こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
180 / 759 ツリー ←新旧→ 

アメリカの警官、なぜ命を奪うの? わからん 17/9/19(火) 22:29

Re:アメリカの警官、なぜ命を奪うの? 東京物語 17/9/21(木) 5:39

Re:アメリカの警官、なぜ命を奪うの?
 東京物語  - 17/9/21(木) 5:39 -
  
▼わからんさん:
>
>警察も同じなんじゃないかな、と。犯罪者は減らないし、怪しい人のガタイはいいし、なんかもってるかもしれないし、殺したほうが早いとなるんじゃないかな、と。身の危険は感じるんでしょうが、オーバーリアクションというのは否めないと思います。実際、警官が職務上殺害される数は年々急激に減っているのに、警官が発砲、射殺する数は全く減っていません。
>
>警察側が身の危険を感じるから射殺という言い訳があるように、一般市民側もSNSで射殺ビデオが大量公開され、何の罪もない丸腰の人間がばんばん撃たれてしまうのをみて、いまや警察をみれば発砲すると思え、と感じている人は多くいます。
>

トピ主さ〜ん、ついているレス全然読んでませんよね(もう笑)。 

加えて「警官が職務上殺害される数は年々急激に減っているのに」というのはマチガイです。 リンクは貼りませんがググればこれが事実に全く反していることが簡単に出てきます。

単に自分の主観だけを垂れ流したいだけなのかなとは思いますが、少なくともご自分が間違った認識からモノを言っていることは気づいてもらいたいです。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
180 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー