こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
417 / 759 ツリー ←新旧→ 

積極的に招待する人に限って、、、家の冷暖房なし 彼岸まで 17/9/7(木) 16:10

Re:積極的に招待する人に限って、、、家の冷暖房なし 賭け 17/9/9(土) 11:47

Re:積極的に招待する人に限って、、、家の冷暖房な...
 賭け  - 17/9/9(土) 11:47 -
  
日本人はやはり光熱費にお金をかけるのをもったいないと思う人が多いので、初めて招かれる家はもはや賭けですね。

特にうちの辺りは冬寒い夏暑いという地域なのでセントラルが標準装備です。だから余計に「そんなのもったいない」と使わない日本人家庭は多いのです。夏は扇風機や冬はスペースヒーターなどを使って局部的に冷暖房している家庭が多くて。

なので真夏や真冬に家に招かれると「ままよ!」って感じです。真冬に初めての日本人宅に招かれる場合は念のために重ね着していきます。アメリカ人宅だと中薄着で厚いジャケットとか着ていくんですけど日本人宅は寒い場合が考えられるので重ね着してこちらで調節できるようにしていきます。

ただ夏はさすがに脱ぎ続けるわけにはいかないので本当に賭けです。中に入って蒸し暑いとヤバいって思いますけど、案の定セントラルは設定温度80度とか82度とかで(ほとんど動いていない)扇風機が入っていたりして泣けます。

「これさえなければ良いお付き合いできるのに」という場合には自宅にも招くと「涼しいね!」とか言われるのでなるべく嫌味にならないように「うちは快適設定温度このくらいかな」って言うと察しの良い人は客がくるときだけ涼しくしておいたりしてくれます。でもそうでない人は何かにこじつけて毎回自分の家に招くしかないですね。

冬は自分で調節できるけど夏は・・・ですね。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
417 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー