こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
218 / 757 ツリー ←新旧→ 

(駄)あまり外食しなくなった 渡米10年超えた 17/9/17(日) 3:54
Re:(駄)あまり外食しなくなった 16 17/9/17(日) 4:04
Re:(駄)あまり外食しなくなった Garbo 17/9/17(日) 4:14
Re:(駄)あまり外食しなくなった marion 17/9/17(日) 4:36
Re:(駄)あまり外食しなくなった Garbo 17/9/17(日) 7:51
Re:(駄)あまり外食しなくなった poki 17/9/17(日) 10:48
Re:(駄)あまり外食しなくなった 俺お 17/9/17(日) 22:00
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/18(月) 0:41
Re:(駄)あまり外食しなくなった 鳥焼き 17/9/18(月) 4:31
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/18(月) 6:02
Re:(駄)あまり外食しなくなった 一般主婦 17/9/18(月) 7:23
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/18(月) 8:10
Re:(駄)あまり外食しなくなった 一般主婦 17/9/18(月) 9:24
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/18(月) 11:43
Re:(駄)あまり外食しなくなった rikak 17/9/18(月) 13:14
Re:(駄)あまり外食しなくなった 17/9/18(月) 9:33
Re:(駄)あまり外食しなくなった 無理無理 17/9/18(月) 10:06
Re:(駄)あまり外食しなくなった rikak 17/9/18(月) 10:59
Re:(駄)あまり外食しなくなった 違う 17/9/18(月) 15:09
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/19(火) 5:05
Re:(駄)あまり外食しなくなった しょう子 17/9/19(火) 5:40
Re:(駄)あまり外食しなくなった 部外者 17/9/19(火) 5:41
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/19(火) 5:47
Re:(駄)あまり外食しなくなった はー 17/9/18(月) 8:29
Re:(駄)あまり外食しなくなった サーモン 17/9/18(月) 8:33
Re:(駄)あまり外食しなくなった 鮭子 17/9/17(日) 22:32
Re:(駄)あまり外食しなくなった あめ 17/9/17(日) 9:09
Re:(駄)あまり外食しなくなった 外食は自費ではしないけど 17/9/17(日) 10:08
Re:(駄)あまり外食しなくなった かこ 17/9/17(日) 4:11
Re:(駄)あまり外食しなくなった NYC 17/9/17(日) 4:12
住んでる所に寄るかも? ってか 17/9/17(日) 4:20
Re:(駄)あまり外食しなくなった 私も 17/9/17(日) 4:37
Re:(駄)あまり外食しなくなった ライス 17/9/17(日) 5:12
Re:(駄)あまり外食しなくなった 17/9/17(日) 5:52
Re:(駄)あまり外食しなくなった 獅子 17/9/17(日) 6:01
Re:(駄)あまり外食しなくなった 天丼食べたい 17/9/17(日) 8:01
Re:(駄)あまり外食しなくなった ガーデン 17/9/17(日) 8:10
Re:(駄)あまり外食しなくなった あたは 17/9/17(日) 8:23
Re:(駄)あまり外食しなくなった 増えた 17/9/17(日) 10:06
Re:(駄)あまり外食しなくなった どこ 17/9/18(月) 22:54
Re:(駄)あまり外食しなくなった NYC 17/9/19(火) 0:54
Re:(駄)あまり外食しなくなった Wiggle 17/9/19(火) 4:13
Re:(駄)あまり外食しなくなった チーズフォンデュ 17/9/17(日) 10:40
Re:(駄)あまり外食しなくなった ほぼほぼ 17/9/17(日) 21:02
Re:(駄)あまり外食しなくなった すもも 17/9/17(日) 21:45
Re:(駄)あまり外食しなくなった 一般主婦 17/9/18(月) 0:42
Re:(駄)あまり外食しなくなった うへん 17/9/18(月) 1:12
Re:(駄)あまり外食しなくなった そりゃ無理 17/9/18(月) 3:57
Re:(駄)あまり外食しなくなった 和子 17/9/18(月) 4:17
Re:(駄)あまり外食しなくなった たい焼き 17/9/18(月) 5:14
Re:(駄)あまり外食しなくなった 在米20年 17/9/18(月) 15:46
Re:(駄)あまり外食しなくなった Asa 17/9/18(月) 22:19
Re:(駄)あまり外食しなくなった 高い 17/9/19(火) 5:47

(駄)あまり外食しなくなった
 渡米10年超えた  - 17/9/17(日) 3:54 -
  
駄です。
アメリカに住んでいてあまり外食しなくなった、という人はいますか?
私はそうです。アメリカ人のおすすめのレストランを幾つか試して、ガッカリしたのがきっかけだと思います。
気に入った所が稀に見つかればそこに通う事もありますが、一度食べにいって、あまり気に入らなかった場合は戻りません。家族が食べ物にピッキーなのも関係しているとは思います。アメリカで美味しいレストランで食事をした経験はあるので、地道に探せば美味しいレストランがあることは知っています。
こういう人は珍しいですか?特に和食はガッカリするので食べに行かなくなりました。でも和食を食べに行かないというと驚かれた事があり、
こちらで聞いてみたくなりました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 16  - 17/9/17(日) 4:04 -
  
外食好きな者ですが、昨日行ったところも評価高い
ところなのに、味が濃すぎて、水がぶ飲み。これはアメリカン
です。塩分にちょっと辟易。

和食は、決まったところをヘビロテです。
なんちゃって日本食にはお金使いたくない。
チラシにふりかけ掛かってたり、白いツナが出るのはパス。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 かこ  - 17/9/17(日) 4:11 -
  
私も外食が大好きでしたが、在米10年を超えてからめっきり外食をしなくなりました。価格に見合わない味で満足できないことが多い、ハズレが多いということだけでなく年齢的にも外食のカロリーや塩分などを考えるとかなりヤバいと思って控えているのもあります。

よくアメリカのブログでも週末の昼夜両方を外食しておられる50代の方とかよく見かけますが、あれって私からしたら自殺行為だなと思ってしまいます。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 NYC  - 17/9/17(日) 4:12 -
  
NYCはおいしい店も多いので、在米長いですが、結構外食しますねー。でも、近頃はかなり厳選するようになりました。
この値段なら高い食材を買ったほうがいいな、と思う店も多いので。他の州だときっとまた違うんでしょうね。なんちゃって和食は昔のNYCには多かったですが、本当にがっかりさせられました…。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 Garbo  - 17/9/17(日) 4:14 -
  
▼16さん:
>外食好きな者ですが、昨日行ったところも評価高い
>ところなのに、味が濃すぎて、水がぶ飲み。これはアメリカン
>です。塩分にちょっと辟易。
>
>和食は、決まったところをヘビロテです。
>なんちゃって日本食にはお金使いたくない。
>チラシにふりかけ掛かってたり、白いツナが出るのはパス。

私が無理なのはカニカマが巻かれて寿司ってやつ
カニカマなんか高い金出して食べたくない!!
パン粉エビフライ巻きとかも好きじゃない
私が好きなのは海老天ぷら丼

コスコでサーモン買ってきて酢飯つくってサーモン丼
海老となすあを揚げて天丼とか自分で作ったほうが早い安い
アメリカで一般庶民が行く店ではプロの料理人がいない?くらい
材料揃えば誰でも作れるような味しかしないですよね。
引用なし
パスワード

<sage>

住んでる所に寄るかも?
 ってか  - 17/9/17(日) 4:20 -
  
アメリカ生活20年で、あちこちに住みました。
こう言っては何ですが、都市ですとアメリカのレストランもジャパレス(日本人相手)も充実してるように思います。田舎はここは美味しいと評判の所でも今一な気がします。なので都市にいた時の方が外食が多かったです。田舎でもうちで作りたくない時は出かけますけど、期待というか楽しみにはしていません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 marion  - 17/9/17(日) 4:36 -
  
すみません、ちょっと無知なので教えていただきたいのですがコスコで海鮮丼に使えるような刺身サーモンが売られているのでしょうか?どの地域のコスコでしょうか。ぜひ教えていただきたいです!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 私も  - 17/9/17(日) 4:37 -
  
年とともに厳選するようになりました。

評判のいいイタリアンに時々行きます。やはり使っている材料が良いとおいしいです。それでも二人で食べると高いので、回数は減らし気味です。和食はNYCのような美味しいレストランはないので(特にお寿司)、あまり行きません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 ライス  - 17/9/17(日) 5:12 -
  
トピ主さんはどちらにお住まいですか?
わたしは北カリフォルニアに住んでいますが、
わたしも、外食はあまりいきません。
特に、和食はがっかりすることが多いし、自分でも作れるのでいきません。
自分で作った方がよっぽど安くて、(レストランにいくと20ドルするので・・・・)美味しいです!

でもここらは、インド料理とか地中海料理とか、自分で作れない料理のお店があってとっても美味しいんです!
最近は、たまに外食する時は、インド料理か地中海料理にしています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
   - 17/9/17(日) 5:52 -
  
私は40過ぎてからの方が、外食多くなったかなあ、と思います。(現在は50過ぎ)

若い時は子供たちもいたりで、落ち着かないし高いレストランには行けないし、外食する時は子供たちも行けそうなところが多かった。

子供たちが大きくなったり巣立ち始めたら、夫と二人で美味しい店に行くようになりました。2人で出かける時には、例えばApplebee's とかFamous Dave'sみたいなところへは行きません。地元や近辺の、評判の良くて、かつ、行ったことのないレストランを探して行ってみたりするのが楽しいです。もちろん美味し買った店にはまた行きます。
ちなみに夫も私も、エスニックでもアメリカンでも和食でも、何でも楽しめるクチです。

いつも行く和食の店は、オーナーが日本でもシェフで店を持ってた人、厨房にも日本で寿司職人だった人が一人仕切ってるところで、ちょっと高いけど美味しいです。なんちゃって和食の店は、私もがっかりするのがいやだから挑戦すらしたくないですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 獅子  - 17/9/17(日) 6:01 -
  
私も他人のおすすめってのはあてにしてはダメだと悟りました。
各自嗜好や味覚が違うわけで、たいていはがっかりしますよね。
だからレストランのレビューとか意味無いかなと思います。

和食は行きつけの店のみ(日本人オーナー兼シェフ)で、韓国人経営の
なんちゃって日本レストランは絶対に行きません。ドアを開ければキムチの
ニオイがする日本レストランもありました。即、没です。

インド料理かギリシャ料理、レバノン料理みたいに自分では
作れない食べもの系のみ行きます。
昔、興味本位でエチオピア料理を食べに行ったのですが、かなり後悔しました。

中華やメキシコレストランの調理場って衛生的にかなりやばいレストランが
多いので最近はほとんど行きません。

ステーキもお肉屋さんで1パウンド30〜50ドルくらいのプライムのお肉を買っても
レストランで食べるよりずっと安いので、好きなサラダとワインで大満足です。

タイカレーはタイカレーペーストとココナッツミルクで作ってます。

ハンバーガーは外食します。それもファストフード系チェーン店です。
ただしマクドナルドは永遠に没です。

家でゆっくり食べるのが一番好きです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 Garbo  - 17/9/17(日) 7:51 -
  
▼marionさん:
>すみません、ちょっと無知なので教えていただきたいのですがコスコで海鮮丼に使えるような刺身サーモンが売られているのでしょうか?どの地域のコスコでしょうか。ぜひ教えていただきたいです!

東海岸で海鮮丼はなんちゃってです
サーモンは名前を忘れました
長い周りが黒いパッケージで真ん中にサーモンの中身が見えて透明
50ドル近くしたサーモン

刺身みたいにパッケージ開けたら食べられます
ただちょっとソルティーで白米に一番合います
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 天丼食べたい  - 17/9/17(日) 8:01 -
  
はい、ここにいます。
年に数回外食するかしないか、というレベルです。
東部の中規模都市に住んでいますが、美味しいものありません…ジャンクばっかり。
油やチーズ大量(しかも質が悪い)、塩と砂糖も大量、チップが高い!
今日も重い腰を上げてこれから夕飯の支度です(もちろんスクラッチから作ります)。
自分で作るのが一番おいしくて、高額なチップも必要ないので安上がり…
NYやカリフォルニアの方はいいんだろうなー
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 ガーデン  - 17/9/17(日) 8:10 -
  
大都市とは言えませんが...家(郊外)から車で
10分くらいの圏内に韓国人経営のお寿司屋さんや
タイ人経営のラーメン屋さんがあります。
アジアン系のレストランのレビューは置いといて...。

そんなところに暮らして20年経ちます。
子供達が小さかった頃は子供達の習い事の帰りは
大概外食でした。
今はそれぞれ自立して夫婦2人の時間が多くなり
...更に外食が増えました。
仕事が終わって待ち合わせしてハッピーアワー
(私は下戸なので飲みません)を楽しんで
ちょこっと食べる流れです。
ここ数年フードスタンドが流行っているようで
ダウンタウンじゃなくても週末は家の近くでも空き店舗が
多いショッピングエリアにフードスタンドが集まってして
結構賑わっています。
またスパニッシュが多い地域に住んでいることもあり
小腹が空いた時にタコスやサブ、菓子パン、惣菜などが
すぐに手に入るのも気に入っています。

和食...と言えるのがどうか分かりませんが月に2回くらい
私が気が向いた時にご飯やお味噌汁、焼き魚、煮物、浅漬け
おひたし...など作る程度です。


▼渡米10年超えたさん:
>駄です。
>アメリカに住んでいてあまり外食しなくなった、という人はいますか?
>私はそうです。アメリカ人のおすすめのレストランを幾つか試して、ガッカリしたのがきっかけだと思います。
>気に入った所が稀に見つかればそこに通う事もありますが、一度食べにいって、あまり気に入らなかった場合は戻りません。家族が食べ物にピッキーなのも関係しているとは思います。アメリカで美味しいレストランで食事をした経験はあるので、地道に探せば美味しいレストランがあることは知っています。
>こういう人は珍しいですか?特に和食はガッカリするので食べに行かなくなりました。でも和食を食べに行かないというと驚かれた事があり、
>こちらで聞いてみたくなりました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 あたは Email  - 17/9/17(日) 8:23 -
  
チップを出したくないから。が一番の理由。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 あめ  - 17/9/17(日) 9:09 -
  
▼16さん:

チラシにふりかけ!!!
最近行った日本食レストラン2軒続けてチラシにふりかけでした・・・。
ゴールドのまねき猫が置いてあったので、
チャイニーズ系の日本食レストランだったと思います。
もちろんサクラでんぶものっていない。
お金無駄にしました。
本物のちらし寿司が食べたいです・・・。


>外食好きな者ですが、昨日行ったところも評価高い
>ところなのに、味が濃すぎて、水がぶ飲み。これはアメリカン
>です。塩分にちょっと辟易。
>
>和食は、決まったところをヘビロテです。
>なんちゃって日本食にはお金使いたくない。
>チラシにふりかけ掛かってたり、白いツナが出るのはパス。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 増えた  - 17/9/17(日) 10:06 -
  
食べ物が美味しい場所にいるせいか外食が増えました。
納得いく食品を買うスーパーが多くて食料品の買い出しも楽しいです。

旅行先でも日本食を挑戦しますが(日本人の経営)なんか今のところの方が断然美味しんです。

多分、水が日本食とかお茶にあっているんですね、それは日本製品にも言えることみたいで、水を必要とする日本の企業があるので、まんざら私の舌の感覚だけじゃないようです。

東海岸は水が悪くて炭酸飲料を飲まない方がいいというくらいですからやっぱりまずいですね、ニューヨークとかも行きますが、正直不味くないんです、確かに美味しいけど、今いるところみたいに、いやー美味しいわーっていうのがなくて逆にちょっとびっくりしました。あんなにレストランもあるのにね。以前は東海岸沿いだったので、外食は皆無でした。何食べても何が悪いのか全然食べられない。安いところじゃないんですよ、ちゃんとしたレストランです。不味くないけど、今ひとつ、こりゃ美味い!って感覚じゃなかったな。

ステーキも日本食屋さんじゃなくても、ステーキハウスとかで、本物じゃないけど和牛との交配とか、輸入物も食べられるので結構食べちゃってます。

アメリカのレストランはほとんど地元系です、おばちゃんのレシピでそこで作ってすぐ出してくれる小規模系のお店。ちょっと無愛想なシェフが出てきて注文とって作るとか。チェーン店もここで食べるとむちゃくちゃ美味しいけど、他州では絶対行きたくないお店の一つだったり。

日本食屋さんはオーガニックと表示できないけど、日本の味っぽくなりやすいので、やはりなるべくオーガニックで調理していると聞いて、やっぱりと納得していました。

周りに羊とか牛馬の農家が点在した田舎町ですが、日本のお店のコンプレックス(数店舗あります)まで10分ちょっとで行かれます、大都市みたいに大きくないけど、品揃えはいいものもあって結構満足してます。駐在さんも結構肥えてきちゃうようなので、外食は楽しみです。

が、やはり量はすごいので私はいつも半分持って帰って次の日のお昼です。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 外食は自費ではしないけど  - 17/9/17(日) 10:08 -
  
▼あめさん:
>▼16さん:
私も、チップという制度が嫌いなのと、外食でそれ程値段と味が見合うレストランがないと思うのとで外食を自ら選ぶ事はありません。が、出張だとそうもいかないので外食します。そしてたまに寿司レストランと呼ばれるとこに行く事もあります。(かなり田舎でしたけど。)
が、

>チラシにふりかけ!!!
>最近行った日本食レストラン2軒続けてチラシにふりかけでした・・・。
>ゴールドのまねき猫が置いてあったので、
>チャイニーズ系の日本食レストランだったと思います。
>もちろんサクラでんぶものっていない。
>お金無駄にしました。
>本物のちらし寿司が食べたいです・・・。

こういうのはまだ見かけた事ないですねぇ。私が行ったとこも(かなりのど田舎でしたけど)、おそらく韓国か中国人の経営するとこだと思ったんですが。(たまに聞こえる従業員同士の会話の様子から)
そういう珍妙なチラシを出すレストランって、どういうとこにあるんですかねぇ。(あっ、嫌味とか皮肉とかじゃなく、純粋に出張先で気をつけようと思うので。いくら自費ではないにしろ、そういうのは知ってたら行きたくないし。)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 チーズフォンデュ  - 17/9/17(日) 10:40 -
  
私も外食は減りした。
日本では安いレストランでも美味しいところはたくさんあるのに、アメリカでは安いと味が落ちますよね。
高いレストランに行くと美味しいのは美味しいのですが、値段に見合う美味しさではない。
今日クーポンが手に入ったので、melting potに行ってきました。
60ドル&#12316;80ドルで収まると思いきや、100ドル超えました。
チップがクーポンなしの値段で計算しないといけないことを忘れていたんです!
おいしかったけど、そこまで高いとがっかりです。
クーポンあっても、もう行きません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 poki  - 17/9/17(日) 10:48 -
  
黒のパックのそれってスモークサーモンですよね? 
刺身グレードのサーモンが売ってるのか冷凍物を自分でしめて刺身にしてるのかと思ったんですが。
生のサーモン(パックの)はたまに寄生虫がいるらしく、最近でも近所のコスコで発見され騒ぎになってたので刺身でそのまま食べるのは避けたほうがよさそうです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 ほぼほぼ  - 17/9/17(日) 21:02 -
  
私も殆ど外食しなくなりました。

出張多い人生だったので、有名だとか評判が良いからという店で接待受けること多かったですが、和食では?と感じる時の方が多かったです。ステーキやイタリアンで接待受ける方が嬉しかったです。

自腹では、ほとんど外食はしないです。
味やサービスに満足出来なかった時でも、チップを払わなくては〜いけないのよね〜と感じる時の方が多いからかな〜。

夏場とか台所立ちたくないわー、今日はしんどいわーという時、味と値段に満足してる店へ電話でオーダーしてピックアップしてます。やっぱりステーキやイタリアンです。たまにベトナムとかタイ料理。

たまに、飲茶食べたい〜〜〜〜〜と思う時がありますが近場には無いので、美味しい飲茶食べたくて旅行計画したりってのもあります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 すもも  - 17/9/17(日) 21:45 -
  
以前は週6で外食していました。まさかお寿司を食べ飽きる人生なんて予想していませんでした。もともと料理が苦手だったのが一番の理由なのですが、簡単な物ですがたまに作る料理が少しづつ美味しくなってきたので、作るのが楽しくなりました。それでも週3程度は今も外食なので、毎食自炊だと辛いだろうなと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 俺お  - 17/9/17(日) 22:00 -
  
▼pokiさん:

スモークサーモンしか売ってない気がします。
生はないんじゃ?

>黒のパックのそれってスモークサーモンですよね? 
>刺身グレードのサーモンが売ってるのか冷凍物を自分でしめて刺身にしてるのかと思ったんですが。
>生のサーモン(パックの)はたまに寄生虫がいるらしく、最近でも近所のコスコで発見され騒ぎになってたので刺身でそのまま食べるのは避けたほうがよさそうです。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 鮭子  - 17/9/17(日) 22:32 -
  
それはスモークサーモンですね。
私もたまにスモークサーモンで、なんちゃって寿司や海鮮丼作ります。
塩味を和らげるのに、サイコロに切ったり薄くスライスしたアボカドと一緒に食べることが多いです。
小さく割いて、お茶漬けにすると塩味が丁度良くてけっこういけます。

本当にちゃんとしたサーモンが食べたいときは、WholeFoodsで刺身グレードのサーモンを買います。
場所にもよるでしょうが、店内で握り寿司を作っている店舗であれば刺身用を売ってますし、売っていなければ(贅沢ですが)「寿司盛り合わせ」を買って、刺身部分だけを使って自分で作った寿司飯に並べて食べてます。
寿司は握り加減が微妙で、間に空気も入らないくらいガチガチだったり、寿司飯がちょっと乾いてたりすることがあるんですよね。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/18(月) 0:41 -
  
>スモークサーモンしか売ってない気がします。
生はないんじゃ?

調理用の生サーモン売ってますよね?
私は絶対しませんが、「リスク覚悟で」あの調理用の生サーモンを刺身で食べる日本人、結構いるらしいです。地元のネット掲示板で話題になってたこと、あります。
その時は、食べてるって言ってた人たちの中で具合悪くなった人はいなかったらしいですけど。でも私は嫌ですねえ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 一般主婦  - 17/9/18(月) 0:42 -
  
年数回というような人もいるのですね。
そういう人は友達とも家やスタバなどのカフェで会ったりするだけなのでしょうか?

私は事務職ですが、それでもたまに仕事でレストランに行くし、友達とも行ったりします。
子供も高校生でほぼ手が離れたというのもありますが、昨日もママ友数人とランチをしてきました。
昨日はランチから帰ってきて、夕方から夫と子供と3人で出掛けたので、夜も外食でした(^^;
来週も友達とレストランで食事をする約束があります。
友達がうちに来たり、私がお邪魔したりすることもありますが、それとは別に「じゃぁ今度ランチ(ディナー)に行こう」という運びになる事は多々あります。
気分転換って感じですかね。
この場合、味を求めて行くのではなく、レストランで食事→カフェでおしゃべりという友達との時間を楽しむ為に行く感じです。

そりゃーもちろん日本に住んでいた独身時代に比べたらはるかに少なくなりましたが、それは主婦になり子供が幼児のうちは日米関係なく回数は減ると思います。
きっと今の私が日本で生活していたとしても、主婦となった今は同じような回数だと思います。(ひと月に、家族との外食数回、友達との外食数回)

あとうちは気軽に行くのは、ベトナム料理やタイ料理、寿司、Dim sum、ラーメン、ギリシャ料理、インド料理などが食べたくなった時は外食です。

それとも、減ったと言いながら元がくま姫くらいの外食レベルだったとか?
それならそれで元が凄いだけだと思う。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 うへん  - 17/9/18(月) 1:12 -
  
外食をほとんどしないという方はお友達と一緒に
ご飯食べに行ったり、っていうのはしないのですか?

私も在米20年になり様々なレストランを経験したので
基本的にはクオリティーと値段は日本より劣るし
家で作った方がずっと美味しくて健康的、というのは
完全同意です。

でも友達とかとランチ食べに行こうとかガールズナイトアウト
行こう!ってなりませんか?私は友人たちと月5、6くらいは
出かけますし家族とも週1、2は外食です。私は外食する時は
そこまでの美味しさとコストパフォーマンスは求めていなくて
友達と行くときは雰囲気や一緒に過ごす時間、家族と行く時は
便利さや楽さ(後片付けなし)がメインの理由で外食しています。

話題のレストランが美味しかったら嬉しい、そこそこでも
まぁこんなもんかな、くらいで別に値段もチップも
サービス&場所代込みなので腹も立ちません。(もちろん
最悪のサービス、食べれないくらいひどい品だったり
する時は別ですが。)


▼渡米10年超えたさん:
>駄です。
>アメリカに住んでいてあまり外食しなくなった、という人はいますか?
>私はそうです。アメリカ人のおすすめのレストランを幾つか試して、ガッカリしたのがきっかけだと思います。
>気に入った所が稀に見つかればそこに通う事もありますが、一度食べにいって、あまり気に入らなかった場合は戻りません。家族が食べ物にピッキーなのも関係しているとは思います。アメリカで美味しいレストランで食事をした経験はあるので、地道に探せば美味しいレストランがあることは知っています。
>こういう人は珍しいですか?特に和食はガッカリするので食べに行かなくなりました。でも和食を食べに行かないというと驚かれた事があり、
>こちらで聞いてみたくなりました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 そりゃ無理  - 17/9/18(月) 3:57 -
  
▼うへんさん:
>外食をほとんどしないという方はお友達と一緒に
>ご飯食べに行ったり、っていうのはしないのですか?

そんなリア充なこと言ったって・・・・ ぱたのおばちゃんにリアルな友達いるわけないでしょう。「友達」がいるとしたら、腹の探り合いと利用することのみ、「自慢された」「愚痴られた」「〇〇してあげたのにお礼がない」ってここでぶー垂れるのがお馴染みですよね。

>私も在米20年になり様々なレストランを経験したので
>基本的にはクオリティーと値段は日本より劣るし
>家で作った方がずっと美味しくて健康的、というのは
>完全同意です。

和食、フレンチ・イタリアン等なら同意です。アメリカで美味しいイタリアンは高い!でも、エスニック料理だと日本にないものもあるし、日本は高くって美味しくないことが多い。ベトナム料理店でもメニューが少なかったり。美味しいエスニックのお店があっても電車で一時間とかかけて行かなきゃいけない、とかじゃないですか?なので、アメリカで外食するのはエスニックが多いんですけど、そう言えば、日本人の友達って見まわしてもあんまりエスニックに行きませんね。別のトピで義母さんに「海苔をィユゥーって言われた」ってのがありますけど、日本人の友達数人、「今度イエメン料理のお店を見つけたので一緒に行かない?」って言ったら、全員「今回は遠慮しとくわ」だって。しょうがないので、アメリカ人の友達と行った。食に閉鎖的なのは、田舎のアメリカ人も日本食ばっかり食べてる日本人も同じ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 和子  - 17/9/18(月) 4:17 -
  
子供が巣立って夫婦二人、外食やテイクアウトが増えてしまいました。つまり料理しなくなりました。子供がいたおかげで、毎日料理して健康的な食事を苦にも思わず作れていたんだなと気付かされました。

友達との外食も、子供がいた時はなるべく帰る様にしていましたが、今はそれもなくなり友達や同僚との夕食も増えました。

ただ日本に帰る1か月くらい前からは、和食の外食、テイクアウト禁止時期を自ら設けるようになりました。海鮮丼、ラーメン、天ぷら、お蕎麦、お寿司などなど、せっかく帰省して食べに出ても有り難みを全く感じなくなってしまったのに気付いてからです。

ニューヨーク市に住んでいます。非日本人経営のジャパレスにも、たまーに行きます。料理は好きな方ですし、自炊が一番に決まっていますが、外食癖と言うか、楽な方に流された後、元になかなか戻れない事を痛感しています。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 鳥焼き  - 17/9/18(月) 4:31 -
  
▼サーモンさん:
>>スモークサーモンしか売ってない気がします。
>生はないんじゃ?
>
>調理用の生サーモン売ってますよね?
>私は絶対しませんが、「リスク覚悟で」あの調理用の生サーモンを刺身で食べる日本人、結構いるらしいです。地元のネット掲示板で話題になってたこと、あります。
>その時は、食べてるって言ってた人たちの中で具合悪くなった人はいなかったらしいですけど。でも私は嫌ですねえ。

日本人の腹は生魚食べても出し大丈夫なように小さい頃から
刺身を食べているからじゃないの?

うちの義理母は、刺身を絶対に孫に与えるなといいます
キムチ食べ慣れてるのと同じ感覚じゃない?
ベトナムのフォーみたい。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 たい焼き  - 17/9/18(月) 5:14 -
  
私は増えました。と言っても昼は弁当持ちがデフォだしあまり外食はしない方だったので、増えたと言っても週に2、3食、多い時で5食ぐらいです。
FBの近郊都市在住のグルメグループが結構役に立って、20人ぐらいもオススメが付く店は当たりの方が多いです。
フードトラックやポップアップなんかは、店を構えているところより美味しいことも多いです。
私も和食は食べに行きません。普通の和食屋で出そうなものはだいたい作れますし、懐石っぽい店もあるけど高くて。
うちはダンナはいてもそういう素敵な和食は苦手ですし、いつもダンナ抜きで子供達とだけですから、外食と言っても自然とジャンルは限られてきます。
割と好き嫌いはないので助かってますが、子供のことですしね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/18(月) 6:02 -
  
>日本人の腹は生魚食べても出し大丈夫なように小さい頃から
刺身を食べているからじゃないの?

あ、いえいえそういう意味じゃなくて。
日本の刺身用の魚は、「生で食べる」ことを前提に魚がさばかれてるので、きちんと菌が身につかないように要所要所で魚を洗ったり包丁/まな板を変えたりするそうですが、アメリカじゃあそんなことはしないので、売られている生の魚にどんな菌がついているかわからない、ってことです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 一般主婦  - 17/9/18(月) 7:23 -
  
▼サーモンさん:
>>日本人の腹は生魚食べても出し大丈夫なように小さい頃から
>刺身を食べているからじゃないの?
>
>あ、いえいえそういう意味じゃなくて。
>日本の刺身用の魚は、「生で食べる」ことを前提に魚がさばかれてるので、きちんと菌が身につかないように要所要所で魚を洗ったり包丁/まな板を変えたりするそうですが、アメリカじゃあそんなことはしないので、売られている生の魚にどんな菌がついているかわからない、ってことです。

え?
アニサキスの心配じゃなくて?
アニサキスはいくら魚や包丁・まな板を洗ったって、業務用の冷凍庫で一定時間冷凍しなくちゃヤバイよね。
その処理をしている物が「刺身グレード」として出回っていて、その処理をしていない物は「SASHIMI」とは記されていないと思うし、「SASHIMI」と記されてない物はその処理がしていないと思った方がいいのでは。

だからサーモンさんの言っている

>>日本人の腹は生魚食べても出し大丈夫なように小さい頃から
>>刺身を食べているからじゃないの?

もかなりトンチンカン。
「出し」っていうのが何をいっているのか分からないけど、Costcoのサーモンが天然なのか養殖なのか知りませんが、養殖でも刺身グレードじゃないサーモンと言われたらちょっと「え・・・」と思っちゃいそうだけど、天然ならなおの事絶対刺身で食べるのはヤダな。
私も子供の頃から刺身は食べてますが、アニサキスを体内で消化?するような機能はないし、刺身を食べてればそういう機能が育っていくという話も聞いた事ないもん。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/18(月) 8:10 -
  
何か勘違いされてるようです。

>>日本人の腹は生魚食べても出し大丈夫なように小さい頃から
>>刺身を食べているからじゃないの?

これは私サーモンが言ったのではありません。
私もとんちんかんだと思ったので、「そういう意味ではなくて」とレスをつけたんですよ。

寄生虫を殺すために、日本では一度サーモンを冷凍するのは知ってます。その掲示板でコストコのサーモン(調理用に売られている生のサーモン)を刺身で食べたと言う日本人も、一度コストコのサーモンを冷凍したと言ってました。
私は個人的には、冷凍しようが何しようが、魚を衛生的な状態でさばいたわけじゃあないので、コストコのサーモンは刺身では食べたくないです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 はー  - 17/9/18(月) 8:29 -
  
元はといえば、鳥焼きが頓珍漢なことをいうから悪い。
キムチとかベトナムのフォーとか
何を言いたのかさっぱり分かりません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/18(月) 8:33 -
  
>キムチとかベトナムのフォーとか

私もその部分、全然意味がわからなかった。あえて触れずにおきましたが。笑
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 一般主婦  - 17/9/18(月) 9:24 -
  
▼サーモンさん:

>私は個人的には、冷凍しようが何しようが、魚を衛生的な状態でさばいたわけじゃあないので、コストコのサーモンは刺身では食べたくないです。

あ、名前間違えちゃった、ゴメンナサイね。鳥焼きさんだった。

Costcoのサーモンは刺身グレードとして売っていない。
一番の心配事はアニサキスでしょ。
その事を言及しないで、それを洗う洗わないって?

>>日本の刺身用の魚は、「生で食べる」ことを前提に魚がさばかれてるので、

アメリカの刺身だって、刺身として生で食べらる事を前提に捌かれてるんでしょ?
それとも、アメリカで売っている「SASHIMI」はやっぱり危ないってこと?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
   - 17/9/18(月) 9:33 -
  
横からすみません。

自宅の冷凍庫で大丈夫なんですかね?業務用冷凍庫で何時間以上冷凍しないと、アニサキスは死滅しないと思っていたので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 無理無理  - 17/9/18(月) 10:06 -
  
▼翠さん:
>横からすみません。
>
>自宅の冷凍庫で大丈夫なんですかね?業務用冷凍庫で何時間以上冷凍しないと、アニサキスは死滅しないと思っていたので。

確か−20℃以下で数時間だったと思うので、一般家庭で使われてる冷凍庫じゃ無理でしょう。そこまで温度が下がらないので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 rikak  - 17/9/18(月) 10:59 -
  
アニサキスそのものはマイナス8度ぐらいで12時間もすれば死亡します。と言うか、アニサキスを囲っている細胞膜はそのくらいで分解します、つまり、現代で家にある普通の冷凍庫でも単純なものでもマイナス10度以下に下がるので殺すことが可能です。
ただ、内部に入り込んだアニサキスが確実に死亡したのを確認するのがむずかのです。
出来ることと言えば扉を開けないで三日ぐらい、十分死ぬことが確認できる温度まで下げれば大丈夫。

その点業務用の市場等の冷凍庫はマイナス40度までいくらから余裕をもって殺せるだけなので、別に家庭用で殺せないということではありません。時間をかければいいだけです。

ただし、一つ注意してほしいのが“その魚にどのくらいアニサキスがいたか?”と言う濃度の問題もあります。

例にイカなんか普通にいます。ただ、なぜアニサキスに当たらないかと言うと早いうちに処理するからアニサキスが活発化する前に殺すことができます。イカが死ぬとどうなるか?、主に内臓にいたアニサキスが宿生が死ぬことにより、筋肉部まで食い込んでくる。だから〆てから時間がたったイカや、足の速いサバが危険と言われる理由なのですよ。サバなんかは酢につけてもダメ、あれはかなり念を入れて冷凍処理してから味付けして締めサバなどにします。

一つ注意したいのが、魚が死んでしばらくして冷凍してもその前にアニサキスは体全体に回り結果的にアレルゲンを出します。高価な刺身用のイカは早いうちに内臓を抜いてしまうからアニサキスに襲われないのですよ。アニサキスも内臓が好きですので。
これが魚介類やサバや青魚のアレルギーの原因にもなります。アレルゲン抗体を人間が持ってしまうんですね。

と言うわけでどうしてもやりたい方は漁獲して、早いうちに内臓を処理した魚を家庭用冷凍庫で十分固めた後で回答して食べればリスクは減らせるということです。
早いうちに内臓を抜いた魚をどうやって調べるか?そりゃ無理です。
ただ、サーモンなんかは時間がたつと内臓を取り出しにくくなる(分解してしまう、味も落ちる)のですぐに処理するので安全性は高いと言われていますが。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/18(月) 11:43 -
  
▼一般主婦さん:

>Costcoのサーモンは刺身グレードとして売っていない。
>一番の心配事はアニサキスでしょ。
>その事を言及しないで、それを洗う洗わないって?

うーん、何が気になってそんなに突っかかってくるのかわからないんですが。
私の一番の心配事が寄生虫であるべきなんですねえ?笑

あのですねー「一番の心配はアニキサスでしょ」って言われても、個人的にはそのサーモンが一度冷凍してあるかどうか以前の段階で、まずは衛生的にさばかれてないから食べません、ってことを言ったまでです。順番としてはさばいてから冷凍するでしょ?
それに例えコストコのサーモンが一度冷凍されていたって、衛生的な環境でさばかれてないサーモンなんて食べたくないでしょ?そこを言ってるだけです。

それにですね、アニサキス、アニサキス、って言いますが、養殖のサーモンにアニサキスがいるってことは絶対ないので、養殖モノに限っては冷凍していなくても大丈夫なんですよ。(もちろん輸入の場合どっちにしても冷凍するんでしょうけど)

>>>日本の刺身用の魚は、「生で食べる」ことを前提に魚がさばかれてるので、
>
>アメリカの刺身だって、刺身として生で食べらる事を前提に捌かれてるんでしょ?
>それとも、アメリカで売っている「SASHIMI」はやっぱり危ないってこと?

あのー私の投稿、全部読んで内容を理解してないと思うので、もう一度よく話の流れを把握してからレスしたほうがいいですよ。何か話の流れが、毎回近いけどずれてる感じですよ。笑
「コストコの調理用の生のサーモン」と「日本の刺身用」を比べた話をしていたんですよ。アメリカで「刺身用」として売られているサーモンは生で食べることを前提にしてさばかれているに決まってるじゃないですか。そういう刺身は私だって食べますよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 rikak  - 17/9/18(月) 13:14 -
  
そう
そういえば養殖物にアニサキスはいません。
だってアニサキスがいるような食べ物をサケが食べていないですから。フグだってタンクに入れて養殖すると毒が発生しないので肝まで食べれるというのと同じ。

回転すしでサケが多いのは生で食べれるし、コストが半端じゃなく安いんですよ。そこら辺の寿司屋でもサケはFarmを指定します。そこでアメリカの寿司屋は“サーモン”だらけになります。

基本的にコスコのサーモンは生でも食べられます。ただ、新鮮かどうかは別ですが。解凍すると痛むので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 違う  - 17/9/18(月) 15:09 -
  
サーモンなど「生食用」と書かれていない魚を生で食べるリスクって処理中につく菌じゃなくて魚の中にある寄生虫のリスクですよ。さばくときに魚を洗ったり包丁やまな板を替える云々は関係ないです。さらに寄生虫に当たる確率はさばく過程の違いじゃなくて魚の種類によります。虫が寄生しやすい魚とそうでないものが当然あるので。

日本でも近年生魚消費による寄生虫の発症率が急増し、最近でも芸能人がこの寄生虫にやられて病院送りで七転八倒する騒ぎになったということで寄生虫に関する意識は高まっているようです。

ちなみに日本でもアメリカでも「生食用」として売られるものは寄生虫予防は長時間の冷凍保存で処理されなければいけない規制は同じですよ。なので「生食用」とされているものは寄生虫に対しては日本でもアメリカでもちゃんと予防手段がとられているけど記載されていない魚を食べれば寄生虫にあたる可能性は日本でもアメリカでも変わりないです。

安全に食すにはまずは正しい知識から。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 在米20年  - 17/9/18(月) 15:46 -
  
家族で外食しなくなりました。ママ友とはたまにランチには行きますけど。
チップ払うのがバカらしく感じてきて。
100ドル以上だと$15とか$20ドルとか、本当にバカらしい。
お寿司や飲茶以外は自分で作った方が美味しかったりします。特に料理上手というわけではありませんが。

ある有名在米日本食レストランの、素人が撮った料理の写真を見て驚愕しました。
ひ、ひどい、こんなレベルで有名だなんて。
こんなのでも一人数百ドルするのでしょうね。他にも払う税やチップも入れたらとんでもない金額ですね。

▼渡米10年超えたさん:
>駄です。
>アメリカに住んでいてあまり外食しなくなった、という人はいますか?
>私はそうです。アメリカ人のおすすめのレストランを幾つか試して、ガッカリしたのがきっかけだと思います。
>気に入った所が稀に見つかればそこに通う事もありますが、一度食べにいって、あまり気に入らなかった場合は戻りません。家族が食べ物にピッキーなのも関係しているとは思います。アメリカで美味しいレストランで食事をした経験はあるので、地道に探せば美味しいレストランがあることは知っています。
>こういう人は珍しいですか?特に和食はガッカリするので食べに行かなくなりました。でも和食を食べに行かないというと驚かれた事があり、
>こちらで聞いてみたくなりました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 Asa  - 17/9/18(月) 22:19 -
  
生活環境や住んでいる場所によるんじゃない?
あと、家族に好き嫌いが多いメンバーがいると、たしかに外食がおっくうになりますね。私の従兄弟がそうでした。

私の場合、渡米して10年、金銭的に余裕がでてきたことと(と同時に子育てと仕事で時間的余裕がなくなってきたことと)、地元のレストランの質がぐんぐんとあがってきたことの相乗で、外食は増えたよ。5年ぐらい前まではランチ4食とディナー週1-2食程度だったのが、今はランチ4食とディナーで週に4-5食ぐらい。よく食べるのは、シーフード系(鮮魚店での酒蒸しとか)、地中海系、中東系、中華(中華は野菜と魚介のみ)かな。これらは頻繁に食べても体への負担も少ない気がします。さすがに、和食はお手頃価格で美味しいところは少ないかな。

今まで出かけた場所(出張や旅行で5日以上滞在した場所)では、テキサス州、ニューヨーク州、ニュージャージー州、カルフォルニア州、ワシントンDC、シカゴ州、ペンシルベニア州あたりの都市だと、普通に健康指向の美味しいお店は見つかりやすいよ。


逆に、日本に帰国して食事をすると、塩分の強さや旨味調味料の味ばかりが気になるようになって、以前ほど外食が楽しめなくなりました。


▼渡米10年超えたさん:
>駄です。
>アメリカに住んでいてあまり外食しなくなった、という人はいますか?
>私はそうです。アメリカ人のおすすめのレストランを幾つか試して、ガッカリしたのがきっかけだと思います。
>気に入った所が稀に見つかればそこに通う事もありますが、一度食べにいって、あまり気に入らなかった場合は戻りません。家族が食べ物にピッキーなのも関係しているとは思います。アメリカで美味しいレストランで食事をした経験はあるので、地道に探せば美味しいレストランがあることは知っています。
>こういう人は珍しいですか?特に和食はガッカリするので食べに行かなくなりました。でも和食を食べに行かないというと驚かれた事があり、
>こちらで聞いてみたくなりました。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 どこ  - 17/9/18(月) 22:54 -
  
NYCよりも全てのものが美味しくてチェーン店ですら無茶苦茶美味しいところってどちらでしょうか?参考までに教えてください。

▼増えたさん:
>食べ物が美味しい場所にいるせいか外食が増えました。
>納得いく食品を買うスーパーが多くて食料品の買い出しも楽しいです。
>
>旅行先でも日本食を挑戦しますが(日本人の経営)なんか今のところの方が断然美味しんです。
>
>多分、水が日本食とかお茶にあっているんですね、それは日本製品にも言えることみたいで、水を必要とする日本の企業があるので、まんざら私の舌の感覚だけじゃないようです。
>
>東海岸は水が悪くて炭酸飲料を飲まない方がいいというくらいですからやっぱりまずいですね、ニューヨークとかも行きますが、正直不味くないんです、確かに美味しいけど、今いるところみたいに、いやー美味しいわーっていうのがなくて逆にちょっとびっくりしました。あんなにレストランもあるのにね。以前は東海岸沿いだったので、外食は皆無でした。何食べても何が悪いのか全然食べられない。安いところじゃないんですよ、ちゃんとしたレストランです。不味くないけど、今ひとつ、こりゃ美味い!って感覚じゃなかったな。
>
>ステーキも日本食屋さんじゃなくても、ステーキハウスとかで、本物じゃないけど和牛との交配とか、輸入物も食べられるので結構食べちゃってます。
>
>アメリカのレストランはほとんど地元系です、おばちゃんのレシピでそこで作ってすぐ出してくれる小規模系のお店。ちょっと無愛想なシェフが出てきて注文とって作るとか。チェーン店もここで食べるとむちゃくちゃ美味しいけど、他州では絶対行きたくないお店の一つだったり。
>
>日本食屋さんはオーガニックと表示できないけど、日本の味っぽくなりやすいので、やはりなるべくオーガニックで調理していると聞いて、やっぱりと納得していました。
>
>周りに羊とか牛馬の農家が点在した田舎町ですが、日本のお店のコンプレックス(数店舗あります)まで10分ちょっとで行かれます、大都市みたいに大きくないけど、品揃えはいいものもあって結構満足してます。駐在さんも結構肥えてきちゃうようなので、外食は楽しみです。
>
>が、やはり量はすごいので私はいつも半分持って帰って次の日のお昼です。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 NYC  - 17/9/19(火) 0:54 -
  
私も興味津々です、よかったら教えてくださーい♪
NYの水はおいしいと言われているけれど、もっと美味しいんですね。日本酒作ってる地かな?
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 Wiggle  - 17/9/19(火) 4:13 -
  
私もどこなのか分かりません。気が付く事を願ってあげさせて下さい。
引用なし
パスワード


Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/19(火) 5:05 -
  
▼違うさん:

>ちなみに日本でもアメリカでも「生食用」として売られるものは寄生虫予防は長時間の冷凍保存で処理されなければいけない規制は同じですよ。

そんな規制があるなら、どうしてスーパーのイオンは「一度も冷凍してないサーモン」とわざわざ表記して売ることができますか?他の寄生虫予防法は取られているかもしれませんが、あなたの言うように「冷凍保存で処理しなければならない規制」なんてないってことですよね?

https://www.topvalu.net/tv-atlanticsalmon/


>さばくときに魚を洗ったり包丁やまな板を替える云々は関係ないです。

関係ない?あのー調理器具を清潔に保つことって、料理の基本、特に生食する場合には気をつけないとダメですよね??生肉などを切ったまな板で、サラダ用のトマトを切る場合だってナイフとまな板をきちんと一度洗わないと、食中毒やらO157の原因ですよーと、日本の厚生労働省だって地元の市町村だって注意してますよね?

アメリカで何年も前に O157 が流行した時、感染源はメロンでしたよね。メロンの皮に菌がついていて、切り分ける際 皮を触った手やらメロンをおいたまな板と通して感染しました。

なので、特に生食の習慣がないアメリカで、「刺身用」じゃない魚であれ肉であれ、それを生で食べるのには私は嫌です、と言っているんです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 しょう子  - 17/9/19(火) 5:40 -
  
端からロムっていましたが、仰りたい事は凄く分かります。私も同じ考えなので。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 部外者  - 17/9/19(火) 5:41 -
  
▼サーモンさん:

もういいよ、サーモンは
やりたければ刺身の魚に関するトピ立てよ
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 高い  - 17/9/19(火) 5:47 -
  
私もです。
経済的に余裕があるなら、どこにでも好きなところに行きますが日本と違って単価自体も高い、その上チップで2割り増しとなると、足が遠のいて
しまいます。
一回の食事にチップ入れて安いレストランで安いメニューを取っても約20ドルになりますから、つまらないものにこの値段はなしと思ってしまいます。
日本で2000円だしたらもっといいもの食べられますよね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:(駄)あまり外食しなくなった
 サーモン  - 17/9/19(火) 5:47 -
  
>もういいよ、サーモンは
やりたければ刺身の魚に関するトピ立てよ

わはは。本当ですよね。
ここまで引っ張るつもりはなかったのですが、何だか噛み合わない話の筋を通したい衝動をおさえられませんでした。笑
失礼しました!もう行きます。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
218 / 757 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー