|
他の方がもう指摘されているように、テレビが余計だと私は思います。
でも、この悩みすごく理解できます。私も40半ばです。我が家も共働きで、毎晩子供が寝付くまでGo Go Goです。ただ我が家の場合全員が帰宅するのが5時半過ぎなので少し早いですけど。でも、子供の就寝は8時過ぎ、としています。5時半から6時過ぎまで、遅くても6時半に食事が始めるようにしておきます。そして7時15分くらい、食べるのがのろのろしていたら食べた直後にお風呂、歯磨き、遅くても8時にはベッドルームで本を読んでいて、8時半には電気を消す、という感じです。
トピ主さんの場合、夫婦での分担はどうなっているのでしょうか? それは考慮に入れてみましたか?あと、ご主人の出勤時間が遅い、ということで、ご主人がドロップオフをしてくれるならその分トピ主さんが出勤を早くして帰宅を早める、ということはできませんか? キンダーに行き始めると6時まで見てくれるのでしょうか? 地域によって違いますが、うちの学校のアフターケアは5時半までです。トピ主さんが6時でなくて5時にピックアップできれば帰宅が5時15分。テレビを見せるのなら帰宅して食事を作っている間、とかにすればいいと思います。
先に書きましたが、時間がない、といいながら食後にテレビ、というのが少し理解できません。帰宅して夕食の準備の間が遊ぶ時間、キンダーだと宿題もあるのでそれも待っている間にさせます。
子供が学校とかに行き始めると学年によって始まる時間も違うし、習い事やアフタースクールケアもその時々で時間が変更することもあうし、私の周りの共働きの方達(私含め)はその時々で夫婦のスケジュールや仕事のスケジュールを見直して変更する人が多いです。アメリカの会社ってそういうことの融通が効きやすいと思うので、出勤の時間などずらせるか検討してみたらいいと思います。
でも、もう新学期始まりますよね? アフターケアとかの手続きしてますか?学校は3時くらいで終わりではないですか?
|
|
|