こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
208 / 759 ツリー ←新旧→ 

5歳男児の反抗期がすごい 5歳児ママ 17/9/18(月) 21:38

Re:5歳男児の反抗期がすごい 塗り壁 17/9/19(火) 21:48

Re:5歳男児の反抗期がすごい
 塗り壁  - 17/9/19(火) 21:48 -
  
お疲れ様です。
感情の激しい子どもの相手は本当に大変ですね。
うちもそうだったので苦労しました。

でもそれだけ口が回るのは言語能力が高いのですね。
言いたいことが言えなくてストレス溜まってるわけじゃないので
そこはプラスですよ。
きちんと何が良くて何が悪いか伝えたらきっとわかってくれます。
みなさんのアドバイスが的確なのでさすがだなーと思いました。

私が言われたのはタイムアウトは部屋でしない、ということでした。
感情的なのを落ち着かせるためにはいいのですが、
誘惑が多すぎて叱られたことから気が紛れてしまうとのことでした。
タイムアウトのやり方は壁に向かって立つ、もしくは椅子に座らせる。
壁に向かって立つというのは子供にとってものすごく嫌なことだそうです。
退屈なのがそれはそれは嫌なんです。
逃げ出そうとしますが何度でも同じところに連れていって
壁に向かせる。 
親がそこで叫んだり喚かないで低い声でタイムアウトに戻るようにいう。
もちろんなぜタイムアウトになったか説明してです。
根比べです。感情的になったらこっちの負けです。
向こうは感情的にさせてうやむやにするのが狙いです。
すっごく苦しいですが頑張ってください。
うちの子は物分かりが悪くてチャレンジ精神が豊富だったので
まさに戦いでした。
ママがダメと言ったらダメ、と絶対に揺るがないでください。
これは子どもが大きくなってからも貫いてください。
うちも未だに約束を守らなかったら携帯取り上げです。
本当に取り上げて渡しません。

先は長いですが頑張ってください。
あとで思い出すと大変だったわー、と笑って話せる日が来ます。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
208 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー