料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談 | お友達帳
73 / 217 ページ ←新 | 旧→

【8559】魚のおろし方のサイト[0]  /  【8557】ダークチェリー[0]  /  【6910】cream of tartarって???[1]  /  【8182】ゼラチンを上手に溶かす方...[3]  /  【6004】なめこはどうやって使うの...[3]  /  【5887】お雑煮が食べたい![3]  /  【8543】Dandelion(タンポポ)っ...[0]  /  【8407】話題の魔法のスポンジ[3]  /  【7401】野菜につけるディップでお...[1]  /  【5527】パセリが使い切れないので...[9]  /  

【8559】魚のおろし方のサイト
 いどばた会議より  - 08/1/10(木) 15:00 -
  
魚のおろし方のサイト 
 
 そうじやジョニー - 08/1/7(月) 0:01 - 


  これは初心者にもお薦め!というサイトをご存知の方、教えていただけますか?
今年の抱負は魚を自分でおろせるようになること!です(いまはまるでダメ)。
ちなみにアメリカでもうろこ取りは売っているものでしょうか?
日本だと100金などにもあるんですよね、いいなぁ…。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魚のおろし方のサイト 
 
 Fumi  - 08/1/7(月) 2:17 - 

  http://wasyoku18.com/sabaki.html
動画のあるサイトです。

うろことり、ありましたよ。
スケーラーといったかな? 釣りしてたころ、釣り用具売り場にあったかな。
でも、そんなのいらないですよ〜。
包丁の背を使えば簡単です。


--------------------------------------------------------------------------------
 
サイトありがとうございます! 
 
 そうじやジョニー - 08/1/8(火) 1:59 - 


  動画つきなんてありがたいです〜。スケーラーというのですね。でも包丁の背でも出来るとは…。まだまだ初心者なのでこのサイトで勉強します、ありがとうございました!
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【8557】ダークチェリー
ハート  ピンクハート  - 08/1/7(月) 15:09 -
  
大量のダークチェリーを頂き、知り合いに分けてもまだまだ沢山あります。
さくらんぼのクラフティなどを作ってみようかと思っていますが他に何かオススメのレシピはありますか?
もしよろしかったら教えてください。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【6910】cream of tartarって???
 いどばた会議より  - 06/2/10(金) 4:32 -
  
cream of tartarって??? 投稿者:ミルク ( 06/02/09 17:45:18 ) 
レシピにあったcream of tartar 、一応入れて作りはしたものの
これは日本語に直すと何なのでしょうか?いったい何の役割を果たすの
でしょうか?ベーキングパウダーでは駄目なのでしょうか?
 
誰かご存知であれば教えてください。
検索してもイマイチぴんとくるページが見つからないのです。
-------------------------------------------------------------------------
▽ 酒石英(しゅせきえい)、ケレモル 投稿者:marymary ( 06/02/09 18:01:01 ) 
こんにちは。
 
全く詳しくはありませんがちょっと調べてみました。
 
日本名では「酒石英」(しゅせきえい)、もしくは「ケレモル」と言うようですね。
 
こちら↓に「cream of tartar」の解説がありましたので覗いてみて下さい。
 
インターネット版小麦英和用語集
http://www.mugirui-kenkyukai.jp/dic/subc.html
 
ページ下の方にスクロールしていくと「cream of tartar」の解説が載っています。
 
ご参考になれば。
--------------------------------------------------------------------------
▽ Re:酒石英(しゅせきえい)、ケレモル 投稿者:ミルク ( 06/02/10 01:08:04 ) 
mary maryさんどうもありがとうございます。
アメリカじゃ簡単に手に入るけど、日本じゃどうか。。って感じですね。
でもわかって安心しました。本当にありがとう〜〜!!!
--------------------------------------------------------------------------
Re:酒石英(しゅせきえい)、ケレモル 投稿者:きゃらめーる ( 06/02/10 02:02:23 ) 
日本でも製菓材料売り場で手に入りますよ〜。
卵白の泡を安定させる働きがあるのですよね。
あと小麦粘土を作る時使った記憶が・・・。
--------------------------------------------------------------------------
横ですが、cream of tartarの思い出。 投稿者:パフェ ( 06/02/10 02:54:52 ) 
以前近くのスーパーでcream of tartar を探していたら、自信満々のおばさんが親切にタルタルソース売り場に連れて行ってくれました…(^^ゞ
 
当時cream of tartarってどんなものか知らず、タルタルソースの前で10分ほど「こりゃぁお菓子に入れないだろぅ〜〜…」って一人考え込んでいたのを思い出しました〜。
 
失礼いたしました<m(__)m>
引用なし
パスワード



【8556】マコーミックのスパイスで : CREAM OF T...
 いどばた会議より  - 08/1/7(月) 13:21 -
  
マコーミックのスパイスで、、、 
 
NEW maC - 08/1/7(月) 5:27 - 

  白い粉でCREAM OF TARTARは、どの様に使うのでしょうか???
実は叔母にスパイスラックをプレゼントした所この粉が入っていたが
使い方が分からないと言われてしまいました。
確かスパイス自体に使い方が書いてあったと思うのですがその
スパイスが手元に無いのでわかりません。
また日本で作る料理でこれを応用できる物があったらお教え頂け
ないでしょうか?


--------------------------------------------------------------------------------
 
こちらに答えが 
 
NEW たーた - 08/1/7(月) 5:38 - 

  http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/380.html

「クリームタータ」「クレームタータ」などで
検索すると、他にもたくさんヒットしますよ。

小麦粉と混ぜて、プレイドウ(小麦粉粘土)も作れるそうです。


--------------------------------------------------------------------------------
 
早速どうもありがとうございました。 
 
NEW maC - 08/1/7(月) 7:29 - 

  こちらはそのままを使うと言うよりもベーキングソーダの様な役割を
するのですね。
とても勉強になりました。

クリームタータなどと検索すると良いのですね。

本当にどうもありがとうございました。
早速叔母に連絡致します。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【8182】ゼラチンを上手に溶かす方法
 今日こそは ・・・  - 07/3/19(月) 12:48 -
  
レアチーズやミルクプリンなどを作る時によくゼラチンを使うのですが(水を入れてレンジでチンしてます)時々すごくダマになってしまって大変な事になるのでゼリー系を作るのが苦手になってしまいました。失敗無くゼラチンを綺麗に溶かすやり方を教えて下さい。ちなみにいつもknoxのgelatineを使ってます(オリジナル、フレーバー無しの)
引用なし
パスワード



【8184】Re:ゼラチンを上手に溶かす方法
 雨上がりの虹  - 07/3/19(月) 16:35 -
  
こんにちは。
水を入れた後、しばらく置いてよくふやかしていますか?
これらのページを参考にしてみてください。
あと、レンジだと温度の調節がきかないので、
湯せんが一番良い方法だと思いますよ。

http://www.kanagawa-coop.or.jp/wonderland/kanten/kanten.htm

http://www.nhk.or.jp/partner/p_guest/t00001/s00019/opinion1071.html
引用なし
パスワード



【8187】有難うございます!!
 今日こそは ・・・  - 07/3/20(火) 7:41 -
  
雨上がりの虹さん、リンク有難うございます。見てみるとやはり水にふやかす時間も短いし、それにレンジでやるのが良くないみたいですね。レンジから出す時に塊になってた事もあるので。これからは湯せんにしてみます。有難うございました。
引用なし
パスワード



【8548】粉ゼラチン、日米で違うのでしょうか?
 いどばた会議より  - 08/1/1(火) 6:09 -
  
粉ゼラチン、日米で違うのでしょうか? 
 
 レア - 07/12/30(日) 23:39 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  ゼラチンを使ったお菓子なんてとんと作ったことのなかった私が、アメリカで不意にレア・チーズケーキが食べたくなって、ネットで見つけた日本のレシピを参照しながら作ってみました。

そのレシピによると、粉ゼラチンはまず最初に「水でふやかして」おいて、最後の方で生地に混ぜるときに「レンジにかけて溶かす」とのことなんですが、同じことをやろうとするとどうも具合が悪いんです。私が使っているのは当然アメリカのゼラチン(Knox社製)なんですが、水に漬けておくと、生地に混ぜる頃にはゼリー状に固まっていて、しかも水に溶けきれずに粉のままの部分もあるんです。これを電子レンジにかけると、粉の部分が凝り固まって、固まった水飴のようになるし、電子レンジにかけずにそのまま生地に入れてもダマになってしまいます。いっそのこと、粉のまま生地に混ぜ込んだ方がよほどなめらかに仕上がるのでは…と思うほどです。

ひょっとして、日本の粉ゼラチンはもっと粒が細かくて、水に溶けやすかったりするのかな?と思うのですが、何しろ日本で粉ゼラチンを扱ったことが(多分)ないのでよく分かりません。そこで、こちらの料理自慢の方にご意見や、粉ゼラチンの扱い方などを伺いたいと思い、書き込ませていただきました。どうぞよろしくお願い申し上げます。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:粉ゼラチン、日米で違うのでしょうか? 
 
 学生 - 07/12/31(月) 6:05 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  ゼラチンに水を加えたら、ちょっと混ぜてください。
混ぜないと粉になって残る部分がありますし、レンジでチンしたら
その部分が固まってします。
水に溶けるもんではありません、水を含ませると思ってください。

ゼラチンに水を加えてふやかしておくと、見た目ザラッとした感じの
ゼリーのようになるのは普通ですので、ご安心を。

レンジでチンするときどれぐらいの長さやっていますでしょうか?
様子を見ながら数秒単位で試してみるといいと思いますよ。
ちょっと溶けたら混ぜてみてそれで残りも溶ければそれもOKですよ。


--------------------------------------------------------------------------------
 
ありがとうございました! 
 
 レア - 07/12/31(月) 17:28 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  >ゼラチンに水を加えたら、ちょっと混ぜてください。
>混ぜないと粉になって残る部分がありますし、レンジでチンしたら
>その部分が固まってします。

混ぜるんですね。やってみます。

>ゼラチンに水を加えてふやかしておくと、見た目ザラッとした感じの
>ゼリーのようになるのは普通ですので、ご安心を。

分かりました。あれで正常なんですね。

>レンジでチンするときどれぐらいの長さやっていますでしょうか?
>様子を見ながら数秒単位で試してみるといいと思いますよ。
>ちょっと溶けたら混ぜてみてそれで残りも溶ければそれもOKですよ。

レンジにかけたのは10秒とか15秒とか、そんなところです。少しずつやるのが良さそうですね。ちょっと練習してみようかな。

どうもありがとうございました。大変参考になりました。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【6004】なめこはどうやって使うのですか?
 なめこ初めて  - 05/2/4(金) 0:33 -
  
今までなめこは使ったことありませんでした。
でも今日はじめて買いました。
お味噌汁に入れたいのですが、どうしたらいいのでしょう?

洗うのか?それともそのまま入れてしまっていいのでしょうか?
お湯が沸騰してからか、水からか入れるのでしょうか?

そして、賞味期限などなかったのですが、どれくらい
持つのでしょう?

ばかな質問ですみません。
ご存知でしたらどうか教えてくださいませ。
引用なし
パスワード



【6005】Re:なめこはどうやって使うのですか?
 食いしん坊  - 05/2/4(金) 11:25 -
  
http://www.e-recipe.org/regulars/134/010516_4.html

↑参考になると思います。 おいしいなめこ汁を作ってくださいね〜!
引用なし
パスワード



【6006】ありがとうございます
 なめこ初めて  - 05/2/4(金) 15:37 -
  
食いしん坊さん、ありがとうございました!!
なめこは洗うんでしたね。
早速作ってみます!
引用なし
パスワード



【8547】なめこの漬け物など保存方法?
 いどばた会議より  - 07/12/31(月) 14:40 -
  
なめこの漬け物など保存方法? 
 
 生なめ - 07/12/29(土) 3:53 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  なめこが大量に手に入りました。半分は夫が勝手に冷凍してしまいましたが、今後のために
新鮮な生のうちに漬け物にする方法がないかと思い投稿しました。ネットでは市販の商品の紹介しか見つかりませんでした。よろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:なめこの漬け物など保存方法? 
 
 Fumi - 07/12/29(土) 4:40 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  麺つゆと一緒に煮込むと佃煮になります。
長持ちしますよ。
麺つゆがなくても醤油、みりん、出汁等でも作れます。
これは一例です。 海苔となめこの佃煮
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/339128/


--------------------------------------------------------------------------------
 
質問です 
 
 なめ子 - 07/12/29(土) 9:00 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  このレシピを見ると日本で普通に売られている袋入りの生のなめこをつかっていますよね?
これ、アメリカじゃ手に入らないし、缶詰でも大丈夫ですか?


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:質問です 
 
 Fumi - 07/12/29(土) 14:40 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  ごめんなさい、なめこ缶では作った事がないので、どうなんでしょう。

ちなみにエノキは最近ではアメリカでは生でも手に入りやすいですよね。
私は同じようにエノキを麺つゆで煮て、佃煮(なめたけ?)を作っています。
これも↓一例ですが、
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/418316/
私はこのレシピみたいに色々入れるのではなく、手抜きで麺つゆだけ、もしくは麺つゆ+一味などで簡単に作っています。
ご飯に良くあって美味しいですよ。

また、上のレスに書いた海苔となめこの佃煮の、海苔だけをつかって、「ごはんですよ!」みたいな海苔の佃煮も時々作ります。

なめこ缶が手に入った時は、私は味噌汁や炊き込みご飯に使っています。
今度なめこ缶を買う機会があったら、缶でも佃煮が作れるかどうか、実験して報告しますね^^


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:質問です 
 
 なめ子 - 07/12/29(土) 23:25 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  レスありがとうございました。
なるほどーえのきでなめ茸ですか〜
いいですねぇ〜
今度大目に買ってやってみます。

缶詰なめこのご報告、楽しみに待ってます!


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:なめこの漬け物など保存方法? 
 
 生なめ - 07/12/31(月) 0:43 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  Fumiさん、そばつゆでの調理方法をありがとうございました。これだと長期で保存できてなおかつみそ汁にも入れられるそうですね。うちにはつゆがないので、教えて頂いた醤油を使った方法でやってみます。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【5887】お雑煮が食べたい!
 料理初心者  - 04/12/26(日) 1:28 -
  
今日はクリスマスですね。
その中、私はどうしてもお雑煮が食べたいのです。お餅、鶏肉、にんじんはあるのですが、大根などはありません。青菜は青梗菜はあるのですが。。

広島出身なので、味は濃い方が良いです。
美味しいお雑煮の作り方伝授してください。

また、来週買い物に行きますので、これを入れたら、もっと雑煮が美味しいよという具があれば教えてください。

宜しくお願いします。
引用なし
パスワード



【5902】Re:お雑煮が食べたい!
 SIS  - 04/12/31(金) 1:12 -
  
お雑煮って、家によって全然レシピが違いますからね。ご実家のお雑煮は
どんなでしたか?

お雑煮、去年の正月から作ってます。今年の分も材料揃えました。
実家のお雑煮は餅、鶏肉、大根、人参、里芋、椎茸、ナルト、小松菜、
結び昆布、三つ葉、ゆずが具として入るのですが、こちらでは当然全部の
材料が手に入るわけではないので、簡略化してます。

去年は大根はカブで、小松菜はゆでたほうれん草で代用。なると、三つ葉、
ゆずはなし。すまし汁なので、昆布で出汁(あれば鶏がらも−かつお節は省略)
とって、醤油、酒、塩、あとちょとズルして出しの素もパラパラ(笑)。
焼いた餅が好きでないので、お湯でちょっとふやかしたお餅を入れて出来上がり。

適当に作っても雰囲気はでますよ。おいしくできるといいですね。
引用なし
パスワード



【5906】いどばた会議で、全国のお雑煮のサイトが紹...
 いどばた会議→ WEB  - 05/1/3(月) 19:48 -
  
忘れていましたが、いどばた会議でこんな投稿をしてくださった方が居ました。
遅れてすいません。

「全国お雑煮大会」というサイトだそうです。

http://chimeian.hp.infoseek.co.jp/zouni/higasinihon.htm
東日本地図

http://chimeian.hp.infoseek.co.jp/zouni/nisinihon.htm
西日本地図
引用なし
パスワード



【8545】お雑煮用の野菜がない・・・
 いどばた会議より  - 07/12/30(日) 15:36 -
  
お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 お雑煮 - 07/12/27(木) 1:43 - 

  来年のお正月は、お雑煮が食べたいと思います。

お雑煮のレシピを見ると、小松菜や三つ葉が入っているようですが
アメリカで見かけますか?
アメリカで、小松菜や三つ葉などを使う料理を作ったことがないので・・・

もし見かけないのであれば、アメリカで手に入る、代わりになる
野菜があれば教えてください。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 ある - 07/12/27(木) 1:49 - 

  ▼お雑煮さん:
小松菜はホウレン草か、
ターナップグリーン=カブの葉(束で$1くらいで買えます)

三つ葉はセロリの葉を使っています。

私は柚子がほしいです。
(今のところ日本から持ってきて柚子胡椒で満足していますが・・・)


>来年のお正月は、お雑煮が食べたいと思います。
>
>お雑煮のレシピを見ると、小松菜や三つ葉が入っているようですが
>アメリカで見かけますか?
>アメリカで、小松菜や三つ葉などを使う料理を作ったことがないので・・・
>
>もし見かけないのであれば、アメリカで手に入る、代わりになる
>野菜があれば教えてください。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 お雑煮 - 07/12/27(木) 2:02 - 

  ▼あるさん:
>▼お雑煮さん:
>小松菜はホウレン草か、
>ターナップグリーン=カブの葉(束で$1くらいで買えます)
>
>三つ葉はセロリの葉を使っています。
>
>私は柚子がほしいです。
>(今のところ日本から持ってきて柚子胡椒で満足していますが・・・)

早々のレスありがとうございます。
助かりました。

自分でも少し考えたのですが、何が合うか分からなかったので
助かりました。

どうもありがとうございました。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 ぺろん - 07/12/27(木) 2:08 - 

  私は三つ葉は庭で育てています。

あとは、Farmers' Marketや中華マーケットで売ってるPea Sprout
も汁物には良いですよ。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 私も - 07/12/27(木) 5:56 - 

  海外にいるときは、ほうれん草や最近ですと(駐米です)、ブロッコリーニ(菜の花みたいな)もよく使います。よいお正月になりますように。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 コーヒータイム - 07/12/27(木) 6:11 - 

   私なんて和食材店にも遠いので、近くの店で手に入るにんじん、大根(なぜか大根がある)、鶏肉だけになりそう。この前までサトイモも並んでいたのに、この前行ったらもうないっ!なんでよ〜。ゆずもありませんし、これじゃあまずいだろうなあ〜と思ってるけれど、せっかく日本からお餅が送られてきたので、鰹節い〜っぱいの出汁で絶対作ってやろうと思ってます!甘いですかね・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:お雑煮用の野菜がない・・・ 
 
 関西風 - 07/12/27(木) 15:29 - 

  我が家のお雑煮は、白菜を使っていました。うすーい味のお雑煮にも良く合います。 白菜はSafewayでも見かけますし、ぜひ使ってみてください。


--------------------------------------------------------------------------------
 
お雑煮アメリカ風 
 
NEW モチモチ - 07/12/30(日) 14:30 - 

  お雑煮って、日本国内でも地方によって違いがあります。
入れる食材も全く違いますが、スープもすまし汁だったり、
白味噌だったりお雑煮は地方ごとに違います。

ですから、日本のどこの地方のお雑煮にするかというのに
こだわるよりも、アメリカにおられるのですからアメリカ
風お雑煮にされたらいいのではないでしょうか。
スープはチキンブロスで、野菜とかはそれに合うものを
適当に、というのは、日本のお雑煮が苦手なアメリカの人
達も、これだったらお餅もおいしく食べられるっていう
場合も多いらしいです。
チキンヌードルスープにお餅をいれる、というのも
なかなかのようですよ。
日本でも地方でお雑煮は違うのですから、アメリカなら
アメリカ風のお雑煮を考えるのも楽しいのではないで
しょうか。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【8543】Dandelion(タンポポ)ってどうやって食べる...
 いどばた会議より  - 07/12/29(土) 2:38 -
  
Dandelionってどうやって食べるの? 
 
 蒲公英 - 07/12/27(木) 11:47 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  近所のスーパーでDandelionという物が売られています。
名前からすると、タンポポの葉のようですが、
道端に咲いているようなタンポポとは違って大きい(長い)です。
見た目は日本の水菜みたいなのですが、これはどのように調理する物なのでしょうか?
鍋物に応用は利くものなのでしょうか。
検索してもサラダくらいしか見つからないのですが、サラダになるということは
あまり癖が無い青菜なのでしょうか。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:Dandelionってどうやって食べるの? 
 
 タンポポコーヒー  - 07/12/27(木) 12:02 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  私もたまにスーパーで見かけます。
ちょっと検索してみたらこんなレシピがありました。
これだけ見ていると南部料理の食材のようですね。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:Dandelionってどうやって食べるの? 
 
 タンポポコーヒー  - 07/12/27(木) 12:06 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  追加です…。
調理して食べるレシピだったので、
きっと鍋物にも合うのではと思います。
クレソンをお鍋に入れるのと同じ感覚かも
しれませんね。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:Dandelionってどうやって食べるの? 
 
 みかん - 07/12/27(木) 12:45 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  私は食べたことはありませんが、
日本では、一応食べられる野草として扱われていて、
図鑑などによく載っています。

そういうところでは、天ぷら、炒め物、苦味を晒してから和え物やおひたし、
などと書かれていることが多いです。

で、私はというと、苦いものだということは前々から知っていたのですが、
ヨーロッパのサラダには結構よく入っている、と聞いていて、
でも、栽培されているくらいだから、チコリのように日にあまり当てずに
軟白化して、苦味を弱くして食べているんだろうと思っていたのです。

で、ヨーロッパのレストランで出た時に、初めて食べる味を楽しみにしたんですが、これってジョークで入ってんじゃないよね?
苦味にも限度があるっしょ?という感じでした(笑)

私は苦味のある食べ物は結構好きで、エンダイブも苦瓜も許容範囲ですが、
あのタンポポは、それをかなり超えてました。

ということで、天ぷらなど、苦いアクの抜けやすい調理法か、
茹でたあとに晒してから食べるなどの調理法が向いていると思われます。


--------------------------------------------------------------------------------
 
ありがとうございます 
 
 蒲公英 - 07/12/28(金) 0:55 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  タンポポコーヒーさんとみかんさん、レスありがとうございます。
南部の方で料理される事が多いのですね。そういえばうちはどっちかというと
南部に近いといえば近いかも?
それから苦いとの事。一体何が美味しくてそんなに苦い物を食べるのでしょうね。
少しくらいの苦さなら、癖になりそうな味なのかもしれませんが・・・
私はにが瓜は食べた事はありませんが、同じ苦い物でもふきのとうのお味噌なら
割と好きな味です。
今日明日にその売られているスーパーに行く用事は無いのですが、
今度行ったら思い切って買ってみますのでご報告しますね。

他にもコメントがありましたらよろしくお願いします。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:Dandelionってどうやって食べるの? 
 
 tanpo  - 07/12/28(金) 3:09 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  小さい時にタンポポの葉っぱのから揚げを食べたことがあります。
新鮮(つんできてすぐ揚げた)だったのか
苦味はそんなになく、かなり美味しかったことを覚えています。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:アメリカのタンポポの葉は苦みがあります。 
 
 2歳児のまま - 07/12/28(金) 7:46 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  大きい成果結構苦みがあるので、甘めに調理したおひたしや他のはと混ぜてのサラダなんかに向いてると思います。ファーマーズマーケットなんかで小さいものが売ってあるときは苦みが少ないので、そのままサダダにしますが、大きなものは私には苦すぎてちょっと苦手でした。
 ししとうとか春菊とか好きなので少しぐらいに外のは大丈夫なんですけど。
 天ぷらはおいしそうですね。
 今度ためしてみたいです。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【8407】話題の魔法のスポンジ
 スポンジ作ってみたい  - 07/10/15(月) 12:48 -
  
アメリカで売られている粉、SOFT SILKを使って作る魔法のスポンジ。ネット検索で発見したのですが、今まで普通のスポンジを作ってきた私には粉を入れてからミキサーで5分という部分が大丈夫?と心配でチャレンジできずにいます。普通、粉を入れてからは優しく切るように混ぜないと駄目ですよね。この粉だとぐるぐる混ぜても粉臭さなくふっくら出来るのでしょうか?普通のスポンジとこのスポンジを作られた事があるかた是非違いはあるのか?負けないくらい美味しいのか教えて下さい。
引用なし
パスワード



【8408】Re:話題の魔法のスポンジ
 Fumi WEB  - 07/10/16(火) 8:33 -
  
私もまだ作るのに躊躇しています。
こんなトピがありました。
もうご覧になっていらっしゃったかしら。
http://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7799;id=recipe
引用なし
パスワード



【8409】Re:話題の魔法のスポンジ
 みかん  - 07/10/16(火) 10:28 -
  
とりあえず、粉を混ぜる直前の状態が完璧な泡立ての状態となっていて、
粉を加えてからのミキサーの混ぜすぎなどがなければ
失敗はないですので、一度試されてみては。

以下はあくまでも、私の経験ですが。

私がこのサイト
http://kunimanga.exblog.jp/i10
(すごく研究されていて、写真も詳しくて非常に参考になります)
を見て、やってみた限りでは、まあ普通のスポンジでした。

最初の泡立てを、通常の共立ての時よりもずうっとしっかりやるので、
あとで粉を入れてからも混ぜても大丈夫なのです。

そのため、この最初の泡立てがキーです。
これが完璧なポイントに達していないと、上手く行かないようです。
(その状態の写真も上記サイトにありますので参考にされると良いです。)

ある知人は上手く出来ていませんでしたが、
泡立てが足らなかったことが失敗原因と思われました。

逆に、普通のスポンジを上回る素晴らしい出来の方もいました。
この方は、とても簡単に出来て本当に魔法のスポンジだ、とおっしゃっていて、以後このやり方一筋にされているようです。

また、ハンドミキサーか、スタンドミキサーか、そしてそれぞれどの位のパワーなのか、という、泡だて器自体の問題もかなり関わってくるようです。

私はというと、普通のスポンジと大差がなかったのと、
うちにあるのはハンドミキサーなので
完璧な泡立ての状態に持っていくまでにものすごく(それこそ20分以上)時間が掛かり、手軽さは全く感じられなかったので、
これならいつも慣れている別立てで作る方が、自分には合っているかな、という気はしました。

ご参考までに。
引用なし
パスワード



【8541】魔法のスポンジを作りたいのですが、、
 いどばた会議より  - 07/12/25(火) 8:34 -
  
魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 計りが無い - 07/12/24(月) 10:13 - 

  以前ここで話題になっていたスポンジでクリスマスケーキを作りたい
のですが計りがないのです。。
レシピによると砂糖50g粉90gなのですが例えばカップとかで代用できませんかね!?
ご存じの方お願いします!

ちなみに成功された方いらっしゃいますか?


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 8 - 07/12/24(月) 10:51 - 

  http://www.maruetsu.co.jp/cook/cook2_b.html

こんなのがありますが、これは日本のサイズだと思います。

その魔法のスポンジ。
ロールケーキにするには美味しいと思いましたので
最近はこのレシピで作っています。
ですが、ショートケーキやデコレーションケーキを作った時には
好みではないと私は思ったので、元々あった自分のレシピで作っています。

スケールですが、$5くらいとかで売っているのでも十分役立ちますし、
役立つかどうか走りませんが、$1ショップにも売っていました。


--------------------------------------------------------------------------------
 
砂糖90gで粉が50gだったような気がする・・... 
 
 クロウッス - 07/12/24(月) 11:01 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 塩梅 - 07/12/24(月) 12:06 - 

  お菓子作りとお惣菜作りの大きな違いは、前者はきちんと計る!後者は「さじ加減でどうにでもなる!」です。

カップで粉類を計るとどうしても正しくできません。きっちりつめて1カップと軽くほんわりもって1カップでは全く違いますでしょう?

もし今回一度だけというなら目分量でトライしても仕方ないと思いますが、今後も年に3回は作るというならグラムとオンス両方の表示が出来るスケールを買うことをお勧めします。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 すけーる - 07/12/24(月) 12:55 - 

  はかりなんか、今、ダラーストアでも売ってますし、
そんな、大きな液晶テレビ買うのと違うんですから、
お料理されるんだったら、
はかりくらい買ったらいいんじゃないでしょうか・・・。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 計りが無い - 07/12/24(月) 13:16 - 

  皆さん レスありがとうございます。
やはりスケール必要なようですね。。
実は1度購入してたのですが1度も使うことなく捨てて
しまったのです。。(じゃまになったので)
そして今夜突然スポンジを焼こうと思ったので今から買い物
も出たくないので、こちらで聞いてみたのですが、、、
(粉だけは前から買ってありましたので)

あの、、、まさか、、別に決してお金がどうとかじゃなくて、、、安いもんですよね!?
今、家の中に有る物だけで作りたかったので今回は諦めます。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
 私 - 07/12/24(月) 15:35 - 

  グラニュー糖1カップ200ccで170グラム、大匙15ccで13グラム、小匙5ccで4グラム。
粉はものによって嵩の違いが大きいかもしれませんが、薄力粉1カップ200ccで100グラム。(コーンスターチだと1カップで90グラム)コーンスターチ入りの粉だったらその間ぐらいでしょうかね。
出かけたくないけど、ケーキ作ってみようかな、ってこと私もありますよ。
時間があるなら作ってみたらどうでしょう。意外にうまくいく時もありますよ。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
NEW やだやだ - 07/12/24(月) 23:19 - 

  そんな嫌味言わなくてもいいじゃないですか〜
安いなんて当り前の事を!
液晶TVだの何だの物凄く嫌味って感じました。

こういうレスする人って??です。
トピ主さんは「スケールの値段」なんて聞いてないのに
違ったレス付けるのはただの意地悪にしか思えない。。。。。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
NEW ぱてぃしえ - 07/12/25(火) 1:13 - 

  私の祖母はお菓子だけはきちんとはかりを使って作っていました。

料理とお菓子は違うのです。だからはかりがないんですが「だめですかね(この「ですかね」をみてレスするのを辞めた人は多いと思う)」という投稿を読んであーあ〜と思われたのでは?

それに、計量カップどれぐらい分の粉が何グラムとかって家庭科で習いましたよね?うち進学校だったけどそれぐらいのことは男も女も習いました。


--------------------------------------------------------------------------------
 
Re:魔法のスポンジを作りたいのですが、、 
 
NEW りんご - 07/12/25(火) 3:11 - 

  ▼ぱてぃしえさん:
>「だめですかね(この「ですかね」をみてレスするのを辞めた人は多いと思う)」

はい、辞めてました(笑)
(でもちなみに、正確にはトピ主さんは、
「カップとかで代用できませんかね!?」とおっしゃってまして、
「だめですかね」とはおっしゃってないんですけどね(笑))

お菓子は適当に作ったら上手く行かない、ということは、
雑な私は、初心者の頃かなり懲りてます。

たまたま上手く行ったってことは、ほんとに一度もなかったです。
(10年になった今では、たとえ粉の量や砂糖の量などを勝手に変えたとしても、どこを変えれば自分好みになるか、どこをどう変えたらやばいのかとかまでが想像がつくようになってきましたが。)

でもかなり今すぐ作りたそうな(はかり買いに出たくない気配もすごく伝わる)トピ主さんに、はかり買わないと、失敗した時悲惨だよ、といきなりのっけから水差しするのもどうかと思って、
他の方がもっといいレスするんじゃないかと、控えてました。

トピ主さんにとっていいレスだったのかは分かりませんがそれなりにいくつかレスもついたんで、とうとう私ものこのこ出てきましたが。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【7401】野菜につけるディップでお勧めありますか?
 いどばた会議より  - 06/7/30(日) 10:41 -
  
野菜につけるディップでお勧めありますか? 投稿者:Amina ( 06/07/29 23:40:13 ) 
最近野菜を食べる機会があまりありません・・・・一口大に切った野菜を蒸したりして食べたいのですが、美味しそうなディップなどご存知でしたら教えてください。アイデアがなくて、マヨネーズばかりつけて食べています・・・。
--------------------------------------------------------------------------
義母から教わりました。 投稿者:toki ( 06/07/30 00:17:56 ) 
http://www.amazon.com/gp/product/B000E1FZBY/102-7593895-2354538
 
子供の学校で何か催し等ある時は このディップ作って野菜と持たせます。
サワークリームと混ぜるだけで とってもおいしいですよ。お試しあれ。
--------------------------------------------------------------------------
Re:野菜につけるディップでお勧めありますか? 投稿者:ごはん ( 06/07/30 00:53:05 ) 
私はよく、マヨと醤油または濃縮めんつゆまたはTeriyaki Sauceを混ぜています。
 
醤油味をちょっと濃い目にするとディップする量はほんのちょっとでいいので、
気休め程度ですが、マヨのカロリーが少し減るかなと思ってます。
 
Teriyaki Sauceを使うと甘めになるので、これがまた目先が変わっていいです。
 
甘目がお好きなら、Sweet Chili Sauce(タイ料理で使うもの)を
ディップするのも美味しいです。
これにマヨや醤油などを混ぜても良いです。
 
あとは、上の方と似てますが、
KnorrのカップスープのCream of Chicken1パッケージに
サワークリーム1カップくらいを混ぜると超美味しいです。
昔カナダの人に教わりました。
時間があれば、パセリかチャイブのみじん切りなどを加えると良いです。
 
もう一つ。
レモンペッパーたっぷりにレモン汁(または酢)とオリーブオイル
を加えてよく混ぜたものもいいですよ。
(ディップできる濃さにするために、液体は少なめです。)
 
これも塩味が濃いのでほんのちょっとつければいいし、
マヨやサワークリームなどが入らないのでローカロリーです。
 
変化をつけたければ、これにマヨやサワークリームを加えても良いです。
--------------------------------------------------------------------------
▽ なるほど〜 投稿者:Amina ( 06/07/30 06:00:45 ) 
情報をありがとうございます!サワークリームというのは考えてもみなかったです。
Babyキャロットや、ブロッコリー、セロリを一口サイズに切って沢山(!!)食べたいです。
教えていただいたので試してみます。まだまだお勧めございましたら待ってマス☆
--------------------------------------------------------------------------
やっぱりランチドレッシングかなぁ〜 投稿者:ばたーみるく <HOME> ( 06/07/30 08:01:41 ) 

アメリカだと普通野菜スティック系は、ランチドレッシングかブルーチーズドレッシングでディップしますよね♪でもブルーチーズのドレッシングは日本人には好き嫌いが大きく分かれる物とは思いますが。
ちなみに私はカリフラワーの生が好きで、小腹が空いた時にはいつも、Hidden Valleyのランチドレッシングでばくばく食べます。
引用なし
パスワード



【8537】超簡単なディップ
 いどばた会議より  - 07/12/22(土) 16:29 -
  
Re:フィンガーフードのパーティー 
 
NEW ブロッコリ - 07/12/22(土) 15:01 - 


  超簡単なディップをお知らせします。材料は、

マヨネーズ
粉パルメザンチーズ
サワークリーム
クリームチーズ(室温でやわらかくしておく)1箱
ブロッコリをゆでて(またはマイクロウェーブ)から刻んだもの

最初の3種類の材料はすべて1カップずつ。これをミキサーでが〜っと混ぜて刻んだブロッコリを混ぜ入れ、カセロールディッシュに入れてオーブンで350度くらいで約30分ほど焼きます。あたたかいまま持っていってクラッカーのディップとして食べます。簡単で皆にとっても喜ばれますよ。
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

【5527】パセリが使い切れないのですが、、、
初心者マーク  腹ペコにゃん  - 04/8/31(火) 7:58 -
  
こんにちは。新米主婦の腹ペコにゃんと申します。

たまにスーパーで束になったパセリを買って、
サラダに入れたり、タルタルソールに入れたりするのですが
たいてい使い切れずにダメにしてしまいます。
もったいないなぁ〜といつも思うのですが、
パセリどっさり使うレシピって、あまりありませんよネ・・・。

どなたか、パセリ大量消費レシピや、長期保存できるアイディアを
教えてください。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード



【7611】大量のパセリ、どうすればいいでしょう
 いどばた会議より  - 06/10/3(火) 11:48 -
  
大量のパセリ、どうすればいいでしょう 投稿者:洋食屋 ( 06/10/03 10:52:09 ) 
こんにちは。パセリがものすごい量あるのですが、これはみじん切りにして冷凍したりするしか保存方法はないのでしょうか?なにかそれだけでスープとかできるものでしょうか。
あるいはバジルみたいにペストソースみたいなのに応用できるのでしょうか?パスタやスープに散らすくらいで、どうやって残りを使い切ったらいいか困っています。
もしお知恵がありましたらぜひ拝借させて頂きたいです!宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------
ペストソースに使います!分けて〜! 投稿者:SIW ( 06/10/03 10:55:02 ) 
ハイ、私だったらフードプロセッサーにかけたり包丁2丁使ったりして粉々にしてペストソースに混ぜます。
粉チーズ、オリーブオイル、パインナッツ(でしたっけ、米粒を巨大にした形のナッツ)を砕いて混ぜると美味しくできますよ。
--------------------------------------------------------------------------
▽ タブリ!!! 投稿者:たんばりン ( 06/10/03 11:14:26 ) 
パセリを使い切るのって難しいですよね?私はいつもサラダにしてます。
本当はWheatも入れるようですが、私が作るのはなんちゃって簡単タブリ風サラダ。
パセリ、きゅうり、グリーンオニオンをみじん切りにして、レモンジュースと、お塩とオリーブオイルであえて、トマトを小さくみじん切りにしたものを加えるだけです。
レモンをたっぷり入れたら、お塩はいらないかも。美味しいですよ。
これと、ハムスを作ればそれだけでなにもいりませーん。
ハムスはひよこ豆とタヒニ、レモンジュースにガーリックにオリーブオイルであっという間にできます。
ピタがあればサンドイッチみたいにしてもいいし、これぜんぶつくるのにもフープロがあれば20分かかりません。洗い時間を入れても20分です。パセリさえあれば家にある材料でできるので、働く主婦には嬉しい食事!
--------------------------------------------------------------------------
肉団子にチーズと一緒に混ぜてスープにするのが好きです。(T/O) 投稿者:スープにレタスを刻んで入れると最高よ。 ( 06/10/03 11:23:26 ) 
Title Only..
--------------------------------------------------------------------------
大好きです 投稿者:クスクスで代用 ( 06/10/03 11:35:15 ) 
わたしはウィートのかわりにクスクスを入れてタブーリ作ります。
簡単でオイシイですよね。
引用なし
パスワード



【7612】Re:大量のパセリ、どうすればいいでしょう
 いどばた会議より  - 06/10/3(火) 20:15 -
  
うちも 投稿者:中東妻 ( 06/10/03 16:15:00 )
うちと食べるのものが似てますね♪
レバノンレストランのタッブーラが一番好きです。
いくつかトルコレストランで試したのですが、あんまり・・・・。自分で作ってみようかしら。
よいレシピをありがとうございます。
----------------------------------------------------------------------
Re:大量のパセリ、どうすればいいでしょう 投稿者:おーら ( 06/10/03 12:15:35 )
私は野菜や果物を乾燥できる機械を持っているので、大量あるときは乾燥してます。
そしてビンに入れておいてます。
 
機械がなくても天日干しでもできると思いますよ。
------------------------------------------------------------------------
Re:大量のパセリ、どうすればいいでしょう 投稿者:猫娘 ( 06/10/03 16:18:50 )
も乾燥させてます。HPに入ってます。簡単ですよ〜。
http://cookpad.com/mateor/recipe/203493/
引用なし
パスワード



【8400】大量のパセリの料理法
 いどばた会議より  - 07/10/7(日) 14:18 -
  
 大量のパセリの料理法  カール - 07/10/6(土) 8:20 - 


  パセリが沢山あります。みなさんはパセリでどんなお料理をつくりますか?
------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法  キャンドル - 07/10/6(土) 8:33 - 

  ここでもよく話題になっている? クックパッドで
検索してみてはいかがでしょうか?

パセリ で検索すると、色々なレシピが出てきますよ。

http://cookpad.com/
------------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法  ままごん - 07/10/6(土) 8:38 - 


  無理に大量に消費する必要ないですよ〜。
みじん切りにして冷凍しておけば、冬の間楽しめます。
--------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法  おばさん - 07/10/6(土) 8:50 - 


  ままごんさんのおっしゃる通りですよね。冷凍が一番だと思います。
また、いっぺんに大量を使うのはどうでしょうか? 結構灰汁?の強いものですしね。一度に大量に食するには、体にもよくないのじゃないでしょうか?

料理例として私の方法は、シソを揚げる感じで、天ぷらにしたりします。悪くないですよ。

----------------------------------------------
 
その通り!!!  なのだ - 07/10/6(土) 9:24 - 

------------------------------------------------
 
Re:レンジでチンで乾燥パセリ!  jagaimo - 07/10/6(土) 9:44 - 


--------------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法  JJ - 07/10/6(土) 14:03 - 

  ペスト(バジルのペースト)を作る要領で、
パセリのペスト風にすると保存が利きますよ。
パスタに絡ませたり、お肉、魚をマリネするのに
使ったりできます。
--------------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法 タブーリ - 07/10/6(土) 14:15 - 

  で検索してみてください。ハモスと一緒に
フランスパンにつけて食べるとやめられません。
------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法  そうなのよ - 07/10/7(日) 0:57 - 

  私もこれ大好きでこのままいっぱい食べてしまいます。
でも自分で作るとパセリを切るのが大変。これだけで疲れてしまいます。

-------------------------------------------
 
Re:大量のパセリの料理法   めお - 07/10/7(日) 5:47 - 

  乾燥した状態でフードプロセッサーに掛けると上手に粉々になりますよ。
引用なし
パスワード



【8536】パセリの保存方法
 いどばた会議より  - 07/12/22(土) 15:24 -
  
パセリの保存方法 
 
 リセパ - 07/12/21(金) 13:19 - 

  今まで、乾燥パセリを使っていたのですが、この度、初めて生パセリを買ったのはいいのですが、とりあえず今使う分だけ使ったら、かなり余ってしまいました。
これは、みじん切りにして、冷凍保存すればいいのですか?
便利に使えるような上手な保存方法はありませんか?(小分けにする??)

もし、冷凍しない場合、すぐにダメになってしまいますよね?

どなたかお願いしま〜す!
-----------------------------------------------
 
そのまま冷凍 
 
 わたしの場合 - 07/12/21(金) 13:43 - 

  わたしはジプロックなどに入れて、そのまま冷凍しています。
使うときは、冷凍庫から取り出してすぐに、
すりこぎや(名前ド忘れ→)生地を伸ばす棒などでジプロックの上から叩きます。
するとそれだけでみじん切り状態になるので、
あとはそのまま料理に使います。
------------------------------------------------
 
Re:パセリの保存方法 
 
 hoho - 07/12/21(金) 14:00 - 

  どのくらいもたせたいのかにもよりますが、私の場合は、コップに水を入れて切り
花のように立てて冷蔵庫に入れて保存しています。10日くらいはもちますよ。
----------------------------------------------
 
Re:パセリの保存方法 
 
 ちょっぷ - 07/12/21(金) 15:23 - 

  生パセリの束って、ほんともっさりありますよね・・・・・

私は、まず水ですすいだ後に水気をとります。それから軽くキッチンペーパーでくるんでからビニール袋に入れて冷蔵庫で保存しています。キッチンペーパーが葉に残っていた水滴を程よく吸収し、でもビニールの中なのでそのペーパーが保水の役割をしてくれるかも、って感じですね。結構日持ちします。
-----------------------------------------------
 
Re:パセリの保存方法 
 
 リセパ - 07/12/21(金) 16:14 - 

  みなさま、どうもありがとうございます。
とりあえず、冷凍しないでどれ位もつか試してみますね。
でも、乾燥より断然香りが違いますね!!
引用なし
パスワード



・ツリー全体表示

73 / 217 ページ ←新 | 旧→
[ << < 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,335,568
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)





 
プライバシーポリシー