こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
163 / 759 ツリー ←新旧→ 

Amazonプライムのお勧め商品 まよい 17/9/6(水) 0:25

Re:Amazonプライムのお勧め商品 あさ 17/9/6(水) 13:55

Re:Amazonプライムのお勧め商品
 あさ  - 17/9/6(水) 13:55 -
  
私もアマゾンプライムの魅力はここだと思います!
工具、スポーツ用品、食品、季節モノなど各種のあらゆる製品を、必要な時にアマゾンサイト1つで(チェックアウト1回で)購入できて、2日後に届く利便性に支払う年会費です。

たとえば日用品や食品だとWalmart.comの方がお得価格だなぁ、と思うことも多いのですが、これらの他に化粧品と書籍も買う必要があれば、結局アマゾンですべて纏めて購入してしまいます。

買い物以外だと、プライムミュージックが便利だと思います。私は音楽に拘りがあまりないので、プライムミュージックのプレイリストを適当にながしてBGMにしています。


▼もふもふさん:
>買い物1回ごとに他店と比較検討して少しでも安い方を選ぶ手間を厭わない人はWalmart.comやTargetやJet.comや近くの実店舗も見て、賢く買い物する方がお得かもしれません。今はどこもfree 2day shippingなどに力を入れてきていますし。
>
>でもアマゾンは2day shipping対象品数が圧倒的に多く、どんな買い物も1つのサイト内で慣れたやり方で簡単に済む、っていうのが大きなメリットだと感じています。他店と価格/送料/到着日を比較して「絶対プライムの方がお得」というわけではなく、探し回ったり送料に悩んだりする時間や手間を省けるその利便性にも価値がある、と思えれば高い年会費にも納得できるというか。
>
>例えば実際に私が買ったものですが、大きすぎる帽子を調整するテープ、メガネ用のねじ、ガスコンロの受け皿部分、日本の日焼け止め、ポータブルトイレ、3Dペン、、、こういう多岐にわたる商品を「(オンラインも含めて)どこのお店で売っているかな」と考えるまでもなくただアマゾンを開いてワンクリックで買う、というのが楽。
>子供のクラスメイトのBDプレゼントとか、学校の授業やイベントで使うクラフト系の物とか、ファミリー用のクリスマスギフトショッピングとか、とりあえずアマゾンにGO!というのが楽。
>オンライン上で買い回りしなくて済むのが楽なんです。
>
>あと値段をチェックしながら定期的に買っているのはトイレットペーパーやペーパータオル、ボトルドリンクのパックなど重くてかさばる物ですね。
>
>不満点ですが、洗剤やシャンプー、歯磨き粉といった小ぶりの日用品や食品はパントリーやフレッシュといった新しいオプションが入り組んですごく買いにくくなりました。(パントリーは対象商品を一定以上買わないと送料が掛かる、フレッシュはグロセリーショッピング代行みたいなものですが、別途月額料金が掛かり配達人へのチップも推奨。)この辺の商品はたとえプライム対象だったとしてもちょっと高かったりまとめ買いしかオプションがなかったりすることもあるので、普通にグロッサリーストアで買っています。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
163 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー