|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
井戸端会議板から転載
- 03/5/9(金) 4:26 -
|
|
新米ガーデナーさん:
アメリカの米ナスって大きすぎてなかなか料理する気がおきません。
皮は厚いし、へたは尖ってて痛いし。
でもこんなレシピを見つけました。なすの皮を使うもの。
一度挑戦してみようと思いまーす。
だって、基本的にはなす、だーいすきなんです。
「ナスの皮の金平の作り方」
http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2002/0914/recipe.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そういえば。 投稿者:まゆさん
この間、ジャパレスのランチボックスについてきた
ナスの田楽がおいしかったです。
米ナスを厚い輪切りにして、皮の部分が器風になってました。
多分蒸して、上から味噌ダレをかけた物だと思うんですが、
皮を器にするなんて洒落てる!と思いました。
-------------------------------------------------------------------------
ナスのマーボー豆腐。 ナスのフライパン焼き+甘味噌?
投稿者:なす食べたいさん
アイデア:
1.マーボー豆腐をナスで代用する。
2.米ナスのフライパン焼き、甘い味噌置き
(シギ焼き(?)、ナスの田楽(?) と言う名前かもしれない、)
* 米ナスを半分に切り、皮に亀のコウラ(甲羅)のように斜めの飾り切りを入れる。
(斜めに包丁目を一センチずつ離して入れる。深さは約7ミリ? 平行に全体入れる。
元の切り目に『直角に』一センチずつ離して切れ目を入れること。深さ約7ミリ?)
* 中火で(かなり)温めたフライパンにクッキングオイル大さじ4ぐらい入れ
上のナスを入れる。切り口は下向き。フタをして約20〜30分。
* 切り口がキツネ色になったら、ひっくり返して、フタをしてさらに15分ぐらい。
* 取り出して皿のうえに、切り口を上にして置く。
その上から甘味噌を塗ってだす。
甘い味噌の作り方:
==========
お好きな味噌(大さじ2ぐらい?)+同量の砂糖+水小匙2
小鍋の中で全部を良く混ぜる。 中火にかけさらによく混ぜながら約1〜2分。
泡が出始めるころに火からおろす。この頃は砂糖が完全に溶けて、味噌の色が
つやつや、ピカピカ(黒々と)してくる。
材料が手に入れば、水の変わりに、みりんを。さらにナスに塗ったあと、木の芽や
粉山椒をかけるとさらに上品になり、お客様用。
白味噌と赤味噌と、もう一種類、木の芽をすりつぶして緑色の味噌を作って
三色にすると、料亭風かも。
* 焼きナス
きれいに洗いヘタを取る。(ナスの頭の部分、茎にくっついてなっていた部分に
付いている、ちょっとスカートのような葉っぱの残骸のような部分=ヘタ)
ナスの頭の周りに浅く包丁目を入れて、ヘタを取っても良い。
天パン(焼いてもよい金属板で印刷インクのついていないものなら何でも良い)
の上に丸のままのナスを置き、400度(華氏、やや高温)で、やく30分。
(下火したび、Bake)
表面がシナシナになって、一部皮が焦げていれば皿の上に出す。
果物ナイフで中身を傷つけないように、皮の一部を切り、後は手で全部皮をむく。
長さ5〜7cm、幅5センチぐらいに適当に切って、皿に盛る。
味付け:
和風: 醤油+酢、半々でも、醤油だけでも、あるいは塩とレモンでもかけて食べる。
メキシコ風: サルサをかける。
イタリア風: スパゲッティーソースをかける。
地中海風: ベイジル+ガーリックのやつ(名前ど忘れ)をかける。
などなど。
4.サルサ、スパゲッティーソースを作る時に入れる→ベジタリアン料理に最強。
5.揚げナス
洗って水を切り、小麦粉をまぶして高温の油で揚げる。
大きいので適当に切ってからで良い。 →好きな味付けで食べる。
ナスは食感が充実しているので、肉を食べた気にしてくれるかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------
一昨日、米ナス食べました。 投稿者:emuさん
なるべく細めなのを選んで買ってきたのを1cmくらいの輪切りにして
油で少し焼いてやわらかくしてからベーコンいれたトマトソースにいれ
てソースをからめてそれをまた茹でたてのパスタにからめて食べました
よ〜。おいしかったです。
ちょっと大きめのサイコロみたい切ってひき肉やグリーンベルパッパー
と一緒にピリ辛味噌炒めなんかも作ります、ご飯によく合いますよ。
|
|
|
|
4,676 hits
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,424 |
v3.8.1β4
|
|
|