|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
イドバタ会議より
- 11/1/5(水) 22:59 -
|
|
ゆでたまごの作り方の節約法?
デンコちゃん - 11/1/3(月) 17:42 -
たまにゆでたまごが食べたくなるのですが、ゆでたまごって作るのが結構面倒ですよね・・・?
私は一般的な(?)生卵がかぶるくらいの水を入れて、15分ほどストーブにかけて、ゆですぎないように15分したらすぐ火を止め、冷水につける。この方法でしかつくったことがありません。
電子レンジとかで作れたら楽だろうな・・・と思いますが、卵の殻が爆発しそうで無理そうかなと思っています。
もっと簡単に、電気代も節約できるようなゆでたまごの作り方ってあるのでしょうか?
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
じゃあ - 11/1/3(月) 17:49 -
▼デンコちゃんさん:
レンジは爆発しますので危険ですよ
1: 冷蔵庫に入っている卵をそのまま鍋に入れ卵が隠れるまで水を入れ
塩を入れて火に掛ける
2: 沸騰したら、火を止め、ふたをする。
3:半熟はー3分から3分半の間放置後、すぐ冷水で十分に冷やす。
固ゆではー5分以上放置する。
湯で加減は放置時間によって変わります
また、炊き立てのご飯の中に耐熱のビニール袋に入れた卵をいれ
放置しておくと温泉卵ができます
>たまにゆでたまごが食べたくなるのですが、ゆでたまごって作るのが結構面倒ですよね・・・?
>
>私は一般的な(?)生卵がかぶるくらいの水を入れて、15分ほどストーブにかけて、ゆですぎないように15分したらすぐ火を止め、冷水につける。この方法でしかつくったことがありません。
>
>電子レンジとかで作れたら楽だろうな・・・と思いますが、卵の殻が爆発しそうで無理そうかなと思っています。
>
>もっと簡単に、電気代も節約できるようなゆでたまごの作り方ってあるのでしょうか?
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
さるぼぼ - 11/1/3(月) 17:57 -
わたしも上の方に似ています。
私は小さいなべに卵を入れ水を入れ。。(上までかぶってないと思います。。)
ふたをして強火で火にかけ沸騰を待ちます。
で、ふたをしたまま火を止めて放置(沸騰したとき噴いてくるのでいったんはふたを開けます)。。
放置時間は測ったことが無いので上の方を参考にしてください
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
エコまる - 11/1/3(月) 20:08 -
ご飯炊く時に一緒に入てもオッケーです。
非衛生的?今まで一度もお腹壊した事ありませんが、一応玉子の回りのご飯は大人が食べる様にしています。
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
半熟卵 - 11/1/4(火) 1:25 -
ゆで卵作り機、便利ですよ。硬さも調節出来ます。簡単すぎて、ついつい食べ過ぎてしまうのですが。買うなら、タイマー付きが良いですよ。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B0026RXLGU/ref=mp_s_a_8?qid=1294071534&sr=8-8
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
超おすすめ - 11/1/4(火) 1:44 -
私も似たようなゆで卵メーカーを持っています!昔日本で購入し、10年以上使用していますが、たいへん重宝しています。普通のゆで卵、半熟卵、温泉卵が水の分量を変えることで簡単に作れます。
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
タマゴン - 11/1/4(火) 4:06 -
私も昨日ゆで卵を作るのに、何か良い方法はないかな〜?と思い、ネットで探しました。
で、コレで作りました。
http://cookpad.com/recipe/439704
私は卵を室温に戻してから作りましたが、早く出来上がるし、殻もキレイにむけました。
、
引用なし
パスワード
Re:ゆでたまごの作り方の節約法?
コッコちゃん - 11/1/4(火) 8:18 -
私はこんなのを持ってます。15年くらい使い続けてますがまだ現役です。
1個だけゆで卵が欲しいときにとても便利です。
http://item.rakuten.co.jp/zakkacocker/c/0000000548
アメリカにも売ってます。私は確かターゲットで買いました。
ただ、4個作るなら鍋で作っても同じ・・・と思ってほとんど使ってません。
http://www.amazon.com/Nordic-Ware-64802-Microwave-Cooker/dp/B0007M2BN0
引用なし
パスワード
Re:電子レンジでゆで卵作れます
ローマ - 11/1/4(火) 10:35 -
1.まず卵をアルミホイルできっちり包んで下さい。
2.耐熱容器に、アルミで包んだ卵と卵がかぶる位の水を入れて、ラップを
ふんわりと2重にかけて下さい。
3.ご家庭の電子レンジワット数にもよりますが、約12〜3分加熱して
下さい。
アルミホイルを電子レンジに入れるなんて…と思うかも知れませんが、この
方法をだいぶ前にネットで見つけて以来、私はずっとこれです。
水を張っていたりラップを通したりするので、アルミに直接電磁波が当たる
わけではないから大丈夫なのでしょうかね。
仕組みは良く分かりませんが、今までこれで災難にあった事は一度もありま
せん。
美味しいゆで卵が出来ますよ。
引用なし
パスワード
Re:トピ主です。
デンコちゃん - 11/1/5(水) 5:01 -
レスを下さった皆様、どうもありがとうございました!
皆様のレスはプリントアウトしました。これからいろいろと試してみようと思っています。
じゃあさん、
やはりレンジは危ないのですね。
15分もゆでなくても、沸騰させてその余熱でゆでたまごをつくることが可能なのですね!
炊飯器で温泉卵もできるとは驚きです!温泉卵好きですが、アメリカの卵でもだいじょうぶなのでしょうか?
さるぽぽさん、
さるぽぽさんも余熱を使ってゆで卵を作ってらっしゃるのですね。
エコまるさん、
ご飯を炊くときにそのまま卵も一緒に入れて炊くと、ゆで卵ができるのですね〜!
そうですね、殻は菌があると聞いたことがあるのでちょっと不安ですが、ZipLockのバッグとかに入れれば大丈夫かしら・・・?
半熟卵さん、
ゆで卵をつくるための専用のつくり器というのが売っているのですね〜!
これ、ウォルマートでみかけたことがあります。
20ドルなら欲しいなと思いました。
超おすすめさん、
日本で購入したものをもう10年以上も愛用されているとは!
日本に里帰りしたときにチェックしてみるべきですね。
タマゴンさん、
クックパッドにゆで卵を作る方法のレシピがあるのですね。
これならお金もかかりませんし、試してみようと思います。
コッコちゃんさん、
とっても可愛いし、しかも安い!ですね〜。
今年の夏に里帰りする予定なので、チェックしたいです。
ターゲットにもゆで卵を作る機械が売っているのですね。
ローマさん、
電子レンジでゆでたまごがつくれるのですね!
ちょっとドキドキしますが、試してみます。
みなさん、たくさんのゆでたまごを作る方法をシェアしていただき、どうもありがとうございました。
私のように15分も長々と卵をゆでてゆで卵を作っている人って、いないのかもしれませんね。
これからもっと気軽にゆでたまごをつくれそうです。
ありがとうございました!
引用なし
パスワード
Re:〆られた後ですが
なな - 11/1/5(水) 7:29 -
光熱費を節約したやり方なら、圧力鍋を使うのが一番です。
卵は冷蔵庫から出したら、蛇口から出る程度のお湯に浸して少し温めておきます。
圧力鍋にごく少量のお水(深さ1cmくらいで十分)に卵を入れて、加熱します。
すぐに沸騰するので、シュンシュンと圧力がかかったらそのまま2−3分加熱して火を止めます。
蓋を取らずに、そのまま圧力が下がって冷えてくるまで待ちます。
冷えてきたら圧力鍋から取り出します。
いい感じのゆで卵が出来上がっているはずです。
|
|
|
|
1,992 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,562 |
v3.8.1β4
|
|
|