こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
5282 / 9999 ←新旧→ 

Re:イライラしてキレて自己嫌悪。
 脳天気  - 17/9/9(土) 4:22 -
  
▼なんでさん:
>今朝もイライラしてキレてしまい自己嫌悪です。
誰でもありますから、あまり気にしないこと。

>朝起きたら、ゴミ箱がいっぱいでした。昨晩夫にゴミ捨てをお願いしたのにやってくれなかったのかとイライラ。

わかります。でもあまり人に対して期待しないこと。
自分と人は違いますから、たとえ家族であっても。

>私は専業主婦だから家事も子供の勉強を見るのも習い事の送り迎えも全て自分でやっているけど、でも今週夫にお願いしたのはこれだけです。それさえもやってくれなかった。

家に居させてもらえる環境ってありがたいですよ。
それだけでも感謝。


>そして息子が、お〜〜〜、今日スペリングテストだった〜〜〜。勉強するの忘れて〜〜〜。とニタニタ暢気な事を言いながら起きてきてイライラ。

いい息子さんじゃないですか!
くよくよしない、小さな事で悩まない!
これから大きくなって、勉強が大変になったら、一々くよくよなんてしていたら、精神的に病んでしまいます。良い事ですよ。
ただ、お母さんが、次はちゃんと忘れないようにね。今度忘れたら笑えない事を伝えるだけで十分。

>下の息子がお兄ちゃんにちょっかいを出して朝から兄弟喧嘩していてイライラ。

兄弟がいるっていうだけでも素晴らしいですね。
一人っ子じゃ喧嘩もできないですから。
喧嘩しながら成長できて良いですよ。
でもね、あさからイライラしていたら心に余裕なんてなくなっちゃいますものね。
生まれてきてくれてありがとう。
兄弟を作ってあげられたトピ主さんは素晴らしいですよ。

>そして朝食の時間、子供達がふざけあってボールを投げていて、牛乳をこぼした所でぶち切れてしまいました。

はい!そこまで!自分達で片付ける!
と片付けさせる。
危険な事だけお母さんの出番。

>「うるさい!ふざけるな!朝から何やってるんだよ!」と大声で怒鳴り、腐りかけていたのでそろそろ捨てなくちゃと思っていたりんごが2つ目に入ったので、そのりんごを床に投げつけて「いい加減にしろ!」と怒鳴りました。

わかりますよ。イライラMaxだったんですもの。
でも、食べ物をいくら腐りかけでも投げたりしたらダメですよ。

>全身の力が抜け、これ以上イライラするのも嫌だったので寝室にこもって心を落ち着かせました。しばらくして寝室を出たら、子供達がりんごを拾ってくれていて「ママごめんね」と言っていましたが、まだイライラが完全におさまっていなかったので「もういいよ。良いから早く学校へいく準備して行って」と言うのがやっとでした。そして子供達が学校へ行った後に自己嫌悪で押しつぶされそうになってます。

ママごめんねと言える息子さんたち、本当に素晴らしいですね!
トピ主さんが頑張って子育てしているから、そういう素晴らしいお子さんに育っているんですよ。
子育てって長くて、いろいろな事の繰り返しや積み重ねで、時としてあまり成果が見られていないような気がしたりしますけど、少し客観的に見てみると成長している部分や子供達の素晴らしい部分が見える事もありますから、物の見方で感じ方も随分変わります、
ちょっと息詰まってしまっただけ、誰でも多かれ少なかれありますし、親だって初めて親をやっているんです、気にしすぎない!次にはしない。少し深呼吸して、ストレスを溜めすぎなければ大丈夫!
>
>昨日は、病院の予約時間が迫っていたので急いでいる時、駐車場に車を止めようとしたら向こうから猛スピードで来た車に場所を取られました。まあいいや、とそこはイライラせず、ちょうどその隣が空いたのでそこに駐車して車を降りようと少しドアを開けたら、その車の運転手が反対からやって来て「子供達をおろさないといけないの、ごめんなさいね」と言って自分の車のドアを開け始めたので、心の中で「カーシートから子供達複数おろすなら時間が掛かるんだし、そういう時はお先にどうぞとかいけないのかね?」とイライラして、少し強めにドアを閉めて車の中に戻りました。そしたらその女性が目をくるりとやって「O...K....」と言っていました。その女性も私と同じ病院の待合室にいたのですが、廊下に子供のブランケットを落として行ったので「落ちてましたよ」と渡したら、「I didn't know I dropped it.」とだけでありがとうの一言もないので、やっぱりこの人常識なさ過ぎるとイライラ。

他人に期待しない。
自分だったらこうなのにと考えると、頭にきます!
こういう場所での意見も、自分だったらこうはしない、こうは書かない、と思うとイライラの元。ありがとうぐらい言えないの?って確かにおもいますけどね、でもイライラしているときこそ、他人に期待しない。そうすればだいぶ他人から受けるイライラは減るはずです。

>でも、こんな事でいちいちイライラしていたら生活に支障をきたしますよね。どうにかこのイライラを収めたいのにどうしようもありません。日々、こんな感じでイライラが爆発しそうで苦しくて苦しくてもうどうにかしたいです。
>
>ホルモンチェックをしましたが、ホルモンに異常はありませんでした。
>生理前だから?と思いましたが、いつもイライラしているのでそれも関係なさそうです。
>運動もしてるし、食生活も気をつけてるのにこれ以上どうすれば良いのでしょうか? ほんと助けてください。


毎日一個でも二個でも感謝できる事を探す。
思考がマイナスになっている証拠です。
何もかもネガティヴ側にFOCUSしてしまう。
イラッとしたら、でも〇〇だからなってポジティブな理由を探してみる。
最初は難しくてもやっているうちにイライラも減ってきまよ。
私だって、こんな事偉そうに書いてますが、イライラしてキィー!となることありますから。人間ですからね、生きている証拠。ただあまり度がすぎると周りも自分も幸せでないですから、少し脳を能天気にしてあげるだけで楽になる。周りも自分も幸せな方が良いですものね。

引用なし
パスワード

<sage>

イライラしてキレて自己嫌悪。 なんで 17/9/8(金) 23:19
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 aa 17/9/8(金) 23:47
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 いや 17/9/8(金) 23:59
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 あり 17/9/9(土) 0:13
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 わかる 17/9/9(土) 2:24
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 リンドウ 17/9/9(土) 3:01
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 猫子猫 17/9/9(土) 3:25
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 それなら 17/9/9(土) 3:55
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 ほんとに 17/9/9(土) 8:36
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 脳天気 17/9/9(土) 4:22 ≪今ここ
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 キンキンキラキラ 17/9/9(土) 7:38
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 運動 17/9/9(土) 10:04
Re:イライラしてキレて自己嫌悪。 楽しむ 17/9/9(土) 22:42
ありがとうございました。トピ主です。 なんで 17/9/10(日) 10:32

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
5282 / 9999 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー