こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
304 / 759 ツリー ←新旧→ 

皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら 色黒になった 17/9/9(土) 22:36

Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら 色黒になった 17/9/11(月) 4:28
Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら 梨の木 17/9/13(水) 11:05
Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら ややや 17/9/14(木) 19:54

Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら
 色黒になった  - 17/9/11(月) 4:28 -
  
▼梨の木さん:
>処方箋のハイドロキノンは4パーセントが上限だったと思うのですが、今では8パーセントが出ているのですか?
>
>シミに悩んでいるので、トピさんのハイドロキノンにとっても興味があります。

私の処方されたクリームは Hydroquinone 8% Betamethasone 1% となっています。
多分、薬局で調合されたものと思われます。
要冷蔵で中身が空気にふれないポンプ式の容器に入ってます。
1ヶ月過ぎたら廃棄するようにとなってます。
高温や空気にふれると成分が変質し、それを肌に塗るとシミになると言われました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら
 梨の木  - 17/9/13(水) 11:05 -
  
ちょっと調べてみました。製薬会社から販売されている処方箋で買えるハイドロキノンは4%が上限。それ以上のものは,医師の処方を薬局に持って行きそこで薬剤師が調合してくれて作ってくれるものだそうです。

で,トピさんが以前より色黒になったというのはexogenous ochronosisと言うらしいです。参考まで。

The highest percentage of hydroquinone (HQ) in topical medications that are produced in the US is 4%. To get a higher percentage, your doctor would need to have the medication made by a compounding pharmacy. Care must be taken with higher percentage HQ creams, as there are numerous reports of paradoxical hyperpigmentation, called exogenous ochronosis, that can occur with prolonged use of higher percentage HQ creams. Please have your treatment monitored by a board certified dermatologist.

▼色黒になったさん:
>▼梨の木さん:
>>処方箋のハイドロキノンは4パーセントが上限だったと思うのですが、今では8パーセントが出ているのですか?
>>
>>シミに悩んでいるので、トピさんのハイドロキノンにとっても興味があります。
>
>私の処方されたクリームは Hydroquinone 8% Betamethasone 1% となっています。
>多分、薬局で調合されたものと思われます。
>要冷蔵で中身が空気にふれないポンプ式の容器に入ってます。
>1ヶ月過ぎたら廃棄するようにとなってます。
>高温や空気にふれると成分が変質し、それを肌に塗るとシミになると言われました。
引用なし
パスワード


Re:皮膚科処方のハイドロキノンを使ったら
 ややや  - 17/9/14(木) 19:54 -
  
外因性組織黒変症というのですね、英語の語句で画像検索したら怖かったです!!
友人でも高濃度を使ってその部分だけ逆に黒黒としている人がいてかわいそうでした。トピ主さんの場合はでも全体が黒くなったようだから(色黒程度に)あてはまるかはわかりませんが。それでも高濃度は日焼け止め関係なく用心ですね。
参考になりました!
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
304 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー