|
息子の上に大学生の姉がいて家を離れているので、そういう意味では2年前から一人っ子ということになるのかもしれませんね。
共働きなので6か月目からデイケアにいれたのですが、小学校に入るまで毎朝号泣、食事が嫌いで号泣、何をするにもNOばかりしか言わないアンハッピーチャイルドでした。
小学校では友達ができてマシになったのですが、習い事もスポーツもやりたいといっては先生やチームから努力を求められたとたん、もしくはほかの子が上手だと思った瞬間に嫌になる。日常生活でもあれが嫌、これが嫌、とにかく全部がイヤイヤイヤ、です。学校のプロジェクトもお父さんが横でじーっと監視してないとやらない。やっても適当、ぐっちゃぐちゃ、しんどいことは一切興味がないようです。
小さい時はなだめすかして励まして、モチベーションもインスピレーションもわくかと、いろんなところに連れていったり、見せたり、一緒にやってみたりもしたのですが、何も変わりませんでした。
成功体験(学校、カウンティ、州や全米レベル、またタレントサーチなどでの表彰はたくさんあります)はいくつもありますが、彼の成長には結びついていません。
州で優勝、ナショナルでは入賞と言った強いチームにはいると、練習も大会への出場もコミットが求められ(契約書に親子で署名します)、途中で勝手にやめられません。最初に意思確認するのですが、その時はやるといいながら、後でまたイヤイヤ病にかかって不平不満がひどく、どんなに励ましてもイヤイヤと文句ばかり。辞めるなら先生に言えといっても、引き留められるのが嫌でそれも言わず。中学校の時はまだ親の言うことも聞きましたが、高校になってからは勝手に練習をさぼります。
嫌になるのはわかっているのだから最初から入るな、というのですが、教育熱心な夫はいつか好きなことができるかもしれないからと簡単に入部を許すんです。
一事が万事、こんな感じ。イヤイヤ病の万年3歳児を年中相手にしている感じです。で、僕は一つもアチーブメントがないと言います。どの口がそれをいうか、です。
もういい加減にしろ!です。
別にいいのです、やりたいことがなければそれで。教育パパにべったり横につかれて勉強してますし、学生の本文はたしていますし。
ただ、常に不平不満を言い、自分の行動を正当化し言い訳し、それをいつかコミットする癖がつくだろうと16年精神的にも支えてきたつもりですが、もう心折れました。
後はもう彼の不平不満をスルーして、私は飯炊き女化し、最低のやるべきことに集中しようと思います。
すみません、叱咤激励のレスもいただいたのに。
もうすっかり心が折れて砕けていて、この子をこれ以上励まし続けるのは私には無理です。どんな期待もしてないので、期待してない分、もうどうでもいいです。
|
|
|