こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
395 / 759 ツリー ←新旧→ 

電車汽車があるからほんと便利ね! 日本旅行 17/9/8(金) 12:33

Re:電車汽車があるからほんと便利ね! 意外 17/9/9(土) 10:47
Re:電車汽車があるからほんと便利ね! 遥香 17/9/20(水) 12:56

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 意外  - 17/9/9(土) 10:47 -
  
最近里帰り中に日本の地方都市に旅行したのですけど、一応県庁所在地なはずだったのですけど駅(新幹線も止まります)は常に閑散としていて怖いくらいでした。駅ビルらしきものもあって一度食事したけどこちらもガラガラ。駅前に百貨店はあるけど客なんて殆どなし。

駅前にバスロータリーもあってバスも出ているけど待っている人も殆ど居なくてあまり利用している人は居ないみたいでした。

とにかく駅前を歩いている人も少ない。スタバとか全国的なチェーン居酒屋とか一応店はあるんです。大きなホテルもある。でもとにかく人が少ない!駅前に商店街もあってこちらもカフェだのブティークだのギャラリーだのが一応あるんですけどとにかく歩いている人が少ないのでランチタイムのピークでさえカフェやレストランがガラガラ状態。

にぎわっているだろうからって駅前のホテルにしたのになんだかもの哀しい雰囲気でテンション下がりました。

周辺の見所もそんなに駅から遠くはないのに大抵は車でのアクセスが前提になっていたので(一番下に「バスでお越しの場合」とかあるけど不便)やっぱり日本も田舎になると車生活なのかな、と思いました。

ちなみに観光地に行こうと在来線を利用しようと思ったら2両編成で時刻表が2−3時間に1本でした。。。 時刻表が空欄のほうが多かったです(驚)。

国際免許を持ってレンタルカーすればよかったと思いました。

確かに公共交通機関はあるんですけど便利に使えるとなるとこれはまた別問題って気が・・・ でも田舎の人はそれに慣れていてありがたいと思ってるんでしょうかね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:電車汽車があるからほんと便利ね!
 遥香  - 17/9/20(水) 12:56 -
  
▼意外さん:

>最近里帰り中に日本の地方都市に旅行したのですけど、一応県庁所在地なはずだったのですけど駅(新幹線も止まります)は常に閑散としていて怖いくらいでした。駅ビルらしきものもあって一度食事したけどこちらもガラガラ。駅前に百貨店はあるけど客なんて殆どなし。

>ちなみに観光地に行こうと在来線を利用しようと思ったら2両編成で時刻表が2−3時間に1本でした。。。 時刻表が空欄のほうが多かったです(驚)。

これって一体どこですか?すごーく気になる・・・
県庁所在地なのに駅前ガラガラで在来線が一日に数本?
東海道新幹線でこだましか停まらない駅とか?東北、北陸 or 九州???
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
395 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー