こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
180 / 759 ツリー ←新旧→ 

アメリカの警官、なぜ命を奪うの? わからん 17/9/19(火) 22:29

驚きました。 東京物語 17/9/20(水) 10:31

驚きました。
 東京物語  - 17/9/20(水) 10:31 -
  
どこにレスをつけてよいのか迷ったのでとりあえずココへ。

トピ主さん、申し訳ないですが「自分の身が危ないからって」「身の危険を感じただけで」バンバン撃つって、、、驚愕しました。 本気で書いているのでしょうか。 

それに、ここまでついている皆さんのレス、ちゃんと読んで理解しようとしていますか。

警官が射殺にいたるのは射殺しなければ!と思ってするわけではなく、相手の動きを封じるための手段の結果としてそうなってしまう、ということです。 
それは何人かの方々がお書きになっているので繰り返しませんが、ちゃんとレスを読めばちゃんとトピ主さんの質問「なぜ命をうばうのか」の答えが書かれています。
「命を奪う」のではなく「したくなくても命を奪う結果になってしまう」のです。

また、警察官が一見丸腰で抵抗もさほどしていない罪がなさそうな人に銃を向けたり力で押さえつけたり手荒なことをしたりするのは、それだけの要素があるからのことが多いです。 
その人と対峙するまでに無線やデータベースから犯罪歴、銃や他の武器の所持許可、これまでの警察との関わりとか、いろんな情報が飛び交います。 そして、一見物理的に抵抗していないようでも、言葉での脅しやボディーランゲージなども含めてトータルパッケージとして「これは危ない」となるとためらってはいけないのです。 もちろん個々の警官のそれまでの経験もモノを言います。 

どの国のどの職業でも、ダメダメでとんでもないヤツがいます。
それによっておこる悲劇や問題と、いろいろ複雑な背景や要素が絡んで起こる問題をごっちゃにしてはいけません。 それをいっしょにしてしまうと見えるものも見えなくなります。 
トピ主さん、なぜ問題になるのか知りたければ、もう少し物事をいろんな面から見たほうがいいです。 いろいろな事実や人の見解をしっかり読んだほうがいいです。 認識が単純すぎだと思います。 

私の夫は警察官です。 実際にスクワッドに同乗してどういう風に仕事がなされるのか実際に見る機会もあります。 一度だけですが、夫が銃を抜かなければいけない場面に遭遇したことがあります。 結果として撃ちも撃たれもしませんでしたが、まさにサバイバルなのだと思いました。  
長くなりましたが、配偶者が警官だからといって擁護するつもりはないです。 実際に有罪になった警察官もいますよね。
ただ、今のアメリカの警察事情はものすごく厳しいものであることは理解していただけたらと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
180 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー