こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
436 / 757 ツリー ←新旧→ 

トイレトレの方法(自閉症) コアラ 17/9/7(木) 6:25
Re:トイレトレの方法(自閉症) 卵ちゃん 17/9/7(木) 6:53
Re:トイレトレの方法(自閉症) 灰色おおかみ 17/9/7(木) 7:20
Re:トイレトレの方法(自閉症) ヒカル 17/9/7(木) 7:39
Re:トイレトレの方法(自閉症) 頑張らない 17/9/7(木) 10:49
Re:トイレトレの方法(自閉症) ハギーズ 17/9/7(木) 13:07
Re:トイレトレの方法(自閉症) 焦らず 17/9/7(木) 17:01
Re:トイレトレの方法(自閉症) コアラ 17/9/7(木) 22:24

トイレトレの方法(自閉症)
 コアラ  - 17/9/7(木) 6:25 -
  
発達障害児のトイレトレをされた方いらっしゃいますか?

私は3歳8ヶ月になる子供がいます。moderateの自閉症と診断されています。言葉も出てきていますが、コミュケーションはまだまだできません。

2ヶ月ほど前からうんちをした時とおしっこをたくさんしてズボンにもれてしまったときに言えるようになってきました。濡れても汚れても気にならない、不快に感じないのかなと思っていたので驚きました。教えてくれてありがとうね!と言うとうれしそうな顔をします。

トイレトレは2歳の終わりから始めてうんちとおしっこができていた時期がありますが、regressionがあって全くできなくなりました。PPCDのプリスクールでも2回おしっこをしたことがあります。今は新しい先生になってからはトイレトレはしない方針だそうです。

4時間位オムツが濡れてなくても頑なにトイレではしません。ほぼすべてのトイレトレのテクニックを試しましたが、娘には効きませんでした。

トイレに連れて行くとすぐI am done!といって嫌がりますが、ポッティに座りなさいというと座ります(1分−2分位)今は2ヶ月間トイレトレを休んでまた再開しました。

3歳8ヶ月なので周りのうるさくなってきました。自閉症だからClickするまで時間がかかる、と言っても知り合いの自閉症の子はすぐできるようになったよ、オムツのサイズもなくなるよ、とか言われ困ってます。

自閉症のお子さんがいらっしゃる方、どのくらいでできるようになりましたか?どのような方法で成功されましたか?

ちなみに医者からはオムツを使用しつつ、ゆっくりトイレでの成功率をあげたほうがいいと言われました。クラスメイトの親に聞いてもまだ何もしてないからわからないと言われました。

何かアドバイスあればお願いします!
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 卵ちゃん  - 17/9/7(木) 6:53 -
  
▼コアラさん:
>トイレトレは2歳の終わりから始めてうんちとおしっこができていた時期がありますが、regressionがあって全くできなくなりました。

Regressionの原因は何でしょうか?

>今は新しい先生になってからはトイレトレはしない方針だそうです。

何よりもこれが一番の原因だと思います。通常18カ月〜3歳がトイレトレに適した年齢(膀胱コントロールができるようになるので)ですが、トイレトレの基本はとにかく2時間ごととか決めた時間に出なくても座らせることです。とにかく習慣を身に着けさせます。継続が何よりも大事です。やるときとやらないときがあってはうまくいきません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 灰色おおかみ  - 17/9/7(木) 7:20 -
  
うちは自閉というよりADHDの傾向が強い方でしたので、タイプが違うかもしれません。

とにかく育児が大変でしたので、人に何と言われようとまず私自身が平穏な気持ちであることを目指しました。4歳過ぎてもうまく言葉のやり取りができませんでしたので、トイレトレなんて二の次。

失敗されて掃除だ洗濯だとキリキリするのが嫌だったので、ほっときました〜。

元々大きな子で、4歳の時は6歳くらいに見えたと思いますが、アメリカはけっこう大きな子用のオムツありましたよ。

4歳半くらいの時、ある日突然自分からトイレに座るようになり、あら?と思っているうちに自然にできるようになりました。

紙おむつの買い置きが余ってしまい、もったいなくてしばらくの間クローゼットに入れっぱなしでした。

ちなみにですが、うちの子供はもう大人になりました。4歳半までオムツしてたちょっと変わった子でしたが、高校生くらいからグングン伸びて、とても良い大学に入りました。そして良い仕事につき、今じゃ普通以上の自慢の子です。

本当に人それぞれ。他人の意見は参考にしても、どうか惑わされずお子さんをよく観察し、お子さんとご自分にとって良いと思うことをなさってくださいね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 ヒカル  - 17/9/7(木) 7:39 -
  
14歳の高機能自閉症の子供が居ます。
結論から言っていつかはオムツは外れます。でも周りと比べると確かに遅いしエンドレスに感じるでしょうけど、いつかは絶対に外れます。
取り敢えず、プルアップを付けて2時間おきとかにトイレにさそって出たらシールを貼るとか、トークンエコノミーて知ってますか?発達障害の子供にはこの方法が有効だそうです。
オムツ外しに手こづるとお母さんが落ち込みがちになりますが、コレは個人差があるので、とにかく焦らないように。
あと、オマルは足が付くタイプが良いですよ。ベイビービヨルンでしたっけ?あーいうのが良いらしいですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 頑張らない  - 17/9/7(木) 10:49 -
  
自閉症じゃないけど発達障害の娘を持つ私が通りますヨッと。笑


読んでてイラっとしちゃった。あ、周囲のうるさい人たちに対してですよ!
そんなのもう一切気にしないでいいです。
難しいだろうけれど。
お気持ち、わかります。私も、いろいろやりました。
ポティードクターみたいな人にもお願いしたことありました。笑
その人にも最終的には「まだREADYじゃないよ」って言われた。

私も、この子もう、オムツでハイスクール卒業するのかな、って思いましたよ。
でも、取れました。
うちの子は完全に終了したのは4歳半。5歳に近かったかも。
背が高い方だったし見た目に全く問題ないし、1時間そこらじゃ、他人からみたら障害の有無はわからなかったから、周囲の目もすごく気になったけれど。
事情を知ってる義理家族も、友達も、うるさいこと言ってくる人いましたね。

でも、最終的には外れます。

きっといろいろ試されてるだろうけど、low muscle toneの傾向があったりすると、尿が出る感覚をつかめないパターンがあるみたい。これは体ができてくると感覚が掴みやすくなるようです。
うちの子はしゃがんでウンチができなくて、と言うかりきめなくて?これが一番大変でした。

一歩進んで2歩下がる状態が2ヶ月くらい続いた時が一番辛かったけど、大丈夫だよ、きっとできるようになるから。
これだけはもう絶対、言えます。
大丈夫。

もっと良いアドバイスがあればいいのに、頑張らないで!大丈夫!ってことしか言えない自分が悔しいです。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 ハギーズ  - 17/9/7(木) 13:07 -
  
すみません、トピ主さんと同じHNで投稿したことに気づき、削除して新たに投稿し直します!HNはずばり何枚使ったか分からない、お世話になったハギーズに改めます(キリッ)

2歳で中度自閉症の診断があった男の子の母です。

まず一番に、周りの目やいろいろ言われることが気にしなくて良いですよ!スペシャルニーズの子育て、その子のペースで。うちは完全に取れたのは5才すぎですが、感覚統合や健康上の問題もあったので、ストローラーも同時期までで時々利用していました。

ADHDもあって言葉はほぼなく、超多動!だったので、5歳くらいまでは本当に大変で命がけで、毎日無事で元気に過ごせること(重大な怪我や事故にならず過ごせれば500点満点!)、特性を理解してこの子にあったセラピーや環境で、言葉や社会性、共感力を徐々に伸ばしていくことが優先事項でした。

トイレトレはセラピストや医者とも効果的な方法を随時相談していましたが、私には優先順位は低く、いつか取れるから大丈夫、子供用のサイズがなくなっても大人のもある!オムツが存在するって素晴らしい、必要経費!と割り切っていました。

うちの息子に効果があった具体的な方法は、
1)成功したらその度褒める。既にされていて、娘さんが褒められて嬉しいというのは素晴らしいと思います。うちの息子は反応を示すまで、たくさんの時間が必要でした。
2)ステッカーやご褒美制度。わかりやすくポジティブに。
3)失敗や後退しても、もうだめだ。。なにがいけなかったの。。と思ったり自分を責めず、大丈夫大丈夫、そのうちまた戻るわ、命に関わることじゃ全然ないし。と淡々と処理して、一旦オムツに戻っても絶望せず(笑)お母さんはストレス解消に努めてください!

うちの子は平均より特に体が大きいし、見た目は普通の子なので、まだオムツ?!ストローラー?!と驚かれたり、いろいろ言われることもありましたが、私は全ての人に理解してもらう必要はないし、この子のペースで進んでいるのだから大丈夫、私の心の平和も同じくらいすごく大事!と割り切っていました。後悔はありません(笑)

被害者意識をもたずに、お母さんが楽でベストと思う方法で、ゆっくり進んでいってくださいね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 焦らず  - 17/9/7(木) 17:01 -
  
プリスクール勤務で何人も自閉のお子さんのトイレをお世話してきました。
おむつはいつかとれますよ。
一番大事なことは、
「トイレに誘われた時に、嫌がらずにトイレに行って座ることができる。」
ですね。

これは生活全般にも言えることですけど、誘われたら大人の人と一緒にやるんだな、とわかって、受け入れられることが全ての基礎になると思います。
それができれば、いろいろなことが学べます。

大人がイライラしてしまうとお子さんを怖がらせてしまうかもしれませんし、どうぞ焦らずに続けてくださいね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:トイレトレの方法(自閉症)
 コアラ  - 17/9/7(木) 22:24 -
  
お返事下さった方々、本当にありがとうございます。優しいお言葉が多くてウルっとしました。

周りの意見はスルーでいいんですね。いちいち気になっていました。特に義母は子育てだけが生きがいのような感じなので色々言ってきます。実母もトイレだけはちゃんとしつけないと!と言ってきます。

大きいサイズのオムツあるんですね!(笑)安心しました。もう少しイライラを抑えてゆっくり娘と頑張ってみようと思いました。私も5,6歳を目標にしてみます。必ず外れると言っていただき元気が出てきました。

娘は多動なタイプではないのですが、こだわりが強いタイプなのでトイレが嫌いにならないよう楽しく焦らず頑張ります(難しいけど)。

優しいお言葉、励ましありがとうございました!
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
436 / 757 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー