る方法や家庭医から抗鬱剤をもらう方法もあるでしょうか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:精神科医とのアポが全く取れない、何か方法あり...
 お大事に  - 17/9/29(金) 1:48 -
  
Psychiatric Mental Health Nurse Practitionerも精神科のお薬を処方できるのですが、もうすでにお電話されましたか?
カウンセリングのグループプラクティスに在籍していたりするので、プロバイダーリストで探してみてください。

あとは時期的にお天気が悪くなってきて、調子を崩される方がいたりするので、積極的に日光を浴びるようにしたり、ビタミンDをとったり、セロトニンの材料になるトリプトファンが多く含まれるものを摂取したりされるといいと思います。

早くお薬処方されますように。
引用なし
パスワード


皆様へ
 うつ  - 17/9/29(金) 7:42 -
  
アイデアをたくさん有難うございます。
ひとつ今日は朗報がありました。
お大事にさんがナースプラクティショナー(NP)のことを教えてくださったので、家庭医に頼む前にもう一度リストに戻ってみました。
Psychiatryはもうやめて Behavioral health に行ってその中の殆どがカウンセラーでソーシャルワーカーのタイトルだったのですが
中には数人NPの人たちがいたので電話をかけてみました。カウンティーで運営されている貧しい人もボランティアで受け入れているような感じの施設だったのですが、思いもよらず新患を受け付けているドクターが2名だけいる(そのナースプラクティショナーもその一人です)とのことで、アポは現地までペーパーワークを取りに行かないと出来ないようですがとりあえず道は開けました。
まだ具体的にアポを取っていないのではっきりとはわかりませんが、急いでいると話したところ大丈夫と言っていたので明日行って参ります。
向精神薬を処方するタイトルの専門家は全州に於いて、MDとNPだそうです。
私の家庭医もNPです。

Depressionさん
カウンセラーとMDが一緒のオフィスで分担作業をしている施設が確かにありますよね。
もう何年も前の話ですが以前中都市でマリッジカウンセリングにかかったときに、カウンセラーがすぐ隣の部屋のMDに会うように勧め
やはり抗不安薬を出されたことがあったのを思い出しました。何の面倒もなくアポはその場で取れたと思います。
ただ、私の保険が悪いのかこの土地柄が混み合っていて悪いのかわからないのですが、カウンセリングでさえもアポを取るのは難しいです。
最近も試みましたが同じ理由でギブアップしました。
サプリもあるんですね、勉強してみます。
ご病気があるそうで大変ですね、コントロールがうまく行かれてご気分が安定しますように。
ありがとうございました。

エクササイズさん
脳のドーパミンというのを増やすといいらしいですね。運動は確かにドーパミンを増やすらしいので科学的に実証されているんだと思います。
心して取り入れてみるようにしてみます。
昨晩は気休めでしょうが、B6やチョコの成分がいいらしいのでサプリとチョコを食べてみました。
ありがとうございます。

理由さん
ごめんなさい、せっかくお返事をいただきましたが違う印象と考えを持っていますので今回はコメントを差し控えさせていただきます。
ありがとうございます。

トマトさん
合うお薬が家庭医の元でいただけてよかったですね。
私の家庭医は一度抗不安剤を出してくれましたが、あまり自信がないのだと思います。だから精神科医に今度からは行くようにきっぱり言われて
しまったんだと思います。お大事にされてください。
ありがとうございます。

DNRIさん
お薬は家庭医からもらっていらっしゃるのでしたね。ごめんなさい、よく読まないで質問してしまって。
何度もいろいろ試してくれるなんて親切ですね。レフィルの量は制約もあるかと思うのですが、向精神薬を半年も出してくれるんですね。
ドクターとの信頼関係もあるでしょうし、やはり交渉次第なんですね。
お腹の具合、ご気分、おだいじにされてください。新しい2種類のお薬が合っていますように。
何度もありがとうございました。

たおぉ さん
上の方にも書きましたが、ここでは私の保険が悪いのか、混み合い過ぎているのかわからないのですが(東部大都市です)カウンセリングでさも
非常にアポを取るのが困難で現在私も諦めたままです。ドクターとすぐ直結しているカウンセラーがいいですね。
精神科病院、今日調べていました。カウンティー内にout patientの施設がありました、ここは昨日電話したところで新患なしと断られたところです。
今後緊急性でなにかあったらここに駆けつけます。
冗談とは思えないのですが、昨日ホットラインでかけた保険会社のオペレーターが、じゃあERに行きなさいと確かに言ったんです。
びっくりして訊き返したら、撤回しましたが。最後の砦ということで念頭に置いておきます。
ありがとうございます。

これはさん
これ、確かに有効かもしれませんね。
緊急性が必要のないうつ病の人は電話できませんからその時点で足元みられているのかも知れません。
今後長引いたら夫に登場してもらいます。
ありがとうございます。

お大事にさん
NPが薬を出せるのは知っていたんですが、精神科専門のNPが存在していることは知りませんでした。
とても勉強になりました。冒頭に書きましたがアポが取れそうなところが恐らくドクターがNPだと思います。
アドバイスありがとうございます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:皆様へ
 お大事に  - 17/9/29(金) 8:40 -
  
アポが取れそうとのことで、安心しました。
よかったです。

以前In-patientの精神科で働いていたとき、退院後の薬の処方をしてもらえる精神科医とのアポを取ってあげるのも仕事の一つだったのですが、精神科医の方はみなさん予約がいっぱいで本当に苦労しました。
Out-patient専門の医師もいらっしゃいますが、結構な割合の方がIn-patientの精神病院を掛け持ち、加えてOut-patientでも薬の処方、さらにはOn-callで電話でオーダーを出してと本当に忙しくされてました。
Med Schoolのローテーションで精神科を回る時に、やはりIn-patientでされる方が多く、あまりの忙しさを目の当たりにして精神科に進みたがる学生があんまりいないそうです。
トピ主さんのように、悪化する前に積極的に治療を求めてるのに長期間待たされるうちに悪化してしまって、In-patientにやってきた方も何人もみました。
もっと精神科のお医者さんが増えてアポが取りやすくなるといいなと、本当に思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:皆様へ
 うつ  - 17/9/29(金) 9:51 -
  
▼お大事にさん:
病院がご職場だったんですね。病原菌からは無縁そうという点で人気が
ありそうに思えますが、そんなになり手がいないんですね。
内情のお話しありがとうございました。
Pscychologist も数州で処方できるそうですが、今後これがもっと拡大
してMD、NPなどの精神科スペシャリストが増えてくれることを希望します。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

中古車売買に関して
 カブ  - 17/9/29(金) 1:33 -
  
中古車の売買に関しての相談です。

現在HONDAのCRV(2015)に乗っていて、最寄りの中古車ディーラでみかけた某ドイツ車に一目ぼれ。
トレードインして購入しようと思っているのですが、

1.ディーラーでトレードインして目当ての車を購入する
2.最初に自分の車を売ってキャッシュにしてから中古車購入する

以上ではどちらがお得だと思いますか?
キャッシュに変えても差額はもちろんローンを組むことになります。
マイレージは10,000を超えたところです。

どなたかアドバイスがあったらよろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

xoomでネイビーフェデラルから送れますか
 ペイパル  - 17/9/27(水) 23:03 -
  
最近こちらでxoomの事を知りました。アメリカのネイビーフェデラルから日本の銀行へ送金はできますか?私が送りたい日本の銀行に送金可能なのはサイトを見て確認できたのですが、送る側であるアメリカの銀行、私の場合はネイビーフェデラルなのですが、サイトで確認できませんでした。

https://www.xoom.com/japan/security-center

この中にネイビーフェデラルの名前がないということは、ネイビーフェデラルはxoomと提携してないので送れないということでしょうか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:xoomでネイビーフェデラルから送れますか
 くく  - 17/9/28(木) 7:17 -
  
>多分Paypayl とNavyFederalのリンクは可能だと思います。

はい。できています。
E-bayですがペイパルとNFCUで問題なく
何年も利用しています。
引用なし
パスワード

<sage>

手数料
   - 17/9/28(木) 8:35 -
  
▼Xoomさん:
横入りしてすみません。
一つ質問があります。
日本で受け取る側も手数料を払わないといけませんか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:手数料
 Xoom  - 17/9/29(金) 0:56 -
  
受け取り側に手数料は掛かりません。
例えば2999ドル送るとして、それが今日のレートで314,000円を送ると承諾したとします、数日後日本の銀行にそのまま314,000で入ります。 また逆に30万を送るというのでドルが例えば2826ドルとかにも指定できます。 いずれにしても、送金する前に、受け取り側がいくら入金があるか見えます。 送金完了のメールも来ます。
送金無料の件ですが、厳密にいえば、Xoom1ドルあたり3セントくらい上乗せされているので、それが手数料なのでしょう。 ただ、どこでも外貨に替えるときにそれくらいとられていると思います。 私にとっては家で全部終われるのが気に入ってます。
3000ドル以上かまたは1000ドル以下は送金料がとられるので、1000ドル以上3000ドル以下というのが無料送金の大事な点です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:手数料
   - 17/9/29(金) 9:39 -
  
▼Xoomさん:
受取側ではかからないんですね。安心しました。
丁寧な説明、どうもありがとうございました。

>受け取り側に手数料は掛かりません。
>例えば2999ドル送るとして、それが今日のレートで314,000円を送ると承諾したとします、数日後日本の銀行にそのまま314,000で入ります。 また逆に30万を送るというのでドルが例えば2826ドルとかにも指定できます。 いずれにしても、送金する前に、受け取り側がいくら入金があるか見えます。 送金完了のメールも来ます。
>送金無料の件ですが、厳密にいえば、Xoom1ドルあたり3セントくらい上乗せされているので、それが手数料なのでしょう。 ただ、どこでも外貨に替えるときにそれくらいとられていると思います。 私にとっては家で全部終われるのが気に入ってます。
>3000ドル以上かまたは1000ドル以下は送金料がとられるので、1000ドル以上3000ドル以下というのが無料送金の大事な点です。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

香港観光、何します?
 お初です。  - 17/9/27(水) 23:35 -
  
香港に4泊5日で行く事になりました。

アジアに旅行するのは初めてです。
小学生の子供が二人いるので一日は香港ディズニーに行き、ネットでみたバスツアーみたいなのに一日参加してみたいと思いますが、それ以外なにも思いつきません。ウェブで探してみてもいまいちピンと来る場所がありません。もともとそんなに行きたいってわけではなく、夫の仕事のついでに立ち寄る形なのでワクワク感が低いです。でも行くからには楽しみたいと思いますので、以下アドバイスいただけたら嬉しいです。

食事は何処&何がお勧めですか?飲茶には行きたいのですがいいレストランはありますか?
屋台とかはあるのでしょうか?衛生面が心配ですが、心配しすぎですかね?ちなみに日本でも屋台は行った事ないです。
言葉もわからないし不安なのですが英語・日本語は通じますか?
タクシーは安全ですか?危険なエリアとかありますか?

教えてちゃんで申し訳ありませんが、香港に行かれたことがある方、宜しくお願いします。
引用なし
パスワード


Re:香港観光、何します?
 お初です。  - 17/9/28(木) 21:48 -
  
パパイヤさん、

新たなホテル情報ありがとうございます!
お勧めのホテルチェックしてみたいと思います。バスも刺激を求め乗ります(笑)

パパイヤさんとパンダさんのお陰ですごく楽しみになってきました。
本当にありがとうございます!
引用なし
パスワード


Re:香港観光、何します?
 あなたこそ  - 17/9/28(木) 22:52 -
  
上から目線。

日本語なんだから、アジアへ行ったことがない、でもいいじゃないですか。英語のときは違う言い方をするでしょう。

衛生面はどこへ行っても心配だと思います。どうしてそう敵対的なんでしょうね?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:香港観光、何します?
 あきそら  - 17/9/28(木) 23:16 -
  
▼いつも言ってますがさん:

>日本人、他のアジア諸国に対しては上から目線ですよね。シンガポールも香港も一人当たりの所得は日本より上なのに。特にバブル期に日本を出た日本人は、日本がOECD諸国の中では平均以下の貧乏国に成り下がってしまったのをわかってないようですね。

知ってますよ学力だって香港の大学の方が東大より上

小学校から頑張ってずっと遊ばず勉強した日韓の子供の最終形態が東大とソウル大学

しかしだ世界トップ20にも入らない大学と知りがっかり

一億未満のトップより12億人のトップがいいよね
引用なし
パスワード


Re:香港観光、何します?
 アイアイアイランド  - 17/9/29(金) 6:30 -
  
行ったことのない国に関して「衛生面は?」って聞くのが上から目線??
うーん、あなたの対応の方がずっと「上から目線」に感じます。

私、香港には2回行きましたが、確かに観光地のあたりは日本やアメリカと変わらなく建物もキレイでしたが、同じエリアにある地元の住民が住んでいる高層アパートなどが立っている路地に入ると、お世辞にも「清潔」とは言えない雰囲気でしたよ。

ホテル内ではなく、地元の人が行くような店に朝食を食べに行った(夫がそういうのを好むので)のですが、お茶を運んできた男性が汗だくでランニングシャツ、裸足にサンダルみたいな感じでした。あと散歩していた時、人々が公園で太極拳をやっていたのを見に行こうとしたら道路に人間の「フン」があって驚きました。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

意地悪する子に困ってます
 もも  - 17/9/28(木) 20:56 -
  
次男になぜか執拗に意地悪する男の子Aくんがいます。
意地悪なことをされると次男はその場から
離れるのですが追ってきてまた嫌がらせします。
次男も我慢出来なくなり、泣いてしまう時もあれば
Aくんに怒ってケンカになってしまいます。
これがほぼ毎日続いてます。
(日本の幼稚園での出来事です)

Aくんがなぜそんな事をするのか理由がわかりません。
Aくんは気が強いタイプで次男はのほほんとしてます。
Aくんは言葉が達者ですが次男は口数が少ないです。
いじめられやすいタイプかもしれません。
私が思うに次男の反応がAくんにとって面白いのだと
思います。

Aくんみたいな子にはどういう対処がいいのでしょうか?
あまりにしつこいので本当に困ってます。
アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード


Re:意地悪する子に困ってます
 もも  - 17/9/28(木) 23:53 -
  
暴力を振るわれたお子さんのことを思うと
いじめっ子が本当に許せません。
校長がまともな方で良かったですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:意地悪する子に困ってます
 いる  - 17/9/29(金) 0:04 -
  
去年のケースでいえば、一応Bくんが転園で解決したのでは?先生としては何度も叱っているけれど変わらないので、幼稚園としてはこれ以上は難しいですね〜という遠回しの言い方でイジワル子に転園を勧めたんだと思いますよ。ですので、先生はできることをしていると私なら思います。

うちはもう少し年が大きいので日本語補習校の小学校のお話になりますが、同じようにイジワルな子がいました。そのイジワル子は自分から辞めたと言ってましたが、他の学校という選択肢もありますよ〜とそれとなく先生や学校側がお勧めしてたようでした。先生にできることは、叱ったり諭したり、さらに転園をお勧めするくらいしかないと思います。

だいたいそういう子の親もちょっと感覚がズレているので、親御さんに直接言うのではなく、学校を通した方がいいと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:意地悪する子に困ってます
 オールドスクール  - 17/9/29(金) 1:35 -
  
いじめっ子の対処法って、理想的なのは、やられたらその場でやり返す。
でも今は、やり返すのが禁止されていたり、喧嘩両成敗で正当防衛しても罰せられたりするので、難しいですよね。

子供がキンダーだった時の先生は、ベテラン女史だったのですが、
いつもやられている子を呼んで、先生あっち向いてるからやり返せ、って教えてました。
やり返せるかどうかはその子の性格にもよると思うので、
やり返せない子なら、その場を離れるとか先生に助けを求めるとか、
そういう子に近寄らない、ぐらいしか方法はないと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:意地悪する子に困ってます
 いるいる  - 17/9/29(金) 2:14 -
  
▼ももさん:
>イライラの解消はどんなことがいいですか?
>確かに一方的にされるので次男もストレスに
>なってると思います。

すみません長くなります。
うちではまずは良い友達関係というものはどういうものかを理解させました。

誰でも何度かの失敗はあるけれども、相手が嫌がっている事を知っているのにしつこく嫌な事をしてくるのは良い友達とは言わない、他の〇〇君とはそういう風な嫌な気持ちばかり残らない遊び方ができるでしょ?と具体的な例を伝えて理解させ、自分もそのように人を扱わない事を親子で確認。貴方は貴重な存在なのだからそういう風に扱われる筋合いはない的な事を伝える。

その上で、もしまた起こったら、相手に嫌な気持ちになっている・止めてと伝える、それでも何度もしつこく来られてイライラしてきたら、その場を離れて落ち着く、深呼吸をしたり、周りのお友達や先生とその気持ちを言葉にして自分はイライラしていることをシェアする、仕返しをせずにその代わりに楽しく遊べる他の子を探し、ジムの時間や休憩時間に思い切り遊ぶこと、これは特にですが、親子や家族で発散出来る遊びをしている時に、嫌な相手に同じ事をしたり叩いたりの暴力をふるって満足するよりもこういう風に遊んですっきりできる方法があるよ、また、楽しく遊べる子とのプレイデートがあるからね!など馬の鼻先に人参的な、近い数日後に楽しい事・期待できる事がある事を伝えるなど気を付けていました。あとよくよくイライラして暴力をふるわなかったことに対して褒めまくっていました。

当然各家庭に方針があり、その場で負けないように言い返すやり返すべきというのもあるとは思うのですが、我が家では同じことをした時点で喧嘩両成敗になるし、うちは在米なので、とにかくこれからもこの銃社会で生きていく上で、不健康で変な人からは一目散に離れるということを身に着けさせておきたいのでこういう対応をすると夫婦共で決めています。日本だと少し違う対応になるのかもしれませんが・・参考まで。長文失礼しました。
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

検索
 検索 EmailWEB  - 17/9/28(木) 19:36 -
  
で伝える。 ねたばれは【ネタバレ】とタイトルに。ネタは放置。質問時【至急】
引用なし
パスワード

<sage>

・ツリー全体表示

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
6 / 76 ページ ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー