こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
1926 / 9999 ←新旧→ 

Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル
 ぽん  - 17/9/21(木) 3:49 -
  
別にコンサルを雇わなくても、FAFSA対策や外部奨学金についての情報は個人で集められます。

ただ、日本人の親御さんは、英語での情報収集や情報処理が苦手な方も多いので、そういった場合は、コンサルに頼る意味もあるのかなと思います。

批判のつもりはないですが、大学進学やファイナンシャルエイドの話を延々となさる親御さんも、ほとんどが耳学問や井戸端情報で、聞いた情報を確認したり、御自身で情報を集めたり、御自身の状況を分析できる方はごく一部です。例えば「EFCはいくら?」という話になっても、「え?EFCって何?」といった感じの方が実に多い。

情報収集が足りなかったばかりに、子供の方向性にあまりマッチしない大学に、高いお金を払っている例も少なからずあります。

また、お子さんが親の言う事を聞かなくなる時期でもあり、第三者のアドバイスの方が子供が素直に聞くといったこともあるかもしれません。

引用なし
パスワード

<sage>

大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル いよいよ 17/9/20(水) 23:50
Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル ぽん 17/9/21(木) 3:49 ≪今ここ
Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル とろみ 17/9/21(木) 4:32
Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル CA州だった 17/9/21(木) 5:17
引き続き、お願いいたします。 いよいよ 17/9/21(木) 6:11
Re:引き続き、お願いいたします。 一年生の母 17/9/21(木) 7:27
Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル はて 17/9/21(木) 7:23
Re:大学費用(ファイナンシャルエイド)のコンサル 使った 17/9/21(木) 14:51
ありがとうございました。 いよいよ 17/9/22(金) 0:36

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
1926 / 9999 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー