こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
179 / 759 ツリー ←新旧→ 

KayakのPrice Trandについて 17/9/20(水) 22:38
Re:KayakのPrice Trandについて アメショー 17/9/21(木) 6:31
ありがとうございます! 17/9/21(木) 21:34

KayakのPrice Trandについて
   - 17/9/20(水) 22:38 -
  
今回初めてKayakを使って航空券を検索しています。

調べてみるとPrice Trendというものがあり、
航空券を買うのにいいタイミングかどうか判断してくれる機能があるらしいのですが、
その機能にどうしてもたどり着けません。

一応自分の希望する条件を入れた検索画面には、

Our Advice: ¯\_(ツ)_/¯
We're still gathering data for this route

と左上の方に出ているだけで、
ここにはPrice Trandは見つかりません。

また、下記のサイトにもいってみたのですが、

https://www.kayak.com/travelhacker/2017/when-to-book

最寄の空港は入力できても、成田空港は入力できません。

使い方をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ詳しく教えて頂けると助かります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:KayakのPrice Trandについて
 アメショー  - 17/9/21(木) 6:31 -
  
やり方はあっていると思いますよ。ただ検索するだけで、左上に出てきます。今試しに、SFOとNRTで10月の日付を入力してみたところ、左上の"OUR ADVICE"は"Buy now"と出てきました。

>https://www.kayak.com/travelhacker/2017/when-to-book
>
>最寄の空港は入力できても、成田空港は入力できません。

こちらもSFO、NRTを入れたら普通に出てきます。多分、最寄りの空港から東京までのデータがないだけではないでしょうか。試しにメジャーな空港を入れて試されてはどうでしょう?
引用なし
パスワード

<sage>

ありがとうございます!
   - 17/9/21(木) 21:34 -
  
書き込みありがとうございました!

なるほど、使い方はあっていたんですね。よかったです。

でも今朝になっても変化はないです・・・。
おそらく私の最寄の空港があまりにもマイナーすぎのため、
「そこまでの動向なんて知らんがな!」
という感じなんだと思います(笑)。

経験者からのアドバイス、とても助かりました。
ありがとうございました!
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
179 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー