こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
605 / 757 ツリー ←新旧→ 

子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよくいう母 元ラクロス選手 17/8/28(月) 21:49
Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよ... 私の母 17/8/28(月) 23:37
Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよ... 辛いですね 17/8/28(月) 23:46
Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよ... どっちかっていうと逆 17/8/29(火) 0:52
Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよ... ミッツ 17/8/29(火) 1:14

子供を産んで親のありがたみがわかったか!?とよ...
 元ラクロス選手  - 17/8/28(月) 21:49 -
  
私には4歳年上の姉がいて、両親は私が小3のときに離婚しました。
生活は厳しかったです。
特に、バブルが崩壊して母の勤める会社が倒産したあとは大変でした。
でも、美人で有名な母だったので、男からちやほやされ、
男から借りたお金でスナックを始めましたが、それもつぶれ自己破産しました。
これらはすべて私と姉を育てるためだったから私たちに責任のいったんはあると思っているようです。

前置きが長くなりましたが、今母は一人で暮らしています。60代後半ですがまだリテール系の仕事をしています。
私には小さい子供が一人おり、とてもかわいがってくれるのはありがたいのですが、
ことあるごとに「子供を産んで親のありがたみがわかっただろう云々」のフレーズを電話などでよく聞くんです。

私は盲目に母への感謝だけを持ちこれまで育ってきたのですが、
実は子供が生まれてから母へ持った感情はそれとは間逆でした。
もちろん感謝の気持ちもあるんですが、
私が母だったらこんなことはしなかっただろう、なぜあんなことはしてくれなかったのか、
などという否定的な気持ちのほうが強く沸いているんです。
自分でも不思議です。
幸い私も40過ぎたいい大人なので、母は若くして私たち姉妹を生んでいますから、
母も未熟だったから仕方がなかったのだろうと思えます。
しかし上記のありがたみがわかったか!?の文言を聞くたびに少しもやっとします。
私の祖母は120%毒親です。愛情の伝え方がわからず捻じ曲がった人間で、まだ今も健在ですが
私の母とその兄弟はほとんどよりついていません。寂しい一人暮らしです。
母はその影響を受け毒親度50%ぐらいです。もちろん母はその自覚はないです。
毒親は遺伝させてはいけないと思うので、何とか私がこれを食い止め、自分の子供へはPassさせないようにしたいと
日ごろ子供への怒り方など注意しています(怒鳴られながら怒られたので、それ以外の怒られ方を知らないです)。

私の人生はこんなはずじゃなかった、
娘が二人もいてまさか一人で暮らしていくとは夢にも思っていなかった
死ぬまで馬車馬のように生きていくしかないわ
など、恨み節を会話の中にたまに入れてきます。
最近はスルーします。本人もどうすることもできないとわかっていると思います。
でも仕事をやめたくてもやめれないストレスなどで最近は前よりもきつくなってきたような気がします。
このまま普通に母子の関係を維持したいですが、衝突してしまわないか心配です。
引用なし
パスワード


Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?と...
 私の母  - 17/8/28(月) 23:37 -
  
同じく「結婚すると親の有り難みが解る」っていつも言います。

結婚して、子供を産んで初めて解りました、お母さん、お父さん、怠けもんすぎー!(笑)

離婚してても、結婚してても男に依存する母親に共通してますよね。いい男が見つからないのは自分のせいなのにね。共依存で、相手に逃げられる、夫に相手にされない、しつこすぎる、執着しすぎ。これじゃ誰にでも逃げられますね。(爆笑)

日本は子供に執着する人が異常多いので、変だと思う人はいないんじゃないかな?
夫は嫌いなもの、って言うのが普通ですからね。ついでにレスも普通。

依存症の母親は、男(パートナーや夫)が対象にならないと、必ず、子供にその対象を持ってくる。可愛がっている、しつけ、あなたを思ってやっているの、と言うのは全て、私のためなんですよね、自分のため、いいお母さんと思われる、こうやったらこう思われる。

後ね、親になって、「ママ友」と言うのができて気がついたのは、割とキャリアがあったり、綺麗な人だったりするママに依存というかしつこい特に「母親」を持つ人が多き気がしました。親よりいい暮らしをしている、親より学歴がいい、高給取りとか。そんな娘に専業だった母親がものすごい勢いで命令したり、人生のアドバイス、、、、、どうやって?何を?爆笑もんですよね。自分の優位性を誇示してくるというか、自分に何にもないから焦るんでしょうね。

でも反対に親より低い生活をしている人とか、大学行ったけど親よりはちょっと下とか、そんな人は親御さんが優越感があるのか、色々面倒見てくれてる人が多い気がしました。

全部じゃないけど、母親って、ちょっと子供が不幸気味の方が幸せそうです。特に何にもない母親。何かに秀でてるとかさ、もちろんちゃんとしたお仕事とか持ってない、やってことない人。

主さんはきっと幸せで、お母さんよりも賢くて綺麗な人なんだと思いますよ。

私は距離を置いてます、まあ物理的なものはもちろん離れているんですが。早くいってしまえば嫉妬なんでしょうね。

母親とあなたは別の人間、一緒じゃない、自覚してるだけでも十分。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?と...
 辛いですね  - 17/8/28(月) 23:46 -
  
私も母には散々愚痴のはけ口にされたので、お気持ちはよくわかります。

お母さんは寂しいんでしょう。その気持ちもわかります。私も子供たちが巣立って、夫と二人になり、年を取る寂しさというのがわかるようになりました。

できたら聞き流す。自分が辛いときには、少し時間を置くとかするしかないのでは?

私も母からあまり愛情を与えられずに育ったので(長女はどうの、と批判ばかりされて育った)、子供たちへの愛情の表現のしかたがよくわからなくて、子供たちには寂しい思いをさせたと思っています。

トピ主さん、子供さんたちをハグしてあげて、あなたたちが大好きと言ってあげてください。叱るのは仕方ないけど、冷静にね。子供たちは愛情を示してもらえなければ、いずれ出て行ってしまいます。まずトピ主さんがハピーになること、そうすれば愛情を家族に与えることができますから。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?と...
 どっちかっていうと逆  - 17/8/29(火) 0:52 -
  
 子供を産んで親のありがたみがわかる人がうらやましいですね。ほんと、いい幼少時代を過ごしたんでしょう。
 とぴ主さんのお母さんとか、申し訳ないですが、なんで生んだ”だけ”でそんなに自分がありがたい人だって思えるんでしょうね。ある意味そのポジティブさがうらやましいです。
 私は子供が自分が子供を産むまでは気が付かなかったんですが、産まれてから「うちの、親、毒親だったなー」って気づきました。自分のかわいい子どもに絶対あんなことはしない、あんな思いはさせないっていう、反面教師としてはありがたいのかもしれないですけど。でも、やっぱり”私がお母さん(お父さん)にしてもらってうれしかったことを子供にもしてあげたい”って思うような子育てができてたらどんなによかったか、って思います。
 
引用なし
パスワード

<sage>

Re:子供を産んで親のありがたみがわかったか!?と...
 ミッツ  - 17/8/29(火) 1:14 -
  
私も思います。これいう親って恩着せがましくってウザって感じます。うちの親なんですけどね。というか、このセリフって親が言うことじゃないですよね、子供が言うことであっても。それ言うなら産まない男は一生わからないってことだよね?と言うと黙ります。うちの兄は甘やかされてダメになった典型ニートなので。

トピ主さんのお母さんはやっぱり年取って不安なんだと思う。一般的に娘がいたら頼れるかもって思う親が多いので。でも子供をコントロールすることはできないし、、難しいですね。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
605 / 757 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー