|
▼私ならさん:
>ご主人がお嬢さんに意見した内容に賛成です。でも親が出てゆく必要はないと思います。
>内容を詰めなかった落ち度は、お給料の低さに甘んじることです。
>支払いを受けないのは、相手側が約束を破っていることになり、別問題です。
>
>きちんと娘さんがお話をする。もし20ドルしかもらえなければ、それがレッスンです。
>
>何も言わずにゼロでもいいというのは、逆に労働を甘く見ています。
>つまり150ドルくらいもらわなくても親もいるし、お金に困っていないから、自分が気まずい思いをする方を選ぶということで、それを選べるのはとても贅沢です。
>
>そこまで話してそれでも娘さんが行動を起こさないなら、そこまでにします。その代わりお金をもらえない責任は100パーセント娘さんの選択になり、相手が悪いというのは逃げ口上になりますので、そういうことは今後一切口にしないということも含めて話します。
>
>行動もせず後でネチネチ恨み言を言うといゆ一番良くないパターンだけは避けたいですよね。
このご意見に賛成。
親が出ていく必要はないけれど、娘さんが請求しに行く(報酬はきちんともらう)べきだと思います。
大人が子供を使っているのなら、請求せずとも支払ってくれるのが当然かとも思うのですが、忘れているということもありえると思います。
真面目に長期間きちんと依頼をまっとうしたからこそ、ちゃんと自分が費やした時間の対価を(安くても)もらうべき。
約束の重要さや自分の時間の重要さを学ぶ機会です。
それに親が出ていくよりも、子供がサラッと請求に行ったほうが簡単に済むと思いますよ。
うちには高校生の男児ふたりがいるのですが、
いつも外の前庭で運動したり芝刈りしたりウロウロしているので、ご近所さんからバイトの依頼を受けることがあります。
サラッと子供に頼んでいく人、親にまで許可を得る人と様々ですが、子供とだけ約束するようなやり方をする人は往々にしてカジュアルなので、支払いも忘れがち・・というかルーズな傾向です。
うちの上の息子はとてもシンプル単純な男なので、行った仕事に対して支払いしてもらえないなどありえない。
わざわざ請求に行ってあげてるのに、なんで俺がそれに対してギルティになるの?なんで向こうが俺をどう思うとか気にする必要があるの?という発想で「今現金がないからあとで持って行くね。」と言われて2日くらい音沙汰がないと、ドンドンドアをノックして訪ねて行きます。
一方下の息子は「後で払う」みたいなことを言われると、「払ってくれるって言ったから」・・・と音沙汰ないのをいつまでも待ったり、請求に行けず「自分がやりたくてやったからもらえなくてもいいんだ」と引いてしまったりするタイプです。
私と夫はアドバイスはしますが、出て行ったりはしません。
兄から「お前みたいな性格だと使われっぱなしだぞ」とバカにされたのと、兄の割り切りぶりをみて弟もやや変わってきました。
|
|
|