こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
560 / 757 ツリー ←新旧→ 

アメリカの家、脆すぎないですか? 三匹の子豚 17/8/29(火) 1:37
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 醤油 17/8/29(火) 1:49
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 17/8/29(火) 1:58
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? りり 17/8/29(火) 2:02
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? sara 17/8/29(火) 2:39
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? An inconvenient sequal 17/8/29(火) 3:04
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安普請 17/8/29(火) 3:48
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安いから 17/8/29(火) 4:20
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? のりこ 17/8/30(水) 20:31
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? イミフです 17/8/30(水) 22:04
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 意味分ったよ 17/8/30(水) 22:12
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安普請 17/8/30(水) 23:48
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安普請 17/8/31(木) 0:19
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安いから 17/8/30(水) 23:55
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? いいよ・・・ 17/8/31(木) 0:11
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? きんぴら 17/8/31(木) 0:30
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 引っ張れ 17/8/31(木) 9:51
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 内陸 17/8/31(木) 10:16
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 安普請 17/8/31(木) 20:43
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? あめふり 17/8/31(木) 21:02
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 戸建て 17/8/29(火) 4:58
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? みかん 17/8/29(火) 5:22
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 家内安全 17/8/29(火) 5:51
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? うん 17/8/30(水) 8:36
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? たおれないよ 17/8/30(水) 8:41
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? うん 17/8/30(水) 12:23
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? たおれないよ 17/8/30(水) 19:47
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? ちょっと奥さん 17/8/31(木) 0:14
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? ハリケーンズ 17/8/30(水) 20:14
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? トップ 17/8/29(火) 17:42
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? きらら 17/8/30(水) 0:43
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? ドリフの家 17/8/31(木) 6:00
Re:アメリカの家、脆すぎないですか? 野茂さん 17/8/31(木) 21:30

アメリカの家、脆すぎないですか?
 三匹の子豚  - 17/8/29(火) 1:37 -
  
在欧で石造りの家が基本の国に住んでいるのですが、アメリカのハリケーンやら竜巻の被害の映像を見るたびに、アメリカの家って木造の簡単な作りなものが多くて驚きます。

そういう災害が起こる可能性のあるエリアに住んでるともっと頑丈な家を建てようとは思わないのでしょうか?
それともニュースにならないだけでお金持ちのエリアの家はもっとしっかりとした造りなのでしょうか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 醤油  - 17/8/29(火) 1:49 -
  
災害対策イコール保険加入ですからね

地下室シェルターがあるとかそんなもんです

たまにくる竜巻のために能天気なアメリカ人が真剣に
取り組むはずはない
来たら車で避難するくらいな感覚じゃないでしょうか。
引用なし
パスワード


Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
   - 17/8/29(火) 1:58 -
  
石造りやレンガ造りの家は地震がないから建てられるんですよ。頑丈とは違います。

沖縄なんかは台風がよく来るので、今は鉄筋コンクリートの家がおおいですね。アメリカではコスト高すぎてムリでしょう。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 りり  - 17/8/29(火) 2:02 -
  
西海岸は地震があるので、耐震性の低いレンガや石造りは無理です。これは日本でも同じ事ですよね。

見かけがレンガや石造りの家があっても、それは表面のはりぼてで、内部には木や金属のフレームになっています。

竜巻や大型ハリケーンの破壊能力は物凄いので、どんな構造でも「絶対大丈夫」ということはありません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 sara  - 17/8/29(火) 2:39 -
  
日本でも木造が多い地域は、自然災害時のダメージの映像を忘れてしまいましたか? 
石造りの家でも対応できない場合も想像できますが。。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 An inconvenient sequal  - 17/8/29(火) 3:04 -
  
かつてないレベルのハリケーンがあちこちで発生していることを考えると、これから建築法も順次変更されるのでは、と思います。

4,5年前にDC近辺で地震があった時に、まじで簡単に四角くできたうちの家が倒壊するのではないかとヒヤヒヤしました。すごい揺れでしたから。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安普請  - 17/8/29(火) 3:48 -
  
私はサブディビジョンに自宅建築中は、時々進行状況を見に行ってました。

建築中にあちこち家の中を見て回りましたが、とにかく雑だし、適当で不器用と言う印象でした。

こんな雑な作りじゃ、ハリケーンで屋根が吹き飛ばされるのもアリだと思いましたね。

因みに、近所に築2〜3年の大きなブリックの空き家があったので、興味本位で中を見たら、ウォークインクローゼットの壁に5mmほどの隙間があって、その隙間から外光が見えましたよ。
外壁は全体がブリックのはずなのに、外光が見えるってどんな作りなんだよと思いましたね。

見かけは素敵なのに、質の面では全く信頼できません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安いから  - 17/8/29(火) 4:20 -
  
西海岸の家は酷いですよね、ものすごい安普請でもなん億もしますね。

洪水があるっていっても平気で水際に家を立てますよ。

あたらしい家の安普請ぶりは笑っちゃうほどです。

以前私の住んでいた州で、同じサブディビジョンに新しい住居ができるので、毎日見てました。土台っていうか基礎無しです(爆笑)、ハリケーン及び竜巻系建築です。

同業者なので、「おじさーん、基礎無しだよ、大丈夫?」っていったら説明しに屋根のてっぺんから降りてきてくれましたよ。儲けにならないから基礎無し!もう大爆笑。大丈夫じゃないんだろうね。

でも古い家は基礎があるんだって、ってか私の家はあったよ、だってちゃんと確かめて買ったもん。

でもみんな何千万も出してホイホイ買ってるから本当に、笑ったていうか、心持ちお呼ばれすると、家がゆらゆらしてる気がしてね。

州によるし、地区によるよね、違法建築でも誰かのせいでなすり合いで、ラチは絶対に開かないと思います。

あんまり古いとアスベストも怖いしね、ものすごい威力だから最低でも80年代くらいじゃないと毎日毒吸ってるみたいなものだし、以前のオーナーだってどんなリノベしてたかも解ったもんじゃないしね。

今はちょっと古めのすんごいいい作りの家に住んでます、頑丈だし、基礎も地下も素晴らしー、でも竜巻は全部持ってくから、でも地下でも暮らせるようになってるしね、高い保険にも入って、そう建て替えにも備えてるんよ。


うん、怖い、アメリカの家(笑)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 戸建て  - 17/8/29(火) 4:58 -
  
在米で被災地になったところに住んでいます。日本の実家も被災地になったところにあります。沖縄に住んだこともあります。
私もフロリダとか、どうして沖縄のように家をコンクリート造にしないのか不思議でした。
ここでは高級住宅街が直撃を受けて軒並み全壊しました。鉄筋コンクリート造のビルも半壊しましたから、自然の猛威には逆らいようがなくて、結局、命さえ助かればあとは何とかなる、が前提なんだと思います。
なので、家の中や庭にシェルターを装備するのは重視されています。
沖縄は毎年台風が来るけど、アメリカだと数十年に一度あるかないかなんですよね。だから家全体の作りを変えるまではならないんだと思います。
被災しても保険ががっぽりだし、大規模な災害だとFEMAとか政府の援助もかなりあるので、古くて汚かった町が災害のおかげで生まれ変わるなんていう焼け太りもあります。

上の方が書いたみたいに我が家も安普請で、何も被災してないのに壁にヒビが走ってます。
実家のほうでも、戸建ては高級住宅街だけど、なにせ杭が地球に刺さってないから大変なことになってました。
日本の免震マンションが最強だと思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 みかん  - 17/8/29(火) 5:22 -
  
主人の親戚は4000sq の大きな家に住んでいますが、床とか
壁とかドアとか、お金かけてない。傾いているらしく、
ドアを開けるのに一苦労しました。

キッチンカウンターとか、キャビネットにはお金かけるけど、
土台にはお金かけないんですね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 家内安全  - 17/8/29(火) 5:51 -
  
そう、安普請ですよ。
今に始まったことでなく。

バブル期、建築ラッシュに建てられたものはひどいでしょうね。
inspectionのとき 信頼出来るインスペクターに任せるのは必須です。

素人でも分かるやばさの、リノベーションされた物件も、出回っているのが現状ですから

多分日本の大工さんが、こっち来たらおったまげる事、多いんだろうな。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 トップ  - 17/8/29(火) 17:42 -
  
被災した時、むしろ全壊の方がスムースに保険がでるとか?
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 きらら  - 17/8/30(水) 0:43 -
  
ハリケーンがよくくる地域に住んでいます。
ここに住んで20年弱、ハリケーンには何回もあいましたが、このカウンティーでは家が吹っ飛んだとかはないですね。なぜなら、このカウンティー、建築の基準が全米一厳しいんですよ。ただ、ハリケーンや竜巻の威力ってほんとすごいので、建築基準が厳しくても威力によっては吹っ飛ぶことは吹っ飛びます。
ハリケーンカトリーナのときは熱帯低気圧だったにもかかわらず、うちは屋根のタイルが8割がた飛んでなくなりました。頑丈な家を建てないのかといわれても、頑丈でも飛ぶときは飛ぶのでねぇ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 うん  - 17/8/30(水) 8:36 -
  
>多分日本の大工さんが、こっち来たらおったまげる事、多いんだろうな。

うん、私の父は大工棟梁(図面も引きます)です。以前、こちらの建築中の家を見て、「こんな手抜き工事の家にすんだら、家がつぶれて殺される」と言ってました。
確かに、重さを支える柱の長さが足りなくて、継ぎ足し。そしてその継ぎ足しは、キチンと隙間なく継ぎ足されているのではなく、隙間だらけ。でも、仕上げはきれいなので、だまされるんですよね。

安い買い物ではないので、慎重になります。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 たおれないよ  - 17/8/30(水) 8:41 -
  
また適当なこといってますねぇ・・・・

日本は地震や台風を想定して建てているので、頑丈ですよね。気密性も高すぎるのが問題になっているくらいで。

私の住む州は地震もないし、ハリケーンもきません。もちろん大雨や大風はありますが、州の建築コードをクリアした家が倒壊した、なんていうニュースみたことないですよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 うん  - 17/8/30(水) 12:23 -
  
>    また適当なこといってますねぇ・・・・

ははは、そうですね。父は自分の仕事に誇りもってますから。

でも、手抜きは手抜き(?)それともアメリカ仕様?耐久性を比べると、ちょっと、、、ね。アメリカでも昔の方がキチンとした仕事してると思います。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 たおれないよ  - 17/8/30(水) 19:47 -
  
でもね、日本の家屋はメンテしないでしょう。ペンキが剥げてもそのまま、家が汚れてもプレッシャーウォッシャーもってるお宅は少ないし、結局20年30年で取り壊してまた新築するんですよね。

アメリカはメンテして修理もして、再販価格もほぼ落ちない、あがるだけ。日本は一軒家は25年で減価償却して建屋部分の値段ゼロで土地の価格だけになりますからね。

日本の大工さんが素晴らしいのはよくわかってるけど、だからといってアメリカの家がそこまでもろいのかって、そうは思わないけどな。

アメリカサイズのハリケーンみたいなのがきたら、日本でも家はつぶれるんじゃないですかね。あの日本瓦なんて全部ふきとばされますよ。

うちも祖父が建設会社やってますけど、実家も含めてたくさん家を建てましたが、今私が住む家と比べてそこまですばらしいかって、値段が高いからそれに比較してまぁ普通なんじゃないですか。地域制、お国柄で収まるレベルだと思いますけどね。
引用なし
パスワード


Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 ハリケーンズ  - 17/8/30(水) 20:14 -
  
▼たおれないよさん:
>
>私の住む州は地震もないし、ハリケーンもきません。もちろん大雨や大風はありますが、州の建築コードをクリアした家が倒壊した、なんていうニュースみたことないですよ。

地震やハリケーンがないところで、建築コードをクリアした家が倒壊しないのは当たり前じゃない?

アメリカでもそこまで安普請とは思わないけど、と言うか思いたくない。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 のりこ  - 17/8/30(水) 20:31 -
  
▼安いからさん:

アメリカの家どころか、アメリカに来た事がないのは分かった

>西海岸の家は酷いですよね、ものすごい安普請でもなん億もしますね。
>
>洪水があるっていっても平気で水際に家を立てますよ。
>
>あたらしい家の安普請ぶりは笑っちゃうほどです。
>
>以前私の住んでいた州で、同じサブディビジョンに新しい住居ができるので、毎日見てました。土台っていうか基礎無しです(爆笑)、ハリケーン及び竜巻系建築です。
>
>同業者なので、「おじさーん、基礎無しだよ、大丈夫?」っていったら説明しに屋根のてっぺんから降りてきてくれましたよ。儲けにならないから基礎無し!もう大爆笑。大丈夫じゃないんだろうね。
>
>でも古い家は基礎があるんだって、ってか私の家はあったよ、だってちゃんと確かめて買ったもん。
>
>でもみんな何千万も出してホイホイ買ってるから本当に、笑ったていうか、心持ちお呼ばれすると、家がゆらゆらしてる気がしてね。
>
>州によるし、地区によるよね、違法建築でも誰かのせいでなすり合いで、ラチは絶対に開かないと思います。
>
>あんまり古いとアスベストも怖いしね、ものすごい威力だから最低でも80年代くらいじゃないと毎日毒吸ってるみたいなものだし、以前のオーナーだってどんなリノベしてたかも解ったもんじゃないしね。
>
>今はちょっと古めのすんごいいい作りの家に住んでます、頑丈だし、基礎も地下も素晴らしー、でも竜巻は全部持ってくから、でも地下でも暮らせるようになってるしね、高い保険にも入って、そう建て替えにも備えてるんよ。
>
>
>うん、怖い、アメリカの家(笑)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 イミフです  - 17/8/30(水) 22:04 -
  
▼のりこさん:
>▼安いからさん:
>
>アメリカの家どころか、アメリカに来た事がないのは分かった
>
どう言う意味?
引用のレスのどこを読んだらこう言うレス書けるのか不思議。
で、分かったと言っただけで、このレスの意味するところがさっぱり分からん。

>>西海岸の家は酷いですよね、ものすごい安普請でもなん億もしますね。
>>
>>洪水があるっていっても平気で水際に家を立てますよ。
>>
>>あたらしい家の安普請ぶりは笑っちゃうほどです。
>>
>>以前私の住んでいた州で、同じサブディビジョンに新しい住居ができるので、毎日見てました。土台っていうか基礎無しです(爆笑)、ハリケーン及び竜巻系建築です。
>>
>>同業者なので、「おじさーん、基礎無しだよ、大丈夫?」っていったら説明しに屋根のてっぺんから降りてきてくれましたよ。儲けにならないから基礎無し!もう大爆笑。大丈夫じゃないんだろうね。
>>
>>でも古い家は基礎があるんだって、ってか私の家はあったよ、だってちゃんと確かめて買ったもん。
>>
>>でもみんな何千万も出してホイホイ買ってるから本当に、笑ったていうか、心持ちお呼ばれすると、家がゆらゆらしてる気がしてね。
>>
>>州によるし、地区によるよね、違法建築でも誰かのせいでなすり合いで、ラチは絶対に開かないと思います。
>>
>>あんまり古いとアスベストも怖いしね、ものすごい威力だから最低でも80年代くらいじゃないと毎日毒吸ってるみたいなものだし、以前のオーナーだってどんなリノベしてたかも解ったもんじゃないしね。
>>
>>今はちょっと古めのすんごいいい作りの家に住んでます、頑丈だし、基礎も地下も素晴らしー、でも竜巻は全部持ってくから、でも地下でも暮らせるようになってるしね、高い保険にも入って、そう建て替えにも備えてるんよ。
>>
>>
>>うん、怖い、アメリカの家(笑)
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 意味分ったよ  - 17/8/30(水) 22:12 -
  
内容がウソ800だからじゃない?
 

引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安普請  - 17/8/30(水) 23:48 -
  
頭の中も安普請なるの、安普請に住むと。

お大事に、、、
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安いから  - 17/8/30(水) 23:55 -
  
いやー笑わせてもらいましたよー、ぱたにもたくさんいるけど、英語ができないんだよね、専門知識もないでしょ?

でもってどんな専門の免許と資格持ってるの?

ど素人はみんなこういう事言うんだよね、爆笑したわー。

英語もっと勉強して!アメリカ人といっぱいお話ししてみようよ。

家のこともっと知りたかったら教えてあげるよー、勿論日本語で。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 いいよ・・・  - 17/8/31(木) 0:11 -
  
教えてもらわんでもいい 笑
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 ちょっと奥さん  - 17/8/31(木) 0:14 -
  
▼うんさん:
>>    また適当なこといってますねぇ・・・・
>
>ははは、そうですね。父は自分の仕事に誇りもってますから。
>
>でも、手抜きは手抜き(?)それともアメリカ仕様?耐久性を比べると、ちょっと、、、ね。アメリカでも昔の方がキチンとした仕事してると思います。

建築業には係わっていませんが、「アメリカでの建築基準」を満たしていれば、手抜きって言葉はあんまりじゃない?
「日本に比べてちゃちな作りだ」くらいなら分かるけど。
頑丈に見える日本の建築だって、手抜きは多々ありニュースにもなる訳で。
建築基準が違うんだから、日本みたいな建築じゃないのが手抜きっていうのは、ここにもきっとここには建築業のご主人の方もいらっしゃると思うし、そういう人も彼らの仕事に誇りを持っているかもしれませんよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安普請  - 17/8/31(木) 0:19 -
  
▼安普請さん:
>頭の中も安普請なるの、安普請に住むと。
>
>お大事に、、、

私が初めの方でレスしてるHN安普請です。
同じHN使わないで下さいよ、紛らわしいから。
私は人を貶める言い方は好みません。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 きんぴら  - 17/8/31(木) 0:30 -
  
▼安いからさん:

パスポート作って国際線に乗れるようになってから話はしましょうね。


>いやー笑わせてもらいましたよー、ぱたにもたくさんいるけど、英語ができないんだよね、専門知識もないでしょ?
>
>でもってどんな専門の免許と資格持ってるの?
>
>ど素人はみんなこういう事言うんだよね、爆笑したわー。
>
>英語もっと勉強して!アメリカ人といっぱいお話ししてみようよ。
>
>家のこともっと知りたかったら教えてあげるよー、勿論日本語で。
引用なし
パスワード


Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 ドリフの家  - 17/8/31(木) 6:00 -
  
あの情景を見たら無残にもある家などは自分でDIYで作ったのか四方にバタンバタンってドリフの最後のおちゃらけた音楽と同時に幕が下りる前のチャンチャラチャン状態でした。やはり、家はYouTubeにも一杯DIYで家を建てるとかあるけど、やっぱプロがちゃんと基礎工事をして、それを家の持ち主は基礎工事から写真に収めるとか、または工事のお兄さんに賄賂を渡すなどして、たまに珈琲やピザを配達したりして、ご機嫌を損ねないようにするのがいいんでしょうけど。
もう、いっそ水害が来ることを想定して水陸両用ハウスとか鬼太郎の家のような高床式住居いつでも引っ越しできるようにトレーラーソーラーハウス。でも、保険で全部賄えるんだったら、壊れても惜しくないような見た目節税でボロ屋で地下だ、偉くゴージャスにすれば強盗も入ってこないし、溢れかえった水はクリーンな大型浄水器で普通の水に変える。そして水害に遭うことを想定して水力発電などを考えていかないと地球自体がおかしい。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 引っ張れ  - 17/8/31(木) 9:51 -
  
▼安いからさん:
>西海岸の家は酷いですよね、ものすごい安普請でもなん億もしますね。
>
>洪水があるっていっても平気で水際に家を立てますよ。
>
>あたらしい家の安普請ぶりは笑っちゃうほどです。
>
>以前私の住んでいた州で、同じサブディビジョンに新しい住居ができるので、毎日見てました。土台っていうか基礎無しです(爆笑)、ハリケーン及び竜巻系建築です。
>
>同業者なので、「おじさーん、基礎無しだよ、大丈夫?」っていったら説明しに屋根のてっぺんから降りてきてくれましたよ。儲けにならないから基礎無し!もう大爆笑。大丈夫じゃないんだろうね。

それは所謂トレーラーパークなんじゃ??
基礎無しの家なんてあり得ないんですけど。
どこの州のどのサブディビジョンですか? 今頃集団訴訟で忙しいでしょうね。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 内陸  - 17/8/31(木) 10:16 -
  
▼引っ張れさん:
>▼安いからさん:
>>西海岸の家は酷いですよね、ものすごい安普請でもなん億もしますね。
>>
>>洪水があるっていっても平気で水際に家を立てますよ。
>>
>>あたらしい家の安普請ぶりは笑っちゃうほどです。
>>
>>以前私の住んでいた州で、同じサブディビジョンに新しい住居ができるので、毎日見てました。土台っていうか基礎無しです(爆笑)、ハリケーン及び竜巻系建築です。
>>
>>同業者なので、「おじさーん、基礎無しだよ、大丈夫?」っていったら説明しに屋根のてっぺんから降りてきてくれましたよ。儲けにならないから基礎無し!もう大爆笑。大丈夫じゃないんだろうね。
>
>それは所謂トレーラーパークなんじゃ??
>基礎無しの家なんてあり得ないんですけど。
>どこの州のどのサブディビジョンですか? 今頃集団訴訟で忙しいでしょうね。

基礎無というか日本のように地面より高く基礎を作らないからそう見えるんです。
カルフォルニアのほとんどの新築住宅はそんな感じですよ。
地面を掘って鉄筋を組み、コンクリートを流し込む前の状態の時に、家の契約をしました。
基礎の高さは全部で1フィートくらいでしょうね。
地面から出ている部分の高さはせいぜい15cmくらいです。
そこに木の土台をボルトで止めて、その上にスタッドを立てていきます。
毎日出来上がる過程を見ていましたが、この家もミリオンの家も建てる方法は同じです。
新築時25万ドル、買って3年後売ってしまいましたがハーフミリオンです。
その後リーマンショックで新築時の値段に戻り、またハーフミリオンになってます。
こんな家でも値段が上がるアメリカって何なんだと思います。
ちなみにここのハイスクールはグレード10です。
なので買った当初はベイエリアへ2時間かけて通勤するご近所さんが何人かいましたよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 安普請  - 17/8/31(木) 20:43 -
  
▼内陸さん:
>▼引っ張れさん:
>>▼安いからさん:

私は東部ですが、まさに内陸さんが仰る通りの建て方でした。

家は築20年になりますが、ロケーションが良かったので最近その家を購入価格のほぼ2倍で売却しました。
建て方から見てたので、色々なところにガタがで始める頃だし、今後の修復にかかりそうな費用を考慮した結果、引っ越しを決断しました。

結局、どこも似たような質何でしょうね。
>カルフォルニアのほとんどの新築住宅はそんな感じですよ。
>地面を掘って鉄筋を組み、コンクリートを流し込む前の状態の時に、家の契約をしました。
>基礎の高さは全部で1フィートくらいでしょうね。
>地面から出ている部分の高さはせいぜい15cmくらいです。
>そこに木の土台をボルトで止めて、その上にスタッドを立てていきます。
>毎日出来上がる過程を見ていましたが、この家もミリオンの家も建てる方法は同じです。
>新築時25万ドル、買って3年後売ってしまいましたがハーフミリオンです。
>その後リーマンショックで新築時の値段に戻り、またハーフミリオンになってます。
>こんな家でも値段が上がるアメリカって何なんだと思います。
>ちなみにここのハイスクールはグレード10です。
>なので買った当初はベイエリアへ2時間かけて通勤するご近所さんが何人かいましたよ。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 あめふり  - 17/8/31(木) 21:02 -
  
コンクリートの基礎上にスタッド、その上にOSBボードを貼り付けていきますが、そのとき倒れないように、細い木で支えますよね。

写真でいうとこんな感じ↓
https://goo.gl/8FjWRp

のりでくっつけてる最中?

こわいわー と思って見てます・・・。
引用なし
パスワード

<sage>

Re:アメリカの家、脆すぎないですか?
 野茂さん  - 17/8/31(木) 21:30 -
  
地震のことはCA在住の方が多いと思うので割愛しますが、今年大きな竜巻が直撃して大統領が非常事態宣言を出し、FEMAが適用された地域に住んでいます。

周辺の多くの住宅は半壊・全壊し死者も多数出た災害でしたが、多くの場合は30m級の庭木が家に倒れて破壊された状況です。住宅地では前庭の大きな松の木が通りを越えて向かいの家の屋根に倒れたり、田舎では松の植林や電信柱がなぎ倒されたりしました。それがない家はレンガ造りでも木造でも無傷だったり、屋根瓦が飛ばされた程度です。

最近はどこでも地震が起こる可能性はありますが、一応その地域に沿った形で家は建てられているように思いした。ポジティブなアメリカ人の事なので、庭の大きな木が立っていた所にまた松の木を植えちゃうんだろうな、とかは思いますが。
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
560 / 757 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー