こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
261 / 759 ツリー ←新旧→ 

台湾の魅力をお話しませんか? エバ 17/9/13(水) 12:05

Re:台湾の魅力をお話しませんか? 国際 17/9/16(土) 2:09

Re:台湾の魅力をお話しませんか?
 国際  - 17/9/16(土) 2:09 -
  
▼台南派さん:

>しかし、台湾人の日本に対する感情は複雑で、外省人と呼ばれる戦後中国から来て、政府を牛耳った戦後の世代は日本人は大嫌いですよ。これらの人々は中国との行き来が激しく親戚は本土に居る人々が多くいます。台湾人でも、戦争のことになると、かならず日本の植民地だったけど日本では習ってないのでしょ?と聞きます。台湾は日本だけ優しいのではなく、どこにも優しいのだと思います。


学生時代を過ごした沖縄で、観光関連の仕事をしている時に台湾からの団体をお世話する機会があったのですが、日本語を話すので「日本語上手ですね」っていうと「昔、戦争でね。。。」という感じの返事、そして「でも、沖縄の人は好きよ」と笑顔で言われました。
恥ずかしいのですが当時は、全く歴史に無知で何のことかわかりませんでした。

実際のところ、台湾人の心中は複雑なんだろうなあと思います。
沖縄の人の心中と似ている気がします。

元来の性質が、温厚で平和的だから周囲がそれに甘んじている部分もあると思う。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
261 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー