こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
207 / 759 ツリー ←新旧→ 

日系エアラインのCAさん達 象印 17/9/19(火) 7:42
Re:日系エアラインのCAさん達 ウクレレ 17/9/19(火) 8:03
全然若くない。 まな 17/9/19(火) 8:30
Re:日系エアラインのCAさん達 今日暑い 17/9/19(火) 8:46
Re:日系エアラインのCAさん達 27位までが若い? 17/9/19(火) 9:02
日本語だと 全日本 17/9/19(火) 9:30
Re:日本語だと 今日暑い 17/9/19(火) 9:46
Re:日系エアラインのCAさん達 今日暑い 17/9/19(火) 9:43
Re:日系エアラインのCAさん達 二昔 17/9/19(火) 9:57
Re:日系エアラインのCAさん達 アナウンサー 17/9/19(火) 19:17
Re:日系エアラインのCAさん達 デパートの売り子 17/9/19(火) 19:53
Re:日系エアラインのCAさん達 わかる! 17/9/19(火) 22:30
Re:日系エアラインのCAさん達 マーケティングリサーチ 17/9/20(水) 0:41
Re:日系エアラインのCAさん達 いやいや 17/9/20(水) 3:51
Re:日系エアラインのCAさん達 でも 17/9/20(水) 4:32
Re:日系エアラインのCAさん達 あらら 17/9/19(火) 10:27
Re:日系エアラインのCAさん達 キャリア積めるのか? 17/9/19(火) 13:37
Re:日系エアラインのCAさん達 コアラ 17/9/19(火) 17:38
Re:日系エアラインのCAさん達 イマゴ 17/9/19(火) 19:52
Re:日系エアラインのCAさん達 米系とは違う 17/9/20(水) 8:37
Re:日系エアラインのCAさん達 空のお仕事 17/9/19(火) 11:18
Re:日系エアラインのCAさん達 やっぱり本当 17/9/19(火) 12:18
Re:日系エアラインのCAさん達 白人好き? 17/9/19(火) 13:46
Re:日系エアラインのCAさん達 わは 17/9/19(火) 21:23
Re:日系エアラインのCAさん達 年増美人 17/9/19(火) 13:09
Re:日系エアラインのCAさん達 広尾 17/9/19(火) 13:29
Re:日系エアラインのCAさん達 これでも健康体 17/9/19(火) 13:40
Re:日系エアラインのCAさん達 17/9/19(火) 13:55
Re:日系エアラインのCAさん達 タイムリー 17/9/19(火) 13:29
Re:日系エアラインのCAさん達 お気楽 17/9/19(火) 13:38
Re:日系エアラインのCAさん達 パンダ年 17/9/19(火) 14:29
Re:日系エアラインのCAさん達 トモ 17/9/19(火) 14:57
Re:日系エアラインのCAさん達 キャンペーン価格 17/9/19(火) 15:04
Re:日系エアラインのCAさん達 teka 17/9/19(火) 15:12
Re:日系エアラインのCAさん達 Oh人事 17/9/19(火) 15:31

日系エアラインのCAさん達
 象印  - 17/9/19(火) 7:42 -
  
久しぶりに日系エアラインを利用して日本に帰国しました。CAさん達若い!皆さん結婚したら辞めちゃうのでしょうか?どういう仕組みになっているのでしょうか?ご存知の方教えてください。
サービス素晴らしかったです。米系DとかUとか比べ物になりませんね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 ウクレレ  - 17/9/19(火) 8:03 -
  
▼象印さん:
>久しぶりに日系エアラインを利用して日本に帰国しました。CAさん達若い!皆さん結婚したら辞めちゃうのでしょうか?どういう仕組みになっているのでしょうか?ご存知の方教えてください。

年配の方、多いですよ、ビジネスやファーストクラスには。年と役職と共に、担当クラスがアップになるんじゃないでしょうか。

私は米系のほっといてくれるサービスの方が好きです。用もないの何度も通路を行き来されるのは苦痛です。。特に通路席の場合。

食事、ワインリストに関しては日系の方が断然いいですけどね。
引用なし
パスワード

<sage>

全然若くない。
 まな  - 17/9/19(火) 8:30 -
  
▼象印さん:
>久しぶりに日系エアラインを利用して日本に帰国しました。CAさん達若い!皆さん結婚したら辞めちゃうのでしょうか?どういう仕組みになっているのでしょうか?ご存知の方教えてください。
>サービス素晴らしかったです。米系DとかUとか比べ物になりませんね。

昔は若くて可愛いCAさんが多かった印象がありますが、今は結構30代、40代のCAさんも多いですよ。
結婚指輪しているCAさんも結構いるし、結婚しても続ける人もいると思います。
ただ、CAは毎日家に帰れる仕事ではないので、旦那さんの理解が必要な仕事ですね。それに、子供ができたら実家が近くにでもない限り仕事を続けるのは無理だと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 今日暑い  - 17/9/19(火) 8:46 -
  
全日本で毎年里帰りして早15年になります。米系とは比べられないですが、CAは一時期8-9年くらい前でしょうか、その頃は若く綺麗な方が多かったのですが、ここ数年以上はそうでもなくなった感があります。

若いと言っても、人それぞれ意味する年齢は異なりますが、私の指す若いは27位までです。美容業界にいるので、お肌と髪から大体年齢は外れたりはしませんが、ここ数年は若い方が減ったと思います。

私は全日本のサービス好きなので、これからも乗るつもりでいます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 27位までが若い?  - 17/9/19(火) 9:02 -
  
全日本女子プロレス?>全日本


▼今日暑いさん:
>全日本で毎年里帰りして早15年になります。米系とは比べられないですが、CAは一時期8-9年くらい前でしょうか、その頃は若く綺麗な方が多かったのですが、ここ数年以上はそうでもなくなった感があります。
>
>若いと言っても、人それぞれ意味する年齢は異なりますが、私の指す若いは27位までです。美容業界にいるので、お肌と髪から大体年齢は外れたりはしませんが、ここ数年は若い方が減ったと思います。
>
>私は全日本のサービス好きなので、これからも乗るつもりでいます。
引用なし
パスワード

<sage>

日本語だと
 全日本  - 17/9/19(火) 9:30 -
  
▼27位までが若い?さん:
>全日本女子プロレス?>全日本
今日暑いさんがもしANAを指しているんだったら全日本空輸と言うんですよ。

ちなみに私はウクレレさん同様ほっといてくれる米系がいいです
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 今日暑い  - 17/9/19(火) 9:43 -
  
あはははー。全日空の打ち間違いです!ごめんなさい。我ながら二度も全日本全日本と書いていますね。イタイです。

今年40になったので、私の中での27歳は若く見えるようになったんです。CA業界では上の部類かも知れませんが、一回目のレスに書きましたように、私の指す若いは27歳と言う事でご理解頂けたらと存じます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日本語だと
 今日暑い  - 17/9/19(火) 9:46 -
  
ありがとう、ありがとうございます!

全日空と変換したつもりでいたんです。ウッカリでした。でもあなた様のようなお優しい方のお陰で、全日本空輸という呼び方もある事を知ることが出来ました。ありがとうございました!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 二昔  - 17/9/19(火) 9:57 -
  
20年前くらいにcaの契約社員採用がありましたよね?それで選ばれたら正社員になれるっていう。今もそんななんでしょうか?日本人caは独特な話し方でアナウンス聞きづらいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 あらら  - 17/9/19(火) 10:27 -
  
私も日本行きはANAばかりですが、トピ主さんと逆で、まなさん同様「最近は若い子が減ったな」と感じていました。

昔は寿退社も多かっただろうし、結婚すると地上職員や、やって国内線にして働いたんだろうけど、現在はご主人の理解もあるし、女性もキャリアを積みたいという感じで、続けられるなら続けたいという人も多いのか?と思ったり。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 空のお仕事  - 17/9/19(火) 11:18 -
  
私も少し前まで安さに負けて米系使ってましたけど、去年から日系に乗り換えてからやっぱり日系がいいと思いました。私は鶴派なんですけど、エコノミーでも最近座席が少なくなったのかトイレも並ばないし、別に日系のCAだってほっといてくれると思います。寝てれば、起こさないでミールシール貼って行ってくれますし。 それに 若いとか若くないとかは別でやっぱり日系のCAさんの方が人から見られる職業を意識して、皆さん綺麗ですよ。 そこらへんの40代の人より断然綺麗だと思いますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 やっぱり本当  - 17/9/19(火) 12:18 -
  
最近日本に長い間住んでいたというアメリカ人男性が(ゲイです)「日系のエアラインに乗ると、僕と僕の友達はよくキャビンアテンダントに電話番号やメールアドレスを渡されたよ。ははは!」と笑っていました。昔は花形の仕事だったことも知っていて、「その割には英語が下手だし、将来性のない仕事なのに分からない」と言っていました。

こういう話、時々、ここで載っていましたが本気にしていませんでした。でも、本当なんですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 年増美人  - 17/9/19(火) 13:09 -
  
ロサンゼルスー東京便ですが、JALも全日空もどちらも若い方あまりいませんよー。35前後ぐらいの方が多いですね、エコノミーでは。

超ベテランという感じの色の違う制服のチーフ?はアラフィフぐらいですが、この世代でまだ生き残っている方はとんでもなく美人ですよね。いつもびっくりします・・30代CAとは比べ物にならない女優レベルの顔立ちです。

やっぱりあの時代は相当綺麗じゃないと日系国際線のCAになんてなれなかったんだろうなと思います。そしてサービスの質も若い世代とは全く違います。すごい絶妙なタイミングで素晴らしい対応にも感動します。

国内線になると20代ぐらいの若いCAさんが多いですね。派遣なのかなぁ・・。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 広尾  - 17/9/19(火) 13:29 -
  
私は中年日本人女性ですが、日系エアラインに乗って、CAの綺麗なおねいさん(しばしおばさん)とお話することを何よりの旅の楽しみにしています!

ここではCA(特に日系の)を小馬鹿にしたような発言も散見されますけど、誰でもなれる職業じゃないですからね〜。
今年のJAL入社試験は120名採用に10700人の応募がありESで約3分の1に絞り込みって東洋経済に出てましたから、業務内容がどうであれ、スタートラインにも立てない人がたくさんいるんですよね。

聞くところによると、ANAは上下関係や人間関係が厳しくて、CAさんの勤続年数が短いそうです。
それでも最近は年齢層も上がってきてボリュームゾーンは30代前半なのかな?と思います。
でも、ANAは昔ながらの「寿退社」が多いそうですよ。

JALは働きやすい環境で勤続年数が長いので、定年まで勤め上げる人も多いのだとか。
破綻後採用を再開したのと、若いCAさんが多かった子会社が合併したのとで、最近は平均年齢が若返ってると思います。

去年くらいからANAもJALも、最初から正社員採用になりましたね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 タイムリー  - 17/9/19(火) 13:29 -
  
詳しくは説明できませんが、日系エアラインのCAがフライトでステイする際に利用するサービス業に関わっています。
アメリカです。
CA向けのパンフレットを日本語に訳して作って欲しいと頼まれました。
CA向けなのになぜ?と不思議に思い聞いたところ、英語がきちんと理解できない人が多いのだそうです。
国際線のCAに英語は必須だと思っていたので驚きました。
機内の中で話す英会話は大体決まっているので仕事には問題ないのでしょうね。
もちろん堪能な人もいるとは思いますが。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 キャリア積めるのか?  - 17/9/19(火) 13:37 -
  
▼あららさん:
>現在はご主人の理解もあるし、女性もキャリアを積みたいという感じで、続けられるなら続けたいという人も多いのか?と思ったり。

でも単純作業の肉体労働が殆どだから、「キャリア」ってものじゃないよね?建設業界と同じで、体力なくなったらやばいんじゃないの?あとは、CAトレイニングのお局様になるとか?

シニオリティ=キャリアって意味で、歳取ったら、フライトや休みを取る時期のプライオリティがある、って意味だったらわかる。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 お気楽  - 17/9/19(火) 13:38 -
  
若い云々、の話ではないのでトピズレですが、今回20年ぶりくらいに日系のフライトで日本へ飛んだのですが、CAたちが搭乗口のところで一旦止まり、くるりと後ろを向いてお辞儀をしていったのには驚きました。
サービスは良かったと思いますが、飲み物を渡すのに、張り付いた笑顔で「お待たせいたしました」といちいち渡し続け、大変だなあ、と思いましたよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 これでも健康体  - 17/9/19(火) 13:40 -
  
流れをぶった切るような事書いてごめんなさい。
わたしだって美人じゃないですけど、最近乗ったANAのカナダ便におたふくみたいな人がいました!
(あー、きっとご両親どちらかがパイロットだったり重役だったり、コネ入社型だろうなぁ…他のCAさんたちから影で悪口言われてないだろうか)などと思っちゃいました。
私も普通のエコノミーに乗ってましたから担当は比較的若いCAさんと思われるんですが、30代後半にお見受けしました。
しかも体型もちょっとぽっちゃり…。ANAのCAさん?って、ちょっとびっくりしてしまいました。同時に(顔だけで取ってるんじゃないんだな)と感心したのを覚えています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 白人好き?  - 17/9/19(火) 13:46 -
  
確かにぱたのおばさま方も帰省時期になると「機内で日本人アテンダントが明らかに自分を無視して夫を狙ってくる」って愚痴ってますよね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
   - 17/9/19(火) 13:55 -
  
▼これでも健康体さん:
>(あー、きっとご両親どちらかがパイロットだったり重役だったり、コネ入社型だろうなぁ…他のCAさんたちから影で悪口言われてないだろうか)などと思っちゃいました。

いますよね、たまに(笑)。
ちなみに航空会社は自社の社員の子弟なんて、パイロットだろうと重役だろうと採用している余裕なんてないんですよ。
それでなくても取引先や議員関係やら、コネ入社希望が驚くほどたくさんいるので。。。
JALは「ご遺族様枠」というのがあって、とおーい縁戚でも遺族なら入れないとならない流れなんだとか。
さすがに経営に関わる地上職とかパイロットにはできないんで、そういう方は女性なら皆CAになっちゃうんだと。。。

私の妹は日系のCAなんですけど、英語なんて全然できませんよ!
多分TOEICなんて500点以下なんじゃないかなー。問題なく国際線に乗務しています(笑)!!
客室マネジャーとかインストラクターとかに出世?したいならスコアが必要みたいですが。

産休終わった頃にまた産休入って、を繰り返して8年くらい働いていない幽霊社員もたくさんいるみたいです。
それでも福利厚生や社員特典チケットは使えるんだから辞めたくないんでしょうねー。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 パンダ年  - 17/9/19(火) 14:29 -
  
CAになる人が多い大学の学部で、ANAやJALに就職した友人がたくさんいます。
皆、ひととおり行きたい所に行くと満足して、 5〜6年で結婚してさっさと辞めてました。
確かにJALはまだ勤めてる子が多いかも。
あと、CAになった子は「日々小さな氣付きがあります。全ての事に感謝!」
なんてスピリチュアル系?に行っちゃう子が多いんだけど、なぜなんだろう。
気を氣と書く、みたいな。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 トモ  - 17/9/19(火) 14:57 -
  
友達がANAの日本&#8644;アジア間のCAしていますが、お世辞にも美人とは言えない子です。苦笑
別の友達はANAの日本&#8644;ヨーロッパ間のCAですが、こちらはその辺の芸能人なんかより美人でお嬢様な子です。
毎年ANAで里帰りしますが、チーフクラスは美人ばかりですが、エコノミーだと普通な子ばかりですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 キャンペーン価格  - 17/9/19(火) 15:04 -
  
▼トモさん:
>友達がANAの日本&#8644;アジア間のCAしていますが、お世辞にも美人とは言えない子です。苦笑

日本〜アジアの路線はANAウイングスのCAなんじゃない?
子会社だけど便名もANAだし、CAの制服も一緒で客には見分けつかないけど採用基準も低い。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 teka  - 17/9/19(火) 15:12 -
  
給料いいから。
日本の雇用法だと5年の契約が終わると永続契約にせざるを得ない。知り合いでは乗務手当と合わせて1000万円超えています。それも毎週25時間勤務ぐらい。
そりゃ人気出るわ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 Oh人事  - 17/9/19(火) 15:31 -
  
▼tekaさん:
>給料いいから。
>日本の雇用法だと5年の契約が終わると永続契約にせざるを得ない。知り合いでは乗務手当と合わせて1000万円超えています。それも毎週25時間勤務ぐらい。
>そりゃ人気出るわ。

日本の航空会社で人事の仕事をしていました。
日本の雇用法?というのは労働契約法のことでしょうか?
5年無期労働契約転換法理が施行されたのは平成25年からで、客室乗務職は契約は3年有期でその後適性を見て正社員に登用でした。
ただ、3年を終えた時点で自ら希望して契約社員のままの方や、勤務日数の不足などで正社員にならない方も毎年一定数いました。
平成29年度採用からは全員正社員になりましたね。

乗務手当と合わせて1000万円超え!? すごいですね!
どちらの会社でしょうか? 
私は航空会社では一番お給料がいいと思われる会社にいましたが、客室乗務職でそんなに貰っている方はいなかったと思います。
パイロットや役付き地上職ならもちろんもっと貰ってますが。

日本の航空労働法で、客室乗務職は一か月の乗務上限時間が決められています。
これを超えると会社はペナルティになるので、必死に乗務規定時間ギリギリのスケジュールを組みます。
毎週25時間勤務だと一か月の規定を軽く超えてしまうので、これも問題ですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 コアラ  - 17/9/19(火) 17:38 -
  
▼rキャリア積めるのか?さん:
これって、米系のCAにはそうかもしれませんが、日系だとキャリアってなるんじゃないでしょうかね。
なんだか、日系エアラインのCAに敵意でも有りますか?
>▼あららさん:
>>現在はご主人の理解もあるし、女性もキャリアを積みたいという感じで、続けられるなら続けたいという人も多いのか?と思ったり。
>
>でも単純作業の肉体労働が殆どだから、「キャリア」ってものじゃないよね?建設業界と同じで、体力なくなったらやばいんじゃないの?あとは、CAトレイニングのお局様になるとか?
>
>シニオリティ=キャリアって意味で、歳取ったら、フライトや休みを取る時期のプライオリティがある、って意味だったらわかる。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 アナウンサー  - 17/9/19(火) 19:17 -
  
▼二昔さん:
>日本人caは独特な話し方でアナウンス聞きづらいです。

あの独特なアナウンスの仕方って何なんでしょうね?
日系は好きだけど、あのアナウンス聞くと鳥肌立ちそうになる。
個別に話す時は普通なのに、アナウンスには特別な訓練を受けるんでしょうかね?
あれはどうにかしてほしい。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 イマゴ  - 17/9/19(火) 19:52 -
  
▼コアラさん:
>▼rキャリア積めるのか?さん:
>これって、米系のCAにはそうかもしれませんが、日系だとキャリアってなるんじゃないでしょうかね。
> なんだか、日系エアラインのCAに敵意でも有りますか?
>>▼あららさん:
>>>現在はご主人の理解もあるし、女性もキャリアを積みたいという感じで、続けられるなら続けたいという人も多いのか?と思ったり。
>>
>>でも単純作業の肉体労働が殆どだから、「キャリア」ってものじゃないよね?建設業界と同じで、体力なくなったらやばいんじゃないの?あとは、CAトレイニングのお局様になるとか?
>>
>>シニオリティ=キャリアって意味で、歳取ったら、フライトや休みを取る時期のプライオリティがある、って意味だったらわかる。

40で CA辞めた友人が、「元CAと言うだけで再就職先に困らない」と言ってました。
彼女は特に経験ないのに、大企業の役員秘書になってました。
日本では2017年の今でも!CA幻想がありますよね。
ぱたでは真逆だけどw
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 デパートの売り子  - 17/9/19(火) 19:53 -
  
昔のデパートの案内があんな感じですよね。

XXからお越しのSSさ…ま、SSさ…ま、
1Fの案内でお連れ様がお待ちで…す。

独特の間があるというか。

必ず、声は鼻にかけて、地声は出さないと訓練されるのでしょう。

ほんと聞き取りづらい。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 わは  - 17/9/19(火) 21:23 -
  
▼白人好き?さん:
>確かにぱたのおばさま方も帰省時期になると「機内で日本人アテンダントが明らかに自分を無視して夫を狙ってくる」って愚痴ってますよね。


爆笑!!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 わかる!  - 17/9/19(火) 22:30 -
  
CAのアナウンスもそうだし、洋服屋の店員さんの声かけも独特ですごく気持ち悪いと常日頃思ってました。普通〜〜〜に話してくれればよいものを。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 マーケティングリサーチ  - 17/9/20(水) 0:41 -
  
日系CAさんの「ご搭乗の皆様〜」
アパレル販売員さんの「いらっしゃいませ〜」

日本の接客業の女性のトーンの高い声、変ですよね。

でも、ドレミファのソを中心とした地声より 1から2オクターブ高い声は販売だと高倍率が上がり、飛行機など安全に関わるアナウンスでは、より傾聴度が上がるというデータに基づいているんだそうですよ。
声かけの声のトーンが高い方がクレームも少ないんだとか。

電車などの下車案内も同様の理由で女性の声の録音が多いそうです。

日本で広告代理店に勤めているときに受けたマーケティング研修みたいなので聞いて、へえーと思ったものです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 いやいや  - 17/9/20(水) 3:51 -
  
▼マーケティングリサーチさん:
>日系CAさんの「ご搭乗の皆様〜」
>アパレル販売員さんの「いらっしゃいませ〜」
>
>日本の接客業の女性のトーンの高い声、変ですよね。
>
トーンの高低じゃなくて、あの独特な抑揚のことだと思いますよ。
まさか緊急連絡の時もあんな感じの抑揚でやるんですかね?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 でも  - 17/9/20(水) 4:32 -
  
JAL123の生存者のCAさんが、緊急時はどのような話し方をするか書いてらっしゃいました
引用なし
パスワード

<sage>

Re:日系エアラインのCAさん達
 米系とは違う  - 17/9/20(水) 8:37 -
  
米系は女性でもなにも現場のアテンダントにならなくても航空業界でいくらでもキャリアの機会がある。大手航空会社の(現場でなくマネージメントの)管理職とか。だからどうしても現場の労働は地位が低くなる

一方で日本の会社だとマネージメント側でキャリア積める女性なんてほんの一握り。それこそ一流大学出て総合職で入社してさらに休まず働いて出世して、とか。なので他の選択肢がないか現実味が無いほど狭き門なので日本では現場のアテンダントは女性としては良いキャリアになるのだと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
207 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー