|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議より
- 09/9/7(月) 20:15 -
|
|
「学校へ持っていくスナックについて」 ヘルシーなものさん
この9月から公立のキンダーに通う子供がいます。
毎日、スナックを持っていく必要があるのですが、
クラスに重度のピーナッツアレルギーの子供がいるため、
ピーナツが使われている食べ物は一切教室へ持って行くことが出来ません、
という通達をもらいました。
食べものを分け合ったり、交換したりということも一切禁止になるそうですが
万が一のことを考えると、
「原材料にはナッツ類は含まれていないが、ナッツ使用の製品を同じ工場内で作っています」
と書かれた市販品は持っていかない方がいいのではないかと思います。
ただ、そのためにオーガニック専門店などへ出向いて、値段の高い
「アレルギー対応」クラッカー等を買うのも不経済な気もするのですが、
やはりこういう状況では、みなさんそのような製品を購入するものなのでしょうか・・。
今のところは、果物や野菜スティック、砂糖控えめの手作りマフィンや
菓子パンなどを考えていますが、フルタイムの仕事+乳児もいるため、
毎日作るのは大変なので、市販のクラッカーなどを備えておこうと考えています。
今度スーパーへ行った際に、箱の記載等を調べてみようとは思ってはいますが
ピーナツフリーのヘルシーな商品のお勧めがあったら教えて下さい。
また、作りおきのできる、または短時間で前夜に作れる、お子さんがお気に入りの
ヘルシーな焼き菓子のレシピなどがありましたら、教えていただければと思います。
そのほか、お子さんのお気に入りのピーナツフリーのおやつ
(市販でも手作りでもいいのですが、学校へ持っていけるもの)がありましたら
是非教えて下さい!
============================================
おかきさん:
TJにおかきが売っていますよ。
私のアメリカ人の同僚はこのおかきにはまっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
* TJ = Trader Joe トレーダー・ジョー(食品のチェーン店)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Little Billさん、栄養さん:
先週からキンダーに通ってる子がスナック当番表を持ってきました。
基本的に手作りのお菓子類は、パーティ時以外は禁じられています。
ヘルシースナックリストとして渡された内容です。参考までに!
* 塩クラッカー、甘くないクッキーなど
プレッツェルズ Pretzels
グラハムクラッカー graham crackers
無精製小麦粉のクラッカー whole grain crackers(any kind)
ゴールドフィッシュ・クラッカー goldfish (商品名)
* そのほかの穀類加工品 (grain products)
無精製穀類のシリアル whole grain cereals(any kind)
* 野菜・果物
バナナ
リンゴ
キャロット・スティック carrot sticks
野菜スティック (人参、キュウリが人気。
セロリ、ピーマンは不人気かも)
セロリ+クリーム・チーズにすると、すこし受けが良い。
セロリ+ピーナツバターは人気。でもピーナツアレルギー対策は?
* 乾燥果物(ドライド・フルーツ dried fruit とその加工品)
各種ドライド・フルーツ (子どもに好かれないこともある)
レーズン
トレールミックス trail mix (レーズン、M&Mなどのミックス)
ハイキングなどのお供にした高カロリー・スナック。
ナッツ、特にピーナッツが入っていないかチェック要。
* 野菜・果物加工品
アップルソース applesauce or other fruit cups
レタス・ラップ lettuce wraps, with lunch meat
(ハムなどの加工肉をはさんだレタス包み)
* 乳製品
ヨーグルト yogurt cups
チーズ cheese、
チーズとクラッカー cheese and crackers
ゴーガーツ gogurts (商標、棒状の冷凍ヨーグルト)
* 焼き菓子 baked goods
ミニ・マフィン mini muffins
* サンドイッチ
フィンガー・サンド finger sandwitches
* グラノラ・バー granola bars
(トレールミックスを食べやすいように固めた高カロリーの物)
ナッツ、特にピーナッツが入っていないかをチェック。
* ピンウィール Pinwheels (風車形(?)に焼いた食べ物)
1. フィロ+ペパロに+チーズを焼いたり、揚げた物
Phillo + pepperoni + cheese
2. 甘い渦巻状のクッキーやパンのたぐい。
ピンウィールのいろいろ
http://images.google.com/images?gbv=2&hl=en&um=1&q=pinwheels+puff&sa=N&start=18&ndsp=18
FILLO (既成のフィロ・シート)
http://avidityfitness.net/wp-content/uploads/2008/09/6a00d83451fa5069e200e54f3214d18834-800wi.jpg
わざわざオーガニック商品を買う必要はないと思います。
=================================================
下記はわが子、1人分用ではなく、
一クラス全員に持っていった時の話です。
=============================================
男子2マミーさん: (スナック当番の話)
昨年度のクラスG1にピーナツアレルギーの子供がいて
こういうのに慣れてない私は本当に大変でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
* G1=Grade 1 ファースト・グレード = 一年生
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
手作りのものだと表示がないので信用してもらえず
日本のお菓子でも日本語表記なので駄目。
ピーナツ、ナッツ・ツリーフリースナックのリストが配られ
その中にあるスナックでないとクラスでは食べれませんでした。
それ以外ものもだったら食品表示とラベルを切り取って
スナックと一緒に持たせてました。
「原材料にはナッツ類は含まれていないが、
ナッツ使用の製品を同じ工場内で作っています」と書かれた市販品、
これだと絶対にだめでした。
疑わしいスナックの場合は
ナース室に行って食べる処置もとられました。
私の子供も2、3度送られています。
プレッツエルでもメーカーによっては
ナッツ混合の可能性があるので却下されてました。
アニマルクラッカーも駄目だったと思います。
その子の母親がクラスマザーで
クラスでのパーテイー誕生日パーテイーでも本当に気を使いました。
何を持ってくるか彼女が全部管理し
カップケーキなど手作りのものが居る場合は
その子のお母さんが自分が焼いて持ってきていました。
オーガニックのものでなくても大丈夫ですが
必ず食品表示を確認して買うとよいと思います。
その子の親が何処まで学校にプレッシャー?を
与えてるかによってクラスの対応も変るんじゃないかと思います。
現に他の学校のアレルギーの子の居るクラスの話だと違うようでしたし・・
スナックはお昼までの小腹を埋めるためなので
切ったリンゴやぶどう、メロンを持たせるのが
一番良いかなーとうちの場合は思っています。
|
|
|
|
1,550 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,560 |
v3.8.1β4
|
|
|