料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談 | お友達帳
201 / 217 ページ ←新 | 旧→

【3173】アメリカのゼラチンの原料...[1]  /  【3157】肉の臭みを取るには?[2]  /  【3144】塩辛を、そのまま以外で食...[1]  /  【3026】クリーミーなトローッとし...[6]  /  【3054】オートミールの美味しい食...[4]  /  【3118】おいしい牛タンシチュー食...[1]  /  【3138】生姜の保存方法[0]  /  【3035】小麦粉等をふるう器具、2...[2]  /  【3121】自家製ヨーグルト作ってい...[1]  /  【3130】手作りドーナッツ[0]  /  

【3173】アメリカのゼラチンの原料って牛? 豚?
 From: 井戸端会議  - 03/2/1(土) 21:21 -
  
アメリカのゼラチンの原料って牛なんでしょうか?豚なんでしょうか?
日本では狂牛病騒ぎがあってからは豚になったと聞いたような覚えがあるのですが、
こちら(アメリカ)のゼラチンには原材料:
gelatin (U.S.P.)としか書かれていないので分かりません。

また、この(U.S.P.)というのも何なのか良く分かりません。
今のところ、アメリカは狂牛病に関しては安全なようですが、
ゼラチンの材料が国内産なのか、輸入ものなのか、
とかもなんだか気になります。(子供のおやつを作るのに使いたいので…)
 
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてくださいませんか?よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------

たしか 投稿者:NYっ子さん 
ブタだったかと。わたしは宗教上ぶたを食べませんから、
ゼラチンはたべないようにしてます。
--------------------------------------------------------------------------------

コシャー用のゼリーの素をインド系スーパーマーケットで見つけました。 
                       投稿者:シナモンさん
そうですねゼラティンは豚を使っていますよね。
ちなみにインド系スーパーで見つけた物は、
コシャーと記述されており、動物系は使っていませんでした。

どんな味か知りたかったので購入しましたが、
まだ作っていません、、、。
ご参考までに。
-----------------------------------------------------------------

Lang
There is NO 狂牛病 in the U.S.A.  (2003.2.1)
引用なし
パスワード



【3175】Re:アメリカのゼラチンの原料って牛? 豚?
 ベジタリアン  - 03/2/2(日) 9:26 -
  
ゼラチンが駄目ならアガー(原料は植物)は如何でしょうか。 エスニック食品の売り場で見かけます。 あと日本的に寒天を代用するとか。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3157】肉の臭みを取るには?
 井戸端会議より  - 03/1/31(金) 12:14 -
  
肉の臭みを取るには? 投稿者:肉好き さん

 チキン以外の肉料理をするときに、どうしても臭みが気になります。お酒やワインをか
けたりしても、これが全然効かないんですよね。高いお肉だと、やっぱり臭わないんです
けど毎日そんなの買うわけにもいかないし。どなたか良い調理方法知っている方がいまし
たら是非教えて下さい!


--------------------------------------------------------------------------------
Re:肉の臭みを取るには? 投稿者:mesclun さん

ちょっと前にもそっくりな投稿があってレスを付けたんですが(^^、
洋風だったら、ハーブやスパイスなどに漬けるのはどうでしょう。
オリーブオイルやワイン、ニンニクや玉ねぎのすりおろしなどと
合わせて漬け込むと、かなり消せるかと思います。
煮込みだったらブーケガルニ(ベイリーフ・セロリ・タイムなど)だけでも
随分違うかと思います。
肉に合わせて色んなハーブを使うのも楽しいです。
ここに色んなハーブと食材の合わせかたなどが載ってます。↓
http://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=one;no=2432;id=recipe
 
中華の炒め物ならネギ、ニンニク、生姜のみじん切りを
使うといい臭み消しになると思います。
中華や韓国の煮込みなら、生姜スライスやネギの青い所などと
一緒に煮込むといいと思います。
中華なら五香粉や八角なども使えると思います。
 
和風なら醤油と酒で結構誤魔化せるかな、と思います。
煮物などは生姜を少し加えるのもいいそうです。
 
もう一方、レスを付けている方がいらっしゃったと思うのですが、
その方は、牛乳に漬け込む、とあったと思います。


--------------------------------------------------------------------------------
Balsamic Vinegar 投稿者:はらぺこ さん

お肉料理に大体は(Balsamic Vinegar)バルサミコ酢を愛用してます。
お料理するまえにバルサミコ酢で下味付けするのですが、
臭みも取れて、お肉柔らかくなりますよ
あとBBQの時などお酢ををかけながら焼いてますがそれもおいしいです


--------------------------------------------------------------------------------
Bay Leaf 投稿者:星 一徹 さん

上の方も書かれていますが、
肉の臭みを消すには Bay Leaf です。


--------------------------------------------------------------------------------
料理番組で 投稿者:あおい さん

NUTMEGがいいと言っていたのを聴いてからつかっています。


--------------------------------------------------------------------------------
私は・・・ 投稿者:お肉 さん

にんにくを使います。必ず、みじん切りにしてますよ。おいし〜い!!


-------------------------------------------------------------------------------

新鮮さ、水気 投稿者:mmm さん

当たり前の話になってしまいますが、やっぱり出来る限り
日付が新しく、新鮮そうに見える肉を選ぶと、
安い肉でも肉臭さがかなり避けられるように思います。
あとは肉を洗ってペーパータオルなどでよく水気を拭き取る、
というのも、臭み取りに一役買うのでは、と思います。
コックさんは、味を垢抜けさせるために、
タオルで絞り取るくらいに水気をとにかく取り除く、
と言ってました。
引用なし
パスワード



【3158】ミルクに10分ほど漬けると、びっくりする...
 ミルク育ち  - 03/1/31(金) 15:14 -
  
ミルクにつけるとびっくりするぐらい臭いが抜けました。
半信半疑でやってみたんですが、良かったですよ。

ミルクと言うのは、血液と同じように体液の一つだからでしょうか?
両方ともたんぱく質が入っている水分だから、溶けやすいのかも?
これが中華、和風、洋風を限らず使えるように思いました。

ただ、新鮮な肉なら臭も少ないですよ。
 

新鮮な肉の選び方:
* たくさんの客でにぎわっている店を選ぶ。
 
* 店の商品管理がしっかりしている店。
   お肉の専門店なら、客が良く買っている限り、商品管理が
   しっかりしていることが多い。

* 日付を良く見る。買う時に時間をかけてじっくり選ぶ。
   スーパーでもこれが大事。 

* TVの特別番組で、日付を何回もごまかしているという
  チェーン.スーパーもあると報道していました。
 
  そのためにも、いくつかの店でじっくり見比べて
  どの店が良い肉を売っているか、どの肉が新しいかを
  見わける目を養うと良いと思います。
 
* 見分け方
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              新しい        古い
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           きれいな赤        赤黒い 
  牛肉                    端が乾燥している
                          
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  豚肉       きれいなピンク色     黒ずんだ灰色
                         
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  鶏肉       きれいな色        表面が粘りつく 
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

                     
* 牛肉(のカタマリ)を切ってみて、中の肉の色を憶えておく。
  きれいな赤。

* ひき肉は特に新鮮な肉を売っている店を選んで買い、
  すぐ使わない肉は、一回分に分けて、ビニール袋に
  入れてすぐ冷凍。1ヶ月ぐらいで使い切る。
  (サンドウィッチ.バッグSandwich Bagとして売っている)
 
* 肉を触ってみて、「ねばねば」していれば古くなりかけている。
  買う時に色で見て、家での決め手はネバネバとニオイ。

* 鶏肉:
  水で表面を手で洗ってみて、粘りがすぐ取れて、臭いも
  無ければ、食べてよい。  すぐ全部使い切ってしまう。
 
  水を使って手で表面をこすっても、粘りが取れず、
  切り、中の臭いをかいで見て、臭ければ捨てる。
  もう食べない方が良いかも。 

* 牛.豚.鶏肉全部:
  お醤油と酒、大さじ一杯ずつに15分、漬けて、から揚げなど
  よくよく火を通すものだったら、(お腹の強い人なら)OKかも???

* 肉の臭いをかいで見て、嫌なにおいが強いと古い。
  料理中でもにおい、料理終わってもにおうなら、
  私だったら捨ててしまいます。
 
肉はさばいてから48時間ぐらいたってから、もう少しで
「腐敗が始まるかな〜?」と言う頃が一番おいしいと
言うことをどこかの本で読んだこともあります。
私も、たぶんこれは本当だな〜と感じます。 

ですから、ここまでは食べても良い、これ以上古くなったら
恐い、を言う点をしっかり知っておいた方が良いと思います。
引用なし
パスワード



【3159】ミルク漬け+醤油.酒で
 ミルク育ち  - 03/1/31(金) 16:28 -
  
1.ミルク漬けは、血液を出すため。=臭いをなくす。
2.その後で醤油+酒につける=臭いをごまかすため。

ですから、最初にミルクに漬けるというのは強力ですよ、と言いたかったんです。


冷凍のコツ
=====
* 肉を買って来たら、どんな肉でも一回分に分けてサンドイッチ.バッグに入れて
 冷凍。

  使いやすいように、薄切りにしたり、小口切りにしたりしてから冷凍すると
  いいと思います。(例:カレー用、焼肉用、ハンバーグ用など)

冷凍時間を早くするために、できるなら平たくして冷凍します。

冷凍焼け(Freezer Burn)を防ぐため、(空気が入らないよう)
余分な空気を出して、口をしっかり閉めます。
それでも3ヶ月も冷凍していると冷凍焼けしますので、
一ヶ月ぐらいで使い切ると良いとか。

冷凍焼け=冷凍した肉類の表面が白っぽくなるのでわかる。
料理してみると味が悪くなっています。 


解凍のコツ
======
* 解凍は、皿の上に置き、冷蔵庫の下に移して、一日がかりで解凍すると
  一番おいしいです。(皿は、血が出てきた場合に備えて)

* 急ぐ時は、ビニールの口をしっかり閉めて、鍋かボウルに水を溜め、
  ビニール袋全部が沈むように、皿でも上に置いて解凍する。 

  もっと早く解凍したければ、水道の水を細い糸のように出しボウルの水を
  冷たく維持。(薄い肉なら10〜15分ぐらい?)

* 失敗することも多いが、マイクロウェーブで解凍も出来る。

  薄切りの肉の方が失敗が少ない。カタマリの肉の解凍は外だけ固くなって
  中がまだ凍っていると言うことも起こるから。

  適正な解凍時間が例えば8分の場合、そのまま解凍しないほうが良い。

  まず2分解凍し、止め、肉をひっくり返し、また2分。また肉を
  ひっくり返すか、向きを変えて、また2分など、何回かに分けて解凍
  したほうが失敗が少ない。

  ひき肉や薄切り肉の解凍は途中で、解けた部分だけ取り除き、中心のまだ
  固まっている部分を、短時間マイクロウェーブした方がよい。

* 室温において肉を解凍するのは、どの肉でもやめたほうが良い。
  解凍中に、表面のバイ菌が増えて食中毒の危険が増えるから。

  どんなキレイと思われる表面でも、目で見て判らないぐらいのバイ菌は
  あるから。 完全滅菌と言うのは、実験室で厳重にしないと出来ないから。
  また人の口、体内にも善玉.悪玉のばい菌が居てそれに対し、人体は
  乗り越えるだけの自然の仕かけを持っています。

  だから逆に、あまりに神経質になりすぎないのも大事。


肉の扱い方
=======
* 一番大事なのは:
1.おいしくて、新鮮な肉を、店で選ぶ。
2.次はそれを上手に保存。
3.時間内に使い切る。
4.古くなった肉は、ミルクで血を抜く。次は醤油やスパイスで臭いをごまかす。

ニンニク、醤油、チリペッパー(唐辛子)などには、ばい菌の数を減らす
効果が少しあると言う実験結果があるそうです。完全に殺すほど強くはないので、
全面的に頼ることは出来ませんが、賢く使うといいと思います。


各国の工夫に学ぶ
==========
 各国の工夫を見てくださいね。(にんにく、チリペッパー=唐辛子など)
 中国、コリア、フランスを中心にする西欧料理など、肉を食べ慣れた国の
 料理に学ぶといいと思います。

ところで、ミルクに漬けるというのはフランス料理のシェフがするそうです。
西洋料理用でなくてもミルクに漬け、ミルクを良く切ってから和風、中華風に
使えばいいと思います。
 

料理に特有な用語ーーその1 (日本語)
==================
* 『水を切る、ミルクを切る』と言うのは、食品を液体に漬けた後、食品に、
  その液体が過剰に付いていない、だいたい取れた状態でO.K.なんです。
 
  ペーパータオルで厳重にパタパタとたたいて取る必要は無いです。

  食品を皿に一度置いてまた取った場合、液体が小匙半分ぐらい皿に残るぐらい
  なら、『液体(水、ミルク)が切れている』と言えます。
  (老婆心から書いてみました)
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3144】塩辛を、そのまま以外で食べる方法
 井戸端会議より  - 03/1/26(日) 20:50 -
  
塩辛をたくさん頂きました。
そのまま以外の何か調理法ご存知ないですか? 投稿者:よこぶ さん

こんにちは。友人から手作りの塩辛を大きなビンにたっぷりと頂きました。塩辛は大好き
なのでとても嬉しいのですが、ダーリンと二人で食べきるのはなかなかの量なのです。そ
のまま食べるのももちろん美味しいのですが、何か調理法がありましたら、ぜひ教えてい
ただきたいのです。和え物にしても料理の苦手な私には、ざっぱりと思いつきません。ど
なたか、何卒宜しくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
冷凍保存は、どうでしょう・・(T/O) 投稿者:puro さん
Title Only..


--------------------------------------------------------------------------------
チャーハンにするとおいしいですよ!(T/O) 投稿者:ごま油でシンプルに さん
Title Only..


--------------------------------------------------------------------------------
▽ 北海道の 投稿者:うぎゃぎゃ さん

イカの塩辛の食べ方の一例です
 
茹でたジャガイモ(またしは蒸かしたジャガイモ)にバターというのは
よくある食べ方ですがそこに塩辛を添えて一緒に食べる人達もいます。
私も友達に言われてやってみましたが塩辛には塩気があるし美味しかったです。
 
塩辛に大根下ろしを乗せて食べるのも
居酒屋メニューとしてあります。


--------------------------------------------------------------------------------
塩辛&じゃがいも 投稿者:函館の女 さん

この組み合わせ最高に美味しいですよねー!
私も超オススメします。
子供の頃から、この食べ方してましたよ。
あと、塩辛&大根おろしの居酒屋メニューも好きです。
ご飯のおかずにもなるし、お酒のおともとしても合いますね。
いいなぁー、塩辛。。


--------------------------------------------------------------------------------
バターで炒めて食べても美味しいですよぉ〜!食べたーい!(T/O) 投稿者:レイ さんTitle Only..


--------------------------------------------------------------------------------
アンチョビの代わりに使えると以前TVでやってました。 投稿者:mesclun さん
上でポテトと和える、という方がいらしたので、
ポテトとアンチョビみたいでおいしそうだなー、と思ったら
思い出したのですが、
そういえばTVで料理人が、イタリアン系のパスタとか、
みじん切りにして色々使っていました。
結局和製アンチョビのようなものだから、
アンチョビの代わりになる、とか言ってました。
なるほどー、と思いました。
引用なし
パスワード



【3156】Re:塩辛を、そのまま以外で食べる方法
 たんと  - 03/1/31(金) 0:38 -
  
ちょっとびっくりですが、
“イカの塩辛のスパゲっティー”は絶賛ものです。

にんにくのスライスをオリーブオイルで炒めて、香りをだしてから塩辛を加え、レモン汁を少々加えて、生クリームをいれます。

そこにアルデンテに茹で上がったパスタを加えて、絡めるだけ。

美味しいですよ。騙されたと思ってつくってみてください!^^
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3026】クリーミーなトローッとしたホワイトソース...
 クリーミー  - 03/1/13(月) 18:25 -
  
皆さんこんにちは。
私はグラタンとドリアが大好きなんですが
最近自分で作れる様になってたまに作っています。
そこで皆さんに聞いてみたいことがあるのですが
私の作るホワイトソースは食べる時に
スプーンですくうと、プリッとババロアの様な感触なんです。
イメージでは、トローッとしたホワイトソースなんですが
いつもプリッとした、分離した様な感じのホワイトソースになってしまいます。
なにかコツなど知っている方是非教えて下さい!
宜しくお願いします。
引用なし
パスワード



【3030】Re:クリーミーなトローッとしたホワイトソー...
 クリーミー  - 03/1/13(月) 23:53 -
  
純ぺいさん、過去ログ魔さんお返事ありがとうございます!
なるほど〜。純ぺいさんが教えてくれたレシピ、私のと微みょーに
(というか大分かな)
作り方が違うんですよね。今度純ぺいさんの手順通りでチャレンジしてみようかと
思います。小麦粉とバターをお団子くらいの固さにするのがコツなんでしょうかねぇ
私はいつもサササッと混ぜて終りにしていました。
結構こねてた方がいいのでしょうか。
過去ログ魔さんのおっしゃってた、牛乳でゆるめた方がいいというのも
すごく納得というか、ピンときました!次はもうちょっと牛乳と
生クリームも足してみようと思います!
なんだか牛乳を足していくうちに、しゃばしゃばになるんじゃないかと
怖くておそるおそる入れてたので、今度はちょっと多めにやってみようと
思います。
本当にありがとうございました!
引用なし
パスワード



【3036】Re:クリーミーなトローッとしたホワイトソー...
 純ぺい E-MAIL  - 03/1/14(火) 17:52 -
  
過去ログ魔さんのつけてくれた昔のログを見て、つけたし、と思ってまた来ました。バターと一緒にたまねぎを一緒に炒めるとたまねぎ入りのおいしいクリームソースになります。マッシュルームを一緒にいためるとクリームマッシュルームソースの出来上がりです。いろいろ応用利いておいしいですよ。テレビで見たんですけど少しナツメグをいれるとおいしいらしいです。まだ試したことないけど。過去のログにナツメグを入れるってアドバイスされてる方いましたよね。今度私もやってみますね。では、おいしいホワイトソースができるように頑張ってくださーい。
引用なし
パスワード



【3051】Re:クリーミーなトローッとしたホワイトソー...
 ホワイトソース  - 03/1/16(木) 8:03 -
  
ホワイトソースは失敗したことがないので
アドバイスさせていただきたいと思います。
私も基本は純ぺいさんのように作ります。
あと、もう一つのこつは牛乳を加えてから一煮立ちさせると
粉っぽさがなくなります。
あとナツメグは、牛乳の臭みをとるので少し入れるといいですよ。
私は感覚で作りますが、バターと小麦粉の割合いは1:1がベストです。
引用なし
パスワード



【3147】Re:クリーミーなトローッとしたホワイトソー...
 クリーミー E-MAIL  - 03/1/27(月) 13:40 -
  
純ぺいさん、ホワイトソースさんありがとうございます。
ホワイトソースを作ってみました。今回はバターと小麦粉を1:1にして
よく炒めて、牛乳を多めにいれて、ナツメグをいれて作ってみました。
でも、、、調子に乗りすぎて牛乳を入れすぎてしまったみたいで
今度はサラサラすぎるソースになりました。。。とほほ。
でも具とよく絡まってそれはそれで美味しかったです。(強がり?)
ナツメグすごくいいですね。本格的な感じになりました。
それと、ぐつぐつ煮ると、確かに粉っぽさはありませんでした。
今度は牛乳の量を微妙に調整して頑張ってみます!
いろいろありがとうございました。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3054】オートミールの美味しい食べかた?
 お塩  - 03/1/16(木) 15:11 -
  
ここ数ヶ月、オットは出張中、子供無しなので、食事に凄い手抜きしてます。
自分一人だけだと、ちゃんとしたご飯作るのも面倒だし、貧乏性なので食費にお金かけたくないんです〜@@

お腹空いた時、ある物安く食べてます。家に古いオートミールの大パックがあるので、節約もかねて、これを食べ尽くそうと、毎日たべてるんですが。

けれど、オートミールってあんまり美味しくない?!と思いません?
オットは、ジャムとか蜂蜜いれて食べてたけど、甘いものが好きじゃない私は、毎日お醤油かけて食べてます。それでもマズイ!

美味しいオートミールのレシピ、教えてください。
引用なし
パスワード



【3055】お茶漬け♪
 MPこの掲示板の管理人です E-MAIL  - 03/1/16(木) 15:33 -
  
お茶漬けの元をかけてお湯(お茶)かけて
結構いけましたよ。
引用なし
パスワード



【3058】オートミールも新しい物の方がおいしいみた...
 いっぱい知りたいチャン WEB  - 03/1/16(木) 18:17 -
  
偏見かもしれませんが、オートミールも新しい物(その年の収穫物)が
おいしいのかな〜?と思っています。

はじめに、オートミールが
* クイッククッキングのタイプか
* それとも伝統的な物か、
チェックすると調理に必要な時間がわかります。


おいしい作り方
* 箱の作り方のとおり、きっちり分量を守って作る。
* 出来上がったとき、すぐフタを取らず、5〜15分蒸らす。
  (つまり火を止めて、そのまま置くと、余熱で少し火が通るから)
* それから、暖めておいた器に入れて食べるとおいしいような気がします。
  器は、熱湯につけておくとか、オーブンに入れて低温で暖めておく。
* 少量のブラウンシュガーをかけるとか、何もかけないか、
  一つまみの塩をかけると、オートミール本来の味が味わえるような
  偏見を持っちゃっています。


オートミール.クッキー
==========
  いろいろレシピを探すと出てくると思います。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/honeys/oatmealcookie.htm

http://www2.tba.t-com.ne.jp/cookiehouse/dsub1.htm 

http://www7.ocn.ne.jp/~oats/sub6.html

http://www.asahi-fh.com/hc/recipe/023-04.html 

http://www.asahi-fh.com/hc/recipe/023-04.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アメリカのレシピなら、計量はかりが不要です。

http://www.virtualcities.com/ons/fl/gov/flgov91.htm

http://www.acplace.com/recipes/oatcookie.html

http://mnmn.essortment.com/veganchocolate_opx.htm

クッキーにして冷凍しちゃうと永く持ちますよ。
早くオートミールは使っちゃった方が良いかも知れませんね。
引用なし
パスワード



【3063】Re:オートミールも新しい物の方がおいしいみ...
 お塩  - 03/1/17(金) 1:25 -
  
MPさん、いっぱい知りたいさん、返事ありがとうございます〜。

お茶漬け!思い付きませんでした。(笑)お茶漬けの元は手に入らないけど、ダシとお茶かけて食べてみようかな。。。実験してみます。

クッキー美味しそうですねぇ。リンクもはってくれてありがとう。早速試します。

家にあるのはクイックの方で、電子レンジで1分でできるオートミールです。
引越しする友達から食料貰った時、オートミールの大パック貰ったんです。それが、、、3年くらい前だから、、、このオートミールは、最低3年以上経ってる、、、と、今気が付きました。(爆)でも、賞味期限とか書いてないし。お腹壊してないし。

だ、大丈夫なのかな@@
引用なし
パスワード



【3146】ふりかけもいけますよ。
 hotsoup  - 03/1/26(日) 22:00 -
  
まわりには「ええ〜!!」っと言われますが、オートミールを白米だと思って、ふりかけなどをかけて食べましょう。不思議な事に、結構いけます。
あと、昔やった事があるのは、インスタント味噌汁の味噌をまぜる。
そのほか、ご飯に合いそうなものを混ぜてみて下さい。めっちゃジャンクですが、だしのもとかけて食べたりした事もあります。いや、昔の事です…
あと、プレーンなものの場合でも私は砂糖より塩が好きです。

普通は、ブラウンシュガー&レーズン&ミルク少量、というのが王道らしいですけどね。他にも、お店で売ってる味付のをまねして、シナモン・アップルとかバナナとか、みじん切りにして混ぜてみてもいいかも。でも、お塩さんは甘いの嫌いなんですよね…
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3118】おいしい牛タンシチュー食べたい!
質問?  junjun  - 03/1/23(木) 16:06 -
  
皆さん、こんにちは。料理&レシピ集勉強になりますね!
私も質問なのですが、おいしい牛タンシチューの作り方ってご存知のかたいらっしゃいますか?本格的においしい牛タンシチューが食べたい!
最近、近所の某スーパーで牛タンを扱いだしたのを発見して以来、牛タンシチューが頭をはなれません。いろいろ検索もしてみたのですが、いまいちこれっていうレシピがみつかりませんでした。牛タンシチュー得意な方いたらぜひレシピ伝授してくださいませ!
引用なし
パスワード



【3142】Re:おいしい牛タンシチュー食べたい!
 SIS  - 03/1/26(日) 12:54 -
  
junjunさんこんにちは。
母がタンシチューが得意で、そのレシピをまねて私も作ったことがあるのですが、どうも同じには仕上がりませんでした・・・が、母に聞いた作り方は、

・皮付きのタンであれば、前もって熱湯でゆでて氷で冷やし、包丁で皮をむく
・油とバターでタンの外側をいためて焼きいろをつけ、直接ブランデーをかける
・水またはスープストックをいれて煮る(ローレルも)
・タンが柔らかくなったら、小麦粉とバターでルーを作っていれる(缶のドミグラスソースを使ってもよい)
・塩、胡椒、ウスターソース、ケチャップ、しょうゆなどで味を整える
・じゃがいも、にんじん、玉ねぎを別にいためて加える

分量などは適当に作っているようです。自分で作ったときは、どうもタンの臭さがまだ残っていてイマイチでした。普通の鍋で、5時間くらい煮込んだのですが、
煮込みが足りなかったかも?まだまだ精進要のようです。圧力鍋ですると早いそうですが、まだ試したことがありません。

参考になりましたか?がんばってください。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3138】生姜の保存方法
 井戸端会議より  - 03/1/25(土) 9:30 -
  
しょうがの保存の仕方教えてくださーい! 投稿者:future さん

そのままキッチンに置いておくと、いつの間にか
カラカラ干乾びてなんともムナシイ姿となっています。
 
でも冷蔵庫に入れてもあまり変わりもなくて…。
 
どなたか教えていただけたら助かります。


--------------------------------------------------------------------------------
冷凍してまーす(T/O) 投稿者:晩御飯 さん


--------------------------------------------------------------------------------
冷凍できますよ! 投稿者:カシスソーダ さん

皮を剥いたものを薄切りにして、ラップに包んで
冷凍しておく、必要なぶんだけ取って使ったりできます。
すりおろしたものはトレイにひとつまみぶんづつのせて
凍ってからタッパに入れておくと、冷奴などのときに
便利です♪


--------------------------------------------------------------------------------
ビン入りおろししょうがを使ってます。 投稿者:hotsoup さん
アメリカにお住まいでしたら、スーパーでビン入りのおろししょうがが買えます。
これをそのまま冷蔵庫で保存してます。私は、あわせてビン入りにんにくのみじん切りも
利用してます。この二つがすでに下ごしらえ?してある状態だと、思い立ったときに手軽
に中華とかつくれて便利ですよ。
野菜コーナーとかに置いてあります。


--------------------------------------------------------------------------------
メモしてください! 投稿者:かもみーる さん

生姜は買って来たらすぐにパックから出して乾かす。
新聞紙を軽く濡らして生姜を包む。
布の袋に入れて暗くて風通しの良い場所に置く。
→1ケ月は軽〜く持ちますよ。というか傷んだこと
ありません!
 
生姜は寒さがニガテです。冷やすと細胞が死んで水がでます。
生姜のパワーも落ちます。上記の方法は生産者の保存法の
応用ですので間違いないです。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3035】小麦粉等をふるう器具、2種類について
初心者マーク  ゆずこしょう  - 03/1/14(火) 16:55 -
  
粉ふるいって2種類ありますよね。
片手でシャカシャカふるうものと、
小さなハンドルをくるくる回すものと。
(うまく説明できないんですが)
どちらが優れていると思われますか。
お菓子つくり初心者なのでアドバイスいただければ嬉しいです。
引用なし
パスワード



【3039】丸い網の粉ふるいが好きです
 えりろん E-MAIL  - 03/1/14(火) 23:03 -
  
私はケーキ作りには、直径20センチぐらいで細かい網目の入った丸い粉ふるいを愛用しています。
粉ふるい以外に野菜の水切りにも使えるし、表面がぴん、と張っているのでお手入れも簡単です。
ハンドルのついた粉ふるいを以前使っていましたが、洗っても内部がしっかり乾かないので、さび付いてしまい、清潔感がなく、シンプルですが、今使っているのが一番いいようです。
引用なし
パスワード



【3137】Re:丸い網の粉ふるいが好きです
 ゆずこしょう  - 03/1/25(土) 8:27 -
  
えりろんさん、ありがとうございました。
お店に行って見てみます。

なんでも日本では1000円くらいで電動の粉ふるいがあるらしいです。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3121】自家製ヨーグルト作っている方いますか?
 kimuchi  - 03/1/23(木) 18:26 -
  
アメリカのヨーグルトってあまりおいしくない気がするんです。去年日本に帰った時「カスピ海ヨーグルト」なるものが大はやりでびっくりしました。カスピ海…の味は個人的にはあまり好きではないのですが、こっちでも(プレーン)ヨーグルトを作ってみたいなと思っています。

どなたかアメリカでトライされた方いますか?ヨーグルトメーカーの購入も考えていますが(ウイリアム・ソノマの通販で見かけました)、どこのメーカーの物がお勧めでしょうか?知っている方がいたら教えてください。
引用なし
パスワード



【3134】Re:自家製ヨーグルト作っている方いますか?
 tarag  - 03/1/25(土) 6:51 -
  
だんなが「酪農の国」の人で、よく家で作ってくれます。
作り方は、
1.大き目の鍋に、牛乳とプレーンヨーグルトを入れる。
  牛乳1リットルあたり、プレーンヨーグルト1/2カップぐらいの割合かな。
2.弱火で温める。
  おたまですくって、お鍋の上方20センチぐらいのところから流し戻して、
  泡をたてるとよいらしい。
3.40度ぐらい(指を入れて「いい湯だな〜」と思うぐらい)になったら、
  容器に入れる。うちは、牛乳の入っていたパックに戻してます。
4.(日本の)夏なら、そのままで数時間、冬ならタオルなどでまいて保温して一晩、
  おいておく。

他に、テレビで見たのは、ブルガリアの人が、
牛乳とヨーグルトを混ぜたものをビニール袋に密閉し、
バスタブの残り湯(ちょうど40度ぐらいですね)に放り込んでおく、
というものでした。

市販のヨーグルトより、牛乳っぽいというか、あっさりした風味のものが
できあがります。
アメリカのプレーンヨーグルトがあまりおいしくないとのことですので、
それを種にしたヨーグルトももしかしたらおいしく感じられないかもしれませんが…。
良かったら一度試してみてください!
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【3130】手作りドーナッツ
 Keiko  - 03/1/24(金) 12:49 -
  
先週末、主人の母の家に遊びに行ったとき教わったドーナッツです。
何の事はない、ピ○○ベリー(でなくてもいいと思います)のビスケットの生地の真中をくり抜いて(ビンの蓋とか使って)、油で揚げて、油をきった後、細かめのお砂糖に混ぜるというだけでした。でも、素朴な味がして、軽くておいしかったです。是非お試しあれ。油は低温です。
どなたかグレーズの作り方ご存知の方、いらっしゃいますか?グレーズがあれば、お砂糖の替わりにコーティングして、きっとクリス○○クリ○○みたいな味になると思うんですけれど・・・。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

201 / 217 ページ ←新 | 旧→
[ << < 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,335,121
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)





 
プライバシーポリシー