|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
新米主婦
- 04/7/13(火) 22:17 -
|
|
旦那がポークチョップが好きなので料理したいのですが、思い浮かぶのは
トンカツ&オーブンフライ。これはお薦めというレシピがあれば是非是非
教えて下さい。
|
|
|
|
|
|
私の主人の好物のポークチョップは、
塩コショウ、小麦粉をはたいたポークチョップを焼いて、
クリームオブマッシュルーム(キャンベル)をソースにしてかけるものか、
ケチャップソース(トマトソースでもいいし、ウスターソースを混ぜたりしてもいいです。)です。
上記の両方のソースにはタマネギ、ニンニク、マッシュルームなどをいれます。
おいしいです〜。
|
|
|
|
|
|
センターロイン
- 04/8/6(金) 7:03 -
|
|
うちの定番はPork Dianeですが、その名前で検索かけるといろいろ出てくると思います。私のレシピでは、ポークを両面焼いて中まで火が通ったら取り出して、レモンペッパーを振ります。同じフライパンでウスターソース、レモンジュース、マスタード少々を混ぜてソースを作り、ポークにかけ、微塵切りの万能ねぎ(またはパセリでもOK)をかけて出来上がり。20分くらいで出来ちゃうので、ポークというとこのレシピの出番が多いです。
もしメキシカンがお好きであれば、ポークを焼いて、温めたサルサをかけてたべるだけでもおいしいですよ!
|
|
|
|
|
|
いどばた会議より
- 10/5/1(土) 11:26 -
|
|
ポークチョップをやわらかく焼くには?
ブーフーウー - 10/4/30(金) 13:36 -
America's Test Kitchen系の雑誌に載っていた、ポークチョップをやわらかく焼く方法を試してみましたが・・・玉砕^^;
お勧めの方法があったら、教えてくださ〜い。
私が試した方法
骨付きポークリブかセンターカットチョップ (1/2〜3/4インチの厚さ)
私は、センターカットチョップ 1/2インチを使いました。
1、肉の両面にサラダオイルを薄く塗り、片面に砂糖を少しふる。
2、火にかける前のフライパンに、砂糖の面を下にしてのせる。
3、フライパンを弱火にかけ、焦げ目が付いたらひっくり返して
ふたをして、3〜5分、肉の中の温度が140Fになるまで焼く。
4、肉を皿に移し、ホイルをして5分休ませる。
厚みの薄い肉とフライパンを暖めないで肉をのせ、弱火でじっくり焼くのが
ポイントなんですが・・・
私は、肉に油を塗ったから、フライパンには塗らなくていいかと思って
(レシピには、書いてなかった)
そのままのせたら、くっついて悲惨だったんです。
テフロンを使えとも書いてなかったんです。
リブなら、センターカットより脂があるし、うまくいったんでしょうか?
この方法を練習して、極めればいいのかなぁ。
引用なし
パスワード
ポークチョップといえば
パイン - 10/4/30(金) 16:05 -
うちだけかもしれませんが、
ポークチョップといえば、生のパイナップルと
一緒に焼くので酵素でやわらかく仕上がります。
味付けは母のものなので非常に和風ですが、
しょうゆとかケチャップとかで適当ですが。。。
引用なし
パスワード
Re:ポークチョップをやわらかく焼くには?
シムシティ - 10/4/30(金) 19:13 -
私はオーブンで焼いています。
オリーブオイルを使います。
また、薄い肉のときは、ひっくり返しません。
引用なし
パスワード
Re:ポークチョップをやわらかく焼くには?
チョッパー - 10/4/30(金) 20:26 -
摩り下ろした玉ねぎに数時間漬けてみてください。とても軟らかく焼きあがります。
引用なし
パスワード
Re:ポークチョップをやわらかく焼くには?
NEW 余熱 - 10/5/1(土) 1:29 -
以前、一流フレンチシェフのドキュメンタリーで見て以来、倣っているのですが
肉は余熱で調理すると、温度はきちんと達しているけれど、中はほんのりピンク&ジューシーになるんです。
全てを真似る事はできませんが、最初はグリルパン、フライパンなどで強火で焼き色つけるくらいにちょうりして、その後はオーブンで火を通します。
ずっと直火で調理すると水分が逃げて美味しくなくなります。
引用なし
パスワード
Re:ポークチョップをやわらかく焼くには?
NEW ブーフーウー - 10/5/1(土) 6:25 -
マリネしたり、オーブンを使ったり、いろいろあるんですね。
フライパンにくっついちゃったポークチョップを見た時は
挫けそうになりましたが、皆さんのアドバイスを参考にして
また挑戦してみます!
ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,558 |
v3.8.1β4
|
|
|