こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
136 / 759 ツリー ←新旧→ 

スマホ無しで生活されてる方いますか? Washi 17/9/21(木) 10:10
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? ミンミン 17/9/21(木) 10:31
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? まつこ 17/9/21(木) 20:01
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 真鯉 17/9/21(木) 10:43
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? なくても大丈夫かも 17/9/21(木) 10:44
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 値段 17/9/21(木) 10:48
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? へへ 17/9/21(木) 11:02
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 和菓子 17/9/21(木) 11:29
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? べんとう 17/9/21(木) 11:45
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? プリペイド 17/9/21(木) 11:47
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? どっちでも 17/9/21(木) 11:54
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? すっち 17/9/21(木) 12:23
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? rara 17/9/21(木) 13:28
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? スマホミニマム 17/9/21(木) 21:55
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 抹茶 17/9/22(金) 8:57
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? rara 17/9/22(金) 23:21
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 抹茶 17/9/23(土) 2:03
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? スマホミニマム 17/9/23(土) 2:12
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 抹茶 17/9/23(土) 6:43
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? さら 17/9/23(土) 11:28
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? スマホミニマム 17/9/23(土) 13:34
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? さら 17/9/24(日) 1:36
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? スマホ中毒 17/9/21(木) 13:32
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 分からないと思う 17/9/21(木) 17:26
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 主婦? 17/9/21(木) 18:16
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 主婦だからかも? 17/9/21(木) 18:32
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? ママ 17/9/21(木) 23:15
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 主婦だからかも? 17/9/21(木) 23:26
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? ママ 17/9/22(金) 0:27
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? スマホ弊害 17/9/21(木) 22:05
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? マンゴとパパイヤ 17/9/21(木) 23:52
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? Washi 17/9/22(金) 0:35
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 専業 17/9/22(金) 2:20
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? アイフォーン 17/9/22(金) 2:45
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 17/9/22(金) 22:25
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? どっちでも 17/9/22(金) 8:58
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 小倉 17/9/22(金) 11:09
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? 時代遅れ 17/9/22(金) 3:43
社交が広まった でんおん 17/9/22(金) 4:22
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? うさみちゃん 17/9/22(金) 4:28
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? ひさ 17/9/23(土) 6:36
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? アナログ 17/9/22(金) 13:53
Re:スマホ無しで生活されてる方いますか? rara 17/9/22(金) 23:46

スマホ無しで生活されてる方いますか?
 Washi  - 17/9/21(木) 10:10 -
  
私って凄くマイノリティーだと思うのですが、スマホ持ってません。
$99プラスで付いてきたよ!とクリスマスで義両親から貰ったタブレットは持っていますが、それもWIFIオンリー。携帯は持っていますが、それもTracfoneです。

旅行先などホテルでWIFIを使える、とか子供向けのゲームのアプリとか後はカメラとかスケジュール帳として使っている、とかそれくらいです。でも流石に古くなり重くなってきたし、やっぱりスマホがあったらいいかなぁと、今残っているTracfoneの期間が切れるまでにどうにか次の事を考えたいと思っているのですが、毎月高額なお金を払ってまでスマホにすべきか悩んでいます。

出先でWIFI無しでもメールチェックとかウェブ検索できたらいいな、とは思いますが$100くらい月払うだけの事があるでしょうか? 旅行が好きなので地図も見るのが好きですが、最近オフラインでできる地図のアプリを入れてからそれもスマホでないといけない、とうこともなくなりました。写真も撮るのは好きですが、タブレットでも撮るだけで放置しているし、SNSも何もやっていないし興味もないです。

こんな感じですが、私みたいな人でスマホを持つようになってどこがどれくらい便利、とかいう経験話を分けてもらったらうれしいです。かかるお金を考えたら、、、とういう否定的な意見でも結構です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 ミンミン  - 17/9/21(木) 10:31 -
  
もうスマホって持って何年芋なっているので特に特別感はなくて、ただの携帯な感覚になってしまって、特に便利と思うこともないんですが。。。スマホは携帯機能のついたPCなので、子供の送迎の待ってる時間の暇つぶしができたり、仕事できたり、そんなことでしょうか。あと、メモを取ることはほとんどなくなって、写真撮るだけです。

家でpcもタブレットもあまり使わず、ググることもほとんどない、メモを取らない、写真も撮らない。。。人にとってはいらないものかもしれませんね。

手洗いしているおばあちゃんに洗濯機を勧めても欲しがらない、みたいな感じかな?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 真鯉  - 17/9/21(木) 10:43 -
  
一人だけですか?ひとりで月100ドルもかかりませんよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 なくても大丈夫かも  - 17/9/21(木) 10:44 -
  
私、一応持ってはいますが、無ければ無いで全然問題ありません。って言うか、スマホはほとんど仕事中音楽聴くのに利用してるだけで、電話もほとんどかけない、SNSもやらない、テキストもうたない、という無い無いづくしの私には、あまり必要はないですねぇ。それでも持ってる理由は、会社のメールが出張先で簡単に見れるのと、会社が料金の一部負担をしてくれるおかげで自分ではほとんど出さなくて良いからです。それがなかったら私、もしかしたら携帯すら持たない生活に突入するかもしれません。(笑)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 値段  - 17/9/21(木) 10:48 -
  
いち3人でIphone使ってますが合計150ドルくらいです。ATTです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 へへ  - 17/9/21(木) 11:02 -
  
スマホもタブレットももってませんー。
家での仕事なのでPCで事足りしています。外出の時は、万一のためのプリペイド・ガラケー。
維持費ほぼゼロ。外出が多かったらやっぱり持つかなーと思いますが。
ちなみにSNSは結構やっています。私も写真撮るのは好きですが、
デジカメで結構マニュアルで調節してとるのでスマホを持ったとしても使わないような気がしています。
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 和菓子  - 17/9/21(木) 11:29 -
  
近所のご老人と、うちの両親がスマホ無しの生活をしています。持ったことのない人達に不便さなんて分からないと思います。無い、不便な生活が普通なわけですから。

スマホ、毎月高額でもなんでもないです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 べんとう  - 17/9/21(木) 11:45 -
  
でも、どこが不便利?というのか聞きたかったのではないでしょうか?
高額でもないです、ってありますが、どれくらい払われているのでしょうか?ここでも高いから替えたいとか皆さんどんなプランですか?とか見るし、テレビなどでも高いからうちに替えろ、というCMで一杯ですよね?だから携帯にお金を払いたくない、と躊躇するのも理解できませんか?

因みにうちは夫がその方は管理しているのでよくわかりませんが、二人で$150くらいの様な気がします。私もこれが一年で軽く日本へ里帰りする料金、下手すれば二人分のチケット、と思えばそこまで価値があるのかな、と考えちゃったりします。

▼和菓子さん:
>近所のご老人と、うちの両親がスマホ無しの生活をしています。持ったことのない人達に不便さなんて分からないと思います。無い、不便な生活が普通なわけですから。
>
>スマホ、毎月高額でもなんでもないです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 プリペイド  - 17/9/21(木) 11:47 -
  
私は iPhone5 を使っていますがスマホではないですね。iPhone5 は前の携帯機に比べて音が格段に良いです。でも wifi のある場所で wifi のみ。そもそも電話する以外はあまり使っていません。メールを一つ登録しているのでそれは wifi の通じるところでは受信ができます。その他のネット情報は自宅でネット中毒なので電話がスマートフォンでなくても困ることはありません。

iPhone5 は eBay で Unlock (解除済み)のものを安く買いました。

電話料は AT&T のプリペイドで国際料金込みで月額25ドル程度です。プリペイドを使うようになり無駄話をすることが無くなって良かったです。一度 T-Mobile スマートフォンを契約しましたが3か月で解約して元に戻しました。60ドルぐらいでしたが利用価値がないと結論です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 どっちでも  - 17/9/21(木) 11:54 -
  
私は夫がその系統が好きなので、早い段階からスマホを持っていましたが、昔も現在も月額に見合うだけ使っているか?と聞かれたらNOです。

普段は会社でPCに向かっているし、私のPCはネットに繋げるので、仕事中にスマホを使う事はほぼありません。
調べものも会社のPCでします。
でも、部署によってはPCをネットに繋げない部署もあるので、そういう人たちはスマホでしているのかな。

もちろん運転中はスマホは使わない。
ナビは車についてるし、Bluetooth設定してあるので電話が来た時は便利だけど、スマホから音楽はほぼ聴かない(ラジオをつけてる)。
家に帰ればネットはスマホよりPCメインで使います。

今も家のPCでこのレスをしてるけど、PCだとWウィンドウにできるので、レスしながら同じ画面で動画を見てます。スマホやタブレットだとこのへんが不便。
それに私は入力はPCが1番入力しやすいし、ミスも少ない。

そんな感じなので、私のスマホ活用度は低いと思います。

でも出先では便利だなと思います。
こんなコンパクトでありながら、写真も動画もそれなりのクオリティーで撮れる。
私は買い物リストもスマホ入力なので、スマホを忘れる事は滅多にないので、手書き時代の「メモ忘れた!」→買い忘れというのも少ない。
出先で「何か食べよう」となっても、サクッと調べられる。
そしてやっぱり時間つぶし・暇つぶしが出来るのは有難いです。
友達と待ち合わせでも、早く着いてもスマホ見てれば時間はあっという間に過ぎてくれる。

先日外で友達3人で会ったのですが、その中の1人がず〜〜〜っと誰かとラインしていてとても不快でした。
しかも彼女から「集合しよう」と言い出したくせに、私達とはほぼ話さず、スマホの画面ばかり見ていて「なんなんだろう?」と思ってしまいました。
もう一人の友人も呆れて、「用があるなら電話してチャチャっと済ませば」と言ったほど。
このへんはスマホの弊害ですよね。

私はなければないで全然平気です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 すっち  - 17/9/21(木) 12:23 -
  
Tracfoneのスマホプラン安いですよ、
スマホ本体は買わないといけないけど
安いのもあるし、Websiteを見てみてください、
スマホ1年プランがお勧め。
すでにTracfoneをお使いなので電波は大丈夫そうですね、
私は主にテキストしてます。大学生の息子との
連絡手段に便利です。
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 rara  - 17/9/21(木) 13:28 -
  
Tracfoneでスマホを使えばいいのではないでしょうか。
どれくらい使われるのかにもよりますが、それほど使われないのなら、90日間で20ドルですよね。
足りなければ、テキストは別に買えますし、データも別に買えます。そして残ったのは繰り越しできます。
基本的に、90日間で20ドル。

ただ、それほど使わないのでしたら、今の携帯のままでもいいのではないでしょうか。


▼Washiさん:
>私って凄くマイノリティーだと思うのですが、スマホ持ってません。
>$99プラスで付いてきたよ!とクリスマスで義両親から貰ったタブレットは持っていますが、それもWIFIオンリー。携帯は持っていますが、それもTracfoneです。
>
>旅行先などホテルでWIFIを使える、とか子供向けのゲームのアプリとか後はカメラとかスケジュール帳として使っている、とかそれくらいです。でも流石に古くなり重くなってきたし、やっぱりスマホがあったらいいかなぁと、今残っているTracfoneの期間が切れるまでにどうにか次の事を考えたいと思っているのですが、毎月高額なお金を払ってまでスマホにすべきか悩んでいます。
>
>出先でWIFI無しでもメールチェックとかウェブ検索できたらいいな、とは思いますが$100くらい月払うだけの事があるでしょうか? 旅行が好きなので地図も見るのが好きですが、最近オフラインでできる地図のアプリを入れてからそれもスマホでないといけない、とうこともなくなりました。写真も撮るのは好きですが、タブレットでも撮るだけで放置しているし、SNSも何もやっていないし興味もないです。
>
>こんな感じですが、私みたいな人でスマホを持つようになってどこがどれくらい便利、とかいう経験話を分けてもらったらうれしいです。かかるお金を考えたら、、、とういう否定的な意見でも結構です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 スマホ中毒  - 17/9/21(木) 13:32 -
  
スマホの目覚ましで起きて、そのままトイレへ。そこで天気、最高温度を確認して子供に「今日はXX度になるからXX着てねー」って指示します。Eメールの確認も。

一番便利だと思うのは、地図です。子供のサッカーの試合が色々な所であるので、前もって調べる時に普通の地図ではなくて航空写真で見ると、入り口が何処なのか、何処の駐車場がフィールドに一番近いのか等などわかります。間違った道を行った時も修正してくれるし。あと、高速に入る前には地図で事故や渋滞が起きでないかチェックします。

あとはGPSでお互い(夫、子供とも)の居場所が確認できるので、いちいち「今何処?あとどのくらいで家に着く?」と聞かなくてもちょうど家に着く頃に熱々のご飯が用意できます。

最近はFBはあまり見ませんが、ツイッターで日本やアメリカのニュースを見ます。特に天災や事故、テロの場合はニュースを待ってるよりもツイッターを見た方が情報が早いので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 分からないと思う  - 17/9/21(木) 17:26 -
  
テクノロジーに興味ない人は、便利じゃないと思うよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 主婦?  - 17/9/21(木) 18:16 -
  
専業主婦なら欲しいと思わなければ要らないんじゃないかな。

仕事していればさすがにスマホは必須だと思います。
ずっと意地でフリップフォンを使っていた人が数人いましたけどさすがにこの数年で全員スマホに変えています。

でも仕事していなければその人にニーズとかライフスタイル次第では。
「スマホがないと」っていうことは無いと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 主婦だからかも?  - 17/9/21(木) 18:32 -
  
もう5−6年も前から、周りでスマホ持ってないママ友一人もいません。

みなどこにいくにもスマホ持ち歩いてしょっちゅう画面覗き込んでいるので(専業主婦なんですが、連絡頻繁)、よっぽど我が道を行く、唯我独尊タイプの人じゃないと、この環境でスマホ持たない判断をするのすごいなと思います。電話番号教えてっていうときに、ガラケー出すのってかなり勇気がいりませんかね。石器時代のデバイスですよね。

スマホが便利かどうかって今の時代、もう愚問ですよ。

主婦にとってスマホはあくまでも形であって、便利かどうかっていう問題じゃないから。スマホ持って主婦効率が上がったとか、節約できたかといえば、ないですもん。みんながもってる携帯がスマホ、ただそれだけのことなので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 まつこ  - 17/9/21(木) 20:01 -
  

>手洗いしているおばあちゃんに洗濯機を勧めても欲しがらない、みたいな感じかな?

最後に嫌味を書く人なんなん?

スマホは広いアメリカナビとPC化しています
道を調べたりカフェ探したり
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 スマホミニマム  - 17/9/21(木) 21:55 -
  
▼raraさん:
>Tracfoneでスマホを使えばいいのではないでしょうか。
>どれくらい使われるのかにもよりますが、それほど使われないのなら、90日間で20ドルですよね。
>足りなければ、テキストは別に買えますし、データも別に買えます。そして残ったのは繰り越しできます。
>基本的に、90日間で20ドル。

私もTracfoneのスマホで、同じプランを使っています。 90日で通話、テキスト、データつきの20ドルのプラン。 

私は、インターネットを使のは家にいる時がほとんどで、自宅のWi-fi でキーボード付きのタブレットを使っています。 外でスマホを使ってネットに繋ぐ時は、データをなるべく使わずWi‐fiを使用します。 緊急の時(道に迷ったりなど)や、Wi-fi に接続できない場所にいるときはデータを使いますが、それでもめったに使いません。 毎月、使わなかった分が繰り越しされてどんどんたまっていきます。 

もともと電話が好きじゃないので、通話は平均して月に20分ぐらい。 テキストも同様。 

スマホ本体は、Tracfoneのサイトから20ドルちょっとで買いました。 アンドロイドで、スマホ自体も最新のiOSみたいな機能はありませんが、私はこれで充分です。 

スマホにしてよかったなーと思ったのは、テキストするのが断然便利になったこと。
めったに使用しませんが、外出している時にWi-fi のないところでもネットにつなげること。 
それと、会社の保険の一環で、エクササイズ用の万歩計のデータをアップロードするのが自宅のスマホを使ってできるようになったこと。 (前は会社内の特定の場所ににわざわざ行く必要がありました)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 スマホ弊害  - 17/9/21(木) 22:05 -
  
なんといってもセキュリティーの問題がありますね。

特にあんまり考えずにバンクアカウントなんかに公共のWIFIからアクセスしちゃうような人は要注意です。

それにスマホに釘付けで周囲を見渡すことをしなくなった人が多いように見えます。電車のある街に住んでいますが、昔は電車の中で小さな会話が生まれていたのに、今はみんなスマホ一点集中ですね。SNSに異常に執着しているように見えます。歩きスマホ、運転しながらスマホも危険すぎる。

・・・というわけで私もいまだに原始人のフリップフォンです(笑)月5ドル程度wでもさすがにそろそろスマホに変えようかなーとは思っています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 ママ  - 17/9/21(木) 23:15 -
  
▼主婦だからかも?さん:

>主婦にとってスマホはあくまでも形であって、便利かどうかっていう問題じゃないから。スマホ持って主婦効率が上がったとか、節約できたかといえば、ないですもん。

もしかして日本在住で車運転しない方?
アメリカだとスマホで節約できますよクーポンがある
会員になった店には毎週木曜日20パーオフの日には
スマホにテキストが送られてきてスマホから
テキスト見せたら、20パーオフ


主婦効率あがりますよスマホでレシピ見ながら料理してる
スポーツクラブの遠出にはスマホがないと車運転出来ません
いちいち紙の地図みるより、音声と画像のほうが分かりやすい
フロントガラスにスマホスタンドつけてスマホの道案内頼り
子供の習い事運転は主婦ママの仕事
子供送迎の待ち時間にもスマホみて暇つぶし

この時期なら子供のコスチュームもamazonでオーダー
いちいち広いモールを歩きまわる必要なし主婦業の効率上がりまくりです
TVを見たりpc の前に座っていられない育児ママには
最高のものだと思いますよ。
赤ちゃん抱っこ紐して寝かしつけながら
日本の親とラインで可愛い赤ちゃんの写メやりとり
こんな感じで助かってます。
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 主婦だからかも?  - 17/9/21(木) 23:26 -
  
クーポンなんて、それは効率があがったんじゃなくて、データ受け渡しの形態がかわっただけ。GPSもデジカメもあったものがスマホに統合されただけ。暇な時間スマホで埋めてるけど、ただの暇つぶし。

家にいるとき使うのはIPAD、いくら画面が大きくなったからって小さなスマホでレシピなんて見ませんし、アマゾンでオーダーするのはPCから。検索しやすいから。

時と場合を考えてIphone, Ipad, PCを使い分けているので、全部スマホでなんて、高校生みたいなことしません。よけい効率が悪いから。

ただ、APPベースのサービス(UBERみたいな)のは、スマホがないと使えませんね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 マンゴとパパイヤ  - 17/9/21(木) 23:52 -
  
兼業ですが、PCに向かってメールチェック、
SNS、ネットサーフをしている時間がないので、
全てスマホです。バンクアカウントのチェックや支払いも。
運転中に音楽、通話、テキスト、マップ、時にはメールチェック
が出来るので。ボイス機能なので通話は一声で、テキスト、メールは
読んでくれます。

使い方ではないでしょうか?
子供達は大学生で離れているので、
フェイスタイムやpics 付きでテキスト交換もかなり使います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 ママ  - 17/9/22(金) 0:27 -
  
▼主婦だからかも?さん:
>クーポンなんて、それは効率があがったんじゃなくて、データ受け渡しの形態がかわっただけ。GPSもデジカメもあったものがスマホに統合されただけ。暇な時間スマホで埋めてるけど、ただの暇つぶし。
>
>家にいるとき使うのはIPAD、いくら画面が大きくなったからって小さなスマホでレシピなんて見ませんし、アマゾンでオーダーするのはPCから。検索しやすいから。
>
>時と場合を考えてIphone, Ipad, PCを使い分けているので、全部スマホでなんて、高校生みたいなことしません。よけい効率が悪いから。

それだと車内じゃ使えませんよね?あとスマホはiPhoneだと思ってましたが
違うの?私のはiPhoneでこれをスマホと呼んでますが。。。

あと大きいiPodだと赤ちゃん抱いてるママには無理
スマホくらいの大きいさがちょうど良いです
私のiPhone画面大きい目ですが、スマホとiPhoneは違うの?
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 Washi  - 17/9/22(金) 0:35 -
  
一晩でたくさんの意見、ありがとうございます。参考になります。
主婦か?というコメントがあったので答えますが、フルで働いています。IT・エンジニア系の会社で、一日中PCの前で仕事をしていています。タブレットは会社のWIFIに繋げています。メールチェック、ちょっとしたネットでの買い物なども会社で済ませます。学校とかのお知らせも会社に一日中いるし、会社のメールや電話に入るようにしているので、帰宅後は家のPCかタブレットでレシピ検索とかはしますが、画面が大きいのが便利だし、スマホだったらもっと小さくなるなぁ、とそれも少し考えてしまうところです。

出先で使うのも時間つぶしや子供の習い事の間はいつもバックに1冊は入れている単行本を読んでいるので特に困ることがないです。

そういうことで、使いこなす+使う時間がある>払う料金に見合うか? と悩んでいます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 専業  - 17/9/22(金) 2:20 -
  
アイフォンです、子供が持つようになった(G4から)少し前から持ちはじめました。それまではガラケーです。

その頃引越しで家を買うまで借家住まいのこともあり、回線の電話を契約しなかったので、というのもあります。

今の家を買って、もうスマホが家の電話ということになっていますので家電(回線)はありません。

近所の友人宅とかに行くようになったので(一人で)場所を確認できるため、ご近所さんみなさん持たせてます、低学年の子とかにも。近所によく落ちてます、アイフォン、でも誰のかわかるので、皆届けあってまだ無くしたことはないです。

自分たちで約束して遊びに行かれるようになった時に、子供がどこにいったか確認するのにとても重宝します、ママ同士のテキストにも活躍してます。日本でも友人とテキストしたり、待ち合わせの時などとても便利でした。子供にももちろんテキストするし、子供同士もお天気が悪いとフェイスタイムで繋がって一緒にゲームしたり、遊んだりもしています。

夫ともよくします、テキスト。買い物頼んだ時など、写真付きでできるのでとても便利です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 アイフォーン  - 17/9/22(金) 2:45 -
  
日本でもiphoneが一番人気だそうですがソニーのスマホの次にiphoneを使って理由が分かりました。色々と使いやすい。写真も綺麗です。
旅行もこれ一つで全く問題ないです。
ネットも使えるので単なる携帯&#128241;でないと分かります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 時代遅れ  - 17/9/22(金) 3:43 -
  
私もスマホ、持ってません。
トピ主さんとまったく同じ状態です。タブレットとTracfoneで事足りてます。
在宅で仕事しているのですが、一日PCに向かっているので、スマホがなくても別に不便に感じません。仕事関係のメールはPCでそのまま、電話も家の電話にかかってくるし…。
Tracfoneだって別にいらなかったんですが、ある事情があり持つことになりました。でもそれすら使いこなせてないかも(笑)

もちろん持ったことないのでスマホの利便性は分かりませんが、今の状態でまったくの不便を感じてないので今後買う予定もないかな?と。
私もSNSはやらないし、写真を撮る趣味もない…。なのでいまだにPCとデジカメ、そしてTracfoneで問題なく生きているのかもしれません。

とぴ主さんみたいな人もいますよ〜とお知らせしたくて出てきました。
引用なし
パスワード

<sage>

社交が広まった
 でんおん  - 17/9/22(金) 4:22 -
  
私もずっとスマホ無しで暮らしてきましたが、事情があって去年やっとスマホを買いました。

それ以来、社交枠が広がったように思います。例えば、知り合い同士のテキストで、食事に行こうとか、映画に行こう、ワイン・テースティングに行こうといったお誘いを、前より頻繁に受けるようになったからです。

テキストはインフォーマルでカジュアルなので、「駄目もとで誘ってみよう」といったノリになるようです。電話ともメールとも違うノリです。

アンドロイドのスマホで、T-Mobile等の契約にすれば、月60ドル弱で済むし、日本に里帰りする時も使えるから便利ですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 うさみちゃん  - 17/9/22(金) 4:28 -
  
スマホのない生活なんて考えられません。確かに、タブレットでもここに書いたほとんどのことは出来るけど、「いつでもどこでも」ってなったらスマホだと思います。

スマホのほうがいいことって何かなーと考えてみました。

1)レシピなどをアプリでまとめて、どこにでも持っていける。買い物のときに、ぱっとレシピ見られて便利。
2)毎朝の通勤はWaze(ナビのアプリ)で出来るだけ渋滞を避けることができる。
3)毎日のジョギングの記録(距離、速さなど)が自動的に出来る。
4)知らない場所に行くのも、住所さえあればオッケー。
5)スタバに行く前に、オーダーして着いたらすぐピックアップ。
6)日本のテレビの動画とかも皿洗いや洗濯しながら見れる。
7)歩きながら映画のチケット購入、列に並ばずにすっと入れる。
8)外出したときに、この近くにカフェとかレストランないかなーと思ったら、スマホで調べてすぐいける。
9)いつでもどこでもアマゾンをポチッとオーダーできる。
10)きれいな写真がすぐ取れて、シェアも簡単
11)銀行もいまではスマホ1本で支払い、口座間の移動、チェック入金全部できます。
12)ホテルの予約もポチ!で完了。最安値もすぐわかる。
13)キンドルで日本の本が日本の値段で買えて読める。それをどこへでも持っていける。

などなど、ここには書ききれないほどいろいろあるんだけどな。。。でも、使いこなせなかったら確かにもったいないと思うので、自分が↑みたいなことするかどうか考えてみてはどうでしょう。

私は仕事をしていて、時間が惜しいので、子どもの習い事の待ち時間などに銀行の支払いとかを済ませてしまったり、本やニュースを見たり、友達や家族と連絡取ったりしてるので、「いつでもどこでも」って言うのがとても大切なんですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 抹茶  - 17/9/22(金) 8:57 -
  
私も同じプランですがで
データはついてませんが、19.99ドルです。
データは別に買う、と言う事ですか?


▼スマホミニマムさん:

>
>私もTracfoneのスマホで、同じプランを使っています。 90日で通話、テキスト、データつきの20ドルのプラン。 
>
>私は、インターネットを使のは家にいる時がほとんどで、自宅のWi-fi でキーボード付きのタブレットを使っています。 外でスマホを使ってネットに繋ぐ時は、データをなるべく使わずWi‐fiを使用します。 緊急の時(道に迷ったりなど)や、Wi-fi に接続できない場所にいるときはデータを使いますが、それでもめったに使いません。 毎月、使わなかった分が繰り越しされてどんどんたまっていきます。 
>
>もともと電話が好きじゃないので、通話は平均して月に20分ぐらい。 テキストも同様。 
>
>スマホ本体は、Tracfoneのサイトから20ドルちょっとで買いました。 アンドロイドで、スマホ自体も最新のiOSみたいな機能はありませんが、私はこれで充分です。 
>
>スマホにしてよかったなーと思ったのは、テキストするのが断然便利になったこと。
>めったに使用しませんが、外出している時にWi-fi のないところでもネットにつなげること。 
>それと、会社の保険の一環で、エクササイズ用の万歩計のデータをアップロードするのが自宅のスマホを使ってできるようになったこと。 (前は会社内の特定の場所ににわざわざ行く必要がありました)
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 どっちでも  - 17/9/22(金) 8:58 -
  
▼Washiさん:

前にもレスしましたが、たぶん私とトピ主さんの使い方は似ていると思います。
会社ではPC、家に帰ればPCまたはタブレット。
家にいてキッチンでレシピ検索したりレシピを見たりするのは、スマホだろうとタブレットだろうと使い勝手は変わりません。(てか、画面大きい分タブレットの方が私は好きです)
昔友人がキッチンで、初代iPhoneで動画を見ていて、見づらくないのかな?と思いましたが、私はいつでも家ではPCかタブレットでを使っちゃうので、いつまでたってもスマホの小さい画面に慣れないのかもしれません。
うちの子は、スマホを持たせてからはネットも動画も全てスマホで、タブレットはほぼ放置状態です。

>そういうことで、使いこなす+使う時間がある>払う料金に見合うか? と悩んでいます。

PC、タブレットを使いこなしているのであれば、スマホは使いこなすでしょう。
私は家ではほぼPCとタブレットなので、無くても困らないけど、あればもちろん便利ですし使います。
外出時は誰かと一緒なら私はほぼ使いません。(お店を検索したりは時々する)
子供を含む「人待ち」の時はよく使います。

でも私は外出先でオンラインショッピングはしませんし、ましてやFree Wi-Fiや4Gでクレカの情報や個人情報を入力するような事はしません。

普段会社で使わない、家ではPC、タブレットというのなら、キャリア契約なら支払う料金に見合うか?というのは微妙かな。(←これ、私です)

トピ主さんはFlip Phoneを使っているのかな?
でもそろそろFlip Phoneが恥ずかしいというのであれば、他の方も書いているようにTracfoneのスマホプランにするのがいいのではないでしょうか。
Wi-Fiの無いところでどれだけネットに繋げたいと思う事があるか、それによってキャリア契約するか、Tracfoneのスマホプランでいくか考えてみては。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 小倉  - 17/9/22(金) 11:09 -
  
その状況ならスマホいらないかも。私は家にパソコンも家電もないのでスマホがなかったら生きていけませんが、その状況ならスマホなくても全然大丈夫だと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 アナログ  - 17/9/22(金) 13:53 -
  
スマホなしで生活されている方は私の周りには少し、います。

1.すごいのは何かの「主義」があって携帯電話自体を持たない方がいます。お子さんも今は大学生ですが高校時代持っていませんでした(バイトはしてたけど「主義」があるので反対されていた。でもIpod touchは持っていたので主義が何なのかはいまだにわからない)このくらいになると化石化されて、いいひとだけど疎遠になりがちです。今の時代、約束と言うのはもっと早いもの、家電やメールじゃもどかしい時がある。

2.一番多いのは、いわゆる「スマホ」は持っているがDETAを持っていない人。外に行けばWIFIはどこにでもあるしそんなに不自由はなさそうです。軽め(数独とか)のゲームを入れとけば子供の待ち時間でも暇がつぶせるし。このくらいの利用頻度(CGバリバリのゲームをやらない、動画をほとんど見ない)だとエントリー〜ミドルレンジのスマホで十分なので月々の利用料も安くなりますが携帯電話本体も安くなります。(アマゾンで$100前後のSIM FREEで十分)

3.スマホは絶対Iphone、しかも最新、ふたつ前のモデル持ってるなんて信じられないという方達も一定量いらっしゃいます。(例えばうちのTeenはそうですね)こういう方達は常に2年間縛りにあっていてちゃんと2年毎に本体を変えます。そして高いプランに入らないといけないのでDATAも思いっきり持っています。

私は2の変形みたいなので、スマホ本体はいいものはいらないのでSIM FREE機を安く購入しています。ですがDATAは4GB持っています。職場でもWIFIあるし音楽なども聴かない。はっきり言って月々の利用量は1GB以下です。でも今はない安いプランだったのでそのまま継続しています。やはりDATAがあってよかったなと思うのは週末に別荘にこもるときなどです。TVもネットもない生活だったのですが(DVDで映画はみれます)、DATAがあると少し便利になった。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
   - 17/9/22(金) 22:25 -
  
▼専業さん:

>その頃引越しで家を買うまで借家住まいのこともあり、回線の電話を契約しなかったので、というのもあります。
>今の家を買って、もうスマホが家の電話ということになっていますので家電(回線)はありません。
>
ごめん意味がわからない
ずっと家電話ないでですがCOX契約してネット環境たり
いまは解約
現在ネフレックスで、ネット環境あり
家の電話一度もないです
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 rara  - 17/9/22(金) 23:21 -
  
同じプランということは、Tracfoneですよね。
Tracfoneだったら、通話、テキスト、データつきです。
データがついていないプランというのはないと思います。
Tracfoneではないのでは?


▼抹茶さん:
>私も同じプランですがで
>データはついてませんが、19.99ドルです。
>データは別に買う、と言う事ですか?

>
>▼スマホミニマムさん:
>
>>
>>私もTracfoneのスマホで、同じプランを使っています。 90日で通話、テキスト、データつきの20ドルのプラン。 
>>
>>私は、インターネットを使のは家にいる時がほとんどで、自宅のWi-fi でキーボード付きのタブレットを使っています。 外でスマホを使ってネットに繋ぐ時は、データをなるべく使わずWi‐fiを使用します。 緊急の時(道に迷ったりなど)や、Wi-fi に接続できない場所にいるときはデータを使いますが、それでもめったに使いません。 毎月、使わなかった分が繰り越しされてどんどんたまっていきます。 
>>
>>もともと電話が好きじゃないので、通話は平均して月に20分ぐらい。 テキストも同様。 
>>
>>スマホ本体は、Tracfoneのサイトから20ドルちょっとで買いました。 アンドロイドで、スマホ自体も最新のiOSみたいな機能はありませんが、私はこれで充分です。 
>>
>>スマホにしてよかったなーと思ったのは、テキストするのが断然便利になったこと。
>>めったに使用しませんが、外出している時にWi-fi のないところでもネットにつなげること。 
>>それと、会社の保険の一環で、エクササイズ用の万歩計のデータをアップロードするのが自宅のスマホを使ってできるようになったこと。 (前は会社内の特定の場所ににわざわざ行く必要がありました)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 rara  - 17/9/22(金) 23:46 -
  
トピ主さんが使っておられるのは、スマートフォンではないが、スマートフォンよりも小さな(半分くらい)の大きさのものですよね。
ほとんどスマートフォンと同じことができます。
通話もテキストもデータも、普通にできます。
皆さんのレスのほとんども、「スマートフォンだったら、こんなことができるから便利」ということを書かれていますが、トピ主さんの携帯でも、ほとんど同じことができます。

ただ、トピ主さんの場合は、プリペイドなので、使用料金が高いので、頻繁に使ったら値段が高くなってしまうってことです。
だから、できるだけ、WIFIのあるところで使っているとかになるのだと思います。
Tracfoneでいい、という人の場合は、ものすごく頻繁に使うわけではないので、その分、月の負担額が少なくて’すむということです。

要するに、トピ主さんの場合、スマートフォンか、今もっておられる携帯か、というのが問題ではないと思います。
Tracfoneのようなプリペイド(使用料は割高)のままでいるのか、他の社にして月にたとえば数十ドルで使い放題にするのか、ということかと思います。


▼Washiさん:
>私って凄くマイノリティーだと思うのですが、スマホ持ってません。
>$99プラスで付いてきたよ!とクリスマスで義両親から貰ったタブレットは持っていますが、それもWIFIオンリー。携帯は持っていますが、それもTracfoneです。
>
>旅行先などホテルでWIFIを使える、とか子供向けのゲームのアプリとか後はカメラとかスケジュール帳として使っている、とかそれくらいです。でも流石に古くなり重くなってきたし、やっぱりスマホがあったらいいかなぁと、今残っているTracfoneの期間が切れるまでにどうにか次の事を考えたいと思っているのですが、毎月高額なお金を払ってまでスマホにすべきか悩んでいます。
>
>出先でWIFI無しでもメールチェックとかウェブ検索できたらいいな、とは思いますが$100くらい月払うだけの事があるでしょうか? 旅行が好きなので地図も見るのが好きですが、最近オフラインでできる地図のアプリを入れてからそれもスマホでないといけない、とうこともなくなりました。写真も撮るのは好きですが、タブレットでも撮るだけで放置しているし、SNSも何もやっていないし興味もないです。
>
>こんな感じですが、私みたいな人でスマホを持つようになってどこがどれくらい便利、とかいう経験話を分けてもらったらうれしいです。かかるお金を考えたら、、、とういう否定的な意見でも結構です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 抹茶  - 17/9/23(土) 2:03 -
  
私もtracfoneです。19.99で90日です。
通話とテキストだけです。変ですね。
データはどれ位使えますか?

▼raraさん:
>同じプランということは、Tracfoneですよね。
>Tracfoneだったら、通話、テキスト、データつきです。
>データがついていないプランというのはないと思います。
>Tracfoneではないのでは?
>
>
>▼抹茶さん:
>>私も同じプランですがで
>>データはついてませんが、19.99ドルです。
>>データは別に買う、と言う事ですか?
>
>>
>>▼スマホミニマムさん:
>>
>>>
>>>私もTracfoneのスマホで、同じプランを使っています。 90日で通話、テキスト、データつきの20ドルのプラン。 
>>>
>>>私は、インターネットを使のは家にいる時がほとんどで、自宅のWi-fi でキーボード付きのタブレットを使っています。 外でスマホを使ってネットに繋ぐ時は、データをなるべく使わずWi‐fiを使用します。 緊急の時(道に迷ったりなど)や、Wi-fi に接続できない場所にいるときはデータを使いますが、それでもめったに使いません。 毎月、使わなかった分が繰り越しされてどんどんたまっていきます。 
>>>
>>>もともと電話が好きじゃないので、通話は平均して月に20分ぐらい。 テキストも同様。 
>>>
>>>スマホ本体は、Tracfoneのサイトから20ドルちょっとで買いました。 アンドロイドで、スマホ自体も最新のiOSみたいな機能はありませんが、私はこれで充分です。 
>>>
>>>スマホにしてよかったなーと思ったのは、テキストするのが断然便利になったこと。
>>>めったに使用しませんが、外出している時にWi-fi のないところでもネットにつなげること。 
>>>それと、会社の保険の一環で、エクササイズ用の万歩計のデータをアップロードするのが自宅のスマホを使ってできるようになったこと。 (前は会社内の特定の場所ににわざわざ行く必要がありました)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 スマホミニマム  - 17/9/23(土) 2:12 -
  
▼抹茶さん:
>私もtracfoneです。19.99で90日です。
>通話とテキストだけです。変ですね。
>データはどれ位使えますか?

私はこのページにあるプランです。

https://www.tracfone.com/shop/plans

ここの Pay As You Go Plansにリストされている、下から2番目の$19.99 / 90 service days のプランを使っています。 talk, text, web (データ)がついていますよ。 料金はAuto-refill にしているので、$17.99 + tax(90日) です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 ひさ  - 17/9/23(土) 6:36 -
  
▼うさみちゃんさん:
>スマホのない生活なんて考えられません。確かに、タブレットでもここに書いたほとんどのことは出来るけど、「いつでもどこでも」ってなったらスマホだと思います。
>
>スマホのほうがいいことって何かなーと考えてみました。
>
>1)レシピなどをアプリでまとめて、どこにでも持っていける。買い物のときに、ぱっとレシピ見られて便利。
>2)毎朝の通勤はWaze(ナビのアプリ)で出来るだけ渋滞を避けることができる。
>3)毎日のジョギングの記録(距離、速さなど)が自動的に出来る。
>4)知らない場所に行くのも、住所さえあればオッケー。
>5)スタバに行く前に、オーダーして着いたらすぐピックアップ。
>6)日本のテレビの動画とかも皿洗いや洗濯しながら見れる。
>7)歩きながら映画のチケット購入、列に並ばずにすっと入れる。
>8)外出したときに、この近くにカフェとかレストランないかなーと思ったら、スマホで調べてすぐいける。
>9)いつでもどこでもアマゾンをポチッとオーダーできる。
>10)きれいな写真がすぐ取れて、シェアも簡単
>11)銀行もいまではスマホ1本で支払い、口座間の移動、チェック入金全部できます。
>12)ホテルの予約もポチ!で完了。最安値もすぐわかる。
>13)キンドルで日本の本が日本の値段で買えて読める。それをどこへでも持っていける。
>

すごーい全部納得
追加で外にいても日本の親兄弟に我が子の今日の姿が見える
アメリカ在住孫の初舞台をラインビデオ電話でそのまま
日本にいる親兄弟に見せれる
国が離れていてもLiveのまま今を共有できる。
引用なし
パスワード


Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 抹茶  - 17/9/23(土) 6:43 -
  
やっと納得しました。私はいつもスーパーに売っているAirtimeのカードを買ってきて
そこカードにある番号をネットにログインして打ち込んでいます。三か月毎にしていましたが、自動なら17.99何ですね。それもデータ付きとは知りませんでした。
次からこれにしてみます。
情報ありがとうございました。


▼スマホミニマムさん:

>▼抹茶さん:
>>私もtracfoneです。19.99で90日です。
>>通話とテキストだけです。変ですね。
>>データはどれ位使えますか?
>
>私はこのページにあるプランです。
>
>https://www.tracfone.com/shop/plans
>
>ここの Pay As You Go Plansにリストされている、下から2番目の$19.99 / 90 service days のプランを使っています。 talk, text, web (データ)がついていますよ。 料金はAuto-refill にしているので、$17.99 + tax(90日) です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 さら  - 17/9/23(土) 11:28 -
  
横からすみません。

現在スマホでT-mobileの月々3ドルのプリペイドを使っていますが(在宅なのでPCがメイン)データを使うときは一日5ドルを別に購入しなければならなくてTracfoneのプランに気持ちが傾いています。

https://www.tracfone.com/shop/plans

このページの90日、$19.99はFor Basic Phoneで、
For Smartphone には30日で$15.00 もしくは90日で$45.00が一番安いプランに見えるのですが、Basic Phoneの$19.99でもスマートフォンが使えるのですか?
よろしければ教えてください。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 スマホミニマム  - 17/9/23(土) 13:34 -
  
▼さらさん:
>https://www.tracfone.com/shop/plans
>
>このページの90日、$19.99はFor Basic Phoneで、
>For Smartphone には30日で$15.00 もしくは90日で$45.00が一番安いプランに見えるのですが、Basic Phoneの$19.99でもスマートフォンが使えるのですか?
>よろしければ教えてください。

私はスマホでこのプラン使えています。 去年の暮れごろから使っています。

Tracfone のサイトにカスタマーサービスの電話番号があるので問い合わせてみてはどうでしょうか? オンラインチャットもできますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:スマホ無しで生活されてる方いますか?
 さら  - 17/9/24(日) 1:36 -
  
どうもありがとうございます。
実際に使っている方のお話は心強いです。
たまにたずねる相手によって答えが違ったりするので。
カスタマーサービスに問い合わせてみますね。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
136 / 759 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー