こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
574 / 759 ツリー ←新旧→ 

小学校、日本かアメリカか sunny 17/8/27(日) 7:40
Re:小学校、日本かアメリカか 別物 17/8/27(日) 8:36
Re:小学校、日本かアメリカか フルーツ 17/8/27(日) 10:15
Re:小学校、日本かアメリカか うちの子 17/8/27(日) 17:29
Re:小学校、日本かアメリカか りんご 17/8/28(月) 1:48
Re:小学校、日本かアメリカか そうなの? 17/8/27(日) 18:46
Re:小学校、日本かアメリカか 学童 17/8/27(日) 18:57
Re:小学校、日本かアメリカか 忘れる 17/8/27(日) 19:50
Re:小学校、日本かアメリカか そうなの? 17/8/27(日) 19:51
Re:小学校、日本かアメリカか 嫌味な方ですねぇ 17/8/27(日) 21:01
Re:小学校、日本かアメリカか そうなの? 17/8/27(日) 21:09
Re:小学校、日本かアメリカか うん 17/8/27(日) 23:56
Re:小学校、日本かアメリカか 17/8/28(月) 0:03
Re:小学校、日本かアメリカか あけぼの 17/8/27(日) 19:13
Re:小学校、日本かアメリカか のんのん 17/8/27(日) 20:08
Re:小学校、日本かアメリカか のんのん 17/8/27(日) 20:16
Re:小学校、日本かアメリカか 一番の違いは 17/8/27(日) 20:21
Re:小学校、日本かアメリカか しりこにあ 17/8/29(火) 5:29
Re:小学校、日本かアメリカか sunny 17/8/29(火) 6:07
Re:小学校、日本かアメリカか パロ 17/8/29(火) 8:00
Re:小学校、日本かアメリカか それは 17/8/29(火) 9:56
Re:小学校、日本かアメリカか ELD廃止 17/8/29(火) 10:38
Re:小学校、日本かアメリカか ELD廃止 17/8/29(火) 11:16
Re:小学校、日本かアメリカか misa 17/8/29(火) 11:29
Re:小学校、日本かアメリカか フルーツ 17/8/29(火) 13:44
Re:小学校、日本かアメリカか 言葉 17/8/29(火) 16:00
Re:小学校、日本かアメリカか フルーツ 17/8/29(火) 16:50
Re:小学校、日本かアメリカか りんご 17/8/30(水) 4:07
Re:現実的なお話ですが ロドリゲス 17/8/29(火) 10:28
Re:小学校、日本かアメリカか お金かな 17/8/29(火) 13:20
Re:小学校、日本かアメリカか ロハス 17/8/30(水) 8:34
家のこと sweet 17/9/7(木) 3:28

小学校、日本かアメリカか
 sunny  - 17/8/27(日) 7:40 -
  
夫がアメリカ人で、都内在住です。たびたび目にするトピックかとは思いますが、日本とアメリカの小学校生活の違いについてお伺いしたいです。特に、両方経験されたことがある方に教えていただければありがたいです。

年中の子どもがいるのですが、小学校に上がるタイミングでアメリカへの移住を検討しています。習い事として週1回スポーツ系のグループレッスンを受けていて、主人はピアノなど何か音楽も習わせたいと言っています。ただ、英才教育を考えているわけではなく、インターに進学するつもりも、お受験するつもりもなく、できればずっと公立で、学習塾もできるだけ控えられればと考えています。

お友達の小学生の兄姉を見ると、皆さん週4-5で塾だ公文だと習い事で大変そうで(どちらかというと無理に行かせられていて疲れている様子)、できればのびのびさせてあげたいのですが、やはり日本の小学生(特に都内)で塾を避けるのは難しいのでしょうか。

理系の主人が、自分が教える!なんて言ってますが、日本語が得意でないので、日本在住の場合、難しいと思います(そして私は英語以外はてんでダメです=英語以外は家では教えられない)。

アメリカに移住を検討しているのは義家族の要望もあり、私自身以前アメリカに住んでいてアメリカの良さも感じているためです(ただ、こどもが産まれる前のことなので、子育てに関しては全くわかりません)。ちなみに主人は米企業に努めていて、望めばオフィス間での転勤も可能だそうです。転勤になる場合はシリコンバレーで、おそらく経済的には今よりかなり厳しくなると思います(給与が現地の生活費に見合った額になるか不明)。

長くなってしまいましたが、アメリカでは小学校が14時とか15時に終わるとして、皆さん習い事をされているものですか?イメージですが、学習塾というより、サッカーとかバスケットボールとか地域のリーグに参加して元気に運動していたり、サイエンス系の集まりに参加したり、といった感じでしょうか。ちなみにそういった活動には月いくらくらい掛かりますか?我が家で今考えている習い事だと一つにつき週1で月8000〜1.5万円、といった感じです。日本だと自分達で小学校から直接行ったりできますが、アメリカだと車で送り迎えしてあげる必要がありますよね。たとえば親が働いている場合は、日本でいう学童のようなものはあるのでしょうか。ある場合、高額でしょうか。

アメリカの小学校ライフのこと全然わかってなくてすみません。体験談をお伺いできると嬉しいです。よろしくお願いします。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 別物  - 17/8/27(日) 8:36 -
  
小学校からアメリカなら、できれば今から近い環境で役に立つ学習ろか生活習慣を心がけてはいかがですか。
習い事のピークは、多分キンダーから小学校中学年までがピークで、そのあとはみんな好きなこと一つに絞る子が多いです。
学校以外のアクティビティは、学校とかコミュニティによってオファーしているものが違います。シリコンバレーのあたりはわかりませんけど、進学という概念がないので、
できる子は家庭で親が教えてることが多いです。

習い事にかかる費用はピンキリです。バレエとか音楽系はかかると聞きますが、多くは月に数十ドル程度が多いのではないでしょうか。

アメリカの学校では、キンダーで発音と文字の関係性を学びます。ここばっかりは、非英語圏で生まれた私たちにはできない部分なので、ご主人にお願いしましょう。そのほかは、遊び無体な勉強なので、主さんでも十分に教えられると思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 フルーツ  - 17/8/27(日) 10:15 -
  
シリコンバレーの事情はよく知らないのですが
うちは、アメリカからG2のときに帰国しました。

アメリカ、特にアジア系は教育熱心なので
東京下町でそだった私にはついていけず。
日本人のママ友との関係に疲れ果て
補習校の宿題と習い事現地校の宿題
伸び伸びとは程遠い環境。
学校のレベルを落とすことも考えたのですが
そうすると環境がいちじしく変わり犯罪に巻き込まれる危険性も
でてくる。
お友達はいい子でもその親が銃で殺されたなんてことも
あると聞き怖くて無理でした。
そういうエリアに住む日本人は補習校でも
仲間外れとまでは行かなくても
深いお付き合いはしたくないバリアをはる人も結構いてました。

G10の学校に行かせるのが当たり前だ、将来のために
日本語、楽器、スポーツをやらせるのが当たり前で
いつ遊ばせるのと?疑問ばかり。


シリコンバレー辺りではもっと熾烈なのではと
想像します

東京でも下町は中学受験しない子結構いますよ
放課後は公園日がくれるまでサッカーとか。

後、気になるのは義理の家。
側に引っ越して大丈夫ですか?
適度な距離を持ってくれる人達なのでしょうか?
外国暮らしでストレスいっぱいなところに
余計なストレスが増えるのはきついと
思いますよ
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 うちの子  - 17/8/27(日) 17:29 -
  
シリコンバレーでG2まで過ごし、その後東京都下で暮らしています。
子供の習い事はシリコンバレーでは水泳と日本語学校(補習校ではなく、週2日放課後の塾のような?)に行っていました。
これは日本語を勉強して欲しかったのでほぼ強制的ですが、もともと子供は日本が大好きだったので、それなりに頑張って通っていました。
日本に帰国当初は習い事はしたくないという事だったので何もせず、G4の冬くらいから何か習い事はしないかと勧めたところあまり乗り気じゃなかったけど、そろばんならお友達が一緒だったので行く事になりました。あまり楽しそうでもなかったですが、算数は得意になりましたよ。
その後子供自身から中学受験がしたいと言い出し、塾に行く事になりました。G5の冬です。
うちの子が行っていた学校のG6クラスの4分の3は中学受験をすると担任の先生が言っていました。
でも結局私立に進学したのは、卒業生の4分の1くらいでしたよ。
高校受験とは違うので、多分いくつか受かっても、第一志望じゃなかったらわざわざ行かないで、また高校受験で頑張ろうって感じなんじゃないんですかね。
うちの子は結局March大付属中に進学しましたが、高校受験でMarchより上のレベルに行きたいと言い出し、また塾に行って頑張っています。

もしずっとシリコンバレーにいたら、うちの子の場合こんなに勉強頑張っていなかったかなあ、と思います。でも人それぞれなのでどちらがいいかはなんとも言えませんが、うちの子にとっては日本にいた方が、勉強のモチベーションが上がって良かったと思います。
無理やり塾に行かせる必要はないと思いますが、うちの子の場合は自分から行きたいと言い出したので、トピ主さんのお子さんも自分から行きたいと言い出すかもしれませんよ?

今住んでいるところの学区の公立小学校はレベルも高い人気校です。
でもシリコンバレーほど家賃を出さなくても、同じ広さの賃貸を借りられます。
うちの場合はシリコンバレーに住んでいた時は、借りていたアパートの学区の公立小学校はレベル7か8くらいだったので、越境でなんとか入れてもらい、9か10の小学校に行っていました。
でもそれはたまたま入れたから良かったものの、入れなかったらもっと高い家賃を払わないと、9、10レベルの小学校には行けなかったと思います。
水泳教室もシリコンバレーのYMCAより安いです。
日本食が主だったら日本の方がお金がかからないし、パートも賃金が高いです。
でも、英語をメインに育てたいなら、やはりアメリカでしょうね。
日本語の維持には頑張らないと喋れなくなると思いますが。
引用なし
パスワード


Re:小学校、日本かアメリカか
 そうなの?  - 17/8/27(日) 18:46 -
  
▼sunnyさん:
>やはり日本の小学生(特に都内)で塾を避けるのは難しいのでしょうか。

三年生以上は放課後の学童保育に行けないので、四年生からはその代わりにくもんや塾に行かせる親が増えるそうです。友達も行くし、家で1人でお留守番というのは可哀想に思うということと、今は友達の家に行くのにも水筒や自分のおやつ持参で帰ってきたら親がお礼の電話をかけるのは当然、それしないと非常識ママでハブられるとか。面倒臭いし塾に行かせるのって言ってました。
>
>長くなってしまいましたが、アメリカでは小学校が14時とか15時に終わるとして、皆さん習い事をされているものですか?

習い事してました。サッカーやピアノ、チェス、演劇など。それぞれ月謝は一万円くらいだったと思います。

>親が働いている場合は、日本でいう学童のようなものはあるのでしょうか。ある場合、高額でしょうか。

公立小学校に学童ありますよ。安価だと思います。宿題も終わらせてくるので楽ですよ。

アメリカは年の半分しか学校がないので、後の半分は自力でキャンプというものに入れますが、これは朝から晩までで公立のものがないので高価です。週に3万ぐらいですね。夏休みなど月額10万超えます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 学童  - 17/8/27(日) 18:57 -
  
▼そうなの?さん:

>>親が働いている場合は、日本でいう学童のようなものはあるのでしょうか。ある場合、高額でしょうか。
>
>公立小学校に学童ありますよ。安価だと思います。宿題も終わらせてくるので楽ですよ。

これは日本の学童のことですよね?
トピ主さんは、アメリカに日本の学童のようなものがあるかどうか聞いているのかと。
After School的なのがありましたが、日本の学童ほど安くなかったと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 あけぼの  - 17/8/27(日) 19:13 -
  
選択できるのなら当分は日本の方が絶対にいいですよ。日本の小学校(特に小学2,3,4年生)で身につく基礎学力はそれこそ最強ですから。

小学校高学年、中学、高校は日米それぞれの学校に良し悪しがあるので、トピ主さん家族が永住するだろう国(多分アメリカ?)がいいんじゃないかと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 忘れる  - 17/8/27(日) 19:50 -
  
アメリカのアフタースクール高いですよね。
時間も短いし。

日本の学童は最近は六年生まで見てくれたり
しかも延長料金なしで9時まで
土日も預かってくれる、

ほかにも無料で6時半まで学校にいてもいいとか
自治体によって多少差があるようですが
都内は地域ぐるみで子供を守るためいろいろ
取り組んでいるようです。

アメリカはうちのエリアは18:30まで、
10分遅れる毎に20ドル30分を超えると10分毎に100ドル
ととんでもない金額になるので
渋滞にはまると怖いので残業は絶対無理。
家に持ち帰りです。

土日も夜間預かりもなし。
一箇所だけ夜10時まで預かってくれるけど
プリの年齢まで。
ナースとか夜勤のある人はどうしているのだろうと
不思議です。

シリコンバレーとかの共働きが当たり前のエリアは
違うんですかね。でも、高そう。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 そうなの?  - 17/8/27(日) 19:51 -
  
アメリカのことですよ、
日本の学童=アメリカのASPですね。

デイケアやキャンプと比べたらすごく安いですよね。

ASPが高いというなら、余程の生活苦じゃないですかね。ASPより安いとこ紹介してあげてください。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 のんのん  - 17/8/27(日) 20:08 -
  
場所にもよるんでしょうが、うちのあたりは結構のんびりしてますよ。
南部の都市在住で、住んでいるのは一応州でトップクラスの学区です。

息子は3年生になったばかりで、習い事はサッカーと空手をやっています。
サッカーは地域のリクリエーションリーグで、春と秋に10週間ずつのシーズンがあり、値段はユニフォーム込みで1シーズン130ドル。
リクリエーションリーグなので、ゆるい感じで楽しんでます。練習は週1回、試合は土曜の午前中。

空手は週1回で、月謝が月80ドルです。

日本語補習校には行かせていません。本人の性格的に、日本語を頑張らせるよりスポーツをやらせた方が良いと判断したからです。補習校は土曜日なので、通うとなるとサッカーを諦めることになります。

2年生までは1日30分程度の宿題がありましたが、3年生の今年は、毎日最低20分間の読書と、週2回20分ずつ学校でも使っているオンラインの学習ツールで勉強する、これだけです。提出するものもないので、完全に自己管理です。

我が家は私がフルタイムで働いていて、オットは時間に自由がきくので、学童には通わせていません。帰宅後は近所の子と遊んだり、ゲームをしたり、のびのびしまくっています。学校で午後6時までの学童があり、月340ドル。人気があるので抽選制です。学校の学童の他にも、学校まで迎えにきてくれるアート、音楽、YMCAなどのアフタースクールプログラムがいくつかあります。

日本の小学生に比べたら、かなりのびのび過ごしていると思います。周りもだいたいこんな感じですよ。うちの息子の性格的にはこれで良いんじゃないかな。成績も良い方なので、あと数年はこのままのんびり行くと思います。

鍵となるのは、日本語補習校に行かせるかどうかだと思います。行っている家族をいくつか知っていますが、宿題がとにかく大変だそうですよ。

日本の友達の話を聞くと、小学生4年生くらいになると、塾に通っていな子は知らないというくらい、皆が通ってるみたいですね。中学受験はしないけど、友達が皆行ってるから自分も行きたいと言うので通わせている、という友達もいます。
引用なし
パスワード


Re:小学校、日本かアメリカか
 のんのん  - 17/8/27(日) 20:16 -
  
ちなみにうちの息子は日本で3年間幼稚園に通い、アメリカの1年生途中で編入したのですが、細かいルールがたくさんあった日本の幼稚園より、全体的に大雑把なアメリカの学校の方が好きだそうです。ただ、給食は日本がずっと美味しかったな〜といまでもいってます(^^)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 一番の違いは  - 17/8/27(日) 20:21 -
  
日米の小学校の一番の違いは、日本の小学校は親の負担がものすごく少ないことです。

なので、ここですでに皆さんが述べられている通り、「日本はxxもやってくれる」「日本はxxも教えてくれる」といったような、学校に期待していることは、アメリカでは親が負担することも少なくありません。なので、アメリカの教育に対し不満を持つ日本の親はとても多いです。アメリカはあれもこれもやってくれない、と。

アメリカでは強制的に子供と過ごす時間が長くなるため、家族の一体感は日本の比ではありません。仕事より家族、普通の人が普通に持っている概念だと思います。残業残業で子供がティーンになったころはもうお父さんはごみ扱い、みたいな現象も起こりにくいです。親との距離が近い場合、反抗期は日本ほどひどくない場合も多い。

その分親の負担は高いです。教育やしつけの責任は親にあり、日本のように先生が悪い、学校が悪いと言っても誰も受け付けません。

生活は徒歩圏内にありませんので、遊びも習い事も常に親の送迎であることはもちろん、子供の安全を考えるとそれなりの場所に家を構えるための出費も必要です。(安全や教育はお金で買うものです。)

また、米国は、基本的に小学校は親と先生の二人三脚です。

授業態度、言葉遣い(=しつけ)は親の責任。
   子供の授業態度が悪いと親に連絡がいきます。
   ひどいと呼び出されます。
   それでも悪ければ、小学生で停学もありえます。

宿題は親の責任。
   特に小学校低学年のころは、がっつり親がかりです。
   親向けの宿題の案内もあります。

授業についていけない
   先生に相談できますが、基本親の責任です。
   チューターを雇うなど、親が面倒をみます。

習い事など
   小学校や中学校に本格的なスポーツのクラブはありません
   高校のトライアウト(実技)にむけ個人でスポーツ習います
   口コミなど自分で情報収集して入ってください
   
のびのび教育?
   学生の本分は勉強なので、勉強できない子は運動部でも文化部でも
   キックアウトされることもあります。
   アメリカはFが70点未満なので、勉強しない子は簡単に留年です

参考になれば。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 嫌味な方ですねぇ  - 17/8/27(日) 21:01 -
  
▼そうなの?さん:
>ASPが高いというなら、余程の生活苦じゃないですかね。ASPより安いとこ紹介してあげてください。

南部でも月$340って言ってる人もいるのに、シリコンバレーだったらもっと高いんじゃないんですか?
日本の学童だったら月5千円くらいなので、日本から引っ越してくる日本人にとっては、生活苦じゃなくたって高く感じると思いますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 そうなの?  - 17/8/27(日) 21:09 -
  
月謝でしょ?それ。

デイケアやキャンプだったら350ドルなんて「週」の値段ですよね。共働きでそれさえ払えないというのは、生活苦だと思いますけど、ちがいますか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 うん  - 17/8/27(日) 23:56 -
  
▼そうなの?さん:
>月謝でしょ?それ。
>
>デイケアやキャンプだったら350ドルなんて「週」の値段ですよね。共働きでそれさえ払えないというのは、生活苦だと思いますけど、ちがいますか?

日本の学童と比べるとお高いという話です。
高額で払えない話ではないです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
   - 17/8/28(月) 0:03 -
  
▼そうなの?さん:
>月謝でしょ?それ。
>
>デイケアやキャンプだったら350ドルなんて「週」の値段ですよね。共働きでそれさえ払えないというのは、生活苦だと思いますけど、ちがいますか?

でもトピ主さんは学童のようなものはあるかと質問しているし、それに当たるのがアフタースクールって話ですよね?

なら日本の学童とアメリカのアフタースクールの値段の差が高い安いと考えるのが普通だと思うけど。
収入があっても、今まで\6000で受けられていた事が$600支払わなくてはいけなくなれば高いと感じるでしょう。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 りんご  - 17/8/28(月) 1:48 -
  
フルーツさま うちの子さま

横ですいません!
我が家も小学校入学、遅くても2-3年生までに
日本への完全帰国を考えているのですが、お子さまの
日本語への移行や、英語の維持はどうでしたか?
(お二方ともに、在米中、日本語教育されていたと思いますが、
日本語や小学校での生活に慣れるのに時間を要したのかなと
思いまして。)

トピ主さま
横から質問すいません。興味深く読ませてもらっています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 しりこにあ  - 17/8/29(火) 5:29 -
  
シリコンバレーでも学区の良いことで知られるパロアルトは、After school Program(日本で言う学童)の一月の費用、$650〜850とかします。

夏の間のデイキャンプは、YMCAなんかの素朴なプログラム(コミュニティー・センターの周りでブラブラ遊ぶタイプ)でも一週間で$350位します。ちょっと教育的なプログラムだと、$500〜700というのも珍しくない。夏は赤字覚悟の共働き夫婦も多い。

日本人は学区の良いパロアルトかクパチーノに多いです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 sunny  - 17/8/29(火) 6:07 -
  
皆さん、参考になるお話をどうもありがとうございました。

本当に一長一短ですよね。放課後の過ごし方だけでなく、小学校教育自体や生活習慣の違いについても比較しては悩んでいます。

フルーツさん、「G10の学校に行かせるのが当たり前だ」というのは、学校のratingの話でしょうか?このratingは正しく反映されているもの?というか、低いratingの学校はやはり問題があることが多いのでしょうか?無知ですみません。

「アメリカは年の半分しか学校がない」で、今さら思い出したのですが、そうですよね、アメリカは夏休みが特に長いですよね。23区なら夏休み用の学童がありますが、アメリカだとキャンプとかに行かせるしかないのでしょうか。でもそれも3ヶ月毎日ではないだろうし、両親フルタイムの場合は残りの間はなんとか預け先を探さないといけないんですよね。それらの料金を考えると、我が家の場合、私もある程度の収入がある仕事を見つけられないと本末転倒になってしまいます...

と書いた後に、しりこにあさんの「一週間で$350位します。ちょっと教育的なプログラムだと、$500〜700というのも珍しくない。夏は赤字覚悟の共働き夫婦も多い」を見て、仰天しました!我が家も移住するならそのエリアなのですが、月ではなく週でその額ですか!?子どもが二人以上いたらもう本当に無理ですね...やはり主人一人の収入で頑張るか...うーん...

「選択できるのなら当分は日本の方が絶対にいいですよ。日本の小学校(特に小学2,3,4年生)で身につく基礎学力はそれこそ最強ですから」ということですが、確かにそれも考えたのですが、高学年になってから渡米するとなると、今度は英語での授業についていけなくなることはないですか?特にアメリカの、当てられるのを待つのではなく積極的に手を挙げて発言する機会を求めたり、発表やディスカッションが多い授業スタイルには小さい頃から慣れていった方がいいと思うんですよね。特にうちの子は消極的なので、日本だとずっとおとなしく座って聞いているだけな気がします(私もそうでしたが)。

我が家では渡米した場合、日本語補習校は絶対行かせる!とは今のところ考えていません。日本人友達ファミリーと遊んだりして、ゆるーく日本語や日本文化に触れるくらいでいいかなぁ、あと週2くらいでスポーツ系・音楽系の習い事ができればいいなぁ、といったイメージです。こちらで伺う限り、リーグに入ったら結構安価でできそうですね、安心しました(ただ水泳とかテニスとかはリーグなんてないので高価そうですね)。

ところで、体験談を聞かせてくださった方は、低学年でアメリカ→日本帰国の方が多かったのですが、逆に、日本→アメリカ移住された方はいらっしゃいますか?

我が家はインターに行かせられる余裕はないので、今のうちに何をすればいいか焦っています。家では英語で話しかけているのですが(テレビ・絵本なども英語が中心)、もっぱら日本語で返ってきます...最近は主人の日本語力を超えてしまって、たまに主人が「?」となっていて、もっと英語で会話ができるように促したいのですが、なかなか難しいですね。

皆さんのお話、本当に参考になります、ありがとうございます!
引用なし
パスワード


Re:小学校、日本かアメリカか
 パロ  - 17/8/29(火) 8:00 -
  
シリコンバレー在住です。
palo alto, Cupertino地区はとくにお勉強色が強いし、人種的偏りもすごい学校があるので、greatschools.orgで入れたい学校を調べてから行ったほうがいいと思います。クラスに中国人とインド人ばかり、白人2人とか普通にあります。
https://www.greatschools.org/california/cupertino/5435-William-Faria-Elementary-School/#Students
今William Faria Elementaryというのを軽く見てみたら、実際98%アジアン、白人1%で出てました。ここはインドかチャイナ?という感じ。サリーを着たご家族が普通に道に歩いている地区です。
ratingはこのあたりの学校ならほぼすべて10なので、APIも一緒に見るといいです。ただ満点に近い学校もけっこうあり、そういうところに入れるのがいいのかという話もあります。皆ができすぎて(中国系、韓国系、インド系がすごい)子供がほんとはできるのに自信を無くすという話もよく聞きます。でちょっと離れた学校に行ったら優秀扱いになったとか。
そしてCupertino学区に行ったら駐在ママさんたちそれなりにいらっしゃいますから、日本人とのお付き合いはあると思います。
で、家賃がご存知かもしれませんが、ちょっと高くて今3ベッドルームで月4千~5千ドルぐらいです。
夏はシリコンバレーだけあってよりどりみどりのいろんなキャンプがあっていいですよ。学校やシティのが一番安くて週250ドルぐらいからあります、安いだけあって内容はそれなりですが。高いキャンプは確かに週600ドル700ドルしますが、とても内容の良いものもあります。平均週$400ドルです。でも共働きでなければ毎週は入れてない人も多いですよ。毎日公共プールに行って、夏の間は2−3つのキャンプ、家族旅行2週間、とか。

習い事ですが、ピアノやギターは1回30分40ドルぐらいのところが多いです。私が知る限り、一番安いので聞いたのが1回30分28ドルです。以上お役に立てたら幸いです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 それは  - 17/8/29(火) 9:56 -
  
パロアルトはダウンタウンに近いエリアだと人種バランスがいいです。マウンテンビューに近い方はGunn Highの学区なのでアジア人が多くなります。
パロアルトは始めのうち、授業の時に日本語の通訳に付き添ってもらえるのがいいそうですね。
クパチーノはELDの子をクラスに集めて一斉授業で英語の勉強。

スポーツも低学年のうちはのんびりですが、途中から本気コースになって、週5日練習とか、遠征試合だプライベートレッスンだで費用がかさむとか、どんどん大変になっていきます。
私の周りでは、放課後にお勉強系、音楽・アート系、スポーツ系、日本語から少なくても2つ、普通は3つ、4つくらい習い事をしていますね。費用は総額で月$500-$1000くらいかな。
そうそう、公立校でも毎年$500だの$1000だのと寄付をお願いされます。
日本よりもはるかにお金かかります。

シリコンバレーの場合、低い評価の学校、7以下だと明らかに理由があります。
10だからいい学校とも限りません。
その学校が、我が子に合うかどうか、校風の見極めが難しいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:現実的なお話ですが
 ロドリゲス  - 17/8/29(火) 10:28 -
  
お子さんにとってどんな教育環境が良いか、真剣に考えていらっしゃるのは素晴らしいですね。

しかしながら、
>(給与が現地の生活費に見合った額になるか不明)

ここがはっきりしないと、シリコンバレーではとにかく生活していくのが大変だと思います。生活の要ですから。
他の方も、具体的に家の賃貸状況について書いてくださっていますが、現状を申し上げると、本当に高いです。
Fariaの話がありますが、(もしこの界隈にご興味があるなら、の話ですが)クパチーノ学区に住むのに本当に大変な思いをされている方、多いようです。
インド人の知り合いは、小さな2BRアパートに5人で住んでるという話をしていました。学区のために、とのことみたいです。

経済的な部分ではっきりしてからでも遅くないですよ。
お安い地域もありますが、可能性として通勤時間がかかる、ということが多々考えられます。小さいお子さんがいるので、近いところをお望みではないですか。

一長一短、どちらが良いとは言えないかもしれませんが、私はここ、カリフォルニアでの子育ては本当にのびのびと育てるのに理想的だと感じます。
日本人はじめ、アジア人が多く、ここは一体どこの国だ、と思う点もありますが、日本食も欲しいものはほぼ手に入りますし、日本語環境も満足しています。日系のお店に行くと日本語でレジの方と話しますし、周りは日本人の方達ばかりです。習い事もたくさんあります。
うちは英語と日本語どちらも学校に通わせながら頑張っています。時には子供の涙を見ることがあるほど、大変な時もあります。
けれど、それに見合う、やりがいも感じてくれているようです。先生方も本当によくしてくださっています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 ELD廃止  - 17/8/29(火) 10:38 -
  
▼それはさん:
>クパチーノはELDの子をクラスに集めて一斉授業で英語の勉強。

クパチーノも2014年の新学期から、ELDクラスを廃止ですよ。
全ての生徒がレギュラークラスを受けることになりました。
ELDが廃止になった代わりに、毎日1時間はELDの授業があり、ELDを受けるレベルであると判断されるとELDを受けることになります。

人種構成は90%がアジアンだそうです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 ELD廃止  - 17/8/29(火) 11:16 -
  
▼ELD廃止さん:
>▼それはさん:
>>クパチーノはELDの子をクラスに集めて一斉授業で英語の勉強。
>
>クパチーノも2014年の新学期から、ELDクラスを廃止ですよ。
>全ての生徒がレギュラークラスを受けることになりました。
>ELDが廃止になった代わりに、毎日1時間はELDの授業があり、ELDを受けるレベルであると判断されるとELDを受けることになります。
>
>人種構成は90%がアジアンだそうです。

あっ、すみません。
ELDの子を指定の学校に集めて〜と勘違いしてしまいました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 misa  - 17/8/29(火) 11:29 -
  
今お仕事されているなら、日系企業がたくさんあるので、英語に問題なければすぐお仕事決まるかもしれませんよ。
シリコンバレーの良いところは、時間がフレキシブルの会社が多く、子供の学校のボランティアに毎週抜けたり、子供のために早めに帰ったり、夕飯はとにかく家に帰って家族と食べてから家から残業とか、家族中心の生活ができることが多いです。

家賃も高いですがお給料も高いです、家賃も日本の倍だけど、お給料も倍だと思っておけば。共働き$200−$300kの中流家庭が本当に普通の感じです、周りを見てもそんな家庭ばかり。でもご主人一人$150kぐらいで細々と節約して暮らされている家庭もあります。他の方がおっしゃってるように、まずお給料聞いてからのほうがいいかもしれないですね。税金も日本より高いので、手取りはだいぶ減りますので...。(ただ将来的にもらえる年金は日本よりずいぶん高い。)
学校はクパチーノじゃなくても、sunnyvale, West San Jose, Mountain Viewなどなどよいところはたくさんありますし、San JoseのAlmadenやCamdenというもうちょっと南に行ったあたりも最近は日本人の方たちが多くすまれています。学校が良く人種がとても良い感じに混ざったところが多いそうですよ。

東京の友達たちが子供たちを夜10時まで塾にやって中学受験に備えているのを見て、アメリカのほうが断然豊かな子育てだなと思えます。
学校のアフタースクールの一環で3か月ごとにいろんな習い事、ドラマ、シアター、レゴ、ダンス、外国語、などを用意してくれている学校も多いです。

シリコンバレーもこの4,5年ぐらいで景気が一気によくなったので、その前に日本に帰られた方の情報はちょっと古いかもしれません。この数年の変わりようはすごいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 お金かな  - 17/8/29(火) 13:20 -
  
両方とも経験済みです。塾、習い事、アフタースクールをあげていますが、生活全てがお金次第だと思います。Ratingが9や10の学区だと狭いアパートでも$3000以上、一軒家だと$4000くらいは覚悟。サマーキャンプも最低で$300から、夏休みは70日と長いですし出費が大変です。習い事も月$100ドルならコミュニティセンター主催のお遊びに毛が生えた程度のクラスしか通えません。

都内だと子育て支援がすごくないですか?中学生まで通院と入院が無料、歯医者の治療費もただ。毎月子供手当も貰える。給食も毎日がファミレスの様だし、夏休みも何週間もプール教室を開いてくれるし、美術、音楽、体育、家庭科も立派な設備でプログラムも充実している。たしか高校も公立と私立共に無償化になるはずです。東京は教育にすごい予算を掛けていると思いました。

カリフォルニアは予算が厳しいです。美術、音楽、体育もお遊びに毛が生えた程度で、親が教えている学校もあったり、そもそもクラスがない学校もあったり。プールがある公立小学校はみたことありません。でも自由でいいです。できない子は置いて行かれるけど、できる子はどんどん先に進ませてくれるし。

年収は最低でも200Kは欲しいですね。150K 以下だと節約節約の毎日になりそう。とにかくシリコンバレーの物件をいちど見てはどうでしょう。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 フルーツ  - 17/8/29(火) 13:44 -
  
G10はレーティングになります。

州によって多少違うとは思いますがうちの州ではかなり正確です。

レーティングが低ければ低いほど治安も低くなる
この州でレーティング7以下だとクラスにギャングがいたり
ローティーンで妊娠したり、授業が成り立たないところが
ほとんどです。

やはり、そういう地域の人たちとお付き合いしたくない
子供を近づけたくないという親御さんもいて
仲間外れにするようなことはないけど
なんとなく避ける傾向にあります。

アメリカはお金さえあれば最高だと思います。
なければ、日本の方が住みやすいです。

うちはG2で日本に帰国しましたが
それまでチャレンジをさせていたので漢字で少し苦労したくらいで
特に問題なかったです。
都内の公立ですが帰国子女も結構いるので英語で会話をしたり
日本の学校のやり方を教えてくれたり
周りも慣れているので特別扱いすることもなくすんなり
受け入れてくれたようです。

G5で日本から引っ越してきたご家族がいましたが
こちらも最初は英語で苦労したようですがその後は特に問題なく
過ごしていました。

日本はやっぱり安全ですよね。
銃が身近にあったりしないし、不良少年(古い?)がいても
避けて通ることが可能だし、東京は不登校になっても
私立やフリースクールたくさんの選択肢があって
いろんな意味で私の気が楽です。
上の子は大学はアメリカに行きたいと言っていて
海外の大学に強い私立を目指して頑張ってます。
入れるかどうか微妙なところですが周りも塾の先生も
すごく応援してくれています。
下の子は本当にのびのびとアクティブラーニングに力を
入れている私立中学に入学したくて受験勉強を適当に
頑張ってます。

アメリカにいた時のようにやれ飛び級でマグネットにいれなきゃとか
IBのクラスに入れないなんてありえないとか
そういうプレッシャーがなくなっただけで、ものすごく
親子関係がよくなりました。

と、話はずれましたがシリコンバレーから遠く離れた
地方都市でしたが肌感覚として子供にかかる費用は
2倍から2.5倍、のびのび度は日本の勝ちなイメージです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 言葉  - 17/8/29(火) 16:00 -
  
▼フルーツさん:
>G10はレーティングになります。
>
>州によって多少違うとは思いますがうちの州ではかなり正確です。
>
>レーティングが低ければ低いほど治安も低くなる
>この州でレーティング7以下だとクラスにギャングがいたり
>ローティーンで妊娠したり、授業が成り立たないところが
>ほとんどです。
>
>やはり、そういう地域の人たちとお付き合いしたくない
>子供を近づけたくないという親御さんもいて
>仲間外れにするようなことはないけど
>なんとなく避ける傾向にあります。
>
>アメリカはお金さえあれば最高だと思います。
>なければ、日本の方が住みやすいです。
>
>うちはG2で日本に帰国しましたが
>それまでチャレンジをさせていたので漢字で少し苦労したくらいで
>特に問題なかったです。
>都内の公立ですが帰国子女も結構いるので英語で会話をしたり
>日本の学校のやり方を教えてくれたり
>周りも慣れているので特別扱いすることもなくすんなり
>受け入れてくれたようです。

小学2年生だとまだ日本の学校の勉強にはまにあいますね。
ただ、きになるのは、
日本語は問題なく身につくでしょうけど、
英語のほうは、どうですか?
G2、Second gradeまでアメリカの学校にいってただけでは、
日本でこのまま住んでいると、英語のほうは忘れてしまうのでは?
多分、アメリカ在住の間でも、
お母さんが家庭でしっかり日本語を教えていれば、
お母さんとの会話なども含めて、
また、夏休みに日本に長く滞在したことがあれば、
子供にとっては、馴染みのある言葉なので、
日本語は全く知らない言葉じゃないので、
小学低学年、2、3年生までは
子を日本に連れて帰るのは問題ないと思います。
だけど、英語のほうは、どうでしょう?
ちょっと、気になったので、
差し支えない程度でいいので、
お子さんの英語は、わすれかけていますか?
家庭で英語教育を頑張られていますか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 フルーツ  - 17/8/29(火) 16:50 -
  
これは個人差がとても大きいかと思いますので参考になるかどうかは
わかりませんが。

うちは英語は勉強したくなった時にがんばりなさいというスタンスで
特に英語教室に通わせたりはしていません。

上の子は6年生の今ハリーポッターを英語で読めるくらいの
語学力です。英語の本は主人の実家から送ってもらっていますが
これくらいのレベルのものを好んで読んでいます。
もともとおしゃべりではないので実際はわかりませんが
本人いわく話す方は日常会話程度だと。
書く方はどうでしょうか?よくわかりません。

下の子はキンダーの時に日本に来ましたが
上の子とあまり変わらない程度には英語力があります。

二人でハリポタを読んで日本語で感想を話しあっています。
二人とも発音はいいです。

お友達の帰国子女のお子さんはすっかり忘れてしまい
英語で話しかけられても何を話しているかもわからないという子や
帰国後2年たってから受けた英検で1級が受かる子供もいます。

帰国子女対象の英語教室は結構と高いので通わせていない
親も意外と多いです。
帰国子女対象でないとレベルが低すぎて子供には退屈だと思います。

今後どうなるかわかりませんが
上の子はアメリカの大学志望なので今から英語の本を一生懸命読んでいます。
下の子はわかりませんがどちらの子も子供達の努力次第でどうにでもなるかなと思っています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 りんご  - 17/8/30(水) 4:07 -
  
フルーツさま

ご経験をシェアしてくださりありがとうございます。
都内でうまく場所を選んで、帰国子女やハーフの子もいるような学校にすれば
たしかにスムーズに日本の生活に馴染めそうですね。

小学校低学年ぐらいなら、親のサポートの仕方で英語の勉強もできそうですが、
だんだん大きくなると本人の意志もあるでしょうし、
英語に関しては、最終的には本人のやる気に寄るのでしょうね。
参考になります。

トピ主さま

横から大変失礼しました。
私も、日米の教育システムを比べては、あっちがいい、こっちがいいと
本当に一長一短だなと感じています。

よいご決断ができますように。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:小学校、日本かアメリカか
 ロハス  - 17/8/30(水) 8:34 -
  
アメリカ在住、小学生の子供3人います。
平日は公立の現地校に通い土曜は補習校に行っています。
習い事はピアノ、体操、水泳、たまにシーズナルスポーツをしていますが、追われるように現地校と補習校の宿題をして習い事に行く毎日です。習い事の出費は子供3人トータルで$1000ドル/月なのでまぁ、抑えてる方だと思います。料金的にピアノは高く、スポーツは地域の無料のアクティビティを探してやっています。

私が思うには子供が小さい未就学児の間は日本の方が暮らしやすいと思います。3歳くらいから幼稚園に行かせて自然に日本語を身につけるには絶好の環境ではないですか?それでキンダーか小学生に上がるタイミングで渡米するか、遅くてもG3までにはアメリカに引っ越すことをオススメします。私は日本の受験制度に納得がいかないのであくまでも教育はアメリカ式が良いと考えます。子供が学校終わって塾で夜10時頃まで勉強するなんて不健康で異常だと思います。
引用なし
パスワード


家のこと
 sweet  - 17/9/7(木) 3:28 -
  
シリコンバレー在住です。
子供はずっとアメリカで、補習校に通わせています。
レッスン料などはピンキリだと思いますし、私もまだよくわかりません。
それ以外でちょっと思ったのは、
経済的には、とにかく、家、が大変だと思います。
うちは、こちらで出てきた街ではありませんが、
エレメンタリーのグレードは9か10で、
家賃は、皆さん、控えめに書いていらっしゃるのでは、と思います。
2ベッドルームのアパートでも、$3500〜(安すぎるかも…)、
家だと、$5000〜、で考えておかれた方がいいと思います。
もし購入されるのであれば、やはり2ベッドのコンドで、最低$800K〜、
家であれば、$1.5M以下はないと思われた方がいいです。
とにかく、家計を圧迫するのは家賃かローンです。
それから、学校関係は、私はアメリカの方が気が楽でした。
確かに学校でしてくれるのは最低限のことで、他は自分たちでしなくてはいけません。
私は、ママ友づきあいや学校のPTAが怖くて、日本だったら子供を産まなかったかも、とさえ思っているので、
もしトピ主さんがこういうことに抵抗がなければ、余計な御世話ですが。
アメリカのPTAは、強制でなんてことはなく、自発的に役員をしなければ、
いろんなイベントでボランティアをすればいい感じで、
実際、何もしていない親御さんもいます。
アフタースクールに行ったり、車でピックアップだったりで、他のお母さんたちとのおつきあいに悩む機会もあまりありません。
親同士でアポイントを取らないとお友達のおうちに遊びに行けないのは、かわいそうな気もしますが。
私はむしろ、週1回の補習校のPTAやお付き合いの方が、神経を使うし、疲れます。
私個人としては、お母さんも子供も、のびのびのんびりしていて、
アメリカの方が楽かなぁ、という感じです。
ただし、これは小学校低学年だから言えることで、
もう少ししたら、勉強にも気がぬけなくなるし、習い事も本格的にしなければいけなくなるし、
アメリカだからのんびり、とは言えなくなりそうですが。
それから、他の方も書いていらっしゃいましたが、パロアルト、スコアのいいクパティーノ・マウンテンビュー方面の学校は、
ストレスがものすごいという話は、よく聞きます。
ハイスクールになると、悲しい話ですが、全米でも有数の自殺率なのだそうです。
私たちは、そういう話も聞いて、あえてパロアルト方面は避けました。
日本でもアメリカでも、お子さんとご家族にとって、良い選択になりますように。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
574 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー