|
▼怖いよさん:
>▼だってさん:
>
>>それに、今ここで犯人を逃してしまったら、
>>起こらなくて済んだ事件が起こるかも知れない。
>>それが殺人事件だと考えたら、、
>>自分がここで食い止めなくては!!と
>>必死になるのは当然でしょう。
>
>
>殺人犯ならね。でも、ここで問題視しているのは、その確定がない人への射殺ですよね。
>
>
何度も言いますが、容疑者ですよ。
>>全ての容疑者を犯人扱いするのも
>>確かに問題有りだと思うけど、
>>一瞬の判断ミスで、自分の命が無くなる状況で
>>リスクはおかせないですよ。
>
>
>無実の人を殺すリスクは考えないの?
>
>
だから、手を挙げろとか、地面に伏せろとか、
動くなとか色々警告を発するんですよ。
無実の人は殺したくないから。
なのに全て無視するのはどういう了見かな。
問答無用の発砲じゃないでしょう。
>>容疑者が丸腰だと言う保証は誰がしてくれるんですか?
>>警察官の対処法はこれまでの事件事故に基づいていると
>>考えられるのではないですか?
>>相手は丸腰だと知って平気で撃つ警察官は
>>ほぼいないと思いますけど。
>
>
>そんなこと言ってたら皆んな犯人扱いじゃないですか。
>それに警官の保証はといいますが、一般市民の保証は誰がするのですか?
>銃が合法の国で持っていたら撃つって矛盾していませんか。
>攻撃してきたら撃つなのでは?
>それじゃあ手遅れになるといいますが、そのために訓練があるわけですよね。
>危険任務だとは思うけど、これこそがリスクというものなのでは?
>
>
>>銃を向けられてパニックになる
>>一般市民は当然だと思います。
>>でも、何度も伏せろと言われたのに伏せなかった
>>場合は体当たりが普通です。
>>時間を掛ければ掛ける程、
>>身を危険に晒すリスクは大きくなります。
>>同情や油断から命を落とした警察官は
>>きっと少なくないはず。
>
>
>ここで言いたいのは容疑者扱いになる人が全て、犯人ではないということです。 普通に生活していてもある日、銃口を向けられてることもあるということ。
>突然に銃口を向けられると、体は思うように反応しないこともあり得ます。
>それを指示に従わなかったからというだけで撃っていいことにはならないでしょう。(知人の場合は体当たりで済みましたが)
>
>
指示に従わない=抵抗 =何かやましい事がある
と言う事なんですよ。
それに、指示に従うどころか、
敢えて指示に逆らうから問題なんです。
容疑者が全て犯人ではない事は前提ですよ。
誰に言われなくても警察官ならば承知しているでしょう。
だから無実だった場合の事を考え、
容疑を晴らす為に指示を出すのも理由の一つ。
>>まぁ確かに、殺さなくても良かったのでは、、
>>と思えるケースがあるのは否めませんが、、、。
>
> ここで問題にしているのはそういうケースのことだと思うのですが。
もうね、自分が警察官の立場になれば解りますよ、
としか言えませんね。
本当に、警察官の仕事って報われないね。
命のリスクを冒して一般市民を守っても
肝心の一般市民にこんな事を言われちゃ
アホらしくてやってられなくなるのも責められないかな。
ところで、先にした二つの疑問(質問)ですが、
あなたならどうしますか?
車に乗せますか?
ドアを開けますか?
結果的に、彼らは人畜無害な人達です。
でも、その時は誰もそれをしりませんし、保証出来ません。
車に乗せた(ドアを開けた)途端に豹変する確率は五分五分。
無実かもしれない人、
自分や家族を殺すかも知れない人、
どっちか分からない状況で
手を差し伸べる事は出来ますか?
|
|
|