こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
385 / 759 ツリー ←新旧→ 

ショック、"Nobody listen to you" 引きこもりたい 17/9/9(土) 20:03

Re:ショック、"Nobody listen to you" 貫徹のコーヒー 17/9/10(日) 18:19

Re:ショック、"Nobody listen to you"
 貫徹のコーヒー  - 17/9/10(日) 18:19 -
  
最初の投稿では、てっきり捨て台詞のような感じで言われたのだと思っていました。

でも二番目の投稿で、ちょっと皮肉っぽくはあるけど、意外と同情している部分もあるんじゃないかと思いました。前回の問題のときに上司がトピ主さんの主張をそのまま受け入れず「リサーチして」と言ったことも含めて。

あとはだいたい、「誰も〜しない」「みんな〜している」というのは実は言っている本人だけ、ということが多いので、nobody listens to youじゃなくて私もあんたの意見は聞かないわよ、という牽制なのかなとも思いました。

いずれにせよ感じ悪いけど、そこまで深刻に受け取ったらその人の思う壺ですよ。その人がどう思おうとトピ主さんの人生には関係ないんだから、たかが仕事だ、ぐらいの気持ちでいてください。

トピ主さんの立場って中間管理職に似ていますね。中間管理職は、どこの世界でも一番孤独で一番辛い立場です。どうか個人的に受け取らず、仕事だと割り切ってください。いつか本当に好きな仕事、ストレスのない仕事に就くことができますように。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
385 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー