こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
440 / 759 ツリー ←新旧→ 

アメリカ人はおかしいと思わないのか? ファンドレイザー 17/9/6(水) 4:27

Re:アメリカ人はおかしいと思わないのか? あっし 17/9/6(水) 14:45

Re:アメリカ人はおかしいと思わないのか?
 あっし  - 17/9/6(水) 14:45 -
  
私もFund Raiserのシステムには疑問だらけです。

レスの中に、子供達が自分で働いてお金を集めてくるというコンセプトが土台になっているというのがありましたが、私の周りでは子供達よりも親が動いて集めてるケースがほとんどです。会社で集めたり、親戚に連絡したり...。その恩恵を子供達が受けるって、本末転倒。子供達は何も学んでないと思います。

以前、修学旅行のようなキャンプ(1週間)があったのですが、そのFund Raisingで$〇〇〇以上集めた児童は、キャンプ会場にリムジンで行ける(他の生徒はスクールバス)というPrizeが付いてましたが、絶句でした。はぁ?!訳分からないって。学校の旅行なんだから、みんなでスクールバスで良いじゃないですか?

私の会社でもカタログやGSクッキー回ってきます。本当に買いたくはないけど、無言のプレッシャーがあり、仕方なく買っている人が多いです。私も100%義理ですが買ってます。$10~20くらいで。

自分がこんな気持ちなので、自分の子供達のFund Raisingのお願いは、本当に心苦しい以外の何物でもありません。本当だったら半額以下で買えるような粗悪品を、馬鹿高い値段で買い、そのうち肝心のFundに回るのは数パーセント...。どうにもこうにも解せないシステムです。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
440 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー