こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
395 / 759 ツリー ←新旧→ 

電車汽車があるからほんと便利ね! 日本旅行 17/9/8(金) 12:33

Re:電車汽車があるからほんと便利ね! えっと 17/9/8(金) 13:23
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! 品川 17/9/8(金) 13:37
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! Yoko 17/9/8(金) 13:51
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! 間違えるよね 17/9/8(金) 14:02
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! 機関車 17/9/8(金) 14:21
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! いまどき 17/9/8(金) 15:01

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 えっと  - 17/9/8(金) 13:23 -
  
汽車って。。。。SLとかですか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 品川  - 17/9/8(金) 13:37 -
  
▼えっとさん:
>汽車って。。。。SLとかですか?

吹いた(大笑)。

母の故郷(田舎)では今でも地元の私鉄を〇〇電、JRを汽車、と呼んでいました。
ちなみに私も日本に帰省して旅行するときなどは電車汽車です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 Yoko  - 17/9/8(金) 13:51 -
  
▼えっとさん:
>汽車って。。。。SLとかですか?

地下鉄や市電などのない場所でJRを汽車と呼ぶところは、全国に割とあるんですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 間違えるよね  - 17/9/8(金) 14:02 -
  
▼Yokoさん:
>▼えっとさん:
>>汽車って。。。。SLとかですか?
>
>地下鉄や市電などのない場所でJRを汽車と呼ぶところは、全国に割とあるんですよ。

またやらかした?へんな人
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 機関車  - 17/9/8(金) 14:21 -
  
▼えっとさん:
>汽車って。。。。SLとかですか?

SLもそうですが、汽車とは電化されていない場所をはしる列車です。
電化されている列車は電車。
線路の上に電線が通っていて、そこからパンタグラフでエネルギーをもらって動く列車です。
地方に行くと電車はあまり走っていません。
列車がディーゼルエンジンなどでエネルギーを発生させて走る、電線が必要ないのが汽車です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 いまどき  - 17/9/8(金) 15:01 -
  
この時代でも田舎のほうに行くとビックリするような電車走ってますよ。
一両とか二両とかで駅についてもドアが開かない!
自分でボタン押してセルフサービスで開けるんだそうです。

あと電車の席がなぜか向かい合っているボックス席なのと、背もたれが直角90度だったりとか。

見た目は博物館に展示されてても十分いけそうな感じで、ああいうのは確かに電車と呼ぶより汽車と呼ぶのが似合っているかも。

まあぱただとそれに加えて世代的なものもあるかもしれないですけど・・・
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
395 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー