こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
359 / 759 ツリー ←新旧→ 

インスタグラムをやる理由 そぼく 17/8/25(金) 21:26
Re:インスタグラムをやる理由 隠れファン 17/8/25(金) 21:52
Re:インスタグラムをやる理由 ハービー 17/8/26(土) 0:41
Re:インスタグラムをやる理由 やってます 17/8/26(土) 0:54
Re:インスタグラムをやる理由 ぬいぬい 17/8/26(土) 1:18
Re:インスタグラムをやる理由 おばあ 17/8/26(土) 5:39
Re:インスタグラムをやる理由 マジョリティ 17/8/26(土) 6:26
Re:インスタグラムをやる理由 in star 17/9/6(水) 10:31
Re:インスタグラムをやる理由 欽ちゃん 17/9/6(水) 21:48
Re:インスタグラムをやる理由 それ分かるわ 17/9/11(月) 7:35
Re:インスタグラムをやる理由 羽田 17/9/11(月) 17:00
Re:インスタグラムをやる理由 じまん 17/9/6(水) 14:58
Re:インスタグラムをやる理由 そぼく 17/9/6(水) 7:45
Re:インスタグラムをやる理由 写真 17/9/6(水) 8:57
Re:インスタグラムをやる理由 目的 17/9/7(木) 2:31
Re:インスタグラムをやる理由 SNSSNSN 17/9/7(木) 2:55
Re:インスタグラムをやる理由 そぼく 17/9/11(月) 5:56
Re:インスタグラムをやる理由 思い出の箱 17/9/13(水) 2:42

インスタグラムをやる理由
 そぼく  - 17/8/25(金) 21:26 -
  
FBとツイッターはやっています。FBは友人たちとわいわい喋るためプラス、ほんの少し自分の仕事宣伝(文章系です)。ツイッターはなんとなく。
インスタグラムも気になってはいるのですが(ブログ、FBをやっていて写真を撮るのが好きな友人はほぼやってます)、インスタをやっている方々、目的と言うか楽しみはなんでしょうか? 
フォロワーがつくことの嬉しさ? 写真の整理?(でもFBと違ってアルバムにできたりはないですよね?) 
ビジュアル系(デザイナーや写真家やモノづくりをしている方々)、もしくはご自身がアーティスト(タレント等含め)でない場合以外、フリーランスの人がインスタから仕事に結びつくことはほぼないですよね?
そんなことごちゃごちゃ考えている前にやってみればいいだろーという気もするのですが(笑)、よろしければ、やっている方々がどう楽しんでいるのかご意見聞かせてくださいー。
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 隠れファン  - 17/8/25(金) 21:52 -
  
FBは遠くにいる友達や家族との交流。Twitterは主にニュースや自分が関係している地域や機関の情報収集(子供の学校・先生、アクティビティ、交通渋滞情報、天気予報、など)のため。たまに数人Twitterで繋がっている友達向けに内輪ネタ的につぶやいたりしますが、反応を求めてやっているわけではなくて、本当に「つぶやく」程度のものです。

インスタもやっています。自分で写真はアップしていません。これは名前も情報も全て匿名にして実の友達や夫にも公開せず好きな芸能人やアーティスト達のアカウントをひたすらストーカー(笑)普段のイメージと違うタイプの人たちのファンなので、これだけは自分でこそこそ楽しんでいます。ビジネスに利用しようとか、自分のアートのセンスを世界に発信しようとか、そういうすごい野望は全くありません。(^^;)
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 ハービー  - 17/8/26(土) 0:41 -
  
インスタのみやってます。
ツイッターはつぶやくこともないし、フェイスブックは人と繋がりたくないしやっていません。

私の中でインスタは手っ取り早い簡素化したブログのような位置付けです。
プライベート設定にすればフォロワーも増えることはないし。写真をシェアしてキャプションつけるだけ。

あとはインスタの検索機能が好きでよく使います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 やってます  - 17/8/26(土) 0:54 -
  
私はフォロワー一切拒否でやってます

写真の処理が目的だったけれど、今は犬と料理とエクササイズの
フォローばかりして毎朝モチベを上げています。

FBみたいに文章書かなくていい
ただ写真と動画だが楽でいい
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 ぬいぬい  - 17/8/26(土) 1:18 -
  
私はクラフトが趣味なのでその作品の写真にとって、
インスタグラムに投稿しています。他の写真は一切ありません。

そこでつながっているのもほとんど同じ趣味の人々。

インスタグラムで、クラフトショップのセールの時期を教えてもらったり、
他の人の投稿をみて、あーこういう色の組み合わせがあるんだ!とか
今度こういう素材を使ってみよう!とか学ぶこともあります。
また、同じ趣味を持つ人から、作品をほめられるととてもうれしいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 おばあ  - 17/8/26(土) 5:39 -
  
▼ぬいぬいさん:
>私はクラフトが趣味なのでその作品の写真にとって、
>インスタグラムに投稿しています。他の写真は一切ありません。
>そこでつながっているのもほとんど同じ趣味の人々。
>インスタグラムで、クラフトショップのセールの時期を教えてもらったり、
>他の人の投稿をみて、あーこういう色の組み合わせがあるんだ!とか
>今度こういう素材を使ってみよう!とか学ぶこともあります。
>また、同じ趣味を持つ人から、作品をほめられるととてもうれしいです。

あ。良いな〜。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 マジョリティ  - 17/8/26(土) 6:26 -
  
ビジネスやマーケティングのツールとして使っている人などもいますけど

大多数の人は

建前:
写真の整理
日々の記録
近況のお知らせ

本音:
自己顕示欲

だと思いますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 そぼく  - 17/9/6(水) 7:45 -
  
レスありがとうございます!
見る側の方(これは私もやっています、アカウントがなくても見るだけならできるので)、簡素化したブログの位置づけの方、写真の処理目的の方、
趣味の交流の方、いろいろいらっしゃって参考になります!
ただ、やはりあまりビジネスのツールとしてやっている方はいないようですね。
本音:自己顕示欲、
なるほど。私もたまにFBに載せる写真はそういうのあります(こんなライブにいったのよー、こんな展覧会みたよーみたいな。笑)。
いちいちupするとなると、またあらたなSNSを始めるのは面倒な気もしますが、連動させてやってみようかなと思い始めました。
他にも「こんな風につかってます」があれば、よろしくお願いします♪ 
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 写真  - 17/9/6(水) 8:57 -
  
好きな有名人が見たいから
好きな有名人にメールしたりコメント出来きて
たまにコメントにlike itがあった 時は嬉しい
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 in star  - 17/9/6(水) 10:31 -
  
あはは かなーり同意です。

写真の整理とか言われるといつも、ん??と思う。ほんなら、公開せんでも、、と。
やはり自慢したいんだから、その辺カッコつけないで友達と共有したい!と宣言してくれる方が全然いいね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 じまん  - 17/9/6(水) 14:58 -
  
自己顕示欲、ならFBと同じな気がしますが自己顕示欲の内容が微妙に違うのかなあ。
そういうのがタイムラインに並ぶのに食傷気味になってFBは止めてしまいました。
インスタちょっと興味あったけど、また同じことの繰り返しかな。

仕事関係はもっぱらLinkedInです。

パーソナルユースでは知り合いのフォロワーは誰もいないツィッターでたまにつぶやくのが気楽でいいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 欽ちゃん  - 17/9/6(水) 21:48 -
  
▼in starさん:
>あはは かなーり同意です。
>
>写真の整理とか言われるといつも、ん??と思う。ほんなら、公開せんでも、、と。
>やはり自慢したいんだから、その辺カッコつけないで友達と共有したい!と宣言してくれる方が全然いいね。

ノートの取り方をインスタから学んでます
ノートをアートにしてつかってる写真素晴らしい
刺繍の写真とか海の中の写真など綺麗でぼーと見ています
趣味を覗き見する感じです
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 目的  - 17/9/7(木) 2:31 -
  
すみません、便乗で素朴な疑問なんですが…

知り合いに、インスタグラムをビジネスツールとしてやっているという人がいます。
自分が立ち上げたビジネスの拡散、宣伝目的らしいです。
私自身、インスタグラムをやっていないのでよく分からないのですが、
ビジネスツールとして有効なんでしょうか?
だったらやってみようかな、とちょっと思っています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 SNSSNSN  - 17/9/7(木) 2:55 -
  
▼目的さん:

消費者の立場になってみたらなんとなく分かるんじゃないでしょうか。
商品なりサービスなり飲食店なり、何かに興味を持ったら実際に行く前・買う前にとりあえずググってみるのが現代人の大多数でしょう。
そこで、販売元のウェブサイトでもYelpでも出てきたら読んでみたいし、手作り系のものを販売する個人事業主だったりしたらその人の暮らしぶりなんか見られたら身近に感じて購買意欲が上がることもある。セールやキャンペーンの告知だっていち早く知ることができます。
逆に、ググってみてなにもヒットしなかったら買う気なくなる人も今時なら一定数はいるんじゃないでしょうか。
ウェブサイト作りは少しの知恵やお金が必要だったりしますが、そこまでの手間も出費もかけたくないというスモールビジネスオーナーにとってSNSはもってこいのツールだと思います。インスタはアカウントがなくても覗けたりするので(私もアカウント持ってませんが、定期的に見る芸能人のページなどがあります)、それができないFBよりも使い勝手が良いんじゃないかと思っています。


>すみません、便乗で素朴な疑問なんですが…
>
>知り合いに、インスタグラムをビジネスツールとしてやっているという人がいます。
>自分が立ち上げたビジネスの拡散、宣伝目的らしいです。
>私自身、インスタグラムをやっていないのでよく分からないのですが、
>ビジネスツールとして有効なんでしょうか?
>だったらやってみようかな、とちょっと思っています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 そぼく  - 17/9/11(月) 5:56 -
  
引き続き、ありがとうございます。
FBとインスタ、自己顕示欲の内容が微妙に違う…なんとなく納得です。私はFBではあまり気にならないのですが(見たくない人はどんどんUnfollowしているので)、インスタはやはりビジュアル的にこだわりがありそうですよね。

>ノートの取り方をインスタから学んでます
すみません、このノートというのは?(汗)まだまだ分からないことだらけですー。

私もビジネスツールとして有効だったらぜひやってみたい!という気持ちがあるのですが、他の方々のご意見だとあまりそういう使い方はしていないようですね。
私もそのへんを知りたいです!
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 それ分かるわ  - 17/9/11(月) 7:35 -
  
ブログとかも「人に読んでもらうためじゃなくて自分への記録」とか言われるとね。だってそれなら公開しなくて良いんだしオンラインの日記ソフトとかもあるんだから公開ブログにしなくても。私は「日本の家族への近況報告と自分のための記録」とか言いつつランキングとかに参加してるブロガー知ってます。他人のブログにもせっせとコメントしまわって自分のブログのアクセスやコメ数増やしてる。

だったらブログの内容(海外生活でも趣味でも何でも)他人に見せたいとか見てもらいたいとか本音を言っちゃったほうが好感持てるし共感してもらえるんじゃないかなといっつも思います。

本当に単なる自己満足でブログとかインスタやっている人のはなんとなく分かります。人に見てもらうための目線じゃないんですよね。宣伝もしないしランキングにも参加しないしコメントも受け付けないし。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:インスタグラムをやる理由
 羽田  - 17/9/11(月) 17:00 -
  
幸せ愛されてるをブログで自慢してた妻の旦那が
別のサイトに妻の悪口をかきまくり

psamや携帯を勝手に見る
浮気してるとキれてなく、友達もいない仕事もない家族もいない
アメリカ暮らし自分がかわいそうと文句ばかり

店員の目つきが自分を馬鹿にしていると怒る
すぐ怒る、尊重されてないと泣く
ただのアジアンおばさんを尊重も何もないだろう
別れたい子なしでよかったと書いてる旦那がいたかわいそうに
離婚しました。
引用なし
パスワード


Re:インスタグラムをやる理由
 思い出の箱  - 17/9/13(水) 2:42 -
  
ブログなんて面倒だしそこまで自分を見て!聞いて!なんて思わない。

インスタは自分のアルバムがわり。日常の忘備録。

あの日は楽しかったなー、この頃は毎日辛くてしんどかったのに、こんな風に小さな楽しみを見つけて平常を保とうと努力してたんだな、とか、もうあれから4年も経ったんだ、、、なんて思いながら昔のを眺めたりします。

あとは趣味や旅行先の写真を載せることで、それに関する情報をもらえたりします。友人は載せていた自分のスキルが注目されて、仕事のオファーを貰って転職しました。お父さんと庭でDIY大工仕事してる写真アップしたらスカウトされて、モデルになったアメリカの男性がいましたね。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
359 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー