こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
72 / 759 ツリー ←新旧→ 

もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか? マンデー 17/9/26(火) 12:16

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... ナシ 17/9/28(木) 4:28
Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... ありな 17/9/28(木) 16:49
Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... カワセミ 17/9/28(木) 22:31
Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... Kit 17/9/28(木) 23:48
Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... 17/9/29(金) 4:35
Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきますか... それそれ 17/9/28(木) 18:28

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
 ナシ  - 17/9/28(木) 4:28 -
  
▼U?さん:
>ここの所ですが、それが絶対的、というのはどこから?
>政治と社会問題はいつもスポーツに直接ではなくても文化や歴史的に大切な一部として関係してきたのが事実だと思いますが。オリンピックなんてスポーツを通し健全に国際交流、ということですが政治と社会問題バリバリ反映されてるし、それをプロパガンダや宣伝目的に使うの事実です。後、 プロベースボールでも初めてアフリカアメリカンをメジャーベースボールに参加を許可した事なんて歴史的、社会的に大きなステップとして認められているし、スポーツを通して社会メッセージを、という事からアスリートは国や団体のスポークすパーソンになるわけですし。
>

絶対的なもの、という書き方があやふやだったんですね、すみません。 
「スポーツに政治や宗教、社会問題などを持ち込まない」という「理念」のことです。 これはどこから、と言われても「ここに書いてあります」というようなことではなく、ほぼ世界共通して「絶対的」といっても過言ではない認識なんじゃないでしょうか。 それじゃあだめ?

そりゃあ実際は全く純粋にその理念が貫かれているかというとそうでもない部分はあります。   でもそういう風な現実の中でもその理念があるからこそ歯止めがかかっている部分も多々あると思います。 

>スポーツを通して社会メッセージを、という事からアスリートは国や団体のスポークす>パーソンになるわけですし。

ここが意見の分かれどころだと思います。 
自分のconcernや特定の人々へのサポートを現す権利はアスリートももちろんあります。

でも時と場所の選択を間違えてはいけないということではないでしょうか。 
kneelingはdisrespectの気持ちはないことはわかります。 
自分の権利を静かにrespectfulに行使しているんだから、という見方もわからなくもないです。 ただ、やっぱりね、権利が守られているわけだし、国歌斉唱の時じゃないとアピールできないってわけでもないでしょ。 
 
自分の仕事はフットボールのプロとして見る人たちが普段イヤというほど見聞きしている社会問題なんかから切り離して楽しんでもらえる時間や興奮や夢を提供することなんじゃないですか。 複雑な社会問題の中の特定の人たちのスポークスマンになることではないと思います。

それこそ一般人とは比べ物にならない報酬をもらっているのだから、フィールドにいるときは自分の仕事に徹してくれ、自分の私的な意見は別の時に別の場所で現すことはできるだろ〜って思う人たくさんいると思います。
高いお金だして、政治ショーなんて見たくないという客の気持ちはごくまっとうなものだと思います。 (まあTVではタダですけど 笑)

トランプさんの暴言はダメだと思います。 が、それを理由にまたKneelingでプロテストというのもおかしなすり替えだと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
 ありな  - 17/9/28(木) 16:49 -
  
FIFAのワールドカップを見た事ありますか?

FIFAは、試合開始直前に、選手たちに「人種差別は止めよう」とか書いたバナーを持たせ、写真やビデオを撮らせる手配をしています。

FIFA自体が汚職や人種差別でドロドロしている組織なので、イメージ改善キャンペーンの一環ですけどね。

今更でもなく、世界中で政治は色々な形でスポーツに持ち込まれています。

Jesse Owenがベルリン五輪で活躍した時、ジャッキー・ロビンソンが、メージャーリーグの最初の黒人選手になった時、一部で白人オンリーの伝統がまだ残っているゴルフ界でタイガー・ウッズが勝利を重ねた時、同様にテニス界で、アーサー・アッシュやウィリアム姉妹が活躍した時のように、黒人スポーツ選手の進出や活躍自体が、政治的に意味のある出来事ですし。

ベースボールの始球式やフットボールのコインフリップに大統領や政治家を連れてくるのだった、ある意味政治を巻き込んでいます。

NFLは、Salute the Serviceのような現役軍人やベテランを連れて来る企画があったり、開会式に軍用機を飛ばせたり、そういうのも広義的には政治ショーです。

NASCARに至っては、レースカーに政治家の宣伝を付けることもあるそうですよ。

「スポーツに宗教を持ち込まない」ということですが、Tim Tebowなんて敬虔なクリスチャンで、試合中に膝ついて御祈りしちゃうけど、誰も文句は言いませんよね。

結局、スポーツに政治的要素が出て来ても、それが観客にとってFeel Goodなら文句は出ないけど、観客にとってFeel Bad/Feel Uncomfortableなら文句が出て来るんでしょう。

でもね、ジャッキー・ロビンソンがメージャー・リーグでデビューした当初は、観客はFeel Bad/Feel Uncomfortableばかりですごくネガティブな反応が多かったそうですよ。その時、MLBやチームのオーナーが観客のFeel Goodばかりを追いかけていたら、ベースボール世界の人種差別主義はいつまでも変わらなかったでしょう。

選手たちは、観客のエンターテイメントのためだけに存在する運動ロボットではなく、血の通い心を持つ人間で、感じること考えることがあり、そういったソフトな人間性を完全にスポーツや選手から切り離すことはできません。

抗議・プロテストですから、ある程度人の目を引く必要はあるでしょう。なので、国歌斉唱時にひざまずくというのは、「人種問題や警察の暴力問題に関して、今のアメリカのあり方を考えよく欲しい」ということなのでしょう。演説をするでもなし、暴力を振るうでもなし、ゲームが遅れるでもなし、不敬なことをするでもなし、ごく静かな抗議ですよね。

▼ナシさん:
>絶対的なもの、という書き方があやふやだったんですね、すみません。 
>「スポーツに政治や宗教、社会問題などを持ち込まない」という「理念」のことです。 これはどこから、と言われても「ここに書いてあります」というようなことではなく、ほぼ世界共通して「絶対的」といっても過言ではない認識なんじゃないでしょうか。 それじゃあだめ?
>
>そりゃあ実際は全く純粋にその理念が貫かれているかというとそうでもない部分はあります。   でもそういう風な現実の中でもその理念があるからこそ歯止めがかかっている部分も多々あると思います。 
>
>>スポーツを通して社会メッセージを、という事からアスリートは国や団体のスポークす>パーソンになるわけですし。
>
>ここが意見の分かれどころだと思います。 
>自分のconcernや特定の人々へのサポートを現す権利はアスリートももちろんあります。
>
>でも時と場所の選択を間違えてはいけないということではないでしょうか。 
>kneelingはdisrespectの気持ちはないことはわかります。 
>自分の権利を静かにrespectfulに行使しているんだから、という見方もわからなくもないです。 ただ、やっぱりね、権利が守られているわけだし、国歌斉唱の時じゃないとアピールできないってわけでもないでしょ。 
> 
>自分の仕事はフットボールのプロとして見る人たちが普段イヤというほど見聞きしている社会問題なんかから切り離して楽しんでもらえる時間や興奮や夢を提供することなんじゃないですか。 複雑な社会問題の中の特定の人たちのスポークスマンになることではないと思います。
>
>それこそ一般人とは比べ物にならない報酬をもらっているのだから、フィールドにいるときは自分の仕事に徹してくれ、自分の私的な意見は別の時に別の場所で現すことはできるだろ〜って思う人たくさんいると思います。
>高いお金だして、政治ショーなんて見たくないという客の気持ちはごくまっとうなものだと思います。 (まあTVではタダですけど 笑)
>
>トランプさんの暴言はダメだと思います。 が、それを理由にまたKneelingでプロテストというのもおかしなすり替えだと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
 それそれ  - 17/9/28(木) 18:28 -
  
そもそも愛国心とは洗脳教育で培ってきたものですし、フットボールというスポーツも公立学校ではホームカミングなどで愛されてきたスポーツです。だからといって、アスリート自体はただの商業目的で娯楽のみというのが侵害を知らない高飛車な意見だと思いますけどね。彼らの報酬は彼らがテレビに出れるぐらいの才能があると認められたから、そこでアスリートとして視聴者に伝えるのも、認められたものの利権ではないですか。では一体アスリートを本業としている黒人がフィールドの外でのプロテスタントしたとして、真面目に聞く娯楽目的のスポーツファンってそんなにいますか。外であろうが内であろうがあまり変わらないと思いませんか。私的には、フィールド内であれプロテストするスポーツ選手が出るような昨今の時代になってしまったという事実だということです。これでボイコットするフットボールファンも見なきゃいいと思います。多くの愛国心とは如何なるものやら。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
 カワセミ  - 17/9/28(木) 22:31 -
  
黒人選手などが歴史上初めてチームの一員となり、人種差別問題の歴史の大きな一ページとなった、ということと、選手個人がプロパガンダを自主的に自発的に行うのとでは、まったく違う話だと思います。

ピッツバーグのSteelersの試合で、選手全員が国家斉唱時にロッカールームにとどまったのに対し、退役軍人の選手が一人だけきちんと立って敬意を示したことが話題となってますよね。しかも結果、彼が謝らさせられてるんです。おかしなことですよ。この選手もコメントしていますが、彼は純粋にスポーツをしたいだけなんです。でもチームメイトの政治プロバガンダに巻き込まれて、アメリカへの敬意を示すことを取るか、黒人差別問題を取るか、という二者択一を迫られるという不条理な立場に立たされたんです。

そういう不条理を避けるためにも、スポーツに政治を持ち込むべきではない。前例があるからいいという問題ではないです。

スポーツやエンターテイメントは政治を忘れて我々がUNITEする場所なんです。ここまで二極化が進んだアメリカで、最後の砦となるところじゃないですか?それを奪おうとするKneelingする選手たちに、私は怒りと絶望感すら覚えますよ。どこまでDivisiveな意見を無理やり通せば気が済むんでしょうか。最低な行為です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
 Kit  - 17/9/28(木) 23:48 -
  
スポーツって政治や啓蒙運動に昔から使われてきた道具。それを、今更我を忘れて観戦したいだけってそれこそ盲目に右にならえの感覚ですね。

第一、ひざまずいてるから敬意を払っていないって、なぜひざまずいているのか、その理由がが気に食わないから失礼だと決めつけてるだけですよね?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:もしフットボール選手だったら、ひざまづきます...
   - 17/9/29(金) 4:35 -
  
同感。
どうしてもプロテストしたいなら、わざわざ国旗閃く中、ひざついたりストレッチしたりせず、国歌が終わるまでロッカールームでもいるならまだわかる。

純粋にゲームを楽しみにきた子供達や世界各地にある米軍基地とくに過酷な状況の中任務についてる人達の唯一の楽しみ。そういう人達へ嫌な思いをさせることもないのにと思う。そんなことも考えられないのか残念としか言いようがない。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
72 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー