こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
224 / 759 ツリー ←新旧→ 

学校ランチのメニューアイデアお願いします。 新学期 17/9/15(金) 3:03
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 マイ 17/9/15(金) 5:03
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 トレジョー便利 17/9/15(金) 12:24
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 NWエリア 17/9/16(土) 0:54
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 反応してしまった 17/9/16(土) 7:31
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 私はこっち 17/9/16(土) 23:19
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 ムラサキ 17/9/17(日) 0:30
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 出前一丁 17/9/16(土) 2:38
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 焼き魚? 17/9/16(土) 9:31
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 abc 17/9/16(土) 13:26
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 fish 17/9/16(土) 22:15
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 グレイソンシアター 17/9/16(土) 22:26
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 fish 17/9/17(日) 12:21
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 かわチャン 17/9/17(日) 21:28
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 e−−−? 17/9/17(日) 21:38
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 fish 17/9/18(月) 0:35
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 所かわれば 17/9/18(月) 12:20
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 プーちゃん 17/9/18(月) 20:12
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 たべっ子 17/9/17(日) 2:03
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 出前一丁 17/9/17(日) 3:14
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 だーかーらぁ 17/9/18(月) 10:43
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 ある訳ない 17/9/18(月) 11:18
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 ピンクレモネード 17/9/16(土) 4:44
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 お野菜 17/9/16(土) 9:08
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 ピンクレモネード 17/9/16(土) 9:20
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 てんこ 17/9/16(土) 4:55
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 新学期 17/9/16(土) 5:21
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 さと 17/9/18(月) 3:40
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 abc 17/9/18(月) 15:03
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 ツナ 17/9/19(火) 2:53
Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。 多分 17/9/19(火) 5:40

学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 新学期  - 17/9/15(金) 3:03 -
  
今に始まったことではないのですが、子供(小学生)のランチが毎回決まったメニューしか思いつかなくて困ってます。

だいたいいつもメインが、
サンドイッチ(ツナかハム)
たまにおにぎり、チキンナゲット、ほんとーにたまに日本の弁当箱につめた弁当スタイル

それプラススナック系が、
フルーツか、スティックチーズ、アップルソース、スティックのヨーグルト、シリアルバーみないなの

この中から1つ2つメインにプラスする感じです。

手の込んだものでなくてもいいので、簡単なメインメニューのアイデアと、ちょこっとプラスできるスナック類のアイデアを教えてください!
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 マイ  - 17/9/15(金) 5:03 -
  
うちは卵サンド、ローストビーフとタマネギサンド、うどん、親子丼、スパムオニギリ、ランチョボw、後は夕飯の残りのヤキソバ等。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 トレジョー便利  - 17/9/15(金) 12:24 -
  
よくお弁当作ってた頃、トレジョーの冷凍食品割と使ってました!

メインは お弁当箱のご飯 か、おにぎり。おかずのメインにはトレジョーの オレンジチキンや照り焼きチキンをよく入れてました。それか、夕食のおかずを多めに作っておいて、翌日じゃなくて、翌々日に入れたりも多かったです。
メインのおかずの横は だし巻き卵や茹で卵などの卵系、それに枝豆かプチトマト。そのお弁当と一緒にヨーグルトカップか、フルーツを持たせる感じが多かったです。

お弁当につめた方が、おにぎりをわざわざ作ったり包んだりしなくて 逆に楽だったです。ちなみに日本の保温ジャーを使っていましたが、周りの友人に「グルメランチだ」とうらやましがられてました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 NWエリア  - 17/9/16(土) 0:54 -
  
学校に行っているほとんどの時期が割と寒いエリアのものです。家の子はやはり温かいものを食べたいみたいなので、サーモスにミートソースパスタ、焼きそば、また便利なのが缶のクラムチャウダーやその他もろもろの缶のスープ。 もう今日は何もないっていうときに朝鍋で温めてサーモスの入れるだけです。 
ごはんもたまにサーモスにいれて、そのようなときは唐揚げとか、卵焼きとかあまり一緒に食べているあめりかじんにびっくりされないものをサーモスでない別の容器に入れるようにしてます。揚げ物とかはサーモスに入れるとかえってべちゃってなるので。
Costcoで買ったOrganicの韓国系海苔も添えたりします。
バナナとかリンゴとか便利ですね。 
大人もそうですが、やはり口直しで口直しで一口デザート系がほしいと思うので、Kettle Cornとか、Chocolate Covered Pretzelとか、Costcoで買ったマフィンを半分にしたりして入れます。
セロリとか入れたら食べますが、Ranchドレッシングを別途で準備するのが面倒で止めてます。
今年の冬はCostcoで売っているAjinomotoのラーメンを学校でMicrowaveして食べてもらうことも考えてます。
とぴ主さんのお子さんは小学生でしたね、ちょっと私のメニューは大きかったり、Microwaveが使えなったりして中高生向けですが、ほかの方&未来の参考までによろしければ。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 出前一丁  - 17/9/16(土) 2:38 -
  
親の私達が思っているより「同じものを食べる」ことに抵抗がないみたいだと分かって以来、15品くらいのリストを作り順番に持たせています。もちろん冷蔵庫の中に残っているものによって多少順番が変わります。それからうちはサーモスの保温ジャーも買いました。また日本風のお弁当でも気にならないタイプの子です。

お弁当箱:
ナゲット、ハンバーグ(大量に作り冷凍)、餃子、具入りオムレツ(残りは朝ご飯にする)唐揚げ、サラミやぺパロニ&チーズ&クラッカー、ホットドッグ、サンドイッチ(卵、ハム、ツナ、サラミなど)焼き鮭かししゃも、

保温ジャー:
チャーハン、カレー、麻婆豆腐、冷麺、冷やしうどん、クラムチャウダー、コーンスープ、味噌汁

上記1品に下記を組み合わせ。
茹で野菜、枝豆、野菜スティック、レーズン、プルーン、アップルソース、ヨーグルト
インゲンやオクラなどの胡麻和え

かれこれ4年くらいこんなので回しています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 ピンクレモネード  - 17/9/16(土) 4:44 -
  
月曜日はターキーサンドイッチとチップスにグレープ

火曜日はチキンサンドイッチとラッキーチャームBARとグレープ

水曜日はホットドッグとチップスにクッキー、プラム

木曜日はお米、卵焼き、チキンナゲットとグレープ

金曜日はホットポケットかホワイトキャッスルのミニチーズバーガーとチップスにバナナ

必ずおやつとフルーツは入れてます
だいたい小さいリンゴ、グレープ紫orグリーンと バナナに小さいプラム
これをローテーションで入れてます

うちは三人いるので毎回一緒、パンとマヨが嫌いな真ん中だけは毎日おにぎりです
でもあとはほぼ同じ。

金曜日のメニューは寝坊した朝やPMSのやる気しない朝用
チンして渡すだけです。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 てんこ  - 17/9/16(土) 4:55 -
  
簡単で栄養があって目新しいのはスープだと思います。thermal food containerは近所にあるスーパでもどこでも売ってるので、ここに朝スープ入れるだけ。スープは夕食の残りをちょっとづつ冷凍しておき、夜冷凍庫から出しとけば朝チンしてジャーに入れて終わりです。クラッカーも添えて。

あとは私はサルサをタッパーに入れてチップスつけてというのもよくやります。

スナックは野菜スティック。ドレッシングはとても小さい容器を買ってそれに入れてます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 新学期  - 17/9/16(土) 5:21 -
  
皆様とても参考になるアドバイスありがとうございます!
うちにもサーモスのコンテナはあるんですが、全く使いこなせてなかったです。。
チキンナゲットを入れてましたが、逆にべちゃっとなってたかもしれません。
缶のスープを温めてそのまま入れるのはとても簡単で私にもできそうです!うどんも子供達は好きなのでいいですね!ホットドッグもランチにするという考えは浮かびませんでしたー。
なるほど!という感じです。

野菜スティックとかポップコーンもちっちゃいバッグを買ってきて小分けにして詰めたいと思います。

まだ〆ませんので引き続きアドバイスよろしくお願いします!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 反応してしまった  - 17/9/16(土) 7:31 -
  
Costocoしょっちゅう行くのですが、

>Costcoで売っているAjinomotoのラーメンを学校でMicrowaveして食べてもらうことも考えてます。

知りませんでした!味の素のラーメン?!レンジでチンするだけの、、、。興味津々です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 お野菜  - 17/9/16(土) 9:08 -
  
ピンクレモネードさん、これもろにアメリカ人のメニューですね。メニューに野菜がほとんどないですが、ホットドッグ、チップス、ホットポケット、ホワイトキャッスルなど、栄養的にちょっと心配じゃないですか?それとも夜は野菜だらけとかですか?ごめんなさい、ちょっと気になって。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 ピンクレモネード  - 17/9/16(土) 9:20 -
  
▼お野菜さん:
>ピンクレモネードさん、これもろにアメリカ人のメニューですね。メニューに野菜がほとんどないですが、ホットドッグ、チップス、ホットポケット、ホワイトキャッスルなど、栄養的にちょっと心配じゃないですか?それとも夜は野菜だらけとかですか?ごめんなさい、ちょっと気になって。

栄養を考えて野菜を入れても捨てられるだけなんで。。。
基本20分以内に食べられるもの
フィンガーフード系
簡単に開けれるもの
簡単にかじれるフルーツ
匂いが少ないもの
周りから浮かない食べ物
食べ残しが少ないもの

これを基本にしています、ボランティアでランチ手伝いに行きますが子供たち
ほぼ食べ物捨ててます。そして金だして買うカフェテリアのランチもピザとホットドッグ、マッシュポテトなどです。野菜スティック持ってる子供もいますけど、お喋りに夢中で最後には捨ててます。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 焼き魚?  - 17/9/16(土) 9:31 -
  
▼出前一丁さん:

>焼き鮭かししゃも、

小学生のカフェテリアで焼き鮭にししゃも?
友達に臭い臭いと虐められていませんか?
逆に周りの子供のランチを焼き鮭の匂いでダメにしていそうじゃない
ランチに焼き魚は周りへの迷惑行為ですよ

おにぎりの海苔やふりかけさえフィッシィーだスティンクだと言われて
持って行きたがらないのが小学生
麻婆豆腐やししゃも胡麻和えを持たせるって日本のおっさんサラリーマン弁当みたい
魚をカフェテリアに持ち込むお子さんのテーブル人が近寄らないんじゃ?
他人ごとながらお子さんのランチタイム人間関係が心配です。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 abc  - 17/9/16(土) 13:26 -
  
それもあるんですけど、ベジタリアンとかムスリムのお宅でもければ、
学校のホットランチ利用されないのでしょうか?
結構日替わりで色々あるし、副菜もきちんとあります。
ミルクまでついて育ち盛りの子にはきっちり栄養が計算されています。
まずいというイメージを持たれているみたいですが、私も試食していま
すけど、そんなに悪くないと思いますが。
温かいものをその場で買って食べるのっていいと思うんですけどね。
うちは基本毎日カフェテリアでホットミールです。
的得たレスじゃなくてすみません。
あ、お弁当でしたら、揚げた豆腐やミートボール、海老やお肉、卵、
野菜を入れたチャーハン、チキンライス、などタンパク質重視で
作ります。早く食べられることを念頭に喉越しの悪い、咀嚼に時間
のかかりそうなものは避けると思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 fish  - 17/9/16(土) 22:15 -
  
>ランチに焼き魚は周りへの迷惑行為ですよ

うちのスクールでは ホットランチに ベイクドフィッシュ や フィッシュサンドウィッチ が出ること、ありますよ。その日のカフェテリア、フィッシュの匂いが充満してます。だから誰か一人がフィッシュを持ってきたからといって、それほど子供は気にならないと思うんですが。匂い匂いというのなら、コールドランチにスライスしたサラミとか持ってきてる子いるんですがそれも結構匂いますしね。ホットランチにゆで卵が出る日が一番すごい匂い。笑

>おにぎりの海苔やふりかけさえフィッシィーだスティンクだと言われて
持って行きたがらないのが小学生

って断定してますが、我が家の子供たちが小学生だった時は皆平気でした。ボランティアで行く学校に、お母さんが日本人の子供が2人いるのですが、その二人ともおにぎりや日本風のお弁当持ってきてるのを何度も見かけました。韓国系の女の子がコストコの味付け海苔をそのまま食べているのも見ましたけど、周りの子供、誰一人としてネガティブな反応してませんでした。

結局本人が平気なら何でもいいんじゃないですか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 グレイソンシアター  - 17/9/16(土) 22:26 -
  
▼fishさん:
>>ランチに焼き魚は周りへの迷惑行為ですよ
>
>うちのスクールでは ホットランチに ベイクドフィッシュ や フィッシュサンドウィッチ が出ること、ありますよ。

アメリカの学校で魚が出るのフィッシュサンドイッチっが?
その後の授業は全員サカナ臭く参加するんでしょうか
窓もないアメリカの教室でそりゃないよ
我が州ではあり得ないfishがランチに出ること
fishさんどちらの州?私はかなりアジアンがいるシアトル郊外に住んでますが
スクールミールでベイクドフィッシュは、髪や服に強烈な匂いがして
授業にならない。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 私はこっち  - 17/9/16(土) 23:19 -
  
▼反応してしまったさん:

私は

>>今年の冬はCostcoで売っているAjinomotoのラーメンを学校でMicrowaveして食べてもらうことも考えてます。

学校に生徒が使える電子レンジがあるの!?と反応してしまった(笑)
私立の小さい学校とかですかね?
うちは小・中・高と、生徒が使える電子レンジはないです。
現在高校生だけど、実際置いてあっても2500人も生徒がいるから、数台置いたところで使えないだろうし、壊れるのもすぐだと思うけど。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 ムラサキ  - 17/9/17(日) 0:30 -
  
▼私はこっちさん:
>▼反応してしまったさん:
>
>私は
>
>>>今年の冬はCostcoで売っているAjinomotoのラーメンを学校でMicrowaveして食べてもらうことも考えてます。
>
>学校に生徒が使える電子レンジがあるの!?と反応してしまった(笑)
>私立の小さい学校とかですかね?
>うちは小・中・高と、生徒が使える電子レンジはないです。
>現在高校生だけど、実際置いてあっても2500人も生徒がいるから、数台置いたところで使えないだろうし、壊れるのもすぐだと思うけど。


前の子供の学校にありました、でも行列でランチタイムがなくなる子供
がたくさんいたらしいちなみにミドルスクール

今はハイスクールで学校内にクリスピークリームがあるらしい
コーヒーも売ってるみたい子供にコーヒー馬鹿なの?
そんなの不要だから生徒の駐車場代金下げろと言いたい

うちのハイスクーラーに聞いたら、誰かが書いてある学校ランチにfishが出たのは
11年間で一度もないらしいです。
みなさんの学校ランチに魚出ます?うちの子は魚好きだから喜ぶのに。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 たべっ子  - 17/9/17(日) 2:03 -
  
私もシアトル近郊なんですが、今は大学生の上の子が小学校に上がった頃はフィッシュサンドやフィッシュスティックの日がありました。キリスト教の宗派のなかには金曜日には肉を食べないと言うのがあるそうで、その名残だということでした。

ちなみにそのFish Fridayを当て込んで出来たのがフィレオフィッシュだそうです。
今は管理の難しさも手伝って、肉を食べないならベジタリアンミールでという方向に変わったそうです。

ところでうちにはまだ小学生の子がいて、担任が自分で使うのに教室に持ち込んだ電子レンジは生徒も使わせてもらえるので、ラーメンを作る子、います。いろんなバックグラウンドの子がいてそれぞれのランチを持ち寄れば、エスニックフードコートさながらの様相を呈します。

においが強烈なランチの子も多いので、うちもさすがに頭のついた魚は入れませんが、塩鮭や照り焼きサーモンなんて可愛いものです。レンジで温めはスープ系だけと決まっているので、お弁当の子は温めません。冷めていればそこまで迷惑にもならないようですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 出前一丁  - 17/9/17(日) 3:14 -
  
レスがついていることに今気付きました。

うちの子は二人ともあまり周りの反応を気にしないみたいです。日本の幕の内弁当に入っているような塩鮭の切り身などは全く問題なしだそうです。ししゃもの時は「魚の目がついてるからみんな(テーブルが同じ子)びっくりしてたみたい」と言ってました。

餃子を入れて臭いと言われた時も全員でなく2、3人だったらしく、先生がその餃子を見て美味しそうで、ママは手作りするのか?レシピ持ってる?とか聞いてきたそうなんですが、それ以来、餃子はどちらかと言うと?羨ましがられるメニューみたいです。アメリカでもポットスティッカーと言う名前で売られてますし。

それから海苔はクラスでインターナショナルフードパーティーをした時におにぎりと海苔を持って行ったことがあり、以来クラスの大半が好きになり、息子には余分な海苔も持ってきて欲しいと頼まれるほどです。シェアは禁止なので持たせませんが。

食べるのが好きな子供なのでいちいち周りの反応を気にしてない様子です。それより大好きなマーボー豆腐が食べられてうれしいとかのほうが勝つみたいです。

それからスクールランチに月2度、ベイクドフィッシュとフィッシュアンドチップスの日があります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 fish  - 17/9/17(日) 12:21 -
  
▼グレイソンシアターさん:

>アメリカの学校で魚が出るのフィッシュサンドイッチっが?
出ます。

>その後の授業は全員サカナ臭く参加するんでしょうか

魚を食べて何が臭くなるって話何ですか?口が?服が?生魚じゃあるまいし(笑)調理された魚を食べたくらいで、何をそんなに臭い臭いと騒いでいるのか全くわかりません。

>窓もないアメリカの教室でそりゃないよ

ここもよくわからないですが、何でアメリカの教室の窓がないと??子供たちの通ってた学校に窓ありましたし、ボランティアで今行っているカフェテリアにも教室にも窓あって、開けたり閉めたりしてますよ。ご自分の子供さんが通われている学校にたまたま窓がないってだけじゃないですか。

>我が州ではあり得ないfishがランチに出ること

はあ、そうですか。あり得ないんですねえ。

>fishさんどちらの州?

中西部です。

>私はかなりアジアンがいるシアトル郊外に住んでますが
>スクールミールでベイクドフィッシュは、髪や服に強烈な匂いがして
>授業にならない。

もう「ふーん」としか言えないですけど。魚を食べると授業にならないって。笑 日本の学校も授業にならなくなっちゃいますねえ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 かわチャン  - 17/9/17(日) 21:28 -
  
▼fishさん:

窓がないのは落ちて怪我したら訴訟問題

日本の学校は授業になるでしょ、みんな臭いんだから

ふりかけ海苔など臭い

シャケ弁なんか開けた瞬間にウィィーと周りがざわつく
>▼グレイソンシアターさん:
>
>>アメリカの学校で魚が出るのフィッシュサンドイッチっが?
>出ます。
>
>>その後の授業は全員サカナ臭く参加するんでしょうか
>
>魚を食べて何が臭くなるって話何ですか?口が?服が?生魚じゃあるまいし(笑)調理された魚を食べたくらいで、何をそんなに臭い臭いと騒いでいるのか全くわかりません。
>
>>窓もないアメリカの教室でそりゃないよ
>
>ここもよくわからないですが、何でアメリカの教室の窓がないと??子供たちの通ってた学校に窓ありましたし、ボランティアで今行っているカフェテリアにも教室にも窓あって、開けたり閉めたりしてますよ。ご自分の子供さんが通われている学校にたまたま窓がないってだけじゃないですか。
>
>>我が州ではあり得ないfishがランチに出ること
>
>はあ、そうですか。あり得ないんですねえ。
>
>>fishさんどちらの州?
>
>中西部です。
>
>>私はかなりアジアンがいるシアトル郊外に住んでますが
>>スクールミールでベイクドフィッシュは、髪や服に強烈な匂いがして
>>授業にならない。
>
>もう「ふーん」としか言えないですけど。魚を食べると授業にならないって。笑 日本の学校も授業にならなくなっちゃいますねえ。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 e−−−?  - 17/9/17(日) 21:38 -
  
うちの息子の高校、新築されて5階建てですが、壁いっぱいに大きな窓があります。今時スマートボードやPCなどを使うので、ちょっと明るすぎるんではと思うくらい。ですが、あかないです。

中学校、小学校は平屋でしたから、普通に窓はあって、カギかかってました、いつも。仮に1階の窓から落ちても、ケガないですね。

フィッシュを誤解しているようですけど。。。。生臭いのが苦手なアメリカ人ですから、フィッシュなんて臭くないですよ?チーズ乗っけたり、スタッフいれたり、揚げたりで、日本の生の魚を焼く焼き魚とは違うんですからね。。。。

アメリカの魚料理たべたことないですか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 fish  - 17/9/18(月) 0:35 -
  
>窓がないのは落ちて怪我したら訴訟問題

「窓がないのは」って言われても、うちのエリアの学校は「窓がある」って話なんですけど、、、?もちろん人が落ちるような幅まで開くタイプじゃなくて、下部が斜めにちょっと開くタイプのです。

妙に「魚臭さ」と「窓がない」ってことにこだわっていらっしゃるようですね。まあどうでもいいんですけどね。笑
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 さと  - 17/9/18(月) 3:40 -
  
こちらにレス付けます。

フィッシュスティックはスクールランチに出ます。においはあります。窓もあります。NY市にある学校の三つです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 だーかーらぁ  - 17/9/18(月) 10:43 -
  
▼焼き魚?: お お き な お せ わ


>▼出前一丁さん:
>
>>焼き鮭かししゃも、
>
>小学生のカフェテリアで焼き鮭にししゃも?
>友達に臭い臭いと虐められていませんか?
>逆に周りの子供のランチを焼き鮭の匂いでダメにしていそうじゃない
>ランチに焼き魚は周りへの迷惑行為ですよ
>
>おにぎりの海苔やふりかけさえフィッシィーだスティンクだと言われて
>持って行きたがらないのが小学生
>麻婆豆腐やししゃも胡麻和えを持たせるって日本のおっさんサラリーマン弁当みたい
>魚をカフェテリアに持ち込むお子さんのテーブル人が近寄らないんじゃ?
>他人ごとながらお子さんのランチタイム人間関係が心配です。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 ある訳ない  - 17/9/18(月) 11:18 -
  
焼き魚とししゃもはウケ狙いで最後に付け加えただけでしょう。
どう考えても焼きししゃもとかこどものお弁当に持っていくわけが無い。
日本のお父さんのお弁当だってさすがにししゃもはあり得ない・・・

レスを読んでるかのチェックですよ、きっと。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 所かわれば  - 17/9/18(月) 12:20 -
  
あんまり参考にならないかもしれませんが、グアムの米軍基地の小学校でランチにフィッシュバーガーが出る時がありました。
グアムの現地校だったらなんとなくわかるけど、普通にアメリカの色々な州から駐留している家庭の子がほとんどの学校です。
うちの子は喜んで食べていました。

>窓もないアメリカの教室でそりゃないよ

アメリカの小学校に窓がないのがスタンダードなんですか?
その後うちの子は軍とまったく関係のないアメリカ本土の小学校に通いましたが、教室に窓がありましたよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 abc  - 17/9/18(月) 15:03 -
  
魚の臭いのお話になっていますが、そもそも白身魚のフィレ自体
臭いがないですし調理しても臭いってまずないと思うんですよね。
白身魚をオーブンでよくオリーブオイル使ってブロイルしますが、
さんまやサーモンなどの脂身を多い魚を焼くのとは全く別物で、
いわゆる魚臭い匂いはでないです。

そのさんまやサーモンなども、温めると匂ってしまうけど、
お弁当に入っているだけなら、そこまで臭わないかも知れませんね。
食べ物はなんでも温めると匂いが出ませんか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 プーちゃん  - 17/9/18(月) 20:12 -
  
シアトルみたいな場所でも、窓もないような教室で授業しているんですか!なんか子供たちかわいそうですね。
うちは東部の公立小学校ですが、ウォーターフロントの敷地にあるので教室の一面全部窓で、外は原っぱ、その向こうは海です。(笑)

魚もフィッシュフライとか普通にスクールランチに出ますよ。チャイニーズのオレンジチキンとかタコスの日は、匂いだって魚どころじゃないと思うんですけど、みんな喜んで食べてます。ペパロニピザだってマカロニチーズだって、匂いじゃ魚に負けませんよねえ?

ちなみに本題ですが、うちはサーモスに焼きそばとか持っていくのが好きです。あとはパスタ(子供はスパゲティナポリタンが好き)とか、オムレツ弁当とか。朝ごはんの残りでフレンチトーストにソーセージや卵焼きとかを詰めて持っていくこともあります。あとは口直しのデザート用にフルーツとかグリークヨーグルトとかフルーツカップみたいなものも必ず入れます。

>アメリカの学校で魚が出るのフィッシュサンドイッチっが?
その後の授業は全員サカナ臭く参加するんでしょうか
窓もないアメリカの教室でそりゃないよ
我が州ではあり得ないfishがランチに出ること
fishさんどちらの州?私はかなりアジアンがいるシアトル郊外に住んでますが
スクールミールでベイクドフィッシュは、髪や服に強烈な匂いがして
授業にならない。
引用なし
パスワード


Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 ツナ  - 17/9/19(火) 2:53 -
  
魚の匂いに妙に反応してる方がいますがアメリカだってツナのランチキットとか普通に売ってるし大丈夫だと思いますが。私の職場でもツナにクラッカーとか食べてる人時々見ますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:学校ランチのメニューアイデアお願いします。
 多分  - 17/9/19(火) 5:40 -
  
魚が臭いとかでなく、Familierでない臭いにみなさん敏感になるのではないでしょうか?
私たちだって、インド人とか、中国人や中近東の人がそれぞれ全然臭くないと思っていてもやはりなにを食べているか分からないというその感じ自体が嫌なのでは? 例えばイタリアン、メキシカンとかなら、家庭に浸透してる材料だし、大抵のメジャーなイタリアンフード(トマトソース系とか、チーズ系とか)とかなら大抵のアメリカ人も臭いに慣れてるでしょう。
私はアメリカに来た当初、メキシカンフードのにおいが嫌でたまらなかったのですが、なれたら好きになりました。 
その昔、アメリカの会社で働いているころ、お昼時間にみんな夕食の残りなどを温めて食べてるのか、いろいろなにおいが混ざってカフェテリアに行くとオエッってなってました。
バーガーキングとかのフィッシュバーガーみたいな魚だったら白身でたんぱくでかつアメリカ人にFamilierなにおいで学校のランチに出たってたぶん、大したことないけど、同じたんぱくな白魚でも日本風にみそ漬けとかにされてたら、やっぱり日本人以外なら”え 何この変わった臭い?”ってなるのでは? ししゃもとかの青魚は日本人でも苦手な人がいるし、アメリカのランチにもっていくのはいくら本人が気にしないといっても全体的にみたらほとんど迷惑行為だと思います。 多分人間本能的に変わった(というか自分にとってUnfamilierな)臭いを吸った時、幸せというより、どちらかといえば気持ち悪いきになるんじゃないでしょうか?
家は子供に海苔を持たせても学校で開封してもらってます、ごはんに巻いて持って行かせると臭いと思います。 自分が高校の時も他人のお弁当のにおいってなんだかやだった記憶があります。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
224 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー