こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
478 / 759 ツリー ←新旧→ 

さつま揚げの作り方 [名前なし]きくらげ 17/9/4(月) 13:42
Re:さつま揚げの作り方 おばあ 17/9/4(月) 15:46
Re:さつま揚げの作り方 きくらげ 17/9/4(月) 20:14
Re:さつま揚げの作り方 さき 17/9/5(火) 0:24
Re:さつま揚げの作り方 若い頃は作ってた 17/9/5(火) 2:03
Re:さつま揚げの作り方 [名前なし]きくらげ 17/9/5(火) 5:38
Re:さつま揚げの作り方 おばあ 17/9/5(火) 6:37

さつま揚げの作り方
 [名前なし]きくらげ  - 17/9/4(月) 13:42 -
  
さつま揚げを何回か作ったことがあるのですが、毎回フィッシュケーキのようになってしまい、練り物独特の弾力が出ません。レシピ通りに白身魚と卵とコーンスターチを
フープロで混ぜて油で揚げています。何が間違っているのでしょうか?
何かこつなどアドバイスありましたら宜しくお願いします
引用なし
パスワード

<sage>

Re:さつま揚げの作り方
 おばあ  - 17/9/4(月) 15:46 -
  
祖母や母から習ったレシピを、アメリカで自分風に作ってます。

フードプロセッサーに以下の順番で混ぜます。

A)

1 魚介類のすり身 たぽっとした状態、ペースト状になる手前でOK
(地元では新鮮なイワシやアジ等が主流でしたが、アメリカで私の暮らしてる場所では手に入らないので白身魚やエビを使ってます)

2 魚介類と同量の木綿豆腐(ふきんに包んで、もちっとした感じに水気を絞る)
3 卵黄1個分(1と2其々がアメリカの1カップずつで合計2カップの場合)
4 だし粉、醤油、砂糖、片栗粉(各小さじ1/2〜1ずつ。好み)

2、3、4を 1に加えてなめらかなペースト状にする。


B)

5 卵白1個分(ボールで泡立てておきます)

5に、A) を入れて、さっと全体が絡む程度に混ぜまず。

C) お好みのサイズに丸めて、きつね色になるまで中温でじっくり揚げます。

野菜の千切り(人参、牛蒡、青ネギ、ニラ。。。。)などを入れる時は、上記5の段階で。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:さつま揚げの作り方
 きくらげ  - 17/9/4(月) 20:14 -
  
おばあさまのレシピをシェアして下さりありがとうございます。
美味しそうですね。材料が手に入ったら早速、試してみたいと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:さつま揚げの作り方
 さき  - 17/9/5(火) 0:24 -
  
カリフォルニアばあさん のブログでもさつま揚げの作り方載せてましたよ!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:さつま揚げの作り方
 若い頃は作ってた  - 17/9/5(火) 2:03 -
  
若い頃は時々作ってましたが、今は手に入り難い”すり鉢”を使ってすってました。この方がふっくりしたさつま揚げが出来ます。材料は書かれてるもので十分ですが、やはりすり鉢だと違いが出ますよ。でも、”おばあ”さんがおっしゃるとおりに作ると、本物のさつま揚げが出来ると思います。最後の卵白にまぶす?のが人手間で、これで違いが出るんでしょうね。私がすり鉢ですりすりしてた頃は、この最後の卵白はなかったですから。

もう作り方もすっかり忘れたので、この作り方で私も作ってみたくなって来ました。
引用なし
パスワード


Re:さつま揚げの作り方
 [名前なし]きくらげ  - 17/9/5(火) 5:38 -
  
さきさん、若い頃は作ってたさん返信ありがとうございます。
紹介して下さったブログチェックしてみます。すり鉢があれば、美味しいさつま揚げが作れそうですね。残炎ながら持っていないので、おばあさんのレシピを試してみます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:さつま揚げの作り方
 おばあ  - 17/9/5(火) 6:37 -
  
▼若い頃は作ってたさん:

>”すり鉢”を使ってすってました。この方がふっくりしたさつま揚げが出来ます。材料は書かれてるもので十分ですが、やはりすり鉢だと違いが出ますよ。でも、”おばあ”さんがおっしゃるとおりに作ると、本物のさつま揚げが出来ると思います。最後の卵白にまぶす?のが人手間で、これで違いが出るんでしょうね。私がすり鉢ですりすりしてた頃は、この最後の卵白はなかったですから。

祖母や母のさつま揚げは、若い頃は作ってたさんが、おっしゃられる通りすり鉢で作るってました。最後の卵白過程はありません。祖母や母のレシピは、すり鉢に魚介類、水気を切った木綿豆腐、卵、だし、醤油、砂糖少々を入れるだけでした。すり鉢を使うと空気が含まれて、もったりと食材同士がしっかり繋がるみたいです。すり鉢を持ってないので、フードプロセッサーでいろいろ思考錯誤した結果の私流レシピを上に書きました。片栗粉少々を混ぜることで繋ぎを良くし、最後に泡立てた卵白を混ぜて空気を含ませてあげたら上手くいったいう感じです。その点、説明不足でした。すみません。

先ほど書いてから思い出しましたが、もし手に入るようでしたら、繋ぎにサツマイモや山芋を少量使うと、ふわふわして外がカリとしたのが出来ます。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
478 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー