こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
384 / 759 ツリー ←新旧→ 

日本の家族に里帰りを断られた。。。。。 17/9/9(土) 11:55

Re:日本の家族に里帰りを断られた。。。。。 毒親の娘 17/9/11(月) 5:04

Re:日本の家族に里帰りを断られた。。。。。
 毒親の娘  - 17/9/11(月) 5:04 -
  
▼娘さん:
>ああ、そうだったのか。
>と、みなさんのご意見を聞いて納得しました。
>そうだ、私は実家に「帰ってあげてる」
>という感覚だったんだ。
>体調の悪い母も、孫の顔を見れば少しは元気になるかな、と思って。
>勝手に日本行きを決めたのも、実家や姉に100パーセント喜んでもらえると信じきっていました。
>だって親から電話が来るたび、あんなに「いつ帰って来るの?」
>って急かすように聞かれていた。
>その度切なくなって、絶対今年中に帰るって誓っていました。
>母から電話が来るたび、帰りたくて帰りたくて。
だったらお姉さんじゃなくてお母さんが歓迎してるならそれでいいじゃないですか。


>そうなんだ。
>皆さんの言う通りだ。
>夫と娘を連れての滞在は、やはり負担ですね。
>今回はホテルに滞在します。
>
>ところで
>夫に実家のことは絶対話せません。
>そうじゃなくても、結婚式にも来ない、結婚何年も経っているのに一度も会いに来てくれない私の家族を、もともとよく思っていません。
>
>そして、実は私達の夫婦関係もうまくいっていないので、この親にしてこの子あり、
>と、夫に笑われるのは目に見えています。
夫婦関係悪いのはご主人が当事者なのに、なんで奥さんの親を笑うんですか?

>
>しかも夫の家族は、うちとは正反対。
>みな近くに住み、夫の親は若い時からコツコツ蓄えもして、
>今では悠々自適生活。
>私の娘の大学費用もすでに半分以上用意していてくれています。
>娘はまだ2歳ですよ!
>私達が住んでるマンションの残りのモーゲージも、夫の親が払ってくれるというオファーもありました(断りましたが)
>こんな親がいるんだ!?
>と驚きました。
トピ主さん、なんかご主人のご両親に傾倒しすぎじゃないですか?もちろんオファーはありがたいし、素晴らしい義理のご両親だと思います。でも、あまり自分の親と比べて美化しすぎない方がいいですよ。っていうか、「結婚式にも来ない、結婚何年も経っているのに一度も会いに来てくれない私の家族を、もともとよく思っていません」って変じゃないですか?国際結婚してるんですもの。そんな親、いくらいでもいますよ。逆にご主人のご両親はトピ主さんのご家族に会いに日本に行ったんですか?

うちの親もアメリカには何度か遊びに来ましたけど、他州に住んでいる元夫の両親に会いに行きませんでした。向こうの親も会いに来ないので、お互い様だと言ってます。しかも、うちの親なんて「結納をくれなかった」って最初怒ってましたけど、私が「アメリカにはそんな習慣ないんだよ」でおしまい。


>なんでうちの親は計画性がなかったのか。
>結局 負担は私達子供に来る。。。
>小さい時から貧乏で、まさか大人になって、結婚しても親のお金事情で苦労させられるとは。。
>里帰りのことからすっかり親の愚痴になってしまいました。
>何度も言いますが、今となっては実の姉ともギクシャクなって話せなくなり、
>この場でしかはけ口がありません。
>聞いていただいてありがとうございます。
>結局 私はいつも孤独。
>実家も、姉も、夫も
>心の拠り所がない。
>娘だって、結局は近くにいる夫の家族になつき
>アメリカ人として生きて行くだろうし。
>せめて夫に寄り添えたら、少しは気が楽になるのに。
>誰もいない。。
お気持ちすごくわかります。でも、まだいいですよ。私なんて一人っ子ですから。私も誰にも言ったことないですが、”早くお父さんがあの世に行ってくれた楽になるのに”って思ってます。しかも私は離婚してて、息子二人は父親になついてます。残されたのは毒親のみ(比較的まともだった母は10年前に亡くなりました)。日本の親せきに離婚のことを言ったら「日本に帰ってきて親父の面倒見ろ」って言われるのが分かってるので、黙っています。父は鼻つまみ者なので心配しているわけでなく、親せきの人は自分が迷惑をかけられるのが嫌で言ってるだけです。ものすごい孤独です。誰も味方がいません。

とぴぬしさん、お姉さんがいらっしゃるのでうらやましいですよ。とりあえずご両親のことはお姉さんに任せましょう。仲が悪い方がいいじゃないですか。申し訳なさが薄れますよ。とぴぬしさんは今までさんざん金銭的に援助したからいいでしょう。これからはお姉さんにお詫び&お礼という形で仕送りをしたらそれでいいことにしましょうよ。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
384 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー