|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
いどばた会議より
- 07/1/17(水) 11:47 -
|
|
ほっけの開き、オーブンで焼くには? 投稿者:マリ ( 07/01/17 05:37:56 )
在米です。オリエンタルマーケットでほっけの開き(冷凍)を見かけ、どうしても食べたくて買ってきました。魚用グリルが無いので、オーブンで焼くしかないと思うのですが、その場合、何度で何分焼くとおいしく焼けるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
------------------------------------------------
参考にどうぞ〜(T/O) 投稿者:みかん <HOME> ( 07/01/17 05:53:45 )
http://america-syhutubo.seesaa.net/article/25068927.html
---------------------------------------------------
ブロイラー 投稿者:ぁぁ ( 07/01/17 06:55:57 )
ここで同じ質問をしたことあります。
ブロイラーを使うといいと教えていただきました。
挑戦した結果上手にやけ美味しくいただけましたよ。
焼き時間は覚えてないのですが、美味しそうなほっけの焼けてる香りがしてきたら、そこからはこまめにチェックしています。 ちゃんと火が通っていれば、箸で簡単に身がくずれ、骨から外れます。
うまく焼けるといいですね。
----------------------------------------------
▽ ブ、ブロイラー!! 投稿者:マリ ( 07/01/17 09:01:21 )
みかんさん、ぁぁさん、レスありがとうございます。リンク先を見てショックを受けました・・・ええっ!?これって収納引き出しじゃないんですか?!ここで物が焼けるなんて、アメリカ人の夫も知らないと思います。収納目的で使ってますし・・・あー無知って恐ろしいですね。頑張って焼いてみます♪勉強になりました。
-----------------------------------------------
上(オーブンの中)に付いているタイプもありますので(T/O) 投稿者:ご確認を ( 07/01/17 10:18:39 )
Title Only..
-----------------------------------------------
水を入れる場所だとばかり‥‥ 投稿者:ここにも一人 ( 07/01/17 11:13:34 )
私も、ここは何かを焼く場所だとは思わずにいました。
日本のガス台だと、ガスの下に魚焼きがついていて、その下には
水を入れるので、てっきりこの場所には水を入れるものだとばかり。
それにしては水を入れなくてもその上のオーブンはしっかり使える
し、水にしてもこんなに大量の水を入れるのはいかがなものか(笑)
と思っていました。
そして、他人様のキッチンや、夫の家族はそこをストレージ代わりに
しているのを見ていたので、私も鍋やフライパンを収納していました。
ヒエぇー。知らなかった。
でも、魚を乗せるものを買わないといけないなあ。
いいことを教えてもらいました。ありがとう。
|
|
|
|
|
|
いどばた会議より
- 07/1/17(水) 17:13 -
|
|
△うちのはどう見ても収納です。。 投稿者:よく蹴って閉めてた・・ ( 07/01/17 12:25:32 )
ブロイラーたまに使いますが、ただオーブンの中の上の火(電気)が点くだけです。
Bakeだと下だけですよね? ブロイルだと上だけです。
ウチのオーブンにも見た目全く同じの付いてますが、アレは収納です。
あれで焼けてたら、中に入ってるのがとっくに燃えて(溶けて)ます。
サイトの見ても、その引き出しの中にライト(火?)が見えますよね?
うちのは電気も点かないし、オーブンと離れているので火も通りません。
機種が違うのかな?
それでも、足元で焼くって何か嫌ですね。。
----------------------------------------------
同じくです。 投稿者:うちのも ( 07/01/17 13:01:01 )
>> ウチのオーブンにも見た目全く同じの付いてますが、アレは収納です。
> あれで焼けてたら、中に入ってるのがとっくに燃えて(溶けて)ます。
笑ってしまいました。そうですよね、溶けちゃってます、確実に。
うちのはオーブン内の火の出る場所(下からか、上から)が変わるだけのような気が。。
ブロイラー?のときは上から火が出てます。それで焦がすのでしょうね〜きっと。
--------------------------------------------------
家電の進化の痕跡かも。 投稿者:ケリ ( 07/01/17 15:06:29 )
ガス式と電気式とが有りますよね。
アメリカのアパートだと安全を考え、ほとんど電気のオーブン(Stove)となっています。
ガス式だと、焼いた時に食べ物がしっとりと(湿度を含んで)焼けるので、
食べ物によってはフックラと焼けるのでこちらを好むお料理上手もいますよね。
電気式だとガス爆発→火事の危険も減るからアパートでは電気式、という
条例でもありそうな気がします。
ガス式の場合、バーナーがあって、オーブンの本体を温めると同時に、
バーナーの熱で下の食べ物もついでに焼いてくれるわけです。
他方、電気の場合、電気コイルはオーブン本体の内側の底と天井の両方にあるので、
オーブン本体でブロイル(うわび=上火やき)ができます。スイッチも
オーブン天井のコイルが赤くなるようにできています。
昔あったブロイル部はただの収納になったのだと思います。
しかし取ってしまうと、オーブンが低くなって使いづらいので、
こうなっているのだと思います。
ガスの場合、のぞくとバーナーが見えるなら焼き物に使えますね。
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,577 |
v3.8.1β4
|
|
|