|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 03/1/12(日) 23:57 -
|
|
妊婦にとっての寿司(刺身)
ーーーーーーーーーーーーー
質問:
今妊娠**週で、*月ごろに1ヶ月、日本への里帰りを考えています。
実家が漁師町にあるので、新鮮な魚をたらふく食べてこようと考えていた
のですが、先日病院の先生に「生魚は水銀を含んでいるので妊婦さんは
食べちゃだめです。」と言われました。
初めて聞いたのですが、これ、日本でも当てはまるのでしょうか?
(魚の取れる海が違うので、どうなのかな?と思いました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私もよく聞くのですが 投稿者:パールさん
前にテレビで寿司を健康的であると紹介した後に、でも妊娠してる方は
自分の産婦人科に聞きましょう、として終わりました。
普通の人には健康食で妊婦にはよくないって??? でした。
私の解釈ですが、ただ単にアメリカに昔からある食べ物ではないので、
一応警告(?)しておくだけなのでは、と思います。
責任問われても困るので一言追加ではないでしょうか。
日本でも、香辛料の強いものは避けた方がよいとかいいませんか?
韓国の妊婦さんたちはどうしてるのでしょうね。
キムチやめるとも思えませんが (^^;
アメリカ人の人にこの事を聞かれると私はたいてい
「それが本当だったら、今までの間に日本人という人種はきっと
絶滅してるわね〜」と答えてます。(笑)
あくまで私の解釈です。(私も責任追及されたら困るので)
里帰り楽しんできてくださいね。 元気な赤ちゃん生んでください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生魚・魚について 投稿者:ミニラさん
生魚がだめなのは、水銀ではなくて食中毒の危険があるから
だと思います。日本で新鮮な刺身を食べるのと、アメリカの
レストランでSushiを食べるのではやはり鮮度が違いますから。
確かに水銀の多く含まれた魚もあって、FDAからは次のような
警告も出ています。
http://vm.cfsan.fda.gov/~dms/admehg.html
あと、ツナが上記のFDAのリストに載ってないのは、どちらか
というと政治的理由のようなので、本当ならツナも載ってしか
るべきだと言われてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問者さん: 魚が危険なのか・・・・
URLの内容を読ませていただきました。
なるほど、生魚、というよりも魚なのですね。
読んでてふむふむと思いました。たしかに寿司に使われるまぐろとかは、
大型で小型魚を食べるので水銀量が多いのはうなづけますね。
食中毒の心配がなく安全な魚なら生でも調理されていても、少量なら
大丈夫そうだなぁ。
大型魚を避けて週に12オンス以下、を守って食べ過ぎなければ、
よいみたいですね(私の英語の解釈、間違ってたら教えてくださいな)。
日本にいる間、週一度でも両親と一緒においしい刺身を一切れくらいは食べたい、
と思っていたので安心しました。
どっちみち大量に食べたりは気分的に出来そうにないのでこの程度の量なら
安心して食べることが出来そうです。
ツナは義姉から「危険らしい」と聞いていたので「こういうことか」と納得しました。
勉強になったと同時に、ほっとしました。
どうもありがとうございました〜〜(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
回転すしとか気をつけた方がいいかも。 投稿者:も^りすさん
日本製にこだわるなら回転すしとかはのすしネタは
気をつけた方がいいかもしれないよね。
南米、メキシコ、中国、東南アジアで養殖したものを
現地で刺身様に加工し、日本に送り出されているものが
かなり多いですよ。おそらく心配は無いのだと思うけど、
日本人としてはちょっと不安になってしまいますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マグロで水銀中毒、米国で水俣問題 投稿者:あえらさん
11月25日号のアエラに「マグロで水銀中毒、米国で水俣問題」と
題して、のっていた記事があったのを思いだしました。
日本の魚は大丈夫かもしれませんが、それでも記事の中に、
日本は全世界の30%を輸入。
ボストン産マグロを始め、日本は年11億ドルをこえる魚介類を米国から輸入。
水銀は国境を越えて広がる。
日本では水産省は魚の水銀汚染度について規制も調査もしていない。
等々、抜粋しましたが、なんだかちょっと怖くなる記事でした。
一応念のため、
この記事にのっていた
「妊娠可能または、妊娠・授乳中の女性と子供のために
魚食ガイド」を書いておきます。(アメリカ)
* 食べるべきでない
マグロ、カジキマグロ、オヒョウ、サメ、マカジキ
メカジキ、カワカマス、スズキ、ウォーレイ(スズキ目パーチ科)
イシモチ、大口黒バス、マキシコ湾産カキ
(*注 大口黒マスと投稿に有りましたが、多分これは、
大口黒バスの誤りかと思います。Large Mouth Black Bass)
* 月一食に限るべき
ツナ缶、タラ、スケソウダラ、マヒマヒ、
五大湖産サケ、東部産カキ、メキシコ湾岸ガザミ
イガイ、天然ナマズ、湖産ホワイトフィッシュ(マス類)
* 水銀汚染率が低く食べても比較的安心
エビ、グチ、太平洋産サケ、北大西洋産タラ、
大西洋中域産ガザミ、養殖マス、養殖ナマズ、夏のカレイ
* 安全度が不明
カツオ、北大西洋産タイ、イワナ類
フエダイ、湖産マス、ブルーフィッシュ類(アジ類)
だそうです。是非、アメリカに住んでる方、参考にしてください。
あと、これも参考になるかな。
「こんな魚が米国から日本に輸入されている」
単位はトンです。
サケ 39646トン
タラ 35771
ニシン 24017
スケソウダラ 23952
サバ 21860
イワシ 19631
シタビラメ 8123
マグロ 2384
サメ 303
ロブスター 761
すり身 92856
とはいってもせっかく日本に帰ってる時くらい
おいしいおすし食べたいですよねぇ〜。
元気な赤ちゃん産んで下さいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
質問者さん: 参考になりますぅう
早速コピペしました。
やはり食べるべきでない魚は大型魚が多いですね。
イシモチってなんだろう・・調べてみます。
実家の方ではメバルの種類(か、別名・土地名で)イシモチっていうのが
あったような気がします。うろ覚えですが、シーズンによっては
調理するとすごくおいしい魚なのでメバルじゃなければいいけどな〜。
(はっ、メバルも土地名かもしれない・・・)
比較的安全部類に太平洋産サケが入ってる!
この辺(東海岸北)で売ってるサケってどうだったっけ・・・。
サケおいしいので食べたいんですけど病院の先生が「サケはあかん」と
言っていたので、産地によっては大丈夫なら1度デリをのぞいてみる
価値ありそうですね。
>日本では水産省は魚の水銀汚染度について規制も調査もしていない。
↑これ結構コワイ〜〜。
日本は(日本に限らずなのですが)時々、こういうことありますよね。
安全とうたっておいてある日突然「実は・・・・・」。
しかしこういった情報はありがたいです。選んで食べることも可能ですもん。
妊娠中に限らず役に立ちそうですね。
参考にします。どうもありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
魚の取れる海は一緒ですよ〜 投稿者:めるもさん
海岸の町でも、そこに揚がる魚が近海物とは限りませんよね〜
だからリスクはどこでも一緒だと思いますよ。
私の先生は水銀と寄生虫の問題から、生魚の摂取は控えるべきという事でした。
やはり生魚を食べる歴史が違うので、アメリカの方が寄生虫の問題への対応は
遅れているのかもしれませんね。
また、逆に日本ではある魚を「食べるべきではない」とすると
生活できなくなる人が出てくるため、水銀問題については政治的に
公に出来ないのではないか、とも聞きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新聞で読んだのですが・・・ 投稿者:AMさん
アメリカに住んでいますが、***ごろ私は妊娠がわかって病院に
通い始めた時に色々な資料をもらいました。
その中に魚を食べるのはダメって書いてあって、その理由が
水銀が入っているからって事だったのですが、ちょうどその時に
母が色々な妊婦用品と共に新聞も送ってくれたのです。
その新聞にはあるお医者さんの投稿記事が載っていました。
それには「アメリカでは魚食べることを特に妊婦には勧めないけれど、
魚には水銀が含まれているからで、実は日本で取れる魚にも
同じ事がいえるが、日本ではまだそういった指導をしていない。
それは海が汚染されているからなのだけれど、今現在、
心配なく食べれるのは北海道で取れる魚くらいだ」とのこと。
私は北海道出身だし、その新聞も北海道新聞だったのですが、
その記事を読んでからはアメリカにいても寿司を食べること控えました。
今でもたま〜にしか食べません。
この記事が本当なら魚の産地に注意して食べられたら良いのではない
でしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食べまくっていました! 投稿者:すももももももさん
こんにちは。あ、こんばんはでした。
えっと、私が妊娠中はお寿司を食べまくっていました(笑)。
当時誰も生魚を避けた方が良いと教えてくれた人は一人も
いませんでしたし(お医者さんも含めて)、
本はもちろん読みまくったけど、カフェインとかアルコールとかは
ご法度と記してあって魚のことは読んだ事もなかったです。
子供が生まれた後、主婦の雑誌を(アメリカの)ふとよんでいたら
そんな記事があるのを発見してへーっと思ったことがありましたけど。
私は妊娠中はどうもアイスクリームとお寿司が食べたくって
お寿司は結構食べていましたね。
一時期は週一カウンターに行っていたんじゃないかと。
自分でも体が欲しがっているものを食べた方が良いとか
言い訳しながら食べていましたね(笑)。
おかげで毎回鉄分もちゃんと取れていてお医者さんに誉められていましたよ。
きっと海藻サラダや貝類から充分に取れていたのだと思います。
お寿司を食べまくったけど、うちの子はとっても健康に産まれてくれました。
今もほとんど病気知らずですね。風邪を引いても市販の薬で大丈夫です。
とりあえず、こんな例もあるということで、あんまり気になさらず
食べたい時に適量を食べてもいいと思うんですがね。
きっと二人目ができても私、食べたかったらあんまり気にしないで
食べちゃうと思います。
健康なお子さんが生まれることを祈ってますね!
|
|
|
|
|
|
主要ニュース2007年7月
- 07/7/31(火) 11:14 -
|
|
知らぬが仏さん:
日本よりアメリカの方が食品の放射能基準値が高いと
友人に言われたのですが本当ですか?
ちなみに1200ベクレルだそうです。
これって高すぎませんか?
=========
はいさん: 本当ですよ。既に夏には、言われていたことです。
大体2倍以上です。
=========
知らぬが仏さん:
非常事態時じゃなくて通常で1200ベクレルなのでしょうか?
170ベクレルと書いてあるサイトもあるのですが…
スーパーに1000ベクレルの牛肉やお米とか出回ってると
考えた方がいいですか?
==========
ふくろうさん:
各国、及びCodex(食品の国際規格)の指標値の数値の一覧です。
実際の数値はどうなのかが気になります。
http://healthy-lifer.up.seesaa.net/image/kiseiti.jpg
===========
はいさん:
基準と実際の食品に含まれる値の間に、関係はないと思います。
要は、基準以下であれば、基準値に近い値でもゼロでも良いわけです。
FDAが基準を決めていますので、土壌の値が高いところで生産された物は
高くなる可能性が高いと考えるしかないと思います。
記憶によれば、牛肉の許容値は、かなり高かったと思いました。
それ以前に、BSEの方が、私は、心配ですね。
空間線量と違って、個人で食品の放射性物質を測定することは
難しいと思います。
=========
知らぬが仏?さん: - 12/4/3(火) 12:26 -
http://web.mac.com/zenzen_e/110311/Now%E7%94%9F%E6%B4%BB.html
こちらのサイトだとアメリカは170ベクレルなんです。
チェルノブイリ周辺国の基準値ものっててかなり低いです。
何か信頼できるアメリカの公式サイトってないでしょうか?
聞きかじりばかりなのでどれを信用していいのかわかりません。
========
ふくろうさん: - 12/4/3(火) 13:22 -
170 ベクレルというのは、ヨウ素のことではありませんか?
FDA の HP には、セシウムの基準値は1200ベクレルと書いてあります。
http://www.fda.gov/Food/FoodSafety/FoodContaminantsAdulteration/ChemicalContaminants/Radionuclides/UCM078331
=========
知らぬが仏?さん: - 12/4/3(火) 14:36 -
▼ふくろうさん:
これは輸入品に関する基準じゃないですか?
間違ってたらごめんなさい
法令基準170ベクレルって幻な気がしてきました・・・・
弁護士さんならわかるのかな〜
日本が原発事故前は10ベクレル以下だったということも
一般には知られてなかったからアメリカ人も知らないですよね
はいさんと、ふくろうさんありがとうございました。
また何かわかったら教えて下さい。
==========
ふくろうさん: - 12/4/3(火) 15:07 -
数値の表の上に記載されている文ですが、
Derived Intervention Levels (DILs) for Each Radionuclide Group for
Food in Domestic Commerce and Food Offered for Import
”国内で流通、及び輸入食料品に対する” という記載がありますので、
国内で流通する、全ての食品という意味だと思います。
=====
知らぬが仏?さん: - 12/4/3(火) 23:54 -
何度もありがとうございます。
1200という数字が大きすぎて心配ですが
大当たりにあたってしまうのは滅多にないと思うことにします。
でないとやってられない(苦笑)
============
腐りにくい肉と野菜さん:
アメリカのイチゴを2週間冷蔵庫に入れっぱなしに
していたのに全然腐ってません、カビさえきてません。
肉もパンもそうですね、放射線をガンガン当ててる映像をNHKで見て
なるほどと思いました。被曝した体も腐らないそうです。
因みに遺伝子組換えの会社の取引会社のステッカーにマクドのマークが
ありました。種なしスイカやぶどうを作るのも、種を残さないように
独占販売するためらしいですね。
==========
森NYCさん: - 12/4/4(水) 9:50 -
なぜか私が買うイチゴはオーガニック、オーガニックでない物に関わらず
2日でカビ生えます。。。
2週間カビ生えないイチゴなんて見た事がないのである意味羨ましいです。
どこ産ですか?
食パンはあり得ない量の防腐剤が入っていますから、
なかなかカビが生えないですね。
それ知ってからもう買う事もなくなりました。
日本もどこへ行くのやらと思いましたが、
この国もだいぶやられていますね。。。
===========
怖いさん:
▼知らぬが仏?さん:
> 日本よりアメリカの方が食品の放射能基準値が高いと
> 友人に言われたのですが本当ですか?
> ちなみに1200ベクレルだそうです。
知りませんでした。
アメリカ人が癌になる確率が高いのも放射能たっぷりの食生活
っていうのも関係してるんでしょうね。
やはり人口がこれ以上増えすぎないよう調整してるんですかね?
誰かが・・・
|
|
|
|
|
|
井戸端会議より
- 12/6/20(水) 6:30 -
|
|
ニュース:2012年6月: 韓国系の海産食品に注意! 明太さん
http://www.reuters.com/article/2012/06/14/usa-fda-korea-idUSL1E8HEKDK20120614
WASHINGTON, June 14 (Reuters) -
The U.S. Food and Drug Administration urged the removal of
South Korean oysters, clams, mussels and scallops from the market,
saying the products may have been exposed to human fecal waste and
contaminated with norovirus.
人ふんが混入していた形跡があり、FDI(米国食品薬品局)が回収を求めているそうです。
韓国製の明太子、海苔、味付けイカ等は
たれに何が混入されているかわからないので食べる気がしませんね。
====================
粗雑な訳:
ワシントン発 6月14日(ロイター通信)
アメリカ食品・薬剤局は、韓国産のカキ・ハマグリ類、ムール貝、ホタテ貝柱に
人ぷんがかかった恐れがあり、ノロ菌に汚染されている可能性があるので
販売禁止を強く求めた。
==================
和食大好きさん:
危ない韓国の食べ物、これでググってみたら他にも色々あって驚きですね。
前にもこちらでラーメンかなんかの話題が出てたのを思い出しました。
韓国も中国と同様に衛生面では信用できないですね。
それと別の話なんですが、
今ニューヨークでは韓国フードが人気だとか聞きましたが、、、大丈夫?
ソースは、韓国料理 アメリカ ブームでググるとわかります。
===============
すいじさん:
NYC在住ですが、韓国フード人気が今そうだとは、聞きませんでした。
確かにKorean Townへ食べに行く事はたまにありますが、
今後はちょっと考えてしまいますよね、こういう記事を目にすると。
韓国のりが好きなのですが、ちょっと今後はひかえようと思います。
=============
毛よ伸びろさん:
人ぷんが混入していた形跡って言うよりかは
ノロウィルスに汚染されている疑いがあるのですよね。
ノロウィルスに感染した人の便が下水から海へ広がり、
その辺の海域で養殖されている魚介類の殺菌処理に問題があって
衛生上の安全が疑われている。
っとこちらのニュースに載っていました
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120615/ecc1206151105000-n1.htm
一瞬、魚介類に人ぷんを誰かが撒いてるのかと驚きましたが
情報をありがとうございました。
> removal of South Korean oysters, clams, mussels and scallops
と書かれているので沿岸で養殖されているものじゃないですかね?
近海なのか遠海なのかでも変わってくると思いますね。
==============
私は食べませんさん:
こんなニュースもあるくらいなので、海苔も食べないことにしています。
> 韓国情報 「韓国海苔。 硫酸入り栄養剤の使用発覚。
http://lovecorea.ex*log.jp/14329797
↑の * を b に変えてコピペしてください。
===============
NYCさん:
NYCにブームなんて無いです。
よく日本で、「アメリカでは○○が大人気」
「アメリカで○がバカ売れ」とか書かれたりするけど嘘。
一人のライターが勝手に書いて、皆が信じるという構図です。
============
げ〜さん:
韓国の寿司のキンボクが好きで食べてたけど、一度中身がクサってました。
店に並べたもので古くなったのを巻きずしにして、売るの止めて欲しい。
どこをどうやればうんこが混入されるんでしょうか?
|
|
|
|
|
|
あいあい
- 12/6/20(水) 15:40 -
|
|
ぱたのうち知恵袋から転載
- 12/10/26(金) 12:40 -
|
|
ぱた知恵袋から転載
- 12/10/26(金) 12:52 -
|
|
ぱた知恵袋から転載
- 12/10/26(金) 12:59 -
|
|
韓国海苔
>
ポスターさん: - 12/10/24(水) 22:45 -
韓国海苔やキムチなどに、大腸菌はじめ不衛生な物質が含有されてるって
ニュースで話題にもなったばかり。今度は発癌性物質ですか。
要注意ですね。
> 膿心さん: - 12/10/24(水) 23:44 -
> 前から何度も韓国食品の危険性を指摘したトピあがっていたでしょう。
韓国ラーメンは放射線量が高いため、
> 欧州で輸入禁止措置になったことがありましたね。
それ以前の問題として、医者から
> 「韓国料理は健康に悪いから食べないように」と言われました。
> 塩分、糖分、刺激物、その他の添加量がすごいからです。
> そして今度は1級発ガン物質ですか。
もう、韓国スーパーに行くのはやめたらどうでしょう。
私はだいぶ前から韓国食品を買うのをやめています。
================
> お気をつけてさん:
> いただいたコメントで、韓国製のお菓子の話も出ましたが、
かっぱえびせんにしても比較のしようが無いほど不味いですよね・・・
日本のは、サクサクとして口どけも良いけれど、あっちのは
ガリガリって感じで、揚げ油の質も悪そうですよね。
経済的なことを考えたら、同じ様なもので日本製より値段が安いと、
ついつい手を出してしまいそうですが、止めた方が賢明ですね。
しかし、この濃心と言う会社の開き直りとも思えるコメントは、
やっぱりなとは思いつつ(回収はしないという)もっと食品の安全を考えて欲しいですね。
http://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=one;no=6288;id=chiebukuro
|
|
|
|
|
|
ぱた知恵袋から転載
- 12/10/26(金) 13:17 -
|
|
イドバタ会議より
- 12/10/27(土) 12:59 -
|
|
イドバタ会議より
- 12/12/31(月) 11:29 -
|
|
井戸端会議より
- 13/1/22(火) 8:36 -
|
|
井戸端会議から転載
- 13/4/7(日) 4:22 -
|
|
井戸端会議より
- 13/12/30(月) 6:40 -
|
|
アメリカで売られていて他国で禁止されてる食品10
食品 - 13/11/18(月) 22:50 -
こんな記事をみつけました。
海外で禁止されている食品がアメリカで売られているという記事です。
読んでとても怖くなりました。
皆さんはご存知でしたか?何か対策はされていますか?
http://oracletalk.com/10-foods-sold-u-s-banned-elsewhere/
=================================
匿名 - 13/11/19(火) 1:29 -
知ってました。
マウンテンデューに含まれているものは知らなかったけど、
それ以外は知っていたので、避けてます。
=================================
薬品も - 13/11/19(火) 2:31 -
日本との比較だけですが、薬なんかも、アメリカじゃ売られてるのに日本に持ち込み禁止(販売禁止)とかありますよね。
これはこれで日本側の厚生省の認可がおりるまで異常に年月がかかるとか、薬事法云々とかいう別の問題もあるみたいですけど。
===================================
食品 - 13/11/19(火) 2:43 -
乳製品に注入されているホルモンのせいでしょうか、アメリカの女性のバストの平均は10年で2サイズもあがったそうです。
直ちに影響はでなくても5年、10年たったらどうなるかわからないですよね。
どれも身近な食品ばかりで不安です。私はカナダとの国境近くに住んでいるのですが、カナダの牛乳がガロンで4ドルもするんです。
高いな〜と思いましたが、アメリカで使われてるホルモンが禁止されてるからなんですね。納得です。
===================================
るる - 13/11/19(火) 4:53 -
どれも知っているものばかりでした。
うちは牛肉食べませんし、鶏肉、乳製品はオーガニックです。安心して食べたいですもの。
とはいえ、反論しようと思えばできます。
まず、牛乳はこのホルモンが使われてないのが普通に主流で売られてますよ。ご存じないですか? トレジョでも、’オーガニックでなくても、このホルモンが使われない牛乳やチーズやヨーグルトの表示があります。
オーガニックが買えない場合は、それをチェックするといいです。
養殖の魚、日本人の場合は中国から大量に輸入されてすし屋やレストランで普通に食べている魚とかのほうがよっぽど心配かも。ウナギとかね。さばですら、最近はノルウェーの養殖が主流ですね。
それから、赤色4号などのフードカラーリング。日本のお菓子にもほぼ入ってますよ。
このリスト、全ての世界が禁止しているみたいな表示ですが、それぞれを禁止している国が限られています。
====================================
食 - 13/11/19(火) 6:34 -
こういう有益な情報はありがたいです。
GMOをはじめ普段から食には気を使ってますが、時々こうやってリマインドしていただくと、又気を引き締めよう!って思いますからね。
少し前、中学生の娘が新聞からのニュースを見せてくれたのですが、化粧品を気にかけるなら「日本製」を選ぶべきと出ていました。日本の基準が厳しいという内容でした。
我が家の対策はやはりオーがニックを主流ですね。
================================
GO PATS! - 13/11/19(火) 10:25 -
毎日食べるものの事ですから、しっかり吟味しないと、と思うのですが、調べれば調べるほどうんざりもしてきます。
もし興味があればこのサイトも見てみてください。
http://foodbabe.com/
いろいろな食品の比較検討、有難いのは、どこのブランドまたは製品がどれくらい安全かということまで調べてサイトに載っている事です。
私は紅茶が好きなのですが、このサイトの紅茶のところを読んで、家にあるリプトンなどの紅茶を捨てました。
全部オーガニックというのは、大変厳しいですが、出来る限りのことはしたいし、知っておきたいと思います。
==================================
いいね! - 13/11/19(火) 10:46 -
▼GO PATS!さん:
紹介して下さったサイト http://foodbabe.com/ とても参考になりますね。
トピヌシさんがリンクしてたものも同じく為になり有難いです。
http://oracletalk.com/10-foods-sold-u-s-banned-elsewhere/
このトピックは、とても有意義だと思いました。
トピヌシさん、GO PATS !さん、良い情報をありがとうございます。
==================================
ルル - 13/11/19(火) 10:58 -
私もなるべくオーガニック生活を心がけています。
日本で普通に使われてるだしの素や味の素、カレー粉、シチューの素なんかも一切使っていません。あとは原料にマーガリン(トランスファット)が含まれてる商品も避けるようにしています。
====================================
着色料 - 13/11/19(火) 15:45 -
ずばり着色料そのものです。
アメリカのお菓子やペットフードに使われている着色料のほとんどは、日本向けに輸出できません。
そして、その着色料が使われている食品、特にお菓子は輸出できないことは食品業界の人はよく知っています。
==================================
お互い様 - 13/11/19(火) 20:23 -
▼着色料さん:
>ずばり着色料そのものです。アメリカのお菓子やペットフードに使われている着色料のほとんどは、日本向けに輸出できません。
>そして、その着色料が使われている食品、特にお菓子は輸出できないことは食品業界の人はよく知っています。
日本のお菓子は世界一美味しいけど、世界一添加物が多いんですよ。
日本で使われてるものがアメリカで禁止されているものもたくさんあります。
成分表に上に英語のシールをべったり貼って見えないようにして輸入されてきてますが・・・。
食品に限らず、洗剤や蚊取り線香など入ってこないものもあります。
タール色素が日本では多用されてるようです。
「買ってはいけないお菓子 買ってもいいお菓子」という本が参考になります。
お菓子は手作り。これが何よりですね。
===================================
自足 - 13/11/19(火) 23:35 -
では逆に日本では許されていて諸外国では禁止されているものを書き出して見ました。
合成着色料 赤色2・赤色3号 米国で使用禁止
合成着色料 赤色104・105・106号 日本以外のほとんど全ての国で使用禁止
合成着色料 緑色3号 EC諸国で禁止
合成着色料 黄色5号 ドイツで使用禁止
合成着色料 青色1号 EC諸国で禁止
防腐剤・合成保存剤 デヒドロ酢酸ナトリウム 諸外国ではほとんど許可されていない
アミノ酸系科学調味料 L-グルタミン酸(ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム)
米国ではベビー食品に使用禁止
http://subtle-e.net/additive.htm
===================================
それに - 13/11/19(火) 23:50 -
福島の原発事故以来、日本からの食べ物の輸入を禁止している国は世界に沢山あります。
福島近辺に限らず、日本で捕れた魚介類の輸入は香港では全面的に禁止。
そういうものを普通に食べているのが日本の国民の現状です。
=====================================
そういえば、 - 13/11/20(水) 4:05 -
日本のオロナミンCはアメリカに輸入出来ないと聞いたことがあります。
成分の中の何かが問題なんでしょうね。
なんだろ。
===================================
あとは - 13/11/20(水) 4:26 -
▼そういえば、さん:
>日本のオロナミンCはアメリカに輸入出来ないと聞いたことがあります。
>成分の中の何かが問題なんでしょうね。
>なんだろ。
今は解りませんが、
10年くらい前、日本の養命酒が、何かアメリカでは認められていない危険な成分が入っているということでアメリカで販売禁止になりました。
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,572 |
v3.8.1β4
|
|
|