|
>働きに行くことが特に大好きだ。というわけではありませんが、自分の気持ちの中のどこかで働きに出ることがいいこと。
>かっこいいこと。みたいに思っているような気がします。
まずこの部分↑。ここはトピ主さんの「働くこと」に関する感じ方。そして、この部分↓は旦那さんの感じ方。
>夫は、できたら働いてほしいと思っています。
>夫的には、女性が働くのは当たり前。クールなこと。みたいです。
「かっこいいこと。みたいに思ってる」とか「クールな事。みたいです」と同じ気持ちがどちらの文章にも入ってますよね。つまり、夫婦そろって働くことに関する考え方が同じ。夫婦ともにトピ主さんが働いた方が「かっこいい」と思っている?
それなら、夫婦でその感じ方を話し合って、もし本当にそういう風に感じてしまうのであれば、お互いに協力し合ってトピ主さんが働ける状況に持っていくしかないのではないでしょうか?旦那さんも、そうやって妻に働いてほしいと思うのであれば、自分もヘルプしなくてはいけないし、それなりのSacrificeが必要だということを理解すべきですし、トピ主さんも同様に協力を惜しまないこと。
お二人ともがそうやって思ってしまっている限り、トピ主さんが働かない限り、いつまでたってもお互いにResentmentを感じてしまうのでは?
旦那さんは「なんで妻は働かないで僕ばっかり・・」と腹立たしい気持ちが大きくなっていき、トピ主さんはいっそう「後ろめたさや罪悪感」が大きくなる。
すごい不健康ですよね。
ちなみに私もアメリカ在住のティーンの母親です。なので、トピ主さんの気持ちは分かります。私の場合は、自分は働きたいとは思わなかったけど、夫や夫の家族、そして周りの知り合いたちがみんな、専業主婦という存在が全く理解できない・・というタイプの人達ばかりです。「子供が大きくなったら、いい大人が働かないで家にずっといるなんて、あり得ない」という考えなので、もし私が子供が小学生になっても働かなかったら、絶対何か意見を言われていただろう・・というかんじ。(知り合いとかは、直接私には言わないけど、陰で「あの人、子供が大きいのにまだ働いてないんだってー。何してんだろうね、日中。」みたいなことを絶対に言っていただろうと思います。)アメリカって、結構ゴシップ好きな人が多いですよね。他の人に対してJudgmentalというか。
私は幸い、子供がキンダーに入ってから在宅の仕事が得られたのでラッキーでしたが、この仕事が見つかってなかったら、アメリカのオフィスで一からまた就職活動・・なんて、絶対難しかっただろうと思います。
義母や義伯母なんかは、私の今の在宅の仕事でさえも、仕事時間が9時―3時のパートタイムなため、「子供が大学行ったらどうするの?今の仕事を続けるの?フルタイムで働かないの?」と聞いてきたり。
お金を稼いでなかったらダメ人間みたいな感覚の人が周りに多くて困ります・・。涙
|
|
|