|
▼大丈夫だぁさん:
>トピ主さんは思慮深い方のようで感心します。
>人数や兄弟の有無に正解などないと思います。どなたかがおっしゃっているように、ご本人が納得していないから悩んでいるのかもしれませんね。
>
>私は5人兄弟ですが兄弟が多くて良かったとおもえたのはほんの数年だけです。酷く関係性が悪いわけではありませんが、何も頼めないし、共感してもらえないので利害関係においては他人と同等です。
>それぞれが家庭を持った今は、迷惑をかけないよう、こうむらないように遠くでそれぞれが他の幸福を願っています。
まさに、うちもそうです。
うちは、3人姉妹です。
姉妹や兄弟がいるからいい?何にも頼めないし、頼れないし、
それぞれの家族関係によるでしょうけど、
小さいころは一緒に遊んだりした思いでの写真をみると、
今は、みんなバラバラです。
私もアメリカにきてしまいましたし、もう一人の姉も外国に移住してます。
一人姉が日本在住ですが、
3人とも離散状態で会うことなんてないです。
それこそ、近くの近所の人のほうが頼りになります。
なんで、兄弟がいればいいなんて思うのかな?
仲がよければいいけどね。
経済的に余裕があればいいけど、
ないと子供にひもじい思いをさせますよ。
内がそれ、
狭い団地住まいで3人の女の子、
自分の部屋なんてなかった。
一番末っ子だった私は、いつも二人の姉のお古ばっかり。
親は、もったいない、節約、ものを大切に使う気持ちから、
だって余裕がないもん。
一番上の姉とは10歳近く離れていいるので、
姉の話では、いつも幼い私の面倒をみてて、
嫌だったそうな。
その恨みもあって、いつも意地悪をされていました。
優しい姉ではなかったと今となっては思いますよ。
今、もし、とぴ主さんに赤ちゃんができたら、
今の6歳の娘さんは、赤ちゃんの世話をすることになるでしょう。
もう6歳、家の手伝いができますよね。
両親が仕事で忙しいと、上の子が下の子の面倒を見ることになります。
6歳も離れてたら一緒に遊ぶ仲にはなりませんよ。
6歳の娘さんが大変な思いをすることになります。
特にとぴ主さんは、元から丈夫でなく体が弱くて、大病をしたこともあり、
40過ぎでの出産はリスクがあることでしょう。
産後の回復が遅いかもしれませんよ。
お母さんが寝込むことが多く、それでも働かないといけない。
そうなると、6歳の娘さんが下の子の面倒をみることに
そして、10年後は、下の子の送迎をすることに
逃げるようにして家を出る日を待ち望むかもしれません。
世の中は、なぜ2人いればいい、兄弟がいればいいなんて、
それってあくまでも親の目線ですよ。
一人っ子だとなんでも余裕に買ってあげられるし、
なんでも独り占めできるから、
子供の目線からしたら、一人がいいにきまってますよ。
寂しかったら友達をいっぱいつくればいいんだから。
一人っ子のクラスメートの家に遊びにいくたびに
その子の子供部屋におもちゃや大好きなキャラクターの飾りがいっぱいあって、
どんなに羨ましかったか。
子供にとっては、親の愛情を一人占めできるので、
子供目線からはいいですよ。
だいたい子だくさんの人は、何にも考えないで
子供を作っているんだと思う。
子供の大学費用とか、あれこれ考えている人は、
沢山つくらないでしょう。
子だくさんの人は、主婦におおいです。
働いている人でせいぜい二人までですね。
3人、4人もそれ以上たくさんいる人は、たいてい主婦じゃないですか?
仕事したたらそんな小作りの暇なんてないでしょう。
|
|
|