料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談 | お友達帳
1505 / 2164 ツリー ←新 | 旧→

【1022】お雑煮の作り方 わいわい 01/12/28(金) 17:04 質問?
【1032】Re:お雑煮の作り方 かのこ 01/12/28(金) 21:41
【1048】Re:お雑煮の作り方 さざんかの宿 01/12/30(日) 12:44
【1051】作るのは下手ですが、食べるのは上手で.... かのこ 01/12/30(日) 22:23
【2958】季節物なので・・・・。 MPこの掲示板の管理人です 02/12/29(日) 0:28
【2967】Re:お雑煮の作り方 メルボ 02/12/30(月) 21:46 ニコニコ
【2968】貴方のお雑煮は○餅□餅? MPこの掲示板の管理人です 02/12/30(月) 23:31
【4789】オーブンでおもちはどうやって焼くの? いどばた会議より転載 04/1/2(金) 6:00
【4842】おもちの保存方法 *井戸端会議より* 04/1/11(日) 6:59
【5912】オーブンでお餅を焼くには? マイクロウェー... いどばた会議から 05/1/6(木) 5:14
【5913】お餅の加熱方法について いどばた会議から 05/1/7(金) 4:40

【1022】お雑煮の作り方
質問?  わいわい  - 01/12/28(金) 17:04 -
  
アメリカにきて、初めてのお正月です。お雑煮をつくろう!と思ってますが、折角なので、アメリカ人のだんなさまやお友達などなど。。。に「うけ」のいいものを作りたい・・と思っているのですが・・・
日本だと、関東風、関西風、実家の味、などあると思いますが、お薦めレシピ、教えてくださいー。
引用なし
パスワード



【1032】Re:お雑煮の作り方
 かのこ  - 01/12/28(金) 21:41 -
  
小学校のクラスに、お雑煮を持っていったことがあります。
日本食のマッタク食べたことの無いアメリカの子供でも食べられるように、缶詰の
チキンブロスで作りました。花形に切った人参、小さいお餅、ほうれん草なんかで
ごまかしちゃいました。でもお餅を面白そうに、お箸で食べていましたよ。
引用なし
パスワード



【1048】Re:お雑煮の作り方
 さざんかの宿 E-MAIL  - 01/12/30(日) 12:44 -
  
▼かのこさん:
久しぶりにお料理&レシピ集をチェックしてます。 かのこさんってきっとお料理大好きなんでしょ。 たくさんのレス出してますね〜。 感心しました。 私もお料理は大好きですが、日本にいたとき台所にたったことがあまりなかったので、肝心の日本料理はまだまだ初心者レベルなんです。 これからもいろいろ参考にさせてもらいたいです。 がんばってくださいね。 で、お雑煮は早速チキンブロスでいってみようと思ってます。
引用なし
パスワード



【1051】作るのは下手ですが、食べるのは上手で....
 かのこ  - 01/12/30(日) 22:23 -
  
へへへ..... というか、食べるのが好きなので、すぐ太ってしまいます。
もう少し野菜を食べようと、思っています。
野菜で、いろいろできれば良いんですが。
どうぞ、良いお年をお迎えください!!!!
引用なし
パスワード



【2958】季節物なので・・・・。
 MPこの掲示板の管理人です E-MAIL  - 02/12/29(日) 0:28 -
  
季節物なので一応上げとこうかと・・・^^;
引用なし
パスワード



【2967】Re:お雑煮の作り方
ニコニコ  メルボ E-MAIL  - 02/12/30(月) 21:46 -
  
お雑煮と呼べるかどうかわかりませんが、私もかのこさんとほとんど同じ方法でお雑煮もどきを結構頻繁に作っています。 
スワン○ンズのチキンブロスに焼いて多少焦げ目の付いた餅をほおり入れ、ほうれん草と蟹カマを散らすとあっという間にお雑煮もどきができます。実家のお雑煮には鶏肉が入っていたのですが、チキンブロスを使うことで実際に鶏肉を入れなくてもかつをだしに鶏肉が入ったような味になります。いろいろなメーカーのチキンブロスでやってみましたが、スワン○ンズのブロスがもっともお雑煮のだしに近い味になると思います。 これだとうちの夫のようにかつをだしの味が駄目なアメリカ人も食べられると思います。 
引用なし
パスワード



【2968】貴方のお雑煮は○餅□餅?
 MPこの掲示板の管理人です E-MAIL  - 02/12/30(月) 23:31 -
  
日本列島雑煮文化圏図こんな資料がありました。
http://www.konishi.co.jp/fujiyama/zouni/zouni/img/zouni_map.pdf


「石川県金沢→岐阜県高山→岐阜県関ヶ原→三重県四日市→和歌山県新宮を結ぶライン。」で角餅と丸餅が分かれているようです。
うぅ〜む。さすが天下分け目の関が原(笑
九州が角丸混在なのは、外様大名が送られたからか?

『お雑煮をめぐる物語』http://www.konishi.co.jp/fujiyama/zouni/zouni/
によると
丸餅:古風。 京都の文化を受けた土地。
角餅:江戸生まれの新風。 江戸の文化を受けた土地。

だそうな。うぅ〜む。奥が深い。
引用なし
パスワード



【4789】オーブンでおもちはどうやって焼くの?
 いどばた会議より転載  - 04/1/2(金) 6:00 -
  
質問: ガスオーブンでおもちはどうやって焼くの? 
トースターがなく、大きなガスオーブンがあるだけなのですが、
おもちはどのように焼くのでしょうか?
broil?それとも温度設定をして焼いた方が良いのでしょうか?
お知恵を貸していただいたらうれしいです。
よろしくお願いします!
------------------------------------------------------------------------

あの〜      投稿者:おさつさん
フライパンで焼いてください。
-------------------------------------------------------------------

ありがとう
おさつさん、レスありがとうございました!
良いお年を!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

天パン、ベーキング.パンで。Baking pan     投稿者:TEN-PANさん
お餅は天パンの上に置いて焼きます。
(ベーキング.パン、クッキー.ベーキング.パンなどの名前で売っています。
30cmX20cm ぐらい。深さは8cmぐらいの物や2cmぐらいの物も)
BAKE(下の火、下火したびで焼く)と、やわらかくなります。
300度F(華氏)ぐらいで15〜20分かも?
(冷凍のまま焼けます。室温の餅ならもっと短時間。10分ぐらいでちょっと
チェック。まだならもう5分)
 
 
ちょっと焦がしたい場合、上の火があればそれで焼きます。
(GRILL,BROILと言います。)
ガス式の場合、オーブンの下の方に引出しがあって、その中に入れて焼くと
上から熱が当たるようになっている方式の物も多いです。
この場合、餅と火源とが近いので温度も低め、時間も短くするといいと思います。
たぶん275度(華氏)で、10分ぐらい?(室温の物なら)で一度チェック。 
 

お餅をはがした後の洗い方:
『水を入れずに』まだ、ほの暖かいオーブンに(スイッチを切ったまま)一晩
入れて置きます。翌朝は、シャモジや木製ヘラ、かまぼこの板などで押すと
ペロン/パリンと取れます。そのあとは普通に洗ってはどうでしょうか?
----------------------------------------------------------------------

おいしいおもちが焼けました TENーPANさん、どうもありがとうございました! 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いえいえ、どういたしまして。おいしく焼けたそうでうれしい。(T/O) 
                      投稿者:TEN-PANさん
引用なし
パスワード



【4842】おもちの保存方法
 *井戸端会議より*  - 04/1/11(日) 6:59 -
  
おもちの保存方法ってありますか?? 投稿者:正月ボケ さん

おもちってすぐにカビが生えますよねー。
タッパーウェアに入れていたにもかかわらず、見事にカビが・・・
 
長めに保存する方法ってないでしょうか?
冷凍するとどうなるんだろう??
 
市販の切りもちって(一個一個ビニールに入っているやつ)、真空パック
だからカビないんですよね?でも、真空は特別な機械がないと出来なさそう
です。良い保存方法があったら、教えてください。

--------------------------------------------------------------------------------
冷凍だそうです。 投稿者:mm さん

最近真空パックの切り餅ばかり買っていたので、
試した事はないのですが、
保存は密閉出来るビニール袋に入れて冷凍庫、だそうです。
確かにそうすればカビませんもんね。
 
あと、バキュームして真空にする機械、
アメリカだと売ってますよね。
あれを使えばきっと、
サトウの切り餅みたいになるんでしょうね(^^

--------------------------------------------------------------------------------
すぐに冷凍です。 投稿者:マリ さん

おもちって買ってまだやわらかい内に、小分けして冷凍しておけば半年
以上(1年以上かな?)全然問題ないです。
やわらかい内に冷凍したおもちは、冷凍庫から出して自然解凍するとまた
やわらかいおもちになります。
1〜2日後の固くなったおもちも冷凍出来ますが、自然解凍だけでは
やわらかいおもちにはなりません。

--------------------------------------------------------------------------------
冷凍もの買いました 投稿者:年中ボケ さん

私のとこでは、日系スーパーがなく、それでもラッキーなことに米グルメスーパーで冷凍
もちを見つけました。
 
ので、冷凍は可能ですが、その際の注意点。
個別に離して冷凍しましょう。私の買ったもの、12個が半分重なった状態でプラ皿にのっ
て、ラップで包んで冷凍してあったのです。解凍するのに、離せなくて、一気に12個解凍
するしかありませんでした。
 
調理方法として書かれていたのは、「レンジでやわらかくなるまでチンして、その後焼く
」というものでした。

--------------------------------------------------------------------------------
O.K.ですよ 投稿者:小菊 さん

なるべく早く冷凍するのがいいと思います。
まだくっつくようでしたら、もち粉か片栗粉を
切断面にくっつけます。
こうすればビニール袋に一緒につっこんでも
問題ありません。
ビニールは二重にしたほうがいいかも・・・
(気分の問題かもしれませんが)

--------------------------------------------------------------------------------
漬物袋で 投稿者:はな さん

私は北海道出身なのですが、家では昔からつきたてのお餅はすぐに食べる分以外はそのま

(やわらかいまま)漬物袋の底のほうに入れて麺棒で伸ばし、雪の中に10分ほど入れて
おき、
少し固まったときにはさみか包丁で食べやすい大きさに切り分け、別の袋に入れてそのま
ま雪
の中へ・・・でした。冷凍しても大丈夫です。切り分けたお餅についている漬物袋ははが
さずに
そのまま冷凍してください。漬物袋の角をはさみで切り、空気抜きの部分を作ると麺棒で
伸ば
すときにきれいにできます。食べるときは両面についた漬物袋を取り除いていました。冷
凍の
おもちを食べるときも解凍することなく、弱火でゆっくり焼けば大丈夫。
引用なし
パスワード



【5912】オーブンでお餅を焼くには? マイクロウェー...
 いどばた会議から  - 05/1/6(木) 5:14 -
  
オーブンで餅を焼くには?       投稿者:磯辺焼きをしたい!さん
ググってみたのですが、ほしい情報が見つかりませんでしたので”ぱたのうち
井戸端会議  ”で質問させて頂きます。      アメリカ在住の者です。
   
あさって、凍った餅を職場で食べようと言うことになりました。
職場の皆は、餅など食べたことない人達です。だから初の日本の味を紹介する
のに失敗したくないので知恵をかして下さいませんか。
   
ちなみに、職場には電子レンジとオーブンしかありません。(コンロは
壊れているけどオーブンは使用可です)
   
  1、凍った餅を電子レンジで解凍する時間は?
  2、こちらの温度計(華氏)で何度で焼けばいいのでしょうか?
  3、焼き時間の目安は?もちろん目を離さないようにしますが。

日本語でのレシピは皆オーブントースターで焼く場合しか載ってませんでした。
宜しくお願いします。
===================================

私の経験では(焼き方ではありません)       投稿者:お餅好きさん
あまりこちらの人にお餅は受けませんでした。 みんなチューインガムを飲み
込もうとしてる気がするとか噛んでも噛んでも何も変らず飲み込むタイミングが
分からないなどと言って好んで食べてくれる人がいなかったんです。
     
みたらしのような甘いタレを作っていくかきなこにお砂糖をたっぷり入れたのを
用意していく方がいいと思います。 お餅自体の味ってあまりわかってもらえ
ないんですよね。
===================================
  
きなこ餅なら受けそうですね。      投稿者:磯辺焼きをしたい!さん
レスを有難うございます。やっぱりあの餅特有の歯ごたえってガムを噛んで
いるようなんですねえ。アメリカ人って モチモチした米を食べるより
メキシカンライスのような「パサパサ系」の米を食べてますものね。
       
職場の人達は日本の味に不慣れで、しかも磯辺焼きの海苔が苦手の人も
いるかもしれないという事を考えてませんでした。
みたらしも私個人は好きですが、ソースを作るのが面倒なので「きな粉餅」の
アイデア頂きます!
       
レスを書いて下さって有難うございました。
=================================
    
投稿者:ウムさん
確かにそうですね。お餅ってあまり受けませんね。飲み込みにくい、とか
味ももうひとつでくちゃくちゃ噛むっていうのも気持ち悪いみたいで、、、。
それで仕方なくえいっと飲み込んだら喉につめそうだし(アメリカ人なら
ありえます)ちょっと危険かも。日本でも毎年お餅をのどにつめて亡くなって
いますよね。毎年お正月を過ぎると、日本では今年は何人お餅で亡くなったか?
というのがニュースになるくらいですから。
お餅は一口で飲み込んでも大丈夫なくらいに小さくしておいたほうがいいと
思います。おしょうゆ味というのもアメリカ人には嫌いな人も多いです。

私は、おしょうゆやお砂糖をからめて焼いた時のあの何とも言えない香ばしい
カオリが好きなのですが、アメリカ人の場合には、あのおしょうゆの焼ける
ニオイが臭くて気持ち悪いって感じる人が多いみたいです。
もしも、オフィスとかでやったら、ニオイが後々まで残りますのであの
ニオイに耐えられない人がいたら大丈夫なのかと????
また、のりも黒い色のせいか気持ち悪いと食べるのを躊躇する人が多いです。
       
もしも、どうしてもお餅をっていうのなら、冷凍のお餅にちょっとお水を
振り掛けて(そうしないと水分が飛んでしまって硬くなる)蓋をして
マイクロウェーブでチンします。ここで、もうすっかりくたくたに柔らかく
してしまいます。しかし、やり過ぎないように。やり過ぎるとやはり水分が
飛んでしまって硬くなります。

そして、小さな飴玉くらいの大きさに分けてきな粉とお砂糖の混ぜた物に
つけて食べる。または、お砂糖を溶かしたおしょうゆにつけて、好みで
小さく切ったのりをつけて食べる。というのでどうでしょう。これだったら
お餅を焼かないのでニオイも気になりません。
==================================
       
凍ったまま天パンに置いて華氏300度ぐらい、20〜30分? 
                           投稿者:お象にさん
アメリカ人は餅は好きじゃないようです。
       
小匙1〜2杯ぐらいの大きさに切って、天パン(Baking Pan)に3cm間隔で
置きます。(凍ったまま)

中温(華氏300〜325度ぐらい?)で、約20分かもう少し焼くといいのかな?
(BAKEで)一度扉を開けて見て、ふっくらしてきたら出来上がり。
       
チキン.ブロス缶をうすめただけのチキンスープに入れて、ほうれん草と
茹でた人参も入れたお雑煮という感じで、割り箸で、小学校のクラスで
食べさせました。(アメリカ人一般にはお醤油味や味噌味のスープは私は
出しません。)      
      
天パンにくっ付いたお餅の汚れは、水につけずにそのまま、火を消した
オーブンに戻しドアを閉めて約40分かな? フライ返しかテーブルナイフ
カマボコの板で押すと綺麗にはがれます。
==================================

投稿者:ウムさん         
あっ、そうそう。日本のお雑煮はだめでも、チキン.ブロスの中にお餅を
入れたのだったら食べれたという話も聞きます。私のウチもチキン.ブロスに
入れたら食べていました。おぜんざいとかは、一口食べて、もう嫌って
言っていました。私の主人は日本食もよく食べるのですが、それでも
お餅は???って感じです。
=================================

少数派? 投稿者:もちもちさん
家の夫は、餅のあの歯ごたえが大好きで、週1−2回は鳥雑煮か卵雑煮の
リクエストが出ます。おかげでお正月もいつものメニューという気分に
なってしまいました。。。。アメリカだとお餅は高いので嬉しい悲鳴? 
お汁粉も大福も喜んで食べます。実は、少数派だったんですね。
         
それにしても、オーブンだと20-30分もかかるんですね。とりあえず電子
レンジでがまんかな。
=================================
      
投稿者:ココナッツミルクさん
私もヨコですが、小さく切って水をつけてチンしたものを
甘〜くしたココナッツミルクにいれたら気に入ってもらえると思います。
     
もしくは、アイスクリームに小さくちぎってまぜるとか、
練乳や溶かしたチョコレートをかけたり日本人にはえ"−−−???
って思われそうなもののほうが受けると思いました。
=================================         
     
私の回りでは評判いいですよ          投稿者:そうっ!?さん
結構皆さんの回りのアメリカ人の方はおもちが苦手みたいですが、
私のまわりでは苦手、って人はほとんどいませんね〜。普通に日本食の
レストランでエンジョイできる人ならおもちはいけそうな気がします。
ちなみに私のまわりでおもちがダメっていう極少数派は、もともと日本食が
何一つだめな人でした。その辺も関係あるのかもしれませんよ。
(あと私はカリフォルニア在住、これも関係あるかな)
さて・・
> 1、凍った餅を電子レンジで解凍する時間は?
     
レンジにかけたら溶けちゃいますよ・・溶けるというかつきたてのような
感じになります。オーブンで焼くなら凍ったままで大丈夫です。
     
> 2、こちらの温度計(華氏)で何度で焼けばいいのでしょうか?
そのオーブンのくせもありますが、私は400度です(凍ってる状態でも)
友人は350〜375で焼いてるようです。
     
> 3、焼き時間の目安は?もちろん目を離さないようにしますが。
これは・・5〜10分でしょうね、でも焼けるときはあっという間ですから
目を離さないほうがいいでしょうね。
     
あとアドバイスとしては、少し固めに焼くといいかもしれないです。
(おもちがプーっと膨れる前に取り出す)ちょっと微妙ですけど、
硬いかな?っていう程度で・・あとは余熱で。
そして少し小さめに切る。

あとは海苔がどうのこうの、しょうゆの味がなんたら、なんていう人は
私の経験上きっとおもちなんて食べれない人が多いので、無視して
(ちょっと失礼ですが)でも可能なら、きなこなんかを用意しても
いいのではないでしょうか?
     
それから、冷凍ピザ(出来合いの、安い薄っぺらのがおすすめ)の上に
もちをたっぷりすりおろして、その上から粉チーズを少々。で、焼きます。
     
見た目、チーズが溶けたようになりますよ。これを、「もち初心者」の
アメリカ人に出すと結構皆さんびっくりして受けがいいです。
もちはうまい!なあんて結構言いますね。
==================================
  
“焼”より“つきたて感”を堪能したい方には…超簡単! 
                        投稿者:お餅フリークさん
冷凍の餅に、適量のお水(目安:お餅一膳分に対して大さじ3)をかけて
1分〜1分20秒“チン!犬能侏莨紊・・!!!です。
お水を足してチンする事でかなりのノビノビ〜のつき立てお餅が出来ます。
余った水は捨てます。 シンプルにお醤油と海苔でおもてなしも美味しいです。
     
ちなみに我が家はマーガリンorバター(少々)にお醤油(少々)そして焼海苔で
巻くのが主流です。

たまたまベビーシッターでご近所さんのお子ちゃま達におもてなししたところ
これが大好評♪で、その親たちから犬Δ舛了劼・泙真・戮燭い辰童世辰討襪・だけどレシピ教えて!”telが来たくらいです。一度お試しあれ〜。
==================================
  
簡単でお皿が汚れない方法             投稿者:もっちりさん
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、平らのお皿に、ぴったりと
サランラップを貼り、ペーパータオルに少々の油を湿らせてサランラップの
上に塗ります。その上にお餅をのせてレンジで1分30秒チンをします。簡単
にお皿からとれて、やわらかくておいしいお餅が食べられます。
引用なし
パスワード



【5913】お餅の加熱方法について
 いどばた会議から  - 05/1/7(金) 4:40 -
  
お餅の加熱方法について               投稿者:kasumiさん
冷凍のお餅の加熱方法についてのトピックがありましたが、消えてしまいそうなので
新しくトピックをたてさせていただきます。

レンジでの加熱は一番早くて柔らかいお餅が食べられますね。
   
オーブンで20−30分もかけてお餅を焼いている方が多くて驚きました。
大量ならまだしも、一人分のお餅の場合は大変ですね・・・
   
小型のオーブントースターなら簡単に焼けるので定番だと思いますが。
   
私は小型のオーブントースターが無いので、いつもフライパンで焼いています。
約5分程でプックリ膨らんで、焦げ目の付いた焼餅が簡単に食せます。
   
硬くなってしまったお正月のお餅は、細く薄くスライスし天日で十分に乾燥させ
高温の油で揚げて美味しいおかきが出来ます。(ちょっと硬いですが)
揚げ立てにお塩をまぶしたり、お醤油を垂らしたりして味をつけます。
   
変わったところでは、お餅の和風ピザ。
お餅を縦に薄く短冊状にスライスし(一つの切り餅を10個に切り分ける厚さ)
バターをひいたフライパンに隙間無く並べます。
お餅に火が通ってきて、それぞれのお餅がくっついてきたらフライ返しで
ひっくり返します。
両面ちょっと焼き色が付き、お箸でつついてみてお餅が柔らかく火が通ったら
溶けるチーズを適量乗せます。
チーズが溶けたらお醤油を垂らし、ちぎった海苔をたっぷりトッピングして
頂きます。
定番のお餅料理に飽きたら、是非試してみてください。美味しいですよ〜
==================================

レンジで大変なことになりました。     投稿者:うっそーん?!さん
先日レンジでお餅を加熱出来ることを初めて知りました。
お餅5個を間隔をあけてお皿に並べてレンジで1分加熱したら
びっくりするほど膨らんでしまい、一つの巨大なお餅になってしまいました(^^;
1分は長すぎたんですね。次に30秒でやったら、ちょうどよかったです。
===================================
  
硬くなるから、レンジ加熱は1個ずつよ〜。(T/O)  投稿者:もちはかせさん
===================================
   
懐かしくなりました。                  投稿者:ママさん
お餅の揚げおせんべいが懐かしい!よく昔、鏡餅を割って おばあちゃんが
作ってくれました。お塩系だけでなく、お砂糖でもおいしかった〜〜〜
おばあちゃんに会いたいな...
===================================
  
投稿者:大福さん
深皿にお餅を入れそれが浸るくらいのお湯を注いでレンジでチン!(まず1分
様子を見てさらに延長)黄粉のつきの良い、柔らかいお餅になります。
    
出来立てや柔らかいお餅を購入されたら即冷凍!そうすれば焼いても、
レンジでチンしても少ない時間で柔らかくなりますよー。
===================================

お雑煮用の餅なら、日本の土地、土地でお雑煮が違っていますが、
場所によっては、焼かずにそのまま入れて軟らかくします。
引用なし
パスワード



1505 / 2164 ツリー ←新 | 旧→
[ << < 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,335,115
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)





 
プライバシーポリシー