|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
FELIX
- 04/12/24(金) 3:27 -
|
|
昨日シュークリームを作りましたが、カスタードクリームが作れませんでした。(固まらず)日本ではよく作っていたのですが、アメリカにきてからは初挑戦でした。ミルク・卵等材料の選び方に問題があったのかな?と疑問に思っています。よくシュークリーム作っておられる方で、うまくつくれるコツご存知でしたら教えてください。
|
|
|
|
|
|
晋ママ
- 04/12/26(日) 17:28 -
|
|
カスタードクリームの作阨・卵黄2個
砂糖60g
小麦粉大さじ1
コーンスターチ大さじ1
牛乳1カップ(200ml)
1.牛乳をカップに入れて電子レンジで1分
2.卵黄と砂糖を耐熱用のボールに入れて、白っぽくもったりするまで泡立て器で混ぜます。
3.小麦粉とコーンスターチを2.に加えてさらに混ぜます。
4.1.の暖めた牛乳を3.のボールに少しずつ加えながら混ぜます。
5.ラップをして電子レンジで1分加熱。
6.取り出して泡立て器で混ぜます。
7.ラップして電子レンジへ再び入れ、様子を見ながら30〜45秒ずつ加熱し、取り出しては泡立て器で混ぜます。
8.トロミがついたらできあがりです!
クリームにラップをぴったり貼り付けて、あと冷めるのを待ちます。
簡単ですのでお試しあれ!
|
|
|
|
|
|
いどばた会議より
- 10/3/15(月) 5:47 -
|
|
カスタードクリームを焦がさない方法?
BK - 10/3/13(土) 4:03 -
カスタードクリームを作る際、必ずなべ底を焦がしてしまいます。
1度目はホーロー鍋で、強くこすっての洗浄方法はだめなので、処分になりました。2度目はステンレスの鍋でしたので、焦げた部分(底ほぼ全域)をブリロでこすり落としました。
作る際は、強火に近い中火で煮ます。その間ずっと泡だて器で混ぜています。時間がたつと、なべ底に焦げ付き始めてるなと感じますが、結構な時間火にかけ、混ぜ続けないと固まりませんね?
何か私のやり方間違っているんでしょうか。焦がさない方法(カスタードクリームを作るのに適した鍋やレシピ、加熱の注意など)ご存知の方、どうか教えて下さい。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
Closet Baker - 10/3/13(土) 4:07 -
私は邪道かもしれませんが、電子レンジを使用して、1分づつ暖めて、かき混ぜる・・・を繰り返して、好みの硬さにしています。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
BK - 10/3/13(土) 4:09 -
なるほど!すごい賢いアイデアですね!!早速のレスありがとうございます。そんなやり方考えもしませんでした。
ありがとうございます。次はこの方法でやってみます。ありがとうございました。
=============================================
学生時代よく作りましたが
クリーム - 10/3/13(土) 5:14 -
▼BKさん:
>作る際は、強火に近い中火で煮ます。その間ずっと泡だて器で混ぜています。時間がたつと、なべ底に焦げ付き始めてるなと感じますが、結構な時間火にかけ、混ぜ続けないと固まりませんね?
これがまずいと思います。沸騰しかける直前に火を弱めないと焦げます。(私は弱火ととろ火の間くらいの火力でやってました。)そして徐々に固まらせるんです。私はこれで失敗した事ないですよ。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
なると - 10/3/13(土) 5:23 -
もしかして火が強すぎませんか。
私は中火から弱火位で煮ています。
それと泡だて器で混ぜるより穴の開いた木べらの方が
鍋の底が綺麗にかくはん出来る様な気がします。
ダマになりそうなときは火から時々おろしたりしながら煮る等、
まずは火をすこし弱くしてみたらどうでしようか、、、。
カスタードクリームが食べたくなつてしまいました。。。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
あらら - 10/3/13(土) 7:00 -
▼BKさん:
電子レンジいいアイデアですね。でも各家庭レンジの電力[W]が違うので、ご注意を!入れ物は深い方が良いですよ。
お鍋で作る場合、強火で短時間にと言う様な事が書いてあるレシピもかなり多いですが、中火で十分だと思います。「沸騰した牛乳」を使うと思いますが、牛乳を沸騰させると出来る膜は、最初に取り除きましょう。
沸騰一歩手前で火から下ろせば、膜は出来ません。
>1度目はホーロー鍋で、強くこすっての洗浄方法はだめなので、処分になりました。2度目はステンレスの鍋でしたので、焦げた部分(底ほぼ全域)をブリロでこすり落としました。
余談ですが、カスタードクリームに限らず、お鍋を焦がした時は、鍋に水と お酢か重曹「ベーキングソーダ)、を入れて火にかけると、取れますよ。ホーロー鍋は漂白剤を入れて火にかけるという説もあります。
鍋、焦げ付き で検索するとたくさんでてきますよ。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
生クリーム - 10/3/13(土) 10:38 -
まずとろ火で気長に作る。ある程度、なべ底が厚めのものを使う。泡だて器ではなく角ばった木べらか耐熱シリコンなどのスパチュラで焦がさないように混ぜる。この3つだと思います。
=============================================
鍋の焦げは天日にあてて数時間
ありがとう - 10/3/13(土) 14:38 -
以前いどばた会議で教えていただいた方法をやってみました。
効果がありました。
ふつうに鍋の焦げを洗ったりして取った後、なおも残っている焦げは
鍋を乾燥させ、鍋の内側が日光に当たるようにして干します。
日差しの強い時、朝10時から午後4時ごろまでとか。
ゴムのスパチュラで押したら、パリンとはがれてくれました。
感謝です。
=============================================
Re:カスタードクリームを焦がさない方法?
BK - 10/3/14(日) 1:52 -
皆さん、料理方法についてのご指摘ありがとうございます。火の強さから間違っていたようです。あと泡だて器じゃなく、へら使用の方が良いとの事、教えて頂きありがとうございました。
あと、鍋底のこげの落とし方まで伝授頂き、今後助かります。ありがとうございました。
=============================================
遅くなりましたが。専用の鍋があります。
まだ見てるかな?? - 10/3/14(日) 2:26 -
カスタード作るときに便利ななべがあります。
ダブルボイラーというものです。
どういう構造かというと二重になった
小さめの鍋です。
http://www.amazon.com/Farberware-Classic-2-Quart-Saucepan-Double/dp/B00004RGB7
下の鍋に水をいれて火をつけて沸かす。
火をつけた状態で上の鍋でカスタードを暖めます。
湯せんにかける状態で火がずっとついてる感じです。
なので火から離れてるので
この方法ですと焦がすことはないです。
farberwareというメーカーのを私は持っていて
お鍋が二つついてるので、ほかの料理のときも
すごく便利で、たとえば私は上のお鍋でお味噌汁を
作って下のお鍋でご飯を炊く(炊飯器を持ってないので)という
具合に毎日使っています。
一家にひとつは必ずあるだろうという
お鍋です。
これ、安いので一度試してみてください。
=============================================
Re:遅くなりましたが。専用の鍋があります。
BK - 10/3/14(日) 5:01 -
ありがとうございます。こんな専用の鍋があるとは知りませんでした。サイトも紹介して頂き、参考になりました。買う価値大です。お礼申し上げます。
=============================================
手持ちの鍋、二つでも同じことができます
ありがとう - 10/3/14(日) 12:07 -
大小の手持ちの鍋があれば、当面これらを組み合わせて
同じ事ができます。
|
|
|
|
|
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,335,559 |
v3.8.1β4
|
|
|