|
一人娘がいます。6歳です。
私はフルタイムで仕事をしていて、夫も働いていますが収入はとても低いです。詳細は省きますが、かなり低いです。
私は家でも仕事をしたり残業があるので、夫の時間に融通の聞く仕事は助かっています。
お互い協力して何とかやっていますが、私が経済的に大黒柱として家計を支えています。
世帯収入は180Kぐらいですが、大都市に住んでおり、Income tax、馬鹿高い住居費、固定資産税、日本の一人暮らしの母への仕送り、
その他貯蓄(Retirement, 529、その他)などに回すと手元にほとんど残らないというのが常です。
とてもではないですが、もう一人子供を持つ自信が持てません。
また生死をさまよう病気をした経験があり、妊娠できてもその後の職場復帰後の体力面、
今は健康ですがこの先万が一私に何かあったときのことを考えると
夫一人残して子供を育ててもらうためには負担の少ない一人っ子の方が良い気がします。
それらを総合的に考えて一人っ子にしようと決めましたが、それでもこれでよかったのかなと思うときがあります。
過去に病気をしたこと(その時期収入が激減)、実家の母がお金の使い方をきちんと理解していなかったことから反面教師で学んだことなども含め、
私のお金に関する考え方は比較的保守的なほうだとお思います。
前置きはこれぐらいにして、子供が二人いるママ友などから二人目は?と聞かれることがあります。とくに周りの妊娠が多くなった最近は
よく効かれました。
いろいろ理由は適当に言っていますが、昔病気をした後遺症で妊娠は難しいと言ってみると納得というか
かわいそうな人というリアクションをされます。同情的な。
お金がないからというとドン引きされます。
お金がないから子供を持たないというのは至極全うな責任ある大人の理由のひとつだと思えますが、引かれることでしょうか。
そんなのなんとかなるって〜、ということを言われたりするんですが、私は大黒柱で働いているのでなんとかなるって〜といわれても適当に考えての
選択はできないです。頼れる親もいませんし(どちらかというと頼られているほうなので)。
また最近は仕事が忙しく疲れやすくなっているので、料理もあんまりしていません。リフレッシュしたいと思い家族で旅行にも行きます。
里帰りにも行きます。それらを家族4人となるときつくなると思います。里帰りも年1回は無理になるでしょう。
大学の学費も二人分きちんと用意するのは難しいと思います。
それらを我慢してでも子供を二人持ったほうが良いと思えずここまできました。
今日投稿したのはそれでいいんじゃない!?と肩を押してもらいたいからです。
あんまり自分の心のうちを人に話したりしないし、夫は女としてのこれでいいのかのもやもやは理解しないと思います。
甘えているかもしれませんが、それでいいよと思ってくれた方、是非コメントしてください。
|
|
|
|
<sage>
|
|
トピ主さんは思慮深い方のようで感心します。
人数や兄弟の有無に正解などないと思います。どなたかがおっしゃっているように、ご本人が納得していないから悩んでいるのかもしれませんね。
私は5人兄弟ですが兄弟が多くて良かったとおもえたのはほんの数年だけです。酷く関係性が悪いわけではありませんが、何も頼めないし、共感してもらえないので利害関係においては他人と同等です。
それぞれが家庭を持った今は、迷惑をかけないよう、こうむらないように遠くでそれぞれが他の幸福を願っています。
二人目は?と聞く方は特に意味なく聞いてくるだけです。気にしないように。
聞いてくる人は大体センスのない人です(笑
お母様に仕送りだなんて…。頭が下がります。
幸せなご家庭を築いてください。
|
|
|
|
<sage>
|
|
▼ぶとう糖さん:
他人が何人子供を持とうか関係ないです。
だから気にすることはありません。
トピを読んで気になりました。
>世帯収入は180Kぐらいですが、大都市に住んでおり、Income tax、馬鹿高い住居費、固定資産税、日本の一人暮らしの母への仕送り、
>その他貯蓄(Retirement, 529、その他)などに回すと手元にほとんど残らないというのが常です。
>とてもではないですが、もう一人子供を持つ自信が持てません。
ご主人の収入が低いと言う事で、収入180Kはほとんどトピ主さんの収入ですか?
すごいですよ。
私はある仕事をしていて、人様の収入を知ることができるのですが
100K以上はそこそこいますが、150K以上となるとかなり少なくなります。
物価が高かろうが150Kの収入は低いとは言えません。
それに高い住居費に住み、貯蓄もし、日本にも帰省しているから手元に残るお金が少ないのです。
多くの家庭はそのどれかを諦めて子供を持つことにしています。
つまり選択の違い。
子供をもってそれだけの生活と貯蓄をしている家庭は全米でもごくわずかなんです。
きっともやもやする原因はほかにあり、それを自分で納得させるために経済的な理由を挙げていらっしゃると思います。
良いじゃないですか、どんな理由でも。
自分の心には素直になりましょうよ。
でも、それを正直に周りに言う必要はありません。
|
|
|
|
|
|
子供の目線から
- 17/9/3(日) 11:48 -
|
|
▼大丈夫だぁさん:
>トピ主さんは思慮深い方のようで感心します。
>人数や兄弟の有無に正解などないと思います。どなたかがおっしゃっているように、ご本人が納得していないから悩んでいるのかもしれませんね。
>
>私は5人兄弟ですが兄弟が多くて良かったとおもえたのはほんの数年だけです。酷く関係性が悪いわけではありませんが、何も頼めないし、共感してもらえないので利害関係においては他人と同等です。
>それぞれが家庭を持った今は、迷惑をかけないよう、こうむらないように遠くでそれぞれが他の幸福を願っています。
まさに、うちもそうです。
うちは、3人姉妹です。
姉妹や兄弟がいるからいい?何にも頼めないし、頼れないし、
それぞれの家族関係によるでしょうけど、
小さいころは一緒に遊んだりした思いでの写真をみると、
今は、みんなバラバラです。
私もアメリカにきてしまいましたし、もう一人の姉も外国に移住してます。
一人姉が日本在住ですが、
3人とも離散状態で会うことなんてないです。
それこそ、近くの近所の人のほうが頼りになります。
なんで、兄弟がいればいいなんて思うのかな?
仲がよければいいけどね。
経済的に余裕があればいいけど、
ないと子供にひもじい思いをさせますよ。
内がそれ、
狭い団地住まいで3人の女の子、
自分の部屋なんてなかった。
一番末っ子だった私は、いつも二人の姉のお古ばっかり。
親は、もったいない、節約、ものを大切に使う気持ちから、
だって余裕がないもん。
一番上の姉とは10歳近く離れていいるので、
姉の話では、いつも幼い私の面倒をみてて、
嫌だったそうな。
その恨みもあって、いつも意地悪をされていました。
優しい姉ではなかったと今となっては思いますよ。
今、もし、とぴ主さんに赤ちゃんができたら、
今の6歳の娘さんは、赤ちゃんの世話をすることになるでしょう。
もう6歳、家の手伝いができますよね。
両親が仕事で忙しいと、上の子が下の子の面倒を見ることになります。
6歳も離れてたら一緒に遊ぶ仲にはなりませんよ。
6歳の娘さんが大変な思いをすることになります。
特にとぴ主さんは、元から丈夫でなく体が弱くて、大病をしたこともあり、
40過ぎでの出産はリスクがあることでしょう。
産後の回復が遅いかもしれませんよ。
お母さんが寝込むことが多く、それでも働かないといけない。
そうなると、6歳の娘さんが下の子の面倒をみることに
そして、10年後は、下の子の送迎をすることに
逃げるようにして家を出る日を待ち望むかもしれません。
世の中は、なぜ2人いればいい、兄弟がいればいいなんて、
それってあくまでも親の目線ですよ。
一人っ子だとなんでも余裕に買ってあげられるし、
なんでも独り占めできるから、
子供の目線からしたら、一人がいいにきまってますよ。
寂しかったら友達をいっぱいつくればいいんだから。
一人っ子のクラスメートの家に遊びにいくたびに
その子の子供部屋におもちゃや大好きなキャラクターの飾りがいっぱいあって、
どんなに羨ましかったか。
子供にとっては、親の愛情を一人占めできるので、
子供目線からはいいですよ。
だいたい子だくさんの人は、何にも考えないで
子供を作っているんだと思う。
子供の大学費用とか、あれこれ考えている人は、
沢山つくらないでしょう。
子だくさんの人は、主婦におおいです。
働いている人でせいぜい二人までですね。
3人、4人もそれ以上たくさんいる人は、たいてい主婦じゃないですか?
仕事したたらそんな小作りの暇なんてないでしょう。
|
|
|
|
<sage>
|
|
▼子供の目線からさん:▼大丈夫だぁさん:
一人っ子でも良いじゃん的な意見は良いと思います。
ですが、兄弟いても…的な下げ意見をわざわざしなくても良いんじゃないですか。
ここには私も含めて兄弟がいてよかったと思う人も良かれと思って子供を複数持つことにした人もいるのですから。
|
|
|
|
<sage>
|
|
|
|