|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端板からの転載
- 03/4/20(日) 11:23 -
|
|
質問:
アメリカに来て一月経ちます。スーパーで豆腐が売られていてうれしいのですが、パッケ
ージに書かれている消費期限が異様に長く、製造年月日の記載もなく不思議に思っていま
す。(ハ○スの豆腐を買っています)
日本では「宵越しの豆腐は食べない」みたいな感覚でいましたので、買ってから二日以内
で食べ終えていましたし、日本のスーパーで売られている豆腐のパッケージの消費期限は
かなり短かったように思います。
実際こちらのお豆腐もおいしく食べていますが、今の所必ず火を通して食べています。冷
や奴を食べたいのですが、やはり一度火を通してから冷やした方がいいでしょうか?それ
ともそんなに気にしなくていいものなのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
お豆腐は… 投稿者:豆腐屋さん
お豆腐屋さんで働いています。賞味期限は大体作った日から
二日から三日に設定されていますが
水を毎日かえると1週間くらい持つといわれています。
お豆腐をおいしく食べるにはキレイな水が必要なので
おなべなどの器に移して水を替えつつ冷やしておけば大丈夫です。
あと、お豆腐を買うときに崩れているものは痛みやすいです。
ちょっとクズみたいのが入っているときは取り除いてください。
参考になったでしょうか??
--------------------------------------------------------------------------------
やはり火を通すようにします
お豆腐屋さん、お返事ありがとうございました。
やはり一週間くらいですよね。一か月くらい書いてあるのでいつもなぜだろうと
思っています。
新鮮なうちに(買った時点で遅いかもしれませんが)頂くように、
それから常に火を通すようにします。
ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
というよりは。。。 投稿者:りあさん
新鮮じゃないからおかなをこわすかも。。。という問題の以前に、
1ヶ月も持つ豆腐ってどれくらい保存料が入っているか。。。と考えると
恐ろしいので、アメリカで豆腐はあまり食べないようにしています。
アメリカの牛乳においてもしかり。。。
一時的な被害(食中毒)よりも保存料における体への長期的インパクトを
考えたほうがいいかも。
--------------------------------------------------------------------------------
お豆腐の製法、二つ。(ウェブでしらべました)
投稿者:お豆腐ならいくつでも食べれるさん
1.作ったお豆腐を切り分けて、個別の容器に入れ、水も入れておく方式。
2.容器自体を煮沸消毒し、高温の豆腐汁を入れすぐフタをし、高温をかけて
固まらせ、同時に煮沸消毒する方式。
2番では紙製容器だったり、あるいは普通の豆腐のように、白色プラスチック製
だったりします。容器を開けた時、ギッチリ詰まっていて水の中に浮かんだ様子
がない物です。
2番の場合、保存期間が非常に長いはずです。
開封しない限り何ヶ月〜余裕で半年だったりして? (爆)
1番、2番の場合とも保存料が入っていないと言う事です。
以前にチェックしたような記憶です。
でも製法的に煮沸消毒してあるのでOKですよ。
容器を開けてしまった後は、残りの豆腐の保存は水に浮かせて冷蔵庫で
1〜2日で使い切るようにすると良いと思います。使う時は火を入れる料理法を。
* 日米とも保存剤の問題がだいぶ前に持ち出され、それ以降はまったく
使っていなかったと思います。
それより、日本でもアメリカでも遺伝子組み替えの大豆使用、化学肥料.
殺虫剤使用の大豆の方が問題じゃないかな〜。
遺伝子組み替えなし=NO GMO ノー.ジェネティック.モディファイド.???
有機農法=オーガニック農法=化学肥料、化学殺虫/除草剤を使用しない農業
「日本の豆腐」
里帰りした時も、パッケージを細かくチェックし、両方とも合格のお豆腐を
4種類ぐらい買って食べ比べし、そのうち2個だけ本物の味がしたのでそれを
使う事にしました。
お豆腐の本当の味のわかる老人に食べてもらうと、遺伝子組み替えなし、
有機農業で育てた大豆のお豆腐が本当の味がすると、喜んでもらえました。
「アメリカの豆腐」
アメリカでは、両方とも表示に書いてある豆腐が少ないですが、自然食の
食品店のお豆腐を買ったりしています。
その店に卸しているメーカーの豆腐も普通のスーパーで見かけたので買って
食べています。
「カルシューム含有量とにがり」
さらに栄養の欄をよく読み、カルシュームが0%か、それとも数パーセント以上
入っているかをしらべ、カルシューム入りを選んでいます。
骨粗しょう症になりがちな日本人だからです。
しかし本当にはニガリ(海水から取った凝固剤)を使うのが
古来の製法だったとか。
ニガリにはカルシュームは含まれてないそうでがっかり。
カルシューム0%。
味はニガリ使用のほうが本物だと主張するお豆腐好きも多いそうですが、
骨粗しょう症予防には代えられないと妥協しています。
カルシュームは他に、牛乳や乳製品からの吸収が一番良いのだそうです。
ブロッコリーもカルシュームがあるとか。
http://www.toyoshinpo.co.jp/topics/0304_t/t_7.html
http://www.toyoshinpo.co.jp/
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/m-ku/
http://www.kamuro.com/tofu_index.htm
http://www.dad.on.arena.ne.jp/otoko/
ほかに「京 豆腐」、「すくい豆腐」などでGoogle.co.jpで
探すと出ると思います。
-------------------------------------------------------------------------------
ハウスの工場見学に行きました 投稿者:TOMさん
カリフォルニアのオレンジカウンティーにあるハウス食品の本社に
子供の学校の一環で、工場見学に行ったことがあります。
製造工程をすべて説明付きで見させて頂いたんですが、
保存料は全然使っていないらしいです。
お湯につけて殺菌をしているので長持ちするそうですよ。
工場もすごくキレイでびっくりしました。
私も長い消費期限に疑問をもっていましたが、見学に行った後は
冷奴も食べてます。近くにお住まいだったら見学に行ってみては
いかがですか? 帰りはお土産付きです。
--------------------------------------------------------------------------------
みなさまありがとうございます
ご丁寧にお返事下さってありがとうございます!
3年前シリコンバレーのサンノゼに遊びに来た時「サンノゼ豆腐」で食べた
豆腐に感動して、ここじゃないと豆腐は食べられないかもと思っていました。
遺伝子組み替えとか、いろいろ調べることもありますが、とりあえず
安心して食べられそうです。
|
|
|
|
1,045 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,578 |
v3.8.1β4
|
|
|