|
うちの子がG5の時は、先生は添削はしてくれませんでしたね。
G4まではチェック有り。
G5の最初の頃は、授業中に先生が宿題の解説をし、子供達が自分で答え合わせをするという授業パターンでした。
最初の頃それを知らなくて、子供が持ち帰った宿題に間違っている箇所がちらほらあるのに訂正されていなくて驚き、先生にこれはどういうことか?と質問しました。
それで上記のことが判明したのです。
うちの子は「とりあえず宿題は自力で出来た!きっと正解だ!」と思って、授業中の解説を良く聞いていなかっただけ・・というオチでした。
そしてG5の後半では、もうその解説も無くなり、子供達が宿題をやった時にわからなかった問題を先生に申告して、それのみを授業中に説明するというパターンに変わりました。
つまり「宿題、全部出来た♪(正解かどうかはわからないけど!)」という状態で、子供達が特に質問しなかった場合は、そのままスルーしていってしまう形に。
要は、自分で先生に質問をしにいく自主性・自分で問題を見つけ解決しようとする努力を要求されるような年齢になってきたのだなと思いました。
ミドルスクールへのトランジッションの一つかと。
|
|
|