|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
黒くなったバナナ、どうしてますか?
私は、ミルクセーキやバナナブレッド(応用でマフィン、パンケーキ)に使ってますが、なんだかいつもワンパターンなので変わった活用法があったら教えてください。
|
|
|
|
|
|
スモンキー
- 03/3/12(水) 19:35 -
|
|
こんにちは。
私はバナナが大好きでいつも買っておくんですが、
結局食べないで黒くなってしまうことが多々あるんです…。
思いっきり黒くなってしまった場合、私は春巻きの皮に
マッシュしたバナナ、シナモン(甘味はバナナだけで充分だと思います)を
いれて普通の春巻きの要領で巻きます。揚げてもいいし、オーブンでベイク
してもヘルシーですよ。好みでチョコチップとか入れたり。仕上げに粉砂糖を
振ったり。ゆるめの生クリームを添えてもかわいいですね。
あとは適当な大きさに刻んでラップにくるんで冷凍庫に。かちかちに凍ったら
牛乳と一緒にミキサーへ。簡単スムージーの出来あがり。砂糖は入れなくても
充分甘いですよ。好みでヨーグルトを入れても美味しいです。またこれを
冷凍庫に戻すと「インチキアイス」の出来あがりです(笑)アイスにする場合
は甘味がとおくなるので、ちょっとお砂糖を入れたほうが良いかも。
これくらいしか思い浮かばないな〜。
ちなみに春巻きの皮でなくても餃子の皮でもOKですよ。
|
|
|
|
|
|
、よいと言う事ですよ〜
そのまま、オーブントースターに入れて、両側を焼きます
それを、スプーンですくっていただきます
紅茶の中に、つぶして入れたりもします(紅茶バナナ)
ダイエット中に1日に1回、疲れたとき甘いものがほしくなった時
利用しています
お料理と言うよりも体のためにバナナは手っ取り早く栄養が取れますね。
繊維も多いし、エネルギー補給にも、便秘にも
とりにくいカリウム、マグネシウムも豊富と言う事ですよ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yummy
- 01/10/23(火) 14:35 -
|
|
寒い日にあたたまるおいしい飲み物をおしえてください。大人が飲むアルコールちょっぴりはいったやつでも子供でものめるやつでもどちらでもいいです。暖かい飲みもので風邪
を撃退してほかほか過ごしたいです。
|
|
|
|
|
|
おなかすいたな・・。
- 01/11/9(金) 10:02 -
|
|
こんなのは、いかがでしょうか? 香りもとってもよくて、温まります。おしゃれなカップに入れると、すごくリッチな気分になります。
<材料(約1〜2人分)
しょうが スライス 3,4枚
シナモンスティック 1,2本
紅茶(リーフだととてもおいしい。なければ、ティーパックでも可。)
牛乳
水(牛乳:水=1:1くらいでしていますが、お好みで変えて下さい。)
1.しょうがの皮をむき、スライスする。
2.お鍋に水を入れ、スライスしたしょうがとシナモンスティックを入れて、温める。
3.沸騰してきたら、牛乳を入れてさらに温め、また沸騰しかけたら火を止め、紅茶の葉またはティーパックを入れる。
後は,お好みの濃さに出してください。濃い目でも、牛乳のこくで、おいしく頂けます。お好みで、砂糖かはちみつをいれてもOKです。
|
|
|
|
|
|
きっとさん
- 03/3/14(金) 12:41 -
|
|
ミニケル
- 03/3/15(土) 12:49 -
|
|
ホットミルクにラムを適量入れて、チョコシロップも入れます。
ホットミルクチョコとほんわりしたラムの香りがなんともいえません。
私のおすすめラムは、スパイスラムです。
身体あったまりますよ〜
|
|
|
|
|
|
Junjun
- 03/3/16(日) 12:57 -
|
|
作り方は冷たいミルクセーキを温めれば言いと思うのですが・・・。
子供の頃に作ったきりなので、ちゃんとしたレスでなくすみません。
一応材料は卵、牛乳、砂糖で。
アレンジで、蜂蜜、バニラエッセンスなど入れても美味しいかも。
暖かい飲み物と聞いて日本の飲み物の自動販売機を思い出しました。
そうそう、ホットミルクセーキで検索したらレシピが
出てきましたよ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すっしー
- 03/3/13(木) 17:56 -
|
|
ちらし寿司を作ろうと思いますが、具に何をのせようか
迷っています。
思いつくのは、お刺身・きゅうり・錦糸玉子くらいです。
外人客が来るので彼らにも食べやすいもので、ここアメリカでも
手に入りやすい具は何かありますか?
あなごとかタコとかあればいいのですが、魚はまぐろと
イカくらいにしたいと思います。
他に何かいい案がありましたら是非教えてください。
お願いします!
|
|
|
|
|
|
ハニーじゃだめー?
- 03/3/14(金) 8:06 -
|
|
スライスしたアボカドとか、インゲンまめの斜め細切りにしたものとかゆでた人参をきれいに切ったものとかはどうですか?あとは、イミテーションクラブとか。
これくらいしか思いつかないなー。
|
|
|
|
|
|
すっしー
- 03/3/14(金) 12:37 -
|
|
アボカドはいいかもしれませんね!
カリフォルニアロールにも入ってますもんね。
合いそう!
そしてちょうど今冷蔵庫の中に一個あるんです〜!
そうか、イミテーションクラブか、かに缶なんかもいいかも。
アイデアどうもありがとうございました!
実は今日つくるのです。張り切ってやるぞー。
|
|
|
|
|
|
はみんぐ
- 03/3/15(土) 6:37 -
|
|
冷凍の白身の魚だったらどれでも大丈夫です
解凍して水気を切り、皮、骨などとりのぞき日本酒を振りかけておきます
割り箸を、4,5本まとめて持ち、
空入りできるおなべ、またはフライパンの中に魚をいれます。
ゆっくりと、弱火で何回もまわしながら丁寧につくってていきます
決して焦がさないように
おなべにくっついてしまうようでしたらほんのちょっとお水を入れてもいいですよ
10分もしてきたら身が細かくなり全てに火がとおります
ここで初めて、砂糖を加えます
そこで、赤色のフードカラーリングを本当にちょっぴりします
(決していれ過ぎないように)
最後に、手でつまんで塩を、お好みで入れて、お味を調整してください
私もチラシはよく作ります
握りよりも自分らしさが表現できる幅の広いお料理だと思います
|
|
|
|
|
|
すっしー
- 03/3/15(土) 10:26 -
|
|
魚のそぼろを手作りなんて、思いもしませんでした。
冷凍の白身魚を買うことが多いですが、フライパンで焼いたりしても
水っぽくなってしまって、いい調理法がないものかと
ずっと思っていたのでした。
そぼろはいいですね!
是非、作ってみたいとおもいます。
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
井戸端会議から
- 02/6/13(木) 18:18 -
|
|
質問:
レシピによっては、この2種類を使うようになってたりするけど、どう違うんでしょうか?
ーーーーーー
投稿者:夜露死苦さん
ベーキングパウダーは”ふくらまし粉”で (ふくらし粉)
ベーキングソーダは日本語で”重曹”のことです。 (Baking Soda)
ーーーー
投稿者:るいさん
ベーキングソーダは重曹のことですよね。
聞いた話だと、重曹には苦味があって、それだけだと味が落ちてしまう。
そうならないように色々混ぜ、使いやすくしたものがベーキングパウダーだそうです。
でも効き目には確かに違いがあるようなので、私は指定されたものしか使いません。
ーーーーーー
生地の違い 投稿者:すみれはん <HOME>さん
ベーキングソーダの方が、膨らませる力が強いんよ。
アメリカレシピには 頻繁に使われてるよねぇ。生地がどうしても重いから
ソーダ−を使う事が多くなるんやって^^
日本で好まれるケーキは 軽い生地が多いからパウダーを使われる事が多いってわけみたい。
使いすぎは 匂いが出て来ちゃうから要注意よ^^*
そうそう、あたしも不思議に思って、試した事あるの。
2種類 入れるレシピを例えば ソーダ−だけにしちゃったら
生地が 固くなっちゃうの。逆に パウダーだけやと何か足りない・・・
生地の柔らかさや、食べた時の感覚、ええ感じに出すために両方使うみたいやで。
バランスが 大切ってとこなんやろうね?^^*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問: どこにあるの?
ーーーーーーーーーーーー
近くのスーパーにはベーキングソーダしかないんです。周りを探してもソーダの
大箱、小箱しかないんです。こういう似てる物は近くに置いてありますよね?
それとも実は場所が違うのかしら? 皆さんベーキングパイダーもすぐ見つけれましたか?
ーーーーーーーーーーーー
別々。 投稿者:すみれはん <HOME>さん
ベーキングソーダ−は日用品、脱臭効果にもお掃除にも使ったりするから、
スーパーによっては、置いてある場所が違う時あると思うわ。
ベーキングパウダーは 製菓コーナー言ったらいいのかなぁ?
お粉や、アイシングとか、ケーキミックス 置いてある棚 辺りか、
調味料の並び辺りに、ある事が多いで^^
無いって事はないと思うなぁ。丸い缶だったり。缶に入ってる物が多くあるような
気がするわぁ。
|
|
|
|
|
|
こんにちは
- 02/6/17(月) 10:08 -
|
|
私も分からなくて調べたことがあります。
ベーキングソーダは酸(バターミルクやレモンジュース)と反応して(炭素が生じ)膨らみます。そのため、ベーキングソーダは料理の材料に酸が使われない場合は炭素が生じず、膨らまないそうです。一方、ベーキングパウダー(ソーダと乾燥した酸が混合されている製品)は、水分に触れるだけで炭素が発生し膨らむそうです。
|
|
|
|
|
|
こんにちは
- 02/6/17(月) 16:59 -
|
|
井戸端会議(ミニラさん)
- 03/2/3(月) 21:41 -
|
|
ベーキング・ソーダはアルカリ性のエージェントです。
水分に触れたとき、また酸性の物に触れた時にすぐに
反応が始まります。
ベーキング・パウダーの中にはベーキング・ソーダとあ
と酸性のエージェントがいくつか入ってます。水分や酸
性だけでなく、熱にも反応するようになっているようで
す。
|
|
|
|
|
|
ベーキングソーダさん
- 03/3/7(金) 16:53 -
|
|
質問:
↓のCream of tartarで、思い出したのですが、
Baking sodaと、Baking powderの違いが分かる方
いましたら教えてくださいませんか?
Recipeによって、Bソーダだけだったり、Bパウダーだけだったり、
両方だったり、どのように使い分けるのでしょうか?
Bソーダ、1tspとRecipeにあるのを、
代わりにBパウダー2tspとかにしてしまったら、どうなってしまうので
しょう?
前から気になっているのです。
-----------------------------------------------------------------------
いいサイトがありますよん(T/O) 投稿者:ベーキングソーダ <HOME>さん
『食の生活110番』
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/140.html
----------------------------------------------------------------------
おお、なんて早い!
ベーキングソーダさん、
早速のご返答、ありがとうございます。
気になっていたなぞが解けました。
このサイト、お気に入りに入れときます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クリーム.オブ.たーるたーる(Cream Of Tartar)=酒石酸
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,562 |
v3.8.1β4
|
|
|