こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
5262 / 9999 ←新旧→ 

Re:高齢者の車の買い替えについて
 Life  - 17/9/9(土) 5:48 -
  
▼日本でさん:
>日本の高齢の父親なんですが、車を主に通院や買い物、習い事等に利用してます。田舎暮らしな為都心のように公共交通網が都合の良いように整備されておらず、通院や普段の買い物等どうしても足として必要不可欠な状態にあります。日本では軽自動車のように小さい車のほうが高齢者には運転しやすいのではないか、減税もあるし買い替えるなら今だ、といわれるそうですが、アメリカの友人に話したところ小さい車はかえって危ないといいます。日本とアメリカの違いかと思いますが、本当に買い替えるならやはり軽自動車? 軽自動車ならオススメは??
>
>何卒車オンチな初心者だと思ってご教授願います。

高齢と一言で言っても60歳、70歳、80歳と様々ですので、一概にどうとは言い切れませんが、現在ご自分が運転する車を主な移動手段とされているのですよね?その様な場合は、近所の道や駐車場に慣れ親しんだ車体感覚が既にあるはずなので、現状維持が一番いいのではないでしょうかね。車を買い替えるなら、今よりも燃費の良い車や安全機能が追加された車にするのはいいでしょうが、今乗っている車よりもサイズを大きくするのは得策だとは思いません。

そのアメリカ人の友人が日本の車事情や交通事情に詳しいのであればいいですが、何も知らないでただ単にアメリカを日本に当てはめて助言しているのであれば、ほとんど役に立たないアドバイスですね。
引用なし
パスワード

<sage>

高齢者の車の買い替えについて 日本で 17/9/9(土) 1:48
Re:高齢者の車の買い替えについて 枯葉 17/9/9(土) 2:22
Re:高齢者の車の買い替えについて ビスケット 17/9/9(土) 2:33
Re:高齢者の車の買い替えについて 人気 17/9/9(土) 2:39
Re:高齢者の車の買い替えについて 17/9/9(土) 3:57
Re:高齢者の車の買い替えについて マカロン 17/9/9(土) 4:05
Re:高齢者の車の買い替えについて Life 17/9/9(土) 5:48 ≪今ここ
Re:高齢者の車の買い替えについて 大きいのダメ 17/9/9(土) 6:06
Re:高齢者の車の買い替えについて ラパン 17/9/9(土) 10:58
Re:高齢者の車の買い替えについて 豊山町 17/9/11(月) 6:03

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
5262 / 9999 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー