料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談 | お友達帳
2993 / 8003 ←新 | 旧→

【6961】酒かすの使い方
 いどばた会議より  - 06/2/21(火) 8:22 -
  
酒かすの使い方 投稿者:食べたい!飲みたい! ( 06/02/20 15:01:40 )
大晦日前に日本食の買出しをして(めったに買いに行けないので)、思わず目に入った酒かす(Sheet状になったのが5枚くらい入っている)をなつかしく思い買ってしまいましたが、いまだに冷蔵庫に眠っています。
 
昔子供の頃、父や祖母が酒かすで玉子酒だったか甘酒だったかを作ってくれたり(子供のくせに飲ませてもらっていたんですね…)、かすを焼いて食べたり(そのまま?よく覚えていません)した記憶があるのですが、ノスタルジックというんですかそういう気分で買ったものの、使い方がわからないのです!!
 
どなたか教えてください。(お料理に使うのでも結構です)
--------------------------------------------------------------------------
Re:酒かすの使い方 投稿者:十人十色 ( 06/02/20 15:15:21 )
私はかす汁を寒い冬よくつくります。
 
にんじん、大根、白菜、こんにゃく、サトイモ、
豚肉、揚げ豆腐、etc、、を入れて
具沢山で作るともう、、最高です。
 
お味噌汁をつくるようにして、白菜、揚げ豆腐は最後に、
それ以外の具を火にかけ(出汁いれて)、具に火が通ったら
大きい鍋(22,3cm)なら
酒かすを半分くらい私はいれます。
酒かすを溶かしたら、あとは味噌をお好みでいれて、(1、2TSP)
最後に少しの醤油で味を調えます。味噌の入れ具合で
醤油なしでもOKです。
 
あ〜食べたくなってきた。。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:酒かすの使い方 投稿者:酒粕 ( 06/02/20 15:19:14 )
甘酒を作るには、酒粕を水に半日ほどつけておき、軟らかくなったところで水に溶く。
適度に砂糖とごく少量の塩を加えて、加熱する。沸騰させずに1時間くらい煮込む。
トロトロになったら味をみて加減する。火を止める間際に少量の酒と生姜の搾り汁を加えても良。
かす汁を作るには、少し強めのだし汁を作って味噌と酒粕とほぼ同量で汁を作る。具のおすすめは、この時期ならば鱈や鰤と野菜をあわせても良。
--------------------------------------------------------------------------
▽ 魚を漬けて焼くのは? 投稿者:neo18 ( 06/02/20 18:57:26 )
お魚を粕漬けにして焼くと美味しいですよ。
酒粕を温めたお酒少量などでゆるくして、
味噌(西京など白味噌)とみりんを混ぜて魚を漬けます。
私は一つづつラップにくるんで2日程漬けます。
魚はチリアンシーバスとかCOD FISHなどが美味しいですよ。
--------------------------------------------------------------------------
Re:魚を漬けて焼くのは? 投稿者:これ、美味しいですよね。 ( 06/02/21 07:44:23 )
私も酒粕が手に入ると、たら(COD)の粕漬け焼きをします。
 
魚はチリアンシーバスもいけるのですね。私はいつもたらなので、今度試してみます。
 
一度たらを買うときに、どのCODでもいいんだと思ってTRUE CODを使ってみたら、硬くて美味しくなかったです。
たらはやはりBLACK CODでなくてはダメなようです。
 
ただちょっと面倒なのは骨取りです。BLCK CODは身が柔らかいので骨を全部取るとくずれてしまい、だからと言って骨を残すと食べるときにじゃまになり、、、、ジレンマですが最近は適度に取ることにしました。
あとはオーブンのブロイルで焼くだけです。
 
書いてたら食べたくなってしまいました。
引用なし
パスワード


216 hits

【6961】酒かすの使い方 いどばた会議より 06/2/21(火) 8:22

2993 / 8003 ←新 | 旧→
[ << < 2983 2984 2985 2986 2987 2988 2989 2990 2991 2992 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,335,561
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)





 
プライバシーポリシー