こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
2276 / 9999 ←新旧→ 

Re:5歳男児の反抗期がすごい
   - 17/9/19(火) 21:49 -
  
まさにうちの子が5歳ですが、周囲にトピ主さんのお子さんみたいな子が2人います。
と言っても、外で見るだけなので、トピ主さんが描写されているほどにすごい(!?)訳ではないです。

1人は、うちの子は軽い自閉症で、ソーシャルスキルのグループを子供1対1でしています。その相手のお子さんは言葉の遅れがないのですが、ソーシャルアビリティーに問題があるお子さんらしく、もし知らないとちょっとADHDなのかな?と思ってしまいます(口達者ですし)勿論、家の外で、その時間内で会うだけなので、詳細は分かりませんが、話を聞いているとこんな感じです。

もう1人は同じ日本ハーフのお子さんで、外ではそうでもないけど、家の中ではこのまんまらしいです。お母さんとしては叱っているみたいだけど、外から見るととても躾があまいなと思います。ただ高齢出産の方で、お子さんがとてもかわいいのだろうなとは思います。障害については、お母さんが疑ってもいらっしゃらないようなのでどこかに検査に行ったことはないようです。

一度、とりあえず児童精神科医に診せたらどうでしょうか?発達障害は軽いレベルだと診断してもらうのに骨が折れますが(うちは言葉の遅れ以外に目立った問題がないので、本当に苦労しました)もし何か本人が子供なりに小さな心の中で抱えているものがあれば、診てもらうのはどうでしょうか。

ちなみに2人目のお子さんのお母さんも、手が付けられないので児童精神科医に診せようとしていましたが、周囲の日本人のお母さんの「ええーっ、そんなことないよぉー、男の子なんてみんな一緒だよぉー、心配しないしない!児童精神科医?いやーっオオゲサ!」という言葉に、止めたようです。何かあった場合(発達障害でなく、単に子供にとって何かストレスがあったとかでも)、ケアは早い方が良いので、もっと大きくなって問題が噴出した後では、難しいのですけどね。もっと早くから療育なりすればよかったと後悔しても、誰も責任は取ってくれないし、苦労するのはお母さんもだけど、お子さんもですので、抵抗があるかもしれないですが、行ってみてほしいです。

引用なし
パスワード

<sage>

5歳男児の反抗期がすごい 5歳児ママ 17/9/18(月) 21:38
Re:5歳男児の反抗期がすごい おーちゃん 17/9/18(月) 21:56
Re:5歳男児の反抗期がすごい 内の場合は 17/9/18(月) 22:03
Re:5歳男児の反抗期がすごい 内の場合は 17/9/18(月) 21:58
Re:5歳男児の反抗期がすごい もっし〜ぴろ〜 17/9/18(月) 21:59
Re:5歳男児の反抗期がすごい 息子います 17/9/18(月) 22:02
Re:5歳男児の反抗期がすごい 同じ土俵に乗っちゃダメ 17/9/18(月) 22:11
Re:5歳男児の反抗期がすごい さくら 17/9/18(月) 23:20
Re:5歳男児の反抗期がすごい 5歳児ママ 17/9/19(火) 4:36
Re:5歳男児の反抗期がすごい もしかして 17/9/19(火) 9:02
Re:5歳男児の反抗期がすごい 塗り壁 17/9/19(火) 21:48
Re:5歳男児の反抗期がすごい 17/9/19(火) 21:49 ≪今ここ

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
2276 / 9999 ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー